オリーブオイル スコットランドでヤッホー!

駐在生活7カ国を渡りイギリスはスコットランドにリターン。スコットランドで羊の数を数えましょう☆「ヤッホー隊募集!」

イギリスのヘアーサロンの裏話

2012-05-28 19:30:57 | Weblog
5月28日


日本では歯医者とコンビニと美容室は同じくらいの数がある・・・・と言われている。

イギリスでは歯医者、コンビニ&スーパーの開業はカウンシル(市役所)が条約を決めており同じ物件が並ばない様に決められている。 特に歯医者の開業は困難で以前、その土地に歯科があった場所に物件を使用する事になっている。

(例えば昔、そこに歯科医院があり廃業したとか、歯科医院売却など)

これを聞いた時には、「なるほど」通りでイギリスには歯科医院が少ないな・・・と感じたのはカウンシルがコントロールをしているからなのね。

だが・・・これが美容室、床屋・・・となると至る所にある。

ちょっと歩くと美容院。こんなエリアに寂しく美容院。どんだけイギリス人は髪切りにうるさいんだ~と言うくらいある。しかも迷うくらい多い。

例えば女性・・・。ショートヘアーなら豆に美容院へ通う事になるので、ある程度の有名美容室が良いんじゃないかと思う。

その方が失敗もせず美しく仕上がりテンションも上がる事は間違いない

なので私は有名サロンに行くタイプだ。ちなみに私はロング派で仕上げはグララマスにしてもらってる。

子供・・・・。イギリスでは自宅で親が切る・・・と言う事はしない。失敗し笑われてしまうケースがある為と部屋が汚くなるので小さな頃から美容室や床屋へ通うケースが多い。

ふむふむ確かに切った髪の掃除は大変だ。

男性・・・美容室へ行くか?床屋へ行くか?に寄って値段が遥かに違う。(そこは日本と同じ)
ドライカット(シャンプーなし)が多く、早くて安くて男性には人気である。

なので夫は美容室へ行く時は自宅で汚れを落としてカットをしてもらっている。

そんな夫が美容室、帰宅後こんな話をした。

夫「今日さ、担当に人にこんな事を言われた。最近の美容室、床屋の急増が止まらなく何処も激戦になっているけど、男性でカットの料金で10ポンド(日本円で言うと1700~2000以下)は危ないらしんだよ」

私「危ないはて

夫が言うには子供のヘアカットでも10ポンド以下は怪しいとアドバイスをアーチストから言われたそうだ。

例えば安さが売りで ここがチェーン店なら分るが個人営業での激安が危ないと話す。

本来は免許を持って店を運営するのだが、自称ヘアーアーチストが多く勝手に店を開いてしまう事が多いそうだ。
(ライセンスや保険が無い・・・って事)

えぇーーーーーありえないでしょーーー

安さを売りにしないと客が集まらなく 多少 下手でも「安いから」と客は納得してしまうそうだ。

これを聞いた時に 確かに息子が通っている床屋のにーちゃんがそのタイプだ

親子で経営をしているのだが、父親にお願いする時は10分で済むのが息子が担当になると30~40分も掛かり、うんざりした。 会計の時に料金表の値段を支払った後、父親が息子にゴソゴソ・・・・と言い出したのだ。(感じわるー)

よするに、時間が掛かったから違う値段を言えって事。怪しい床屋だ・・・。時間性なんて聞いたこと無いぞっ。
時間が掛かったのは あんたのせいじゃないか~

例えば、日本の美容室、床屋なら何処かには営業ライセンスの印など見たことあるが確かにここで見たことが無い。

こいつは怪しいんじゃないか~判断はハサミの手さばきで分ると言う。

きちんと学んだ人と独学で学んだ人がすぐ分るそうだ。(そりゃ~そうでしょーーーー)
日本じゃありないよ~。独学で学んだから店開くって
趣味の部屋じゃあるまいし・・・

イギリスでは日本の様に美容師、床屋学校が無い。美容師、床屋になりたい場合は募集している店へ弟子入りし学ぶのである。もちろん店で働きながら学ぶのでお給料ももらえる。(ロンドンにある日系美容室は違うと思うが・・・)

イギリスで美容室、床屋を学ぶと世界で働けるメリットがある。(もちろん免許ありの話である。)

