明けましておめでとうございます。
令和3年(西暦2021年)、平成33年、昭和96年、私の(昭和24年生まれの)「丑年」です。今年の5月で、72歳になります。
私の息子(3人の子どもの末っ子)がやはり「丑年」で、ちょうど息子の歳の倍になります。もう、こんな感じの倍の年はないですね。
後、あの世に行くまでに、何度、今年の様に、「丑年」を経験するのかなと考えると・・・→次は、2033年の84歳、まあ、これまでは、何とか生きても、次の2045年の96歳は、どうかなあ・・・。
ピンコロ人生に憧れているけど・・・。
人生って、殆どの人が、12年を周期として、10回も経験しないで、あの世に行くんですね。生まれた瞬間、そう、決まっているんですね。
その間に、人間は、人それぞれで、いろんな人生をその人なりに行くんですね。時間は、元には、戻りません。確実に、人間は、歳を取り、確実に、あの世に近づいていきます。昔から、仏教用語の「生老病死」は、避けられないですね。
明日はどうなるか分からない、今日が最後になるかも知れません・・・一日一日、噛みしめて(一瞬一瞬まで)、充分に味わって、残された人生を、私なりに生き抜きたいと思います。
私の好きな言葉「時は、今!」
*写真は、1月1日の午前中に、自分で撮ったものです。
(1月1日、記載)
令和3年(西暦2021年)、平成33年、昭和96年、私の(昭和24年生まれの)「丑年」です。今年の5月で、72歳になります。
私の息子(3人の子どもの末っ子)がやはり「丑年」で、ちょうど息子の歳の倍になります。もう、こんな感じの倍の年はないですね。
後、あの世に行くまでに、何度、今年の様に、「丑年」を経験するのかなと考えると・・・→次は、2033年の84歳、まあ、これまでは、何とか生きても、次の2045年の96歳は、どうかなあ・・・。
ピンコロ人生に憧れているけど・・・。
人生って、殆どの人が、12年を周期として、10回も経験しないで、あの世に行くんですね。生まれた瞬間、そう、決まっているんですね。
その間に、人間は、人それぞれで、いろんな人生をその人なりに行くんですね。時間は、元には、戻りません。確実に、人間は、歳を取り、確実に、あの世に近づいていきます。昔から、仏教用語の「生老病死」は、避けられないですね。
明日はどうなるか分からない、今日が最後になるかも知れません・・・一日一日、噛みしめて(一瞬一瞬まで)、充分に味わって、残された人生を、私なりに生き抜きたいと思います。
私の好きな言葉「時は、今!」
*写真は、1月1日の午前中に、自分で撮ったものです。
(1月1日、記載)