黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

北陸project ~Hokuriku Master Side M. その14【2018/4/28~5/3】

2021-03-08 22:42:15 | 旅行・イベント記
2018年4月30日(祝・月)10時29分
石川県内灘町 北陸鉄道内灘駅
内灘では何もしないで北陸鉄道で折り返して金沢へ戻ります。

内灘駅の自動券売機。今となっては珍しい垂直に据えらた筐体に物理ボタンが並ぶ券売機です。子供料金はカバーの下に隠れているんでしたっけねえ。


第20走者:北陸鉄道浅野川線(8900系)内灘10:36→北鉄金沢10:53
戻ります。また来ます。
留置線にはもう1本の8800系が寝ていました。パット見あまり動いていなさそうですが・・・。


金沢駅で帰りの切符を買いました。ネタバレです。


IRいしかわ鉄道の521系。前面水色なのでなんだか青い森鉄道みたいだなと。


併合待ちの683系0番台。


683系0番台の非貫通先頭車。普通に更新車を見れるようになりましたね。


金沢駅に入線する683系0番台特急「サンダーバード」9号。サンダバも列車ごと消滅するのが運命づけられているので、機会を見つけてしっかり撮影しておかないといけませんね。


第21走者:JR北陸本線(521系)金沢11:28→小松11:59
安心の北陸本線に乗って西進します。


小松駅で下車。


ここは何回か降りたことがありますね。


小松バスの日野・レインボーII (#015)。小松バスの前身はナローゲージの尾小屋鉄道です。尾小屋鉄道にも行ってみたいですよね。



小松バスのふそう・エアロミディMK (#616)。


駅ナカにあるカレーの市民アルバで昼飯。2日連続カレーですけどアルバは初めて入る店なのでヨシ!ここも金沢カレーでは有名なチェーン店なんだそうな。


小松駅からはバスに乗り換えますけど、時間があるのでボンネット広場に行って489系クハ489-501を見てきました。
変わらずのお姿。ヘッドマークは「はくたか」が付いていました。このヘッドマークの絵はなんだか他の列車のものよりもセンスが悪いと思いますが、なんなんでしょうね。


横から。


細かいところを見ると塗膜の剥がれた部分に塗装してあるのででこぼこになっていて年月の経過を感じさせます。立地上人目につく場所に保存されていますし、常にきれいな状態を維持しておかないといけないのかもしれません。パット見はきれいですしね。


車内公開されていたので入りました。ボンネットの489系には乗ったことないですが、急行「能登」に乗ったときのことを思い出しましたね。


保存に使うんだろう部品とか。
車内ではグッズ販売をしていました。維持費の寄付も兼ねて少し購入していきました。

というところで今日はここまで。


その15へ→