イギリスで免許を取り世界で仕事が可能なのは、医者、歯医者、助産婦、美容院、床屋、など上げられている。

そう言えば・・・。パリでは日本の美容室や日本のネイルサロンが人気だそうだ。理由は丁寧な仕上がりと・・・。

そうそう。イギリスのヘアーサロンでのシャンプーは雑なので驚かないようにカーゼとか顔にのせずに水しぶきが掛かってもお構いなし なのであまり綺麗な服を着て行くと汚されちゃうかも~。









































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドン物件

2012-05-27 23:10:21 | Weblog
5月27日


今週のイギリスは夏日 夏時間にもなりスコットランドは夜10時まで明るいです。

最高ですよ

とうとうホテル暮らしに飽きた夫がロンドンでフラットを探していた。

やっと見つけた物件がスタジオタイプのフラット。

写真を見せてもらったら素敵な外観で思ったよりも広めの部屋。

元々ファーニッシュ(ベット、家具、洗濯機、食器付き)を探していたのだが 中々よさそうな物件である。
欧米では今ぐらいから夏頃まで引越しシーズンなので物件を探すチャンスでもある。

これなら・・・ロンドンへ何時でも遊びに行けるぞ

夫がホテル暮らしで困ったことは自炊が出来ない事が一番の悩みだった。

ホテル暮らしも始めは楽だが飽きるのも早い。

だがロンドンの不動産は矢張り高い・・・

夫が以前マドリードへ住んでた頃もアパートを借りていたのだが、ひそかにマドリードも物件は高いのだ。
スペインはお安いと言うイメージが大きかったのだが、ユーロになった現在 物価が非常に高い。
以前ならスペイン=お買い物・・・が定着をしていたのだが、物価の高さに躊躇してしまうくらいだ。

海外へ住む時は必ずファーニッシュを選んで住んでいる。日本ではあまり聞きなれない言葉だが外国人マンションには、このようなシステムが支流で大きな引越しなどぜずに住むので大変便利である。
アメリカとかは家具にもレンタルがあるので家具付きを探さなくても、自分達が必要な物だけ借りて生活も出来るので、引越荷物も少しで済んでしまう。

必要になれば現地で買う事も可能だし、現地で買う楽しみだって必要だ。

ファーニッシュ・サービス・アパートメント。
実は東京には数々の外国人アパートメントがある。 内装も外国人向けに作られているの部屋はかなり広め。小旅行での利用も可能なアパートがあるので外国気分を味わいたい時はお勧めだ。

最低1週間から~と言う感じで、滞在中は部屋の掃除やベットメーキングはメイドがしてくれる。
最近のはクラブハウス(ジムやサウナ)が付いている所もあり設備もかなり良い。

さて・・・。夫の新しいフラットエリアは可愛いお店が沢山ありお洒落なカフェやレストランが多くテムズ川も近く良い散歩コースとなっている。

ロンドンへ行く楽しみが増えたロンドンはおもちゃ箱の様な街。いろんな発見があるんだろうな

















































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校からのお知らせ~。フェイスブックより。

2012-05-24 12:59:15 | Weblog
5月24日


今週のイギリスは夏日だこの季節は湿気が無くカラッとしているので過ごしやすい。

先日・・・。

学校からフェイスブックに付いてのお知らせが来た。
フェイスブックで生徒のいじめ、悪口を言うケースも多く父兄からの苦情が来た為だ。

書き込みとなると実名、書いた証拠が残る為に生徒とのトラブルを防ぐ為と言う。
正直、このような形で使用しているとは思っても見なかった。

(駐在同士のトラブルも多く聞くが・・・・)

もちろん息子もアカウントを持っているが更新は全くしていない。我が家は海外駐在が多かった為に転校も多く滞在していた頃に仲良くしていた友達との連絡つなぎでフェイスブックをしている・・・と言うか、どんだけ人が集まるか?の競争の様な気がして・・・・。

けど・・・。更新は1度もしていない。(2度も言う
ちなみに私もフェイスブックは持っていない・・・。

矢張りフェイスブックは大学生が平均年齢なんだろうか?(平均年齢が若い・・・と事???)
大学生を持つ親御さんは、大学の講師、教授からフェイスブックのアカウントを作るようにまで支持があるそうだ。

