三浦2周など



 1周目はこちらに劣等感を抱かせるほど見事に穴子のそそり立った海鮮丼。2周目はゲソと玉葱のかき揚と海老天2本が売りの岩松丼。どちらもとても美味しかったです。特に今回はじめた食べた岩松丼はかなり気に入りました。玉葱とゲソのかき揚がもっとボリュームがあれば尚良いのだけど、これでも充分な食べ応えでありました。



 さて11月15日の黒たまごオフ以降の通勤以外の自転車活動は、それぞれ同じように天気の良くない日に三浦半島を逆まわりで1周ずつ。というわけで、岩松はもちろん別々の日です。1日に三浦2周はちょっと僕はできないです。あと1日に岩松2食も、無理ではないと思うけどやめておいたほうが良さそうな気がします。この三浦2周以外はLEMONDで国際村を南側と北側より1回ずつと葉山国際を1回上った約2時間の練習1回、それからやはりLEMONDで鎌倉から柳島往復の約1時間半の練習を3回。どれも負荷はほどほどに。国際村と葉山国際を上った日以外はだいたい最大心拍数の70%前後くらいで。



 三浦を走った日はどちらも結構寒い日で、軽い風邪をひいていたこともあって鼻水をすすりながらの走行でした。「寒さに強くなる」というのがこの冬の目標のひとつなのですが、そのために風呂を出るときに冷水を浴びたり、あえて半袖に普通のレーパンで自転車乗ったりしたらちょっと体調を崩してしまったようでした。いきなり極端なことをするのは良くないということを思い知らされたというか、自分にあきれたというか、とにかくそんな気持ちになりました。でもまぁ大きく体調を崩さずに良かったです。実際効果があるのかはまったくもって不明ですが、気持ちの問題としてその後も風呂を出るときの水浴びは継続中。



 他のこの冬の目標は、やっぱりレースを視野に入れての体力的なベースアップですね。今年いくつかのレースを走ってみたわけですが、来年はもう少し計画的に練習をこなした状態で走れるようにしたいです。以前より積極的には自転車に乗っていなかったこともあって、ヤビツや国際村それから湘南平のタイムも、レース出場を考えていなかった頃より今年は悪かったですので。来年はできることなら、こういった近場のヒルクライムの自己ベストを更新してレースに出たいです。もともと高いレベルにいたわけではないだけに尚更。



 目標は今年の3月頃のタイムより10%短縮。って、これってかなり厳しいんですけどね。たとえばヤビツであれば名古木から36分台。う~ん、正直全然達成できる自信ありません。今年はかなり波が激しかっただけに余計にそう思います。ひどいときはホントひどかったものなぁ。



 さて話は戻って、この2回の三浦1周の収穫はMERLINのポジションがだいぶ決まってきたこと。できたらサドルをもう少しだけ後退させたいのですが、今のサドルとシートピラーの組み合わせは極力変えたくないのでここは少し我慢。違和感のあったハンドル周りは、ステムとハンドルを交換したことによってだいぶ改善されました。ステムの長さ、高さなんかはもう少しいろいろ試してみたいのですが、これはおいおいやっていきましょう。とにかく、徐々にですが確実に自分にとって快適な自転車に近づいていっていることがとっても嬉しいです。そういう自転車って自然に乗りたくなるし、乗ったときの自己満足な喜びがたまらなかったりしますからね。

 ところで、MERLINのポジションがまだしっかり出ていないのになんですが、自転車人の最新号を読んで、ツーリング用のシクロクロス車への欲望がかなり強くなって困っています。困ってしまってワンワンワン状態です。あぁ困った、困った。これに関しては、もうしばらくとりとめもなく悩んでみようと思います。
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )