オリーブオイル スコットランドでヤッホー!

駐在生活7カ国を渡りイギリスはスコットランドにリターン。スコットランドで羊の数を数えましょう☆「ヤッホー隊募集!」

クリスマスの虹

2022-12-26 01:11:33 | Weblog

12月25日

 

クリスマスの日の虹です。凄いです。

冬空に出る虹は大変珍しい現象です。

いや~クリスマスの日にとは

皆様のご健康、世界の平和になりますように


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人寺

2022-12-20 18:21:27 | Weblog

12月20日

 

京都への旅の話し。

京都の紅葉季節は11月中旬から下旬。意外と遅いですよね。

 

最初に何処の神社やお寺を巡るか?考えた事ありますか?

京都の観光ランキングで1位は伏見稲荷大社と言います。 伏見稲荷って以前は観光1位じゃ無かったんですよね。

外国人の観光客が鳥居の写真UPをしてから一気に増えたんです。

※私も今回は朝にお参り行きましたが 本当に凄い数の観光客 朝に行く事をおススメします。

私も海外在住が長い為に日本観光地は「外国人が行く場所」が中心です。

外国人目線で日本観光をすると ちょっと変わった日本を味わえます。

 

今回は2泊京都の旅。

京都での宿泊(ホテル)は1万以下がおススメ。 今は大浴場付きホテルも多くおススメです。

高級ホテル宿泊になると観光をせずに引きこもる。

これは京都在住の人ですら言います。

京都に到着したのは午前11時。 京都駅からタクシーで泉涌寺へ。京都駅から10分、料金は1000円くらい。

京都駅からバスもありますが泉涌寺方面のバスの列が

1時間待ってもバスに乗れないよ~~~。とタクシーおっちゃん。

せっかく来た京都。無駄な時間は厳禁です。

最初に向かった場所は「泉涌寺」楊貴妃の観音寺があり美人寺で有名です。

京都の人ですら「べっぴんさん寺」と知らない人も多く 女優さんやモデルさん、美容家の方が多く参拝に来ます。

がら~~~~ん 観光客が・・・おらん

こちらが楊貴妃観音堂。

もちろん、美人御守りも買いましたお財布にしのばせると良い。

 

11月の初旬に行ったので紅葉もまだでした。

 

 

泉涌寺周辺は素敵な散歩道です。みな東福寺観光止まりとなり泉涌寺まで足を運ぶ人も少ないと感じました。

最初に泉涌寺からお参りしその途中にもお寺さん、不動明王もありますのでお参りしましょう。

多くの神社、お寺をお参りをする際には「願い事はダメ」です。

泉涌寺の素晴らしい環境が幼稚園と小学校があること 流石京都

ちなみに・・・美人寺の参拝効果ですが・・・

こんなババァな私なのに・・・3度もナンパされました~~~~ 

みな、目がおかしくなったかーーーー 

神社やお寺巡りの時の「御守り」最近、値段も高くなり迷います。

袋に入っている御守りよりカード式になっていた方がお財布やバックにしのばせやすいです。

金額な高価よりも手頃な物をおススメします。

お友達、ご家族へのお土産のお守りも購入するか?迷いますよね。

「迷惑になるから」と言う声が多いのですが相手を思い購入しています。そのご縁は受け取りましょう。

一緒に参拝に行かれており自分で買わず他人に買わせる行為もNGとか。

1年間だけの有効と思われてる方もいますが神社やお寺さんに寄って異なります。

お香付きのお守りは香りが無くなっらお終い。と言うお寺さんもあります。

不要になった御守りは購入した神社、お寺さんに戻しますが出来ない場合には「どんと祭」でおたき上げ。

むしろ神社、お寺にある物の持ち帰りがNGです。砂、石とか木の枝、葉とか近隣に落ちていた物。

神社や寺から渡された供養物、葉っぱなどは吉兆です。

お賽銭も迷いますよね。お賽銭の見方があります。

鐘の色です。銀色なら銀色のお金。銅色なら胴のお金。銀色は男性を示し、銅色は女性を示す。と言われています。

なるほどね~~~

お賽銭の金額は決まりはありません。語呂合わせもおりますが、その昔はお賽銭はありません。昔は作物でしたから。

沢山の神社や寺を廻るなら手を合わせるだけでも良いです。寄付と同じです。

感謝と気持ちを納める事が大事です。

拝観料があったり御守りを購入ならお賽銭と同様です。

よく1円のお賽銭を嫌がる神社、お寺さんを聞きますが それは全くありません。

1円でもお金はお金。そんな神社や寺があるなら欲張りか罰当たりです。神もご縁もありません。

 