大学情報やサークル情報、ゼミのお知らせ・・・などはフェイスブックで小まめにチェックだそうだ。

イギリスのは多くのSNSが存在する。

夫もSNSを使用しているがフェイスブックでは無い。私もそれを知るまでは初めて聞いたのだが「ビジネス・経営者、実業者」向けのSNSがあるのだ。

夫は「フェイスブック~? 年齢が低すぎる・・・ちょっと恥ずかしい。」と言う。(恥ずかしいのか

例えば・・・。海外ビジネスが多い夫はビジネス用のSNSで連絡を取ったり、ビジネスアドバイスなどを友達としたり、とにかくビジネスに関するネットワークが多い。もちろんヘッドハンティングの話しだってあるくらいだ。
(ちなみにこのビジネス用は世界使用となっている。)

そんな違うSNSの話を親友にしたら・・・。

親友A「私・・・フェイスブックのアカウントやめたんだ・・・」
(私は日本のSNSに入っているがまったくしていない・・・)

携帯、PCがあり連絡先が分かるならメイルで十分と言い出したのだ。(確かに)
友達、知り合いを検索しヒットすると嬉しいが、それも最初だけで 今まで付き合っていた元BFの身元とかも知っちゃうと、どんどん止まられなくなってしまうそうだ。

や、矢張り・・・・元BFとかも検索しちゃうんだ~~~(だって実名で登録だものね・・・)
お互いが懐かしくヒートしちゃうとは聞いていたが、本当だったのね・・・

日本からやってきた高校生が私に言ってきた。

高校生B子「今の高校生は皆ツィツターですよ。短いメッセージで簡単に済むし」

私「えぇえええ~。どんだけ、つぶやいているの~?」と突っ込んで聞いてみたら・・・。

高校生B子「え?写真もUP出来るし、遥かに情報は早いですよ」

今度はどんな物が流行るんだろうか 今の若者のITの追及は果てしない。

息子の同じ学年に新しいつぶやきのフォーマットをアップルに提供をしている。もちろんアップルでダウンロード可能だ。

息子「OOくんアップルでアプリを作っているけど(彼は3,4作品はある)その金額に掛かった費用はお金は100万以上はくだらない・・・」と言う。

もちろんスポンサーはご両親だけど・・自分の小遣い稼ぎでアプリを作っているから(あら~。笑い)この子の将来が楽しみである。



































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の教科書を見てみた。

2012-05-21 10:22:15 | Weblog
5月21日


息子は中学1年生を迎えた。海外に住んでいると日本の教科書と言う存在から薄くなのるのだが、各国の日本大使館や領事館へ予約をすると用意をしてくれる。

海外在中の私には ありがたい話でもある。

の、だが 今年から「ゆとり教育」が無くなり、教科書の厚さに驚いた。

特に・・・・中学生・・・・。
教科書の多さにも驚いた。

そもそも教科書とは必要なのか? イギリスには「教科書」と言うも物が存在せず授業をしている。(公立、私立とも)
イギリスの学校へ通うと必ず日本人の方は疑問に思うはず。
教科書無しで勉強が出来るのかと。
(正直、税金の無駄なような気がして・・・)

各、学校が指定しているワークブックと言うものがあり学校では問題集をこなし、必要な物は教師がプリントし自分でファイルをする。後は黒板に書いた物を生徒が移す。(ワークブックもノートも学校が準備)
教材は全て学校が用意をし、低学年の内は、鉛筆、消しゴム、ペンは全て学校が貸している。(持ち帰りは出来ない)
なので家庭が準備するお金が掛からない様になっている。

これは素晴らしいシステムだと感心した物だ。

中学年頃(3~4年生)になると「持ち物意識」と言う事で初めて筆箱(ペンケース)鉛筆、消しゴムの準備が始まる。

高学年(5~6年生)になると万年筆の勉強が始まるので万年筆の準備をする。各教科の書き取りは万年筆となるので生徒も間違わずにスペルを書くのが新調になる。(もちろん万年筆様の消しペンもある)

文具以外の全ては学校保管なので 日本みたいに毎日、重い教科書を持参しないで済む。

確かに私が小、中学の頃は毎日、重い教科書を持ち体操着や給食着、学期末にはお道具箱・・・・とお引越し状態で帰宅したものだ。ランドセルの中身が多すぎて帰宅友達と各電信柱ごとに、じゃんけんをして負けたものが持つ・・・なんてやったものだ。

そんな事を思い出しながら、日本の教科書に目を通した。

私が中学の頃は「ニューホライズン」の教科書。 息子も領事館から頂いた教科書と同じだった。

あまりの懐かしさに中身を読んでいたら・・・・。

ナンシーってまだ・・・いたんだーーーー 懐かしい~~~。ナンシー
私の当時は確か留学生だったような・・・・。

そのナンシーが・・・・時を経て・・・成長しているでは無いか。しかも中年にな。(笑い)
めっきり素敵なマダムになって登場しているのだ。ちゃんと成長記録にして作られているのだろうか???
ちょっと文部省に聞きたくなった。

子供達が英語の教科書を読んでいたら・・・。

まさに突込みが満載 会話の中で「ロウマジ英語」(←そりゃ~海外じゃ通じないべっ

おまけに好きな食べ物で「納豆」と英語で書かれたにゃ~、もっと他の食べ物があるだろうが~

あぁあああ・・・。
こんな英語の教科書で大丈夫なのかね? 矢張り第二ヶ国語は早い内に勉強をすべきである。

鉄は熱い内に打てっと言うが めっきり冷めてしまっていてちょっとがっかりした。

シニア(12歳~)の進学では各自PC(ノートパソコン)を持参して勉強も始まるのだが、少し日本の勉強が世界から遅れを感じているような気がする。
小学高学年の宿題でもメモリーカードを使いこなしているような時代でもある。

「だって、ここは日本だから~」と思っているようでは日本は何時までだっても伸びないのである。
子供には早い・・・と思うかもしれないが、子供は覚えたら早いのだ。

ノルウェーにはシニア(中高生)になると国から1人1台のPCの支給がある。(卒業と同時に返却)

このイギリスにもシニア学生割り引きと大学生割引があり、大学生となるとかなり大幅な割引となる。
それくらい学校での必需品なのが分るだろう・・・。(学校に寄ってはマック指定もある)

9月の進学からは学校側からPCと携帯の用意指定がある。
子供手当てがあったとしても、ほんの少しの足しにしかならない。(かなり高額な入学お祝いだ)

マックを選ばれたら・・・・困るな~








































































  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ日本食

2012-05-14 11:28:08 | Weblog
5月14日


先日・・・。ホテルから謝罪の手紙が来た・・・。

そう・・・。私はホテルが所有する馬で「馬と森林探索」のアクティビティー中に落馬したのだ。

謝罪の手紙1枚・・・・。

はい。おしまい ホテル無料招待とか無いのかねまったく、まったくだよ。

さてさて・・・。

毎週金曜日は家族がそろう。息子はボーディング(寄宿舎)夫はロンドン勤務、娘は自宅通学。

家族がそろう・・・・となると食事は日本食中心となってしまう。

矢張り・・・。食べなれた食生活とはすごいものだ。

娘が2泊3日の学校キャンプに参加した後の話である。

娘を迎いに学校へ行った。

娘「あぁああああ~。お腹すいた~。今夜は日本のご飯?」と聞いていた。

ご飯、味噌汁が飲みたい・・・と言い出したのだ。

もちろん、そんな事をいうんじゃないか・・・と食事のメニューは日本食を用意していた。

イギリスのキャンプもパスタ、カレーと言った簡単メニューなのだが、カレーはカレーでも娘はインドカレーは好きでは無く、その日の夕飯は「米」だけ食べたそうだ。

ひゃ~。そんじゃ~お腹が空くでしょうが

我が家は海外旅行へ行っても2日経つと食事にも飽きてしまい日本レストランへ行くケースが多い。

最近は日本食ブームで至るところに日本レストランを見つける。純粋な日本人が経営をしていなくて怪しい日本食レストランでも「味噌汁」は必ずある。

すきっ腹の味噌汁は体が「ほっ」とする。
家族がそろう金曜日の夕食中、味噌汁を飲むと「はぁ~」とため息が出るくらいだ。不思議と心が落ち着くのだ。

そんな娘(9歳)は将来、結婚したら日本食が食べれなくなるのではないかと、心配してきた。
(もう、そんな心配をしているのか~

そうだよな~。子供はハーフだから結婚した相手が日本人じゃ無い限り、毎回 日本食を作る生活では無い。

こんな話を夫に話したら将来の食事の心配をしていた娘に仰天と笑みが出て

夫「それじゃ~作り方教えないとね・・・・」

私は19歳の頃から一人暮らしを始めて、自分の母親から家庭の味を教えてもらっていない。

学校の家庭科で習った調理実習くらい。

私の母は面倒な人で台所に人を入れたくない方でもあった。要するに他人が入ると邪魔だ・・・と言うことだ。
(なんて、こった


昔、ある人がこんな事を言ったのを思い出した。

「日本食が無いとダメなの~」

昔はそんな事すら感じなかったが、人間の食べ慣れで体が自然と日本食、和食へ干してくるのだ。

日本へ里帰り飛行機の機内食で、まずくて伸びた日本そばでも何故か美味しく感じてしまう。(不思議と・・・)

夏に2年振りに日本へ里帰りをする事になった。

そんな子供達は早速、自分達のお気に入りのレストランへ行きたいそうだ。

それも・・・・。

叙叙園
びっくりドンキー
モスバーガー
吉野家
築地の市場ご飯

ずらずら~~~と出てわ、出るわ~ 

あぁあああ~。日本のレストラン・・・ありがとう~日本人で良かったわ。(笑い)
















































コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンで物件探し

2012-05-03 15:48:18 | Weblog
5月3日


夫がロンドン勤務になった。週末はエジンバラへ戻り月曜日からロンドンの会社へ・・・と飛行機で通勤している。
泊まりはホテルかB&B暮らしなのだがロンドン勤務の前もロンドン郊外で2年勤務しホテル、B&B暮らしをし、流石に3年目となると飽きてきたようだ。

出来るなら・・・フラットを借りようか・・・。それとも購入しようかと不動屋さん情報誌とにらめっこしている。

がっ 矢張りロンドン・・・不動産が半端じゃなく高い。
果てしない金額に思わず突込みが入るのだが10億ポンド、20億ポンドするフラット(アパート)がズラズラ~とあるから世界のお金持ちやセレブが集まる都市なのが一目瞭然だ。

1ベットルームで1億で買えるか?ってくらい不動産物価はクレイジーだ。

そんなある日・・・。日本の情報誌を見ていたら・・・。

チェルシーのフラット賃貸を見つけた。(東京で言えば広尾みたいなエリア)

キッチン、バス、トイレ、家具付き、洗濯機付き、ポーター付き・・・駅から歩いて5分。
1週間200ポンドの週払い。

チェ、チェルシーこりゃ~誰もが憧れるエリア。こんなエリアに住めたら最高ではないか~
条件があまりにも揃いすぎていて、速攻 電話を掛けてみた。

日本情報誌に乗っていたから日本人がオーナーだと思っていたら、どうやらイギリス人女性が持つ物件だった。

イギリス人が他人に物件を貸す時に日本人限定・・・と言う広告を出すケースがある。
理由は支払いがきちんとしている、綺麗に使ってくれる、トラブルが無い・・・と言ったケースで日本人が好まれている。

例えばインド人へ物件を貸してしまったら、カレーのスパイスで臭いが落ちなく落とすまでに相当な時間が掛かる事とゴキブリが発生し衛生にも良く無い。

なのでインド人へ貸してしまうと、次に借りる人もインド人・・・となりえるかもしれないのだ。

物件を借りるコツは自分が何処で何の仕事をしているか・・・と話す事。
オーナーにしてみれば大企業の勤務となれば長期に渡り契約が出来るので大変、好まれる。

なので物件を借りる時は会社名を言うのがポイントである。(嘘はいかんよ~~~)

さて、この物件が気に行ったので間取りを聞いてみた。

がっめちゃくちゃ狭いじゃないかーーーー

部屋の広さは5m×5m。それとは別にトイレ、バス、洗濯機・・・となっているそうだ。

東京のマンションは猫の額とか言うけど、ロンドンだって狭いじゃないか~~~~息が詰まる~~~
びっくりだよ~

週200ポンド払い(電気込み)だが、市税は自腹(これが結構高いのですよ)TV税も自腹と言われた。(国民の義務)

となると週に200ポンドには納まらない・・・って事~
あまりの狭さに、これじゃ~借りても家族が遊びにもこれない・・・・となり、この物件は諦めた。

若くてハングリー精神があるなら、狭い所でも楽しく生活は出来るが40過ぎのおっさんには無理があるかもなぁ~。




























コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする