8月24日
民話のわらしべ長者、イギリスの童話のジャックと豆の木の話をご存じだろうか?
この共通点は貧しくどちらも何かと物々交換して最終的にはお金持ちになり幸福になる話し。
これってお金持ちになる法則と似ています。何かをしたら何かが戻る。理にかなってる
娘は誕生日に友人3人を招待しレストランと2次会はバーへ行きました。
欧米での自分の誕生日は誕生日の人(主催者)が全て持ちます。招待です。
その日は日本円で6万ほど使ったと言いました。23歳なら結構な額です。
その日は特別な日なので楽しく過ごせたそうですが現実は6万も使ったのか~~~~と落ち込んだと言います。
誕生日の翌週は実家に戻り家族でお祝いをする計画があったので往復の電車代と私の誕生日のプレゼントを持って帰宅してました。
彼女は電車代で往復3万ほど使い私の誕生日プレゼントで5万ほど使ってます。(香水やら雑貨など)
そして地元の同級生との飲み会の出費です。
派手に消費をする子では無く地味に考えて考えて使うタイプ。慎重派です。
私は娘に言いました。自分が良い物を買ったと思えて無駄じゃない物は絶対にお金は戻る。と教えています。
私と夫は娘の誕生日のプレゼントは内緒でヘアーアイロン(ghd)とオワシスのコンサートチケットです。
興奮しすぎて寝れなかったくらい大喜びをしてました。
もちろん金額の額じゃありません。
近所の友達に庭で育ったプラム(果物)を持って行きました。
そのお礼に コンサートのチケットを貰ったんです。
そう プラムからコンサートのチケットです。これぞわらしべ長者の物々交換の凄さです。
先週はダンスシューズ
凄くないですか~
貰うばかりの人、あげるばかりの人、お願いだけする人、ドタキャンばかりする人、もしくは騙す人・・・。
その相手にありがとうや喜び、感謝もせずに得したラッキーと逃げる人です。
周りにいるでしょ?
運が良い人は良縁が必ずあります。次も運が運んできます。
コイツを利用しようと思う人は天罰になり運気が下がります。
これ本当です。
1度ハマったらループします。自分のダダ下がる運に気が付いていません。
運気が悪い人の共通があります。人の手柄を横取りする、横柄な態度、口だけで人に優しく助けられない人です。見て見ぬふりをし素通りするか無視をします。
人の喜びなんてどーでもいいんです。
最初から価値観が異なりますが運が良い人は見極めも早く直感で運が悪い人から静かに離れます。
運が悪い人といると自分も運気が下がる事を知ってます。
昔レイキの施術師の方にお世話になった事があります。
その方は施術する患者さんのオーラを観る事が出来る方でした。(昔からエレルギーがある人)
手でかざして「ここ調子悪いね。」と分かるそうです。
その方は施術の時には晴れた日が良い理由はエネルギーが高まる。と言いました。
その施術師さんは何時もニコニコです。(これこれ)
ウソや偽りのない笑顔です。 エネルギーがある方は相手もニコニコしてる話されてました。
意見を横取り?する人が居ます。
頼んでも居ない事に自ら水を差す行動の人です。困りますね。
人の手柄は自分の手柄。複写です。(人のマネ)しかも偶然をし演技をします。
私は頼んだ覚えも無く私の名前を便乗で出します。
これが何度が続きました。この方と連絡を取るのをやめました。
しばらしくて連絡が入ったのは他人とトラブルになり激怒をしてたことです。
「矢張り・・・」と心の声。
その人は自分がトラブルメーカーに気が付いてません。トラブルの原因は自分に気が付いてません。
こういう人はうつ病になるケースもあります。
アノ人が悪いと人のせいにもします。 自分に火があるとは認めません。
この人は行く先、行く先の職場でトラブルが原因で退社してます。
こういう人との対処は聞き流す事です。真剣に話を答えではいけません。巻き込まれます。ブロックしましょう。
キレる人が居ます。(女性)常にキレてます。
この人は人を信用せず必ず「調べてみるわ」と相手を疑う言葉を必ず使います。難癖です。
これ気分悪いですよね。たちが悪い。人に聞いておいてこの履き捨てる言葉。なら最初から検索したらいいんです。
人が大人しく聞いて居たら・・・・とイラッ(←私)
「ならどうぞ。私にはそれ以上知らないので検索してみてください」と電話を切りました。
「ありがとうございました。検索します」のメッセージ。
おめーわよーーーぉ全くわかってないっ
運が下がると心まで腐っていきます。
わらしべ長者の様な良い事を話す時はこっそりと夫だけに話します。喜んでくれます。
何故なら幸せのおすそ分けです。運が良い人といると運が運んできます。
宝くじに当たったとついついうっかり話す心理あります。
あ、ちなみに私は一度も当選した事がありません
人の金の話でドン引きをするか、一緒に喜ぶか、タカルかのどれかです。
そして人は大金を持つと性格が変わる人も相手に態度も変わる人も多いです。
知人で2人宝くじに当選した方がおります。
1人は10万円が2回家族と一緒に食事で使いました。2回も当たるとは凄いです。
もう1人は1千万です。彼女と旅行し買い物し残ったお金はキャバクラで奉仕。
宝くじは所詮あぶくぜに。夢は一瞬で終わります。長くはありません。
夫の元同僚にも数千万宝くじに当選した方がいました。
この方は当選金額を分割し毎月お金が振り込む形で会社は辞めてません。
社内では「宝くじ当選人」と有名だそうで仕事の話よりも当選した話ばかりだそうです。
「あ~・・・今日は特別金が入るわ~」とワザと大声で言うんだとか。
ココの会社は近いうちに閉鎖が決まっており夫は他に移動。
知り合いに資産家がいます。海外に不動産を3つ所有しています。常に上から目線です。
私達を馬鹿にします。私達の生活にちゃちゃを付けます。
気持ち悪いです。
お金を溜める事に必死でドケチ生活しお金を消費使う人を常に難癖付けてバカにします。
昔話なら意地悪ばーさんとじーさんです。人に良い事は一切しません。
運も金も友達も逃げてゆきます。運は知ってます。さようならです。
これはだけは言います。ドケチは✖です。楽しい人生を失います。幸せを見失います。
今を生きる。と言う価値観が大きく異なります。
そして良い事が思いついたら行動です。 人はみてます