黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

関西の鉄道むすめスタンプラリーをめぐる その4【2017/8/14~15】

2019-09-16 22:13:39 | 鉄道撮影記
第27走者:北大阪急行千里中央行(9000形)江坂9:05→千里中央9:14
2017年8月15日。関西に点在する鉄道むすめのスタンプラリーを全部回る旅行の2日目。大阪市営地下鉄と北大阪急行の境界駅の江坂駅から開始です。
乗ったのは北大阪急行の新型車9000形でした。今どきにしては珍しくステンレス車体を強調しているのが好ましいです。前面窓の上はほとんどの会社は黒塗り処理していると思います。ただし後の増備車からは全面塗装(ラッピング?)してしまったので、個人的には残念・・・。


千里中央駅に到着。駅と直結しているショッピングモールを歩いて大阪モノレールに乗り換えます。このモールは大阪の都市計画で建てられたものだろうなというのが感じられて好きです。


第28走者:大阪モノレール門真市行(1000系)千里中央9:25→万博記念公園9:30
大阪モノレールに乗りにけり。モノレールなんですが、車体は至って普通の鉄道車両・・・要はモノレールっぽくないなと。


万博記念公園駅で6箇所目のスタンプを押します。鉄道むすめの割におっぱいが大きいことで私に知られる豊川まどかでした。



第29走者:大阪モノレール大阪空港行 万博記念公園9:41→蛍池9:55
折り返します。


第29走者:大阪モノレール大阪空港行 万博記念公園9:41→蛍池9:55
第30走者:阪急宝塚本線急行宝塚行(6000系)蛍池10:03→宝塚10:23
阪急電車に乗り換えて終点の宝塚まで。梅田~蛍池は前に乗ったことがあるので宝塚線はこれで完乗ですね。



宝塚は阪急の縄張りだけあって大きいですよ。一度ちゃんと散策してみたいです。


宝塚駅でJRに乗り換えます。これは当駅止まりの快速なので乗れぬ。207系です。


289系特急「こうのとり」5号も来ました。683系改造のやつですね。まともに見たのは初めてかな?


窓下の帯の色が変わるだけでだいぶ印象も変わるものですね。


第31走者:JR宝塚線丹波路快速篠山口行(225系)宝塚10:46→三田10:59
225系6000番台の快速に乗って三田まで。


三田で神戸電鉄に乗り換えます。初めて乗りますねぇ。


第32走者:神戸電鉄三田線普通新開地行(3000系)三田11:08→谷上11:39
これに乗ります。準大手私鉄だったかと思いましたが、どことなく地方私鉄っぽさが醸し出ています。



だらだらと乗って谷上駅まで。ここが次の目的地。北神急行との乗換駅です。悲しいかな人はそんなにいないけど駅の設備は立派。
谷上に行くなら蛍池から梅田経由で行くほうが早いんですが、あえて遠回りした次第。



ここで7人目の北神弓子をば。彼女は北神急行のキャラクターでトミーテックの鉄道むすめじゃないですが、積極的に活動しているので今回の企画に乗っかっています。


ホームに上ると一寸間に合わず電車が行ってしまった。電車は神戸市営地下鉄1000形。北神急行は神戸市営地下鉄の延長上にあって相互乗り入れしているので、神戸市営地下鉄の電車もやってくるのです。でも北神急行は谷上~新神戸の一区間7.5kmしかないので、電車の数も見かける機会も少ないです。
1000形は開業時から走っている電車ですが、後に新型車導入の発表が出たんでこれもいよいよいなくなります。


第33走者:北神急行西神中央行(1000形)谷上11:56→三宮12:06
第34走者:JR神戸線新快速野洲行 三ノ宮12:22→大阪12:43
北神急行に乗って三宮まで。北神急行線内はず~っとトンネルの中を走ります。その先は地下鉄なのでほぼ全て地下区間なのでした。
三ノ宮でJRに乗り換えて大阪まで戻ります。


第35走者:JR大阪環状線普通(323系)大阪12:48→新今宮13:05
環状線に乗り換え。新型の323系でした。初めてみたぞ。


下車した新今宮で後追い。かっこいいですね。



新今宮駅のトイレに米原はるかがいました。清掃員という裏方仕事なので駅員や運転士の鉄道むすめよりも圧倒的に露出が少ないわけですが(スタンプラリーも一度も出ていません)、こんなところでよろしくやっていたのです。
目立ちにくいですが、下手な鉄道会社よりもよっぽど実用的に活用していると思います。


第36走者:南海高野線・泉北高速鉄道準急和泉中央行(5000系)新今宮13:11→和泉中央13:44
南海電車に乗り換えて泉北高速鉄道直通の準急に乗って終点まで。


和泉中央駅に着きました。ホームには6000系がいました。大変クラシックな電車ですから、見かけた際には記録をば。


和泉中央駅で8人目の和泉こうみをゲット。人気らしい。

今日はここまで。