御朱印ですが流行ってますよね。

四国お遍路とは異なりますが御朱印の由来は源氏の時代。神を家に持ち帰る。魔除けみたいな感じですね。

300円~1000円←コレは高い 近年はスタンプだけ御朱印、プリントされてる御朱印が多い

四国お遍路へ行った知人は88か所 お賽銭、お札、御朱印で50万以上使ったと話されました。

一瞬・・・考えてしまった お話し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福餅

2022-12-15 18:28:20 | Weblog

12月15日

 

熊野古道の帰りに新大阪駅で友達から渡された。

白餅黒餅。

美しすぎる~~~

赤福を食べるなんて・・・何十年振りなんだろう~。

嬉しいお土産だ

私が昔、東京に住んで居た頃は よく東京駅で見かけていたが関東では赤福を聞かなくなったな~。

赤福、ファン多いですよね。

黒餅は私には激アマだが白餅は私好み

友達は1年間に数回、伊勢神社にお参りをしている方。

私は伊勢に行った事が無いので次の熊野古道歩きは伊勢路に行きたい。と思っていた。

赤福は賞味期限が短いのでホテルに到着し早速お茶と一緒に頂きました。

次は是非、伊勢で食べたいものです。

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のイギリスは極寒です!

2022-12-14 18:47:35 | Weblog

12月14日

 

今朝は・・・マイナス9度

朝から・・・

配管も凍結しボイラー(湯沸かし器)も止まっとる~~~

イギリスの大寒波は十数年振り。

今年は特にエネルギー料金が高騰化な事から多くの人が困っている。

厳しい冬を過ごす事になりそうだ

北海道での室内暖房で使うセントラルヒーターは欧州の暮らしでは必需品。

我が家には薪ストーブの設置があるが薪ストーブだけでは室内の暖かさが追い付かない。

配管の凍結がある為にボイラーを止める事が不可なのだが莫大な光熱費の請求を恐れて止める人が多い。

※これは絶対にやっては行けない。

 

薪ストーブの設置は3か月待ち

我が家では10年前に薪ストーブを家に設置した。北欧で暮らしてから薪ストーブのある暮らしに憧れた。

ストーブと設置料金で60万くらい掛ったが 今はその3倍もするし職人が捕まらない。

火がメラメラ見えるガス式の暖炉もブームになったが ガス式なら莫大な請求が来る事は確実。

我が家では毎年、薪を木こり業者に「トン」でオーダーしている。

今年は木も値上げになったがセールがあるのでセールを見計らって半年分をオーダーする。

暖房の節約は確実で停電が起きても調理が可能と一石二鳥だ。

薪ストーブの良さは「火を見ると癒し」本当 ほっこりする癒し。 最高です

エジンバラでは条例が決まっているのでエコ薪ストーブ。CO2を出さないタイプが決められてる。

集合住宅で暖炉、薪ストーブ禁止もある。(煙突問題)

 

湯たんぽ

寒さをしのげるのは 矢張り湯たんぽ。

朝には湯たんぽの「湯」で顔が洗える。(昭和あるある)

 

お金がある高齢者たち

今年最後のダンスクラス参加後のお茶会の出来事。

クラスの中でも私が 最年少か???と思うくらい このクラスの年齢は高い

最高年齢は80歳を超えている ご婦人も多い。

10時半のクラス15名

11時半のクラス14名

昨日来た人は11時半のクラス4名のみ

理由は高齢者が寒すぎてダンスに参加出来ない。

え~~~~お稽古代・・・・もったいないじゃん と思うだろが私が参加しているお稽古は

エジンバラカウンシルが運営しいているので60歳を超えるとシニア割引(通常の半額)でレッスンが受けれる。

だから高齢者にしたら金額は どうってことない。

ダンス終了後カフェでお茶をしたが おばーちゃま達はクリスマス・年末年始は違う国で過ごす。

良い人生を生きているよ~~ と言う暮らしだ。 憧れてしまう優雅さがある。

 

インフレなイギリスですがクリスマスツリーを見ると今年も色んな出来事がありましたよね。

穏やかな日々を過ごせますように・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産 最古の温泉がある湯の峰温泉

2022-12-13 02:10:56 | Weblog

12月13日

冬は温泉です 日本の旅での紹介は和歌山県にある世界最古の温泉です。

湯の峰温泉の素晴らしい所は静かな山に囲まれた村にある絵にかいたような場所です。

私が今回 日本へ行く目的は「熊野古道」の旅です。

日本へ行かなかった5年間(コロナ禍も含め)何かにチャレンジをしたく熊野古道を歩く決意をしました。

そう・・・

自分人生のチャレンジにリセットです。 熊野古道はよみがえりの聖地とも呼ばれているとか。

世界遺産の巡礼ともあり外国人が本当に多い。

歩く旅は人生が変わります。特に熊野古道の神秘的で異次元な世界に驚きますよ。

あの素晴らしい世界にハマりそうです。

 

リピートしたくなる この場所は私にとって秘密の場所となりましたが 今回は湯の峰に住んで居る方達のご親切もありご紹介します。

※熊野古道を歩く人にはリピートされている温泉街です。

 

4世紀から あるこの温泉(凄ですよね)ロマンがあり過ぎた~~~

って・・・発見した人が凄い

貴族街道と呼ばれている熊野古道。

源頼朝も来たのかよ と思うと(勝手な妄想)なんだが胸が熱くなります。

熊野古道の参道にある事から 大昔から この場所で みな癒されてきた場所です。

人口507名しか居ない この村(温泉街)です。

今回、お世話になった宿は「瀧よし」さん。

 

「瀧よし」さんには内風呂温泉もあります。

この豪華な料理にビックリです。どれも新鮮で美味しい

2代目の瀧よしの若旦那さんは、本宮で板前をしていましたが祖母が持つ温泉宿の後継ぎとなり素晴らしいおもてなしを若女将さんがしています。

フレンドリーな宿です。 お腹一杯にしてくれます。 熊野古道で歩き疲れた1日を癒してくれます。

湯の峰の名物は 何と言っても「つぼ湯」

1人30分制限時間があります。つぼ湯チケットを購入します。(今現在は1人800円)夜8時半で終了です。

湯の峰には公衆温泉もあるので時間が無い方には日帰りもOK。

コンビニはありません。商店が1つあります。それでいいんです。便利さは求めていません。

「つぼ湯」その名の通りの「つぼ」です。 温度は90度もあり水道蛇口で水を薄めて入ります。

このまま入るとゆで卵になるので要注意です。10分も入って居なれないくらい激熱。

7色の色が変わる事で有名ですが・・・。

足場が悪いので気を付けましょう。

真ん中の底が分からない事もあるのでお子さんは入らない方が良いです。

石鹸、シャンプーなどの液体を使う事は禁止です。

 

実はこんな下に「つぼ湯」小屋があります。 

最強のパワースポット温泉なのも納得です。 

昔話の様な温泉ですよね。

私は世界中の高級ホテルや色んな宿泊施設など行きましたが湯の峰温泉最高です。

翌日の朝・・・

早朝の湯の峰バスを逃してしまい (朝7時半のバス)

「瀧よし」の若旦那さんが車で送ってくれました~。

熊野古道あるある・・・とか

感謝しかありません。有難うございました。

※朝食は温泉粥が楽しめます。朝食も美味しかった~ ご馳走様でした。

また絶対に立ち寄ります

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外の人が日本へ来て不便なこと。鎖国化進む日本へ。雑談

2022-12-12 17:20:41 | Weblog

12月12日

 

不便その1

日本へ行き、一番 困る事が「通信」 そう携帯電話の番号である。

100%海外から日本へ来る人は絶対的に不便さを感じているはず。

そこは「鎖国」と言う違う国だからだ。

日本は上陸したらガチで通信ブロックされる。

※今現在においても海外からヤフーの観覧ブロックされている。

私は羽田でWi-Fiレンタル(ルーター)をしてラインで連絡を取り合うしか滞在方法は無い。

以前はソフトバンクのプリペイド携帯を所持していたが終了。

コロナ前まではソフトバンクが国内で使用できるSIMカードやプリペイド携帯を販売していた事から

海外に住んで居る私にとって大変便利だった。

日本での携帯レンタルは高額。だから借りない。

日本は海外のSIMカードの様に使い捨てに慣れない理由を知りたい。

きっと・・・・

番号が悪用されると言う古典的な発想が大きい事と日本の通信番号は使い捨てでは無く使いまわしが多い。

だから

詐欺ケースに悪用される(転売、売買)

日本に来て一番困る事が「携帯番号が無いとムリ」

何処へ行っても必ず携帯番号を聞かれる。

携帯番号が身分証明書みたいな状態化となっている。

公衆電話の設置にしても駅構内に接ししていないケースもあり いざの時に困る。

例えば仙台駅。

3.11の大地震があったのに駅に公衆電話の設置が無い。

一時帰国の時に携帯が無い私にとって公衆電話が必要になる事もある。

昔、監禁された少女が家から脱走し向かった先は公衆電話でのSOSだ。

それから駅には設置をする様になったのに・・・

公衆電話は緊急の際には赤いボタン1つで呼ぶことが出来るし居場所特定も出来る。

ちなみに私はイギリスの携帯。日本での利用に莫大な請求金額を受けた

日本のSIMカードは音声が無いので要注意。機種に寄っては不可もある。

 

不便その2

海外から日本への郵便はOKなのに日本から欧州(海外行きは停止)

全くもって意味不明な事を3月からやっておる。

本当に不便だし この鎖国感が凄い 隣の国負けて居ないぞ

書類に関しては郵送OKだが それ以上がNG。(船便はあるが3か月掛かる。食品禁止)

欧州にある飲食店、個人輸入関係の仕事をしているなら分かるだろうが商売が出来ない様になってる。

そう空輸が出来ない。

日本のサイトから物が買えない。メルカリも同様海外から買えない。GOOのビジネスサイトも海外は禁止。

とにかく海外から日本の商品が買えない様になっている。

私は来年早々に海外に住んで居ても海外在住者向けの資格サイトを見たら どの会社(企業)も停止状態

おいおい マジかよ~~~

停止した理由は「国際郵便停止」だから。

オンラン授業が可能なのに 何故 日本は海外向けのオンラインが不可能な理由の背景には日本独自の学習法だからだ。

例えば教材。これは日本式サービス。何かのお得な特典やおまけ方式。

海外でのオンラインなら その様なお得感で釣る事はしない。

一番驚くのがDVDで勉強・・・と何時の時代の勉強法?と言うかDVDプレイヤーがある家を知りたい。

 

不便その3

日本入国の面倒さ。11月のヴィスタ・ジャパンになってから入国が更に面倒になる。

コロナ前の入国用紙にしても紙にイチイチ書き、どこの後進国に行くんだがと感じていたが

更にそれが進化した。

まず このヴィスタ・ジャパン。日本へ入国なら絶対に3日前にウェブで申告するように

上陸する6時間前に申告。と書かれているが とんでもない

この申請にはパスポート、接種証明書、もしくはPCR検査証(←まだやっおる

ダウンロードに相当な時間が掛かる為に認証しないと困難。

そして おまけだが JALやANAのシステムのポンコツさ。この2社は すぐシステムダウンするので海外から購入した航空券は気を付けて欲しい。

海外からJAL、ANAの購入しカスタムサービスへの問い合わせに1時間以上も掛かる。

全く改善されない理由の1つはANAのカスタムサービスはアメリカと日本にしかない。

日本は日本時間の営業となり それ以外はアメリカとなるので英語が必要。

一方JALには各国にカスタムサービスがあるが英国時間での営業となるので要注意。

JALはオフォスを持たずカスタムセンターはリモート(在宅勤務員)となっている。

日本を出国する際は簡単だが入国の面倒さから海外旅行へのリスクが高い。

パッケージ旅行など 今後 やっていけるんだろうか???

日本入国の際に「旅行保険加入」されているか?の質問がある。

私は必ず掛け捨て海外旅行保険に加入するが日本政府が聴いている旅行保険とは「コロナ」の事だ。

日本人が海外旅行へ行くケースが減少し海外にある日本人ガイドの失業が半端では無い。

海外からの日本人観光客のインバウンドの時代は終了。今では日本人が海外に来る事が珍しくなっている。

円安だとしても 海外に行く人は それでもいたはず。

これからの海外旅行は贅沢品の1つとなる。

 

 

不便その4

日本の携帯電話を持ちたい。そうマイナンバーが無いと作れない後は日本の銀行口座だ。

日本へ留学へ行った大学生A子は日本での生活困難から携帯電話為に口座を作った。

作った矢先に来た書類は「国民保険」の支払い。

県、市、区に寄り海外留学生の税金や国民保険、年金が異なるが基本学生は無償。(1年未満など)

早い話し税金の徴収。

マイナンバーは日本国外に出たら終了。

こう言う事から携帯電話や銀行口座を未だに持って居ない日本国民が多い事も分かる。

特に高齢者の全てが携帯電話を持ってる訳じゃない。

私の知人はマイナンバーのオペレーターをやってるが、毎日、毎日 文句や喧嘩の嵐と話された。

デジタル庁がカスタムサービスが無く全て厚労省が窓口化されており厚労省に文句や相談を言っても

???って感じ。大使館や領事館へ相談してもデジタル庁の仕事は丸投げであり他の部署が処理を行っている様だ。

なので、誰に聞いても「分からない」状態である。

来年から海外在住の日本人でもマイナンバーが作れる。問題なのが運転免許証。

実は私は今年の夏に失効し日本に住民票が無い為に「家族承認書」が必要となあった。

住んで居ない出身地へ向かい免許センターからの要請された書類を取りに役所へ向かったが役所のやり取りの審査が遅くなり失効した。

早い話、免許センターのミスなのだが取りあえず3年間の猶予を貰い3年以内に日本の免許の申請許可だけを受けた。

イギリスでは免許の更新は全てネット。おまけに10年間申請。

日本は目の検査だの学科授業だの絶対に行かなくちゃ行けない面倒さ

日本の免許センターは警察からの天下り先の勤務地の1つだが

運転免許教習所と言うセンターがあるんだから ここがまとめて運営をすればいい話し。

これから人口も減るし免許が不要とされる未来になるしエネルギーシフトから乗り物へのシフトも変わる。

ではネット更新となると高齢者のドライバーはどうなるのか?

72歳になると講習会を受ける義務化。運転テストがあるので落ちたら免許は返却。

イギリスは1年おきのMOTと呼ばれる車検があるので無免許で運転が不可能。

MOT(車検)を受けて税金を払う。

仮にMOTを受けずに税金を払わずに車を利用している場合は高額な罰金、もしは禁固刑(新たな法律)と見なされる。

海外では交通違反の繰り返しは「交通ルールを覚える気が無い」と判断され交通刑務所へ行くケースが多い。

一番気を付けなくてはならない国は「アラブ」この国では問題を起こしたら即刑務所なので要注意。

自国で警察にご厄介になった人はアメリカ入国にも厳しいで要注意。(交通違反でも)

 

来年から?囁かれているのが欧州・ヴィスタ。

1か国、入国の度に申請して料金を払う。例え乗り継ぎがあっても申請し料金が発生する。

私が住んで居るスコットランドは第三国からの出国となると料金が安くなるので乗り継ぎで日本へ行く方が便利。

コロナ禍から閉鎖になった空港や乗り継ぎを減少させた空港もある。

ロンドンからの出国税が高い。

デジタル化が進み入国スタンプは廃止。イギリスで在住ビザを所持し12カ月以内に入国しないなら自動で失効となる。

欧州ヴィスタの背景には犯罪がらみなど(警察にご厄介になった人など含め)監視の1つとも言われてる。

※違法滞在なども含め。

欧州であっても近郊へ海外旅行への概念が変わる。

話したように海外旅行は贅沢品の1つになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ続くイギリス物価高!! 節約、倹約の雑談

2022-12-11 17:34:35 | Weblog

12月11日

 

日本から戻り・・・

イギリスの物価が更に値上がっていた 

恐ろしいくらいに・・・

クリスマス用の買い物は10月末には済ませていた事あり本当に助かった~

欲しい商品の入荷も遅いし確実に手に入るとは限らなくなっている

残りの買い物はクリスマスと年末年始の食品くらい。

今年は夫2人だけのクリスマスと年末年始を迎える為に今年は質素で静になる。

ここ数年は

欲しい商品は12月26日のボクシングデー(初売り)セールでまとめて買っている。

1日違うだけで欲しい商品が半額くらいになる。

あまり知られて居ないが食品もセールがある。※クリスマスの絵が描いてある商品。

野菜なら30円~100円くらい。←かなりお得

クリスマスのお菓子も激安になる。

クリスマス用の日用品ギフトも激安になる。

ネットでのセール品は数に限りがあるので面倒でもデパートに行き欲しい商品を買う事だ。

買っても損はしない物は下の商品。30円~50円くらいで販売する。

来年用のクリスマスカード

来年用のクリスマスラッピング紙

え~~~~ 買ったら…邪魔になるし・・・と思うだろうがクリスマスセールになったら

もう来年の準備をするのがイギリス式。

そしてキッチン用品の替え替えセールはスーパーがお得

毎年恒例のスーパーの初売りでは何故か「フラインパン」と「鍋」

キッチンの家電商品もスーパーの初売りが絶対に良い

なので欲しい商品があるなら12月26日まで待つ事である。

 

私が12月26日~初売りで必ず購入する物は化粧品

あらゆるメーカーのクリスマスギフトセットが30~40%OFFになる為ドカーンとまとめ買い

自分が使うものだし~。化粧品の期限も封を開けなければ半年も持つ。

 

私は日本ではマイ・ボトルを使用し歩いていた。

イギリスの空港から水やコーヒーを1度も買わなかった。

え~~~ なんか・・・それって~貧乏臭くない???と思うだろうが空港のミネラルウォーターほど

バカみたいな金額はあり得ない。1本300円以上する。

欧州の空港では近年「ボトル用の給水所」が設置されている。

入国前に購入した飲み物は持ち込みが出来ないし せっかく買った飲料水を破棄する事になる。

日本が いかにペットボトルのゴミの資源が多い事に気が付く。

日本の旅館やホテル内での無料提供のお茶が付いて居るのは「そこの水は飲める」意味だ。

私が宿泊していたホテルには毎日ボトル水が置いてあった。まずこれを持ち歩くか入れ替える。

都内のカフェは何時も満員で座れないのでマイボトルは必ず持つようにした。

じゃ、何処で休憩をすればいいの?って、思うが みなが気が付いて居ないほどお洒落なベンチが多い。

憩いの場の休憩所や公園。←こう言う感覚がヨーロッパ的だ。

私は富士山を見に電車で「吉田駅」まで行き吉田駅から見る富士山の美しさからプラットフォームを出ずに

ベンチでおにぎりと持参したお茶を飲みながら鑑賞した。

誰も居ない駅のプラットフォーム。 

最高ですよ~~~ 独り占め リアル絵画鑑賞 ここのベンチもモダンで新しい

そして のどかでノスタルジーな電車もいい~

腹ごしらえも済んだので新朝倉浅間神社にお参りに参ります。

お見事な景色です

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お1人♪バスツアーの旅 日光日帰り はとバス

2022-12-10 21:09:15 | Weblog

12月10日

 

私・・・この年まで日光へ観光へ行った事がありませんでした。

紅葉の時期と里帰りが重なり思いついたら吉兆

早速、お1人様 バスツアー日光日帰りを予約

※お昼付き。

海外からの観光客は はとバスツアーがおススメです

その理由は海外のカードからの予約が とってもスムーズ。

そして・・・

矢張り はとバスさん親切でフレンドリーです 分からない質問は何でも答えてくれます。

他社の日系観光会社となると海外のクレジット決済が不可だったり面倒な審査などがあります。

未接種不可と言う旅行会社もあるので こう言う会社はパスです。

 

今回、縁起が良い と感じたのがバスのナンバープレート

22・22とエンジェルナンバー 

今から殿さまの所の観光地に なんと粋な数字なんだろうか テンション上がります。

国内旅行が混雑する中、日光などの有名観光地へ行くなら絶対に平日です。

日光日帰りの集合場所は東京駅。朝7時半集合。

バスの中もソーシャル席になっているので安心。お一人様の私は2人分の席を頂戴しました。

 

この日は本当に快晴

浅草を通り ちょっとしたプチ観光です。

トイレ休憩もあるので問題なしです。

1度目の休憩を済ませ 

華厳の滝に向かいます。鮮やかな紅葉紅葉。 今年の秋は遅い為に紅葉の色好きも遅いですね。

 

華厳の滝の見方は2つ通りです。無料で滝を見てる場所とエレベータで下りまじかでの鑑賞です。

時間があるなら絶対エレベーター有料がおススメ。

この迫力ある三大滝を見逃してはダメです。圧倒、圧巻な滝です。

龍のように神が宿る。と言いますが まさにその通り

もう少し・・・・気持ち近くまで行けたら最高なのですがね。

マイナスイオンを感じましょう。

日光中尊寺湖にはリッツカールトンホテルがある~~~ 

その昔・・・殿様が取り合った湖に高級ホテルがあるとは 

今回の昼食は洋食でした。

早めに昼食を済ませて近場を探索・散歩しました。

皇族の御用邸の田母沢御用邸です。

今回は拝観する時間がありませんでしたが素晴らしき紅葉です。

静かで最高です。

 

本当、うっとりする庭園です。 素晴らしき世界ですね。

 

では 次は東照宮への観光です。

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスの物価高を乗り切る!? そして日本の雇用は?雑談

2022-12-09 17:28:31 | Weblog

12月9日

 

日本から戻り・・・矢張りイギリスの物価は高すぎた~

年末年始用の大根1本が日本円で800円を超えてる 早速、小分けにして保存。

イギリスではクリスマス前になると市場の仕入れが終る為に(仕事納め)早めに準備が必要。

特に今年は商品全ての仕入れの遅れや入荷した商品が完売すると次の入荷が無い

確実に商品減少化されている。

消費や物に対する思考も変わり「無いなら無くてもいい」と思うように変わってきた。

光熱費の高騰化により 今一番 売れているのが薪ストーブ。3か月待ちだ。

ちょっと前まではガスストーブ暖炉風が大人気だったが この ご時世にガスストーブ使用なら莫大なガス代を払う羽目になる

なんせ1家庭の光熱費が平均月額で8万以上も掛かる。

イギリスだけの問題ではなく欧州全体が光熱費問題に悩まれている。

特に大学生は生活苦な事からシャワーすら浴びる事さえ出来ずケトルで沸かした湯で身体を拭いている。

そしてもう1つはクリスマスから年末年始に掛けてのストライキ。

航空会社から学校、病院・・・と人が利用する公共のストライキである。

 

私は日本へ行き 感じた事は無駄な物が多く どうでもいい商品が高い。

別に無くても生活に困らない。と言う物がありふれている。

こんなに必要なのか?と考えさせられた。

よく断捨離をする時に必ず言う言葉が

「お金持の家には物が無い

物がないのでは無く必要としていないモノを買わないだけ。

あったら便利だよね~。と言う商品には食いつかない。それが百均であっても所詮ジャンク商品だから。

新しい物好きな中国、韓国、日本と古い物を大事に使うヨーロッパ文化の違いもある。

人間、究極な生活になると何が必要で何が不要か?がハッキリしてくる。

それは金持ちだから・・・貧困だから・・・では無くて国民全ての生活意識の変化。

金持ちだからこそ出さない思考だってある。

 

今、イギリスで起きている事は飲食や中小企業の3割を潰す方向に来ている。

2024年からオックスフォード県では排気ガスや移動手段などのスリム化を目指し車、バスなどの規制テストをする事が決まっている。

1家庭が持つ車の台数や1年間に車を動かして良い日数、監視カメラの台数を増やし交通違反の罰金教化が始まる。

欧州では2023年度から入国に関する動きもあり欧州・ヴィスタの予定もある。

こうなると自由に行き来が出来た欧州でも人の動きの規制が入る。

 

私が通うエクササイズの練習に参加している おばーちゃん。(8?歳)

クリスマス前からフランスで休暇を過ごす予定が飛行機はキャンセル。スマフォも持って居ないし、今の世の中に付いて行けない・・・と旅行を諦めた。

確かにフライト変更は面倒だ

国内シフトに代えても国内旅行も決して安くはないし、むしろ高い

そしてイギリスで問題化されているのがペットの破棄。

私は以前からペットを飼うならライセンスをと考えていた。(10万とか20万とか)

ペットのライセンス化を考えて居る人は実はイギリスでも多い。

光熱費や食料の高騰化、ペットの保険料の高騰化により里子に出すケース。

実際、私の周りにも2名ほど放棄がいる。

特に一番多いのがクリスマスギフトでペット(子犬、子猫)を家族にしてしまうケース。

その半年後には100%と言うくらい里子に出される。

ネコはあまり問題を聞かないが 一度里子犬に出された犬は飼い主と性格が合わないケースから施設に戻る事もある。

なので里子犬を家族にむかえる事は真剣に考える事である。

 

欧州では夏休みの休暇を長期取る人が多い為とペットを預けるケネルの高騰化。

犬にも性格がありケネルに預けれる事が出来ない事や虐待もある。

賃貸アパートなら大抵はペットお断りが多い。

※イギリスでは犬、猫との賃貸住居となると更に家賃が上がるケース。

身勝手な人が事が多い為に(ゴブリン)色んなルールや規制が新たに出来てもしょうがないと感じてしまう。

真面目に暮らしている人にしたら どうでもいい話だからだ。

 

お金は道具。

これからの生活に倹約と節約どう考えるか?大きな課題となる。工夫して生活するって意味だ。

私は北欧に暮らしから物価の高さでシンプルな生活を覚えた。

北欧は本当に高い。驚くほどに。

その中でも決して妥協をしなかったのは食事と食品。

私が住んで居た当時は欧州きゅうり1本が200円。(今ではもっとしている)

※大根1本800円に戻るが~

冬が長い事もあり ちょくちょく買い物にも行けない。(寒すぎて

日本に住んで居ると あまりにも便利すぎて よその(他の国)の生活が全く見えないし興味も薄れる。

そして日本に住んでしまうと消費と言う呪縛から離れられない

外国人観光客が減る中、消費大国日本なのが分かる。日本に取って国民が国内で消費する事は嬉しい悲鳴。

旅行支援にしても国の税金でカバーしているからお得でも何でもない。

うまくロジックにハマったな~と思う。

クーポンにしても当日有効と言うのも出来た話だ。

2024年に紙幣が変わりデジタル化も進みタンス貯金を無くし個人の金の管理に変わる。

マイナンバーが無いと暮らせなくなっている。

税金管理の番号だから今後、副業を考えて居る人には頭が痛い話だろう。

 

これからの就職で必ず雇われる欲しい人材はバイリンガル。

ここ数年前からバイリンガルや帰国処女への有名企業の採用基準の変化だ。

とにかく「英語」が話せる日本人は仕事が選べる状態で給料もかなりよい。

某企業の新入社員は全員帰国処女。

日本の将来も香港化やシンガポール化されつつある。

今の日本では定年撤廃も増えてきており60歳以上で現役働いている方は920万人もいる。

イギリスはその反対で60超えて働いている人は1割も居ない。

日本は更にシニアが増える見込みで若者の技術者、職人の受け入れが先進国でも低い。

60歳を超えると労災問題もあり保証が無くなる。

明日、その担当者が亡くなるケースが増えるかもしれない じゃ誰がそれを担当する???

と言う社会を日本は作り出してる。

欧米では週3、4勤務、パート制が進み1人で請け負う担当の仕事を2人で交代でする形や週3は在宅、週2には会社と言う具合に変わりつつある。

〇リエモンも言うように通勤している9割は仕事が無い人材と言うがコレは当たっている。

欧米で残業の意味はボスの責任。 部下の仕事の管理不足と見なされクビになる。

なので残業する人材は仕事が出来ない烙印が落ちる。

企業が週2出勤の意味はメンタル問題を引き起こす為に人とのコミュニケーション能力を落とさない為だ。

 

