オリーブオイル スコットランドでヤッホー!

駐在生活7カ国を渡りイギリスはスコットランドにリターン。スコットランドで羊の数を数えましょう☆「ヤッホー隊募集!」

Daft Punk, Pharrell Williams & Stevie Wonder - Get Lucky performance at The Grammy's 2014 HD

2014-01-28 12:43:11 | Weblog
フレンチDJ ダフト・パンク。

ファレルは受賞コメントで彼らの事を「ロボット・ファミリー」と呼ぶ。
ダフト・パンクは正体不明で一切しゃべらない。(笑)
ちなみに、このヘルメットオーダー製で1つ30万くらい。 







Daft Punk, Pharrell Williams & Stevie Wonder - Get Lucky performance at The Grammy's 2014 HD

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Daft Punk - Get Lucky (Full Video)

2014-01-27 23:01:08 | Weblog

今年のグラミー賞は素晴らしかった~!





Daft Punk - Get Lucky (Full Video)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘・・・老人ホーム訪問

2014-01-15 10:23:52 | Weblog
1月15日


昨日、我が家の娘が(小学5年生)こんな事を言い出した。

娘・・・「今日ね、スポーツの時間に老人ホームへお手伝いへ行ったの」

子供が通う学校では毎日「ゲーム」と言う時間が設けてありアウェーで選手じゃない居残り生徒は違う事をして待機をしているのだが(選手は毎週交替システム)最近、老人ホームへ訪問する体験を学校が作ってくれた。

実は2年前にも「老人ホームへお手伝い体験」の話しが持ち上がったのだが人気になってしまい生徒の調節が出来ず企画倒れになった。

毎週水曜日の午後、学校側が人数を決めて老人ホームへ訪問する事になった。(1時間ほど)

どんな事をするのか?っと尋ねると、老人ホームのおじーちゃんやおばーちゃんの話し相手。

矢張り痴呆症の高齢者が多い為にハプニングにあるそうだが 子供達は嫌がらず楽しく話し相手をする・・・と話す。

何度も何度も繰り返し話す高齢者でも、用意された自分のお菓子を食べられても、質問されて「忘れた」と言われても、話も聞かず寝ている人もいるけど子供達は、その場を盛り上げるのに、あの手この手を使うそうだ。

私が今度は、童謡を歌ったり、ダンスを披露したりしたら?と話すと学校でも老人ホームお手伝いをしたくて生徒の順番待ちをしているから今度 自分の番が来るのは先の話・・・・と言われた。

流石イギリス・・・。ボランティア精神が高い。こう言う活動は是非 日本の小・中学生でもやって欲しい体験でもあり、今後 高齢化社会へとなるには大切な体験で有る事には間違いない。

今では毎週水曜日の午後はホームで暮らす ご老人も楽しみにしており子供達も行くのが楽しみと話された。

何かをしたら何かを貰う・・・と言う事では無く教科書だけの道徳では無く体験型学習を日本もどんどん増やすべきである。
(老人ホームだけではなく、学校町内のゴミ拾い活動など)

イギリスでは医者不足・・・と言われているが 最近の若者の進学先が医療関係が増えてきている事実もある。不景気でも医療関係には不景気関係なく人が必要だ。

イギリスの中・高では「職業体験」と言うプログラムがあり進学する人は必ず受けなくては行けないシステムがある。
要するに仕事とは何か?将来はどんな仕事へ付きたいか?の体験学習である。奉仕活動となるので報酬は その企業による。

いい例を話すと富山県がに似たようなプログラムがある事を知り驚いた。まさにこれはイギリスのアイディアを そのまま取り入れた良い例である。

「14歳の挑戦」と言うのだが これは是非、全ての学校で行って欲しい。

イギリスの場合は自分から職業体験を探すのだが、(職安、ネット、派遣など)富山県では学校側とPTAが派遣先を決めている。
これがまたリアルな現場なのに驚くのだ。(消防車、学校、病院、ガソリンスタンド、スーパーなどなど)

こんな楽しそうな体験をしている富山県!見直したぞ!














































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットフリックス

2014-01-13 10:50:33 | Weblog
1月13日


明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。

さてさて年明け・・・。

新しいテレビを買った。前回のテレビも薄型だったのだが、スマートテレビでは無かった。このスマートテレビがすごいの何の

ネットはもちろん、スカイプ、Youtube、ソニーを購入したのでPS関係の迫力満点な事と我が家はネットフリックスのメンバーなので見たい映画は何時でも見れる状態だ~

このネットフリックスのお陰でイギリスの大手レンタルビデオ業界は倒産した。今じゃDVDは大セールなのだ。
なので日本での販売しているDVDの高さに驚いてしまう。

ネットフリックスとはアメリカ発 映像ストリーミング会社。自分が見たい映画が選べて何時でも見れるシステム。見放題なのだ。イギリスでは1ヶ月6ポンドくらい。(日本円で千円ちょっと。かなりお得。)
映画大好きファンには、このネットフリックスシステムはありがたい。

レンタルビデオ屋へ行く手間も省けるし延滞料金なんぞも発生しない。家族で見るのも良いし夫婦で週末鑑賞も良し 子供達の長期のお休みなど、とにかく大活躍中だ。

このネットフリックスの驚く事は自分のPCやアイパットなどで国内何処でもで見れちゃうのだ。もちろんセキュリティーの為に同時には見れないが旅行中でも鑑賞が可能なのである。(自宅のTVとPCが同時に見れないと言う事)

さて、一方のDVD・・・・。
イギリスではかなり安い。どうして日本は、あんなに高いんだ

例えばジブリ。ここでは新作は2千円くらい。古い作品になると1000円くらいで購入可能。もちろん日本語もある。
昔の子供用のアニメ映画など一般映画でも数年前の作品も1000円くらい。
とにかくお手軽だし好きな映画なら何度見ても楽しめる。映画は娯楽なので日本の高額金額設定が分らん。今にDVDが消える日も来るのに・・・・。
新聞のおまけ付録でDVDやCDなど多いし。(新聞社も生き残りを賭けての作戦販売)これが結構、売れるているのだ。
この前はワン・ダイレクションだったぞ。

CDも同じである。ここ最近はアップルでのダウンロードばかりだ。私は本や漫画は紙で読むのが好きなのでデジタルにしないが・・・。

どんどん進化するIT社会で便利な物が増えるの違いない・・・。





























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする