マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

かる~い気持ちで行ったけど…

2008年10月12日 | 日記・エッセイ・コラム

気がつけば このブログもすでに400タイトルを数え、有難いことにご覧になって下さる方もジワリジワリと増えております。今後ともごひいきの程、よろしくお願いいたします。

さて、本日は近くの市民会館で上映された、食に関する映画を見てきました。

003

食品、主に食肉の加工に重点を置いたドキュメンタリー作品でして、当然のことを淡々と映し出してる映像なんですけど、私には少々重すぎる内容でしたわ。後日この映画を見た人たちの座談会が催されるそうでして、覗いてみたい気もしますが、さてどうしたものか…

手渡された資料に 「『いただきます』って、誰に言いますか?」と書かれてます。「給食費を払っているんだから給食を食べるときには『いただきます』なんて言う必要はない。」と、小学生の子供を持つお父さんが学校側に言ったという話しがありますが、それは置いといて、以前、山下惣一さんもおっしゃってましたが、「いただきます」の答えは一つではないでしょうね。ところで、独り暮らしの人は食事の際に「いただきます」と言っているのかな?さあ、うちの娘はどうだろう?

野生の動物は生きるためのみに食べるのでしょうが、人間は食べれることへの感謝とともに「食を楽しむ」ことを代々学び、受け継いできました。食糧難に苦しむ人たちから見たら贅沢なのかもしれませんが、命あるものをいただくのですから「より美味しく」食す努力をするのが「いただきます」の気持ちにつながるように思いますが、皆さんはどう思われますか?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 集中力欠如 | トップ | 霜取りと稲の移植 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや--スルーしてました。しかし、告知情報どこから? (おおのもん)
2008-11-07 15:25:55
いや--スルーしてました。しかし、告知情報どこから?
返信する
おおのもんさん どうも。 (マイタ)
2008-11-07 16:18:00
確か、ちょっと前の新聞に出てましたよ。
ただ告知文には若手農家の講演会と書いてあったように思うのですが…

どうやら私が勘違いしていたようです。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事