去年からイギリス人でもオーストラリアへ移民する数も増えている。

世界給料が1位がアメリカ2位がオーストラリアだ。

話題になっているのが農場で月に80万も稼げる と言うが実際に果物農場で働いた姪の話を聞く異なる。

オーストラリアは物価も高ければ税金も高額だ。

姪が働いていた果物農場にはノルマがあり働いた分だけの稼ぎ。

オーストラリアに出稼ぎに来る中にはアジア近郊諸国の人達がわんさかやって来る。

中には夫婦で同じ農場で働くケースが多い。

短期間で働き稼ぎ転職する。がオーストラリアの働き方だ。

何かの「資格」「技術者」が無い限りオーストラリアで生活をする事は困難。

1年オーストラリでワーホリで働きイギリスへ戻り資格を習得して戻る。

教師、医者、看護婦、看護師、エンジニア、美容師、大工、シェフなど。

特に医療関係とエンジニアは大歓迎だ。

 

私も冬になると自宅に篭るから何かの資格を取ろうか と日本の資格サイトを検索したら・・・・

日本ー欧州への郵便が未だにている為に資格サイトも停止になっている~~~

この郵便が停止 って、日本は何時までやるんだが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園神社 さんのいち。

2022-12-08 16:38:40 | Weblog

12月8日

 

初めて行きましたよ~~~。花園神社の さんのいち。

熊手を買い

よよよい、よよい、よよよい・・・と活気のある祭りです。

これぞ日本の祭りだ 縁起物であふれていますね。

 

提灯のデコレーションも最高です

お参りするまで並んだ・・・

矢張りコロナ禍から祭りも自粛していた事から かなりの混雑ぶり

3時ごろに行った事もあり開店前にお参りする歌舞伎町の従業員も多かったな~。

 

さて

祭りと言えば屋台     

結構 楽しみにっていた1つでしたが・・・

屋台の値段の高騰化に驚きました 

ま、祭りじゃな・・・この値段・・・・

花園神社に境内には矢張り高く路地に出ると多少は値段も異なりますが驚いたのがお好み焼き1つ1000円~~~

いやいや~ いくら祭りでも この値段なら店で座って食べれる金額だ。

祭りの醍醐味とは言え躊躇してしまう

祭りインフレに購入する人でさえ、

「食べ歩きしたいがね・・・高いでしょ」と言う声があちこちで聞こえた。

祭りの雰囲気を味わい後は〇ック行くかー???って言う人も居たはずだ。

私の時代の祭りの屋台は100円。と言う物が多く(時代は違うが)町商店街の店が運営していた。

※〇クザ屋台規制が厳しくなった時代。

割り箸に巻いてあるお好み焼きが小学生に大人気で ちょっとガラ悪い にーちゃんが居ても

サービスをしてくれた。

イギリスのクリスマスマーケットの屋台も年々家賃の高騰化により一般人が店を出せなくなり

同じ店、同じグループ出店ばかりで つまらなくなっている。

別にクリスマスマーケットで買わなくても・・・と言う雰囲気が年々感じる。

クリスマス名物のマーケットも見世物小屋だ。何も買わずに見て終わる。

 

先日、人形町をぶらついた。

下町の雰囲気が今でも残り甘酒通りで1杯の甘酒を飲んだ(1杯200円)

店の女主人がお玉1杯、紙カップに注ぐ。

甘酒ってガブガブ飲むもので無いが紙コップもかなり小さい。

その時の客は私一人。

鍋に入った残りの甘酒は どうする? 残りを冷蔵庫に保管??? 再度、暖めなおして客に提供?

と、思ったら 飲んでいて何かテンションが下がった

長椅子に座り店番をしていた、ばーさまと女主人が愚痴をこぼしていた。

落ち着いて飲めん

女主人も良い感じの人ではない。いやいや店番をしている顔だ。

甘酒通りなのに甘酒が売れず暇を持て余している女主人は痺れを切らし店を出て行った。

こう言うの下町???チャキチャキ感?と感じるかは人ぞれぞれだが客や店を雑にしている。

1時間に何人の客が甘酒を買ったか。

 

店員で店を潰す事はイギリスあるある。

チェーン店であろうが、名門、老舗であろうが店員の態度の悪さで店を失う事は多い。

今の時代、店側も客にSNS頼りに儲けている感だ。

誰かが発信し映えすれば それでいい。店側にしたら広告費を出さずに済む。

その逆もあるが・・・。

オックスフォードが毎年の流行語大賞を決めている。

今年は「ゴブリン・モード」 ゴブリン???? 私も初めて知ったスラングの1つ。

わびる事も無く、ワガママに怠けたい ダラシナイ姿勢、欲張り、社会規制や社会的期待を否定するふるまい。

まさに、コロナ禍 そのまんまやん 本当に周り的に世間的にも 私も個人的に そう感じた1年でした。

肝に銘じ来年も精進していきます。

それに比べて日本の流行語が「村神様」とは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする