オリーブオイル スコットランドでヤッホー!

駐在生活7カ国を渡りイギリスはスコットランドにリターン。スコットランドで羊の数を数えましょう☆「ヤッホー隊募集!」

グランジェラフィーバーの話

2019-11-19 07:58:21 | Weblog

11月19日

 

スコットランドは冬本番です 

欧州でも 大規模なクリスマスマーケットも開始

えーーーー 欧州で大規模??? 

そう、ここ10年くらい 冬の名物となったエジンバラのクリスマスマーケットイベントが凄いんですよっ

あ・・・

けどね、去年 オランダのデンハーグのクリスマスマーケットも素敵だったな~

活気があってのマーケット・・・と言うより お洒落な感じでオススメ 私の中での一押し

ここは 夜がロマンティックで ミニ・コンサートステージで毎日 違うイベントもお楽しみの1つです。

19世紀のスタイルをした合唱団とかも素敵だったな~

冬の観光客を呼ぶには、クリスマス・マーケットも目玉の1つですが模擬店並みのマーケットもあり

なんか違うぞ って言うのもあります。

年々、家賃の高騰化に伴い 自営での出店では採算が合わず 企業の出店が多く 安い物を売り 客の回転させる

売上方法しか無いので 魅力も下がっているのは確かです。

ちなみに、エジンバラのクリスマスマーケットでの 1ブース6週間の家賃は日本円で200万ほどです。(2019年)

ひーーーーっ

だから、モルトワインバー、粉もの店が多いんだね・・・(ワッフル、クレープやドーナツや、ホットドックやなどなど・・・)

 

さて、クリスマスの話はおしまい。

 

ちょっと 気になる話をしましょう。

グランジェラ・フィーバーと言う病気をご存知ですか? 日本では聞きなれない言葉ですが、海外では 意外と多くティーンネイジャーの女子に感染が多いです。

感染?

日本では伝染性単核球症と言います。

ますます聞きなれない名前ですよね。

通称「キス病」とも呼ばれており、人の唾液から感染します。

近年、グランジェラフィーバーの発症も多いです。

きゃーーー キス病だって~。 ほんと、おませなんだから と思いますが、キスだけの感染だけじゃ無く、

一番の原因は ペットボトルの飲みまわしです。

 

よく、日本人は友達同士、家族同士、同じペットボトルの飲みまわし、ユーチューバーでも新商品のカップラーメンの食べまわし、箸の使いまわし、ストロー・・・と知らずにしている あの行動です。

あのクセ、ほんと やめた方がいいです。

幼児の感染も20%もある・・・と言うので、気が付かないのは親だけなんですね。

それだけじゃありません。

レンタル用のスキューバ―ダイビングで使うマウスピース、学校での吹奏楽部の楽器の使いまわしもです。

一度、感染して発症してしまうと治りません。治らないんですよ。 治す方法が無いんです。

マラリアと同じように 一度 感染してしまうと 治っても 何かのリアクションで再発するのと同じです。

グランジェラフィーバーに感染してしまうと、10日後~2週間以内に喉が腫れ、熱が出ます。

最初は「風邪?」とか違える事が多く 病院へ行かず市販の薬を飲んで自宅静養も多いです。

治ったかな?

っと思うと、まだ喉が腫れ、熱が出て…の繰り返しが多く ひどいケースになると 入院したりもあります。

朝が起きれません。身体もだるく 何もする気が起きず 元気なんだけど寝込んでしまう事も しばしばです。

グランジェラフィーバーになると、身体の無理が効かず 激しい運動や学校でのストレスで再発する事も多いので、

自分の忙しさのコントロールも必要です。

グランジェラフィーバーを持ってしまうと、この時期の風邪を引いてしまい長引く事もあります。

 

日本ではピロリ菌が多いですよね。

周りでも ピロリ菌感染が多く 薬で感知できますが 知らずにほっとくと胃がんになる病気です。

昔、井戸水を飲んでいた人に なりやすい・・・とは言いますが ほぼ現代ではありえないと言います。

こちらもペットボトルの飲みまわし、歯石からの感染、(←これ、怖くないですか???)

ピロリ菌に感染している大人が、子供への食べ移しもあります。

家庭内感染とも呼ばれておりますが、子供が居ないご家庭、独身者の方にもピロリ菌になる事、多いんですよ。

ん???

それはトイレから口への感染です。

ひゃーーーーーーーっ それって、トイレ後に手を洗わないヤツか

ノロウィルスもトイレからの感染が多いのは知っていたが、ピロリ菌もかよ・・・

この時期の手洗いとタオルには要注意だが、家庭内で そこまで気を使う人は 一体どれくらいいるだろうか?

病院でのシーツやタオル洗いは専門業者がおり、温度も60度から90度で洗う事になっている。

その後、高温乾燥機で一気に乾かす。

家族が風邪をひいた、引いている場合の洗濯方法も60度で洗い、一気に乾燥機で乾かす。

ドラム式の洗濯機は90度までの高温設定があるので便利だが、日本式の洗濯機には温度設定が無い。(ほぼ水洗い?)

室内干しも菌の繁殖が一気に増えるので気を付けたいものだ。

 

欧州では あまりピロリ菌の話を聞かない。

何故だ?と調べて分った事はヨーグルトを毎日食べる習慣がある。

大手スーパーなると冷蔵全てが 各メーカーのヨーグルトで埋め尽くされ どれがいいのか分からないくらいの量だ。

とにかく安いので、どの家庭の冷蔵庫にも必ずある。

日本よりも ちょっとお高いがヤクルトも販売されており人気がある。

乳製品って、あまり苦手・・・と言うなら 万能野菜のブロッコリーがいい。

NLではマヌカハニーが万能ハチミツだ。

 

ま、ピロリ菌の不安があるなら病院で簡単に検査も受けれる。 薬で2週間 飲んで胃を洗浄し菌を駆除する。

私の知人も3名ほど、ある日・・・ピロリ菌になり薬で完治しました。

 

先ほどの話に戻りますが、歯石からピロリ菌にもなる・・・と知りましたが 

先進国でも日本人の歯医者へ通う率が低い事も調査で分かっています。

歯医者が怖い歯医者が高い通うのが面倒だ です。

特に子供の歯医者の検診や通院が低く、通わせない親が多いのも深刻な問題です。

欧米では未成年の歯医者の検診を半年置きの義務があり、歯医者へ行かせない親は虐待傾向です。

歯医者はお金が掛かります。保険が利かない歯科院も多いのは分かります。

イギリスでは未成年の歯科検診、年に2度は無償です。 

幼稚園へ通うようになると学校の書類に、最寄りの診療所と歯科院の登録義務があります。

学校や課外学習にて子供が何か起きたら、学校医務室が連絡をするからです。 これが学校の保健先生の仕事なんですよ。

通学する生徒全ての健康管理の資料を作り管理するんです。

日本の保健の先生は ここまでしますか? 暇なイメージがありますよね?もしくはスクールカウンセラー的な? 

あ・・・

そう言えば、どっかの中学教師が保健室のベットで生徒とセックスしてた・・・・ってありましたよね?

それくらい、日本の管理がずさんなんですよ。昔はヤンキーが時間つぶしで行く場所でしたからね。

今も、そうなんじゃないでしょうか?

私が通う高校では、職員室の隣が医務室だったので、誰も体調が悪くても行きたくなかったですね

 

イギリスでは

生徒全ての記録がコンピューター化され、保健室でお世話になった子供の記録があります。

難病の子、病院通院の子、学校で薬を常備しなくては行けない生徒は 保健室の先生に薬を渡し管理します。

他の生徒の乱用、紛失、事故を無くす為に徹底的になっています。

 

次はイギリスの歯医者の話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 依存症の怖さ | トップ | マッサージの話し ヤバい?... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事