オリーブオイル スコットランドでヤッホー!

駐在生活7カ国を渡りイギリスはスコットランドにリターン。スコットランドで羊の数を数えましょう☆「ヤッホー隊募集!」

犬ソリー体験その3。 ランチはトナカイ料理♪

2008-02-24 21:19:08 | Weblog
2月24日

体が冷えた所で、お待ちかねのランチです

もうお腹はペコペコです。本日のランチは北欧の部族 サーメ人が食べるシチュー。『トナカイのシチュー』です。

もう オリーブ 一度は食べてみたくて、楽しみにしていました
サーメ人の博物館に行った時に、トナカイシチューの缶つめ を見てから気には なっていました。

そのテントの中はサーメ人が暮らすテントの中。焚き木があって 沢山のトナカイの毛皮があります。これ暖かくて最高です。

トナカイのシチューの具材は、トナカイの肉、たまねぎ、人参、ジャガイモ、パースネップ(欧米の野菜で白い人参みたいな野菜)煮込んであり、もう 冷えた体の芯まで温まりました。
トナカイシチューのお味は・・・・。 ラムの味に似ていますね。
それほどの臭みは全くありません。子供でも嫌がらず、食べていました。

そして、デザートはチョコレートケーキにコーヒー
ランチ付きの犬ソリー体験。文句なしのアクティビティーです。満足、満足。

ここで 働いているフレンチのお兄ちゃんが、北欧の大自然が気に入り、サーメ人が住む所で生活をしています。都会の生活から離れての大自然。
気が付けば、澄み切った空には オーロラが窓から見えたり・・・の話には、なんて贅沢な生活だろう・・・としみじみ 感じました。

都会では本当に味わえません。ノルウェーでの大自然 旅行、一度は体験して欲しいですね

お腹もいっぱいになり、テントを出たら

そこには野生のトナカイの姿が見えました。

いや~~~っ。こんなワイルドな世界。本当に素晴らしい体験です。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬ソリー体験その2。 パワルルなワンちゃん達。

2008-02-20 03:03:09 | Weblog
2月19日

今日は旦那が40歳おめでとう~ぅです。
お祝いしたい所ですが、現在主人はカタールに住んでいます。 
3月には戻ってくるのでビックパーティーだわぁ。

さてさて、犬ソリー体験レポート2

この日、参加した人は4カップル。 大きなソリーに乗り、下にはトナカイの毛皮が敷いてあり、ソリーの時も寒いので、ブランケットの代わりにトナカイの毛皮を貸してもらいました。

もう、これがめっちゃ 暖かいんです。
矢張り、北極圏・・・・。毛皮は生活の一部です。

一台のソリーに犬が10頭です。今年は暖冬の為に、この日は10頭になりました。雪の多い時は16頭で走るそうです。
もちろん、自分では操作が出来ませんので、プロの方が付きます。

もう、ワンちゃん達 待ちきれず吠えまくっています。 早く行きたいんでしょうね。

さっ出陣、オリーブ家族が先頭です。

私たちのソリーの方が人数が多いのに、も~う このワンちゃん達パワフルだって、家族で乗っても、約200KGプラス付き添いに方で 犬が10等ですよっ。 どんだけぇ~~~~っ。
しかも 早いっ、早いっ

この、犬ソリーでの ワンちゃん達の順番が実は決まっているんですって。
先頭を走る ワンちゃんは リーダーなので、他の犬の誘導が出来、頭が良いワンちゃんが先頭です。

う・・・・・ん・・・・。確かに。

列も乱さず、しかも、操作する人を時々、確認しているのが分かるんです。
ひゃ~っ。人間より賢いわぁ。

後ろに並ぶワンちゃんは、少し、おばかちゃん?で、ソリーしながら起用に、おしっこや うんこを 撒き散らしています。

私たち、大笑いですよっ。
別な意味で起用ですよね。

これも、きっと自然界のマーキングでしょうね・・・・。
北極で道に迷わない為の・・・・。

もちろん、のども渇きますが、走りながら雪を食べているじゃないですか

アラスカンハスキーは どんだけ走っても消して疲れることが無いそうです。
舌を出して、ハァ、ハァするのは、自分の体内から汗を出している証拠だそうです。なので、消して疲れていないから・・・・と操作している方に言われました。

山を一周してきたので、かなり時間は掛かりましたが、晴れていたのでノルウェーの大自然を満喫する事が出来ました。

『はい、休憩~っ』

後ろから日本語が・・・っ
なんと、操作の方日本語を話すではないですか

やっぱり、日本人観光客が多いのかぁ・・・。

このスリルな体験はお勧めです。 オリーブ 犬ソリーの虜になりそうです。
遊園地の絶叫マシンなんかより、最高~っ

北極圏に来たら絶対に体験して欲しいです。

お腹も空いた所で、ランチになりました。 それでは次の話は3でお会いしましょう

ソリーのワンちゃん達は・・・・。まだまだ元気です・・・・




























コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬ソリー体験その1。240頭のアラスカハスキー達。

2008-02-17 06:03:55 | Weblog
2月16日

ノルウェーの北にあるトロムソは北緯ほぼ70度。
この日、朝9時に 私たちは ここでしか出来ないアクティビティーに参加しました。
そう犬ソリーです。
マイナス5度くらいで、気温は上がりません。 ここは、ノルウェーの民俗、サーメ人が住むエリアに、犬ソリー体験があります。

なので、山、山、山・・・・。
この、アラスカンハスキー、240頭も飼われているんです。
人を見ると、一声に 吠えるので驚きですが、実は この犬達
ソリーに行ける事を知っているのです。なんせ、一度に240頭の犬を見たのも初めてですが、アラスカンハスキーはシベリアハスキー寄りも小型権で、しかもフレンドリーなんだそうです。

ロッジには、貸し出しのスキーウェアーとブーツ、帽子、手袋など貸してくれます。自分で持参してもOKだし、無料でレンタルしてくれます。

この犬ソリーのお値段が実は高い

よく、日本のガイドブックには値段が書いておらず、気にはなってたが、ランチ付きで1人(日本円で)2万5千円もしちゃう体験なのだっ
時間はホテルからのお迎えから、終わりまでで、約4時間コース。

ラップランドはスウェーデン、フィンランドでも 同じ体験が出来るが、この犬ソリーシーズンは決まっているし、きっと犬の世話の方が大変だと思うし、ここしか体験できない・・・と思って、大奮発

おいおいっ。家族4人ですがっ~
幸い子供が小さいため息子は半額、娘は無料で交渉成立

実は、値段をディスカウントが出来たのは、ホテルからの予約で現地で支払った為に出来た話で、自分から観光局で予約すると、4人分大人料金で取られるケースがあるので、要注意

ここからも 夜はオーロラが見えるエリアで 夜の犬ソリーでオーロラコースもある・・・・。がっ めっちゃ寒そう

ハイハイ、旦那よっ。
犬の写真ばかり撮らないで出発しますぞっ。
一番本人がはしゃいでいます。
それでは、犬小屋の向こう側にソリーが用意されました。
早速、行きたいと思います。

それでは2でお会いしましょう。続く。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ~?この日は何の日?

2008-02-15 05:58:09 | Weblog
2月14日

今日はヴァレンタインデーですね。この、ノルウェーにもヴァレンタインデーが・・・ないっ

全然、盛り上がっていません。そんな様子も影もないです。
あれ~?ヴァレンタインは何処にいったのぉ~?

念のため、娘がクラス全員分のチョコを持っていったが、持参した人は2人だけ。
ありゃ~。寂しいね本当に、特別チョコやヴァレンタインコーナーとか無いんです。

興味が無い国民?

まぁ、そもそも、ヴァレンタインの始まりは、ローマ時代でSTヴァレンタイン司祭が亡くなった命日とか家庭と結婚の女神の祝日・・・・とか色んな伝説があるけど、ヴァレンタインのイベントが始まったのが、『アメリカ』とか言われた日には オリーブガ~~~ン。

なので、ここでうんちく。
2月14日に チョコレートを渡しましょう・・・を初めて企画を出したのは、19世紀のイギリスでチョコレート会社のキャーベリー社。
そこから、日本の明治製菓が始めたのは1960年代。なので、ヴァレンタインの由来はここから来ているのです。

けど、今じゃ日本のチョコレートは可愛いくて奇麗でお味も絶品最高です。

日本の場合は女性から男性・・・だけど、欧米は両方からかな。男性から女性・・・とも聞きますね。チョコレート・・・と言うよりは、バラの花とかセクシーな下着とかのプレゼントが多いかも。
もちろん、3月14日のホワイトデーなんて 無いです。これは日本のアイディア。

本当、ノルウェー人興味無しですね。
ヌードになる位大胆な国なので、コソコソしたイベントはお嫌い?
すっかり主人まで忘れていました。ちなみに、サウジアラビアはヴァレンタイン前には赤いバラの花の販売を禁止しました。イスラムは関係ない行事ですが、最近の若者は宗教関係なしの行事が好きです。

今度は何?何? 何のイベント?あっお雛様かっ












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと変わった建物(ノルウェーより)

2008-02-10 22:50:42 | Weblog
2月10日

昨日は素晴らしいお天気。なんせ、10度も気温が上がったのです。雪も溶けちゃったし、意外と日本よりも暖かいかも。

ちょっと変わっている建物です。なんの建物でしょう

本の将棋倒し?にも見えますね。

実は、この建物は『水族館』なのです。
なんて、お洒落でモダンな作りなのでしょう。
面白い建物なので、ついつい写真を・・・

水族館の名前は、ポーラリア水族館です。 そう、北極に関する水族館です。
流石に、北極熊は居ませんが、ここの人気者は あざしクンです。

ここでは、時間差で2つの北極に関するショートフィルムを見せてくれますが、
この、フィルム 自分が飛行機に乗っている感じな目線での鑑賞なので、弱い人はよっちゃいますね

この舞台は、スピッツベルゲン島です。 春、夏の様子と冬の様子に別れていて、冬のヴァージョンが最高なんです

そう、氷河がやペンギンが見れるんです。
この、氷河の世界がなんとも言えず、こんな世界があるのかと思うと、まだまだ知らない世界っていっぱい あるんですねぇ
氷の世界って魅力的です。 なので、何が何でも行って見たいスピッツベルゲン島そして・・・・。絶対にオーロラは見の逃しませんよっ。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスロの雪祭り

2008-02-08 06:12:24 | Weblog
2月7日

うひゃ~っ。今日は素晴らしく晴れました。がっ。外は完全に凍結で、車のドアが凍って開けれませんでした。こんな事ってあるんですね。

先日も主人を空港まで見送りに行きましたが、高速は完全、アイスバーン状態だし、おまけに滑走路まで凍結の為フライトキャンセル続しつ・・・。

私たちも、北に(トロムソ)に旅行に行ったとき、搭乗してから、機内アナウンスで、『羽が凍っているので、今から、蒸気をかける作業します』
とっ 言われちゃ~家族ででした。 羽が作動しなかったら、本当に恐いです・・・。洒落にならん。
最近、家族が同じ日に同じ夢を見た日には・・・。

それは、飛行機の夢。しかも、家族4人が同じ日にですよっ。(2度も言う)
飛行している夢、墜落、激突・・・・と。
きっと、飛行機のストレスなんでしょうね。トホホ


上に写真、ぶれていて申し訳ないですカメラが重かったのと、実はこの日 めちゃくちゃ 寒くて、まともにカメラを支える事も出来なかったのです。

この日はオスロの雪祭り。もーう、しょぼいです
札幌とは 比べ物にならないです。 こんな しょぼい 雪祭りでもノルウェー人は大喜び
メインは『スノーボードショー』でしたが、何故か?スノーボードーの横にはスノーノービルが同時に走り、サーカス状態。

スノーモービルの意味はなんだったのでしょう・・・。

その、横ではノルウェー人ラッパが歌っています。 ダサいです
今時、デニムを下げてトランクスを見せているファッションが かっこいいと信じています。エビスのデニムとかならOKですが、H&MじゃNGですね

スケート靴を持参なら、無料で滑れます。と、言うか、ノルウェー人はスキーセット、ノルディックセット、スケート靴は皆 持っています。

流石、スキー大国。そんな、スキー大国が無駄にしない方法は、スキーショップのセカンドハンドショップです。

大抵はクリスマスに新しい物を買うので、古くなったものは、中古屋で売り、子供も成長があるので、2年置き位に、売って行きます。

ここに行くと何でもあって、実は楽しいのスケート靴は日本円で2千円くらい。 来年 履けなくなったら、その靴を売っては交換するのです。
アンティークスキー板もあるんですよ。

ソリーも北欧ならず、種類が豊富です。 この写真で見にくいですが、スキーの板が3枚付いていて、ハンドルで操作しながら 滑ります。
一番、人気ソリー商品です。 最近は寝そべって、ブギーボースタイル(ボディーボード)のもあって、実はソリーって楽しいのですよっ。
やっぱり、北欧 最高っす


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイジーヘアーコンテスト

2008-02-01 04:35:43 | Weblog
1月31日


昨日、息子の学校でクレイジーヘアーコンテストがあった。
1年に一度のイベントで、この日は、皆それぞれ クレイジーな髪型での登校だ
さて、どんな髪型がうけるかの結果 息子が持参したのは成田のエアポートで買った町人のかカツラ

実は息子カツラとかコスプレが大好きだ。海外では子供のコスプレは全然珍しくない。まぁ、そのキャラクターに なりきってしまうのが、外国の子供だ日本人の女の子なら ともかく、男の子はシャイである。

まぁ、この日は学校中 笑わせてくれた髪型が多かったぁ~。

問題はこのカツラで授業をうけなくちゃいけないのだ。

きっと、子供は何も考えずに授業をうけるが、先生は辛いだろうなぁ~

笑こらえての授業はまさに、ガキの使いの『笑ってはいけないスクール』だ 先生も途中で 笑っていたそうだが、まさに、『先生~っアウト~ぉ』と聞こえてきそうだ。

長い1日が終わると、皆でどのヘアースタイルが良かったか、投票された。
その結果・・・・。

息子 1票で負けてしまい、2位に

じゃ、いったい 1位は誰だったの?と聞くと、もっと うわてがいたのだぁ。

オランダの子供が黄色いアフロヘアーにチーズを乗せていたそうだぁ

まさに、オランダのチーズを象徴させていたそうだ。
なかなか、やるな・・・。オランダ人。

息子一言・・・・。

『成田で違うカツラを買う~』 なんじゃ~そりゃ~?
確かに、色んなカツラが売っていたなぁ・・・・。
そんじゃ、娘の為にも町娘のカツラも用意しないとな

ちなみに、友達の学校でも同じイベントがあって、友達の息子はカトちゃんのズラとメガネを掛けて参加したら、学校中 大うけしたそうだ。

私も学際の時の仮想大会でカトちゃんをして2位だったっけ
矢張り・・・親子の血は争えんなぁ~っ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする