Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

知足院(2015年4月4日参拝)

2015年05月09日 | 仏閣
春日大社の後は東大寺の塔頭である知足院へ。

正倉院の近くなんですが、
とてもひっそりとした静かな雰囲気です。

大仏殿の喧騒が嘘のようです。




奈良奥山ドライブウェーの入り口手前にお寺はあります。
駐車場はありませんのでご注意ください。



所在地:奈良県奈良市雑司町406-1
宗派:華厳宗
御本尊:地蔵菩薩
創建:寛平2年(890)
開基:高雄十禅師


【縁起】
知足院は大仏殿の北の山腹に位置する東大寺の塔頭寺院。
寛平2年(890)に高雄十禅師の創建とされ、
後年荒廃したが建長2年(1250)第111代別当定親法印が再興。
法相教学の中心道場であったと伝えられています。


【参道】


渋い、渋すぎる。
この雰囲気、たまりません。


【山門】


山門と土塀もいいですね~。

この何とも言えない「味」がいいですよね。
これが変に小綺麗にしていたらダメなんですよ。(笑)


【石段】



【山門】


石段を上がり切った所で振り返る。

趣があっていいですな~。
廃寺では無い雰囲気を保っているが凄い。


【本堂】




文久3年(1863)に再建されたもの。

普段は非公開ですが、
毎年7月24日に行われる地蔵会の時のみ拝観可能です。


【桜】




ここは既にかなり散っていました。


【鐘楼堂】



【石仏】


どこかの道で祀られていたのが、
いつしかここに集められたのだろうか。

ほとんど拝まれることが無くなったお地蔵様達。

なんだか悲しいような、寂しいような。。。


【感想】
とにかく参道、山門の雰囲気がいい。

東大寺とは違った歴史の趣を感じられます。
静かな場所が好きな方にはぴったりですよ。

御朱印は恐らく無いと思われます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