その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

夢屋王国(国勢調査「か」ver.2)

2011-08-11 10:04:50 | 夢屋王国

一週間程前までは、「やませ」の影響で肌寒さを感じた日々が、一転猛暑であります
出稼ぎ先の職場は、節電中で午後3時30分にはエアコンが強制的に停止されてしまうのですが、さすがに今日だけは4時まで延長していただきました。(←感謝すべきか?当然というべきか?)
昨年は、お盆の間くらい田んぼの見回りを休もうなどと、体調不良の身体を3日程休ませている内に、紋枯れ病が蔓延してしまいました。今年は体調も病害も今のところ順調であります。去年との管理上の違いを強いて上げれば、高温障害を防ぐために田んぼの水を少しずつ掛け流しにしていることでしょうか。
そんな夏の日盛りの下、『夢屋与作』は冬のストーブ用に薪の準備を始めました。『第2サティアン』の建設目的は、薪ストーブで暖を取りたいとの友人Tの切なる願いによるものであります。お隣の家屋に囲まれた『第1サティアン』では、酒宴の騒音(?)と煙にご近所からクレームがありました。『第2サティアン』建設後、友人Tはネットショップで購入した薪ストーブを早々に持ち込んだのであります^^;
              
楢の原木でも購入出来れば良いのでしょうが、トラック1台分で結構なお値段であります。そこで、夢屋農園内の枯れ木や雪囲い用の古い板をチェーンソーで一定の長さに切っております。夕刻といえども猛暑の名残りと切り出し作業で汗だくになっておりますと、
「男のつまみシリーズの方向性が見えてきた…。」と友人Tは、夢屋ご自慢の地下水を汲みにやってきたのであります。シャワーを浴びて、早速ビール片手に『夢屋加工所・商品開発部』の企画会議が始まったのでありますが、まずは、昨日失敗した「山形のダシによるナス漬け?」と「ミョウバン抜きで色落ちした丸ナスの水漬け?」を強制的に試食させられ、本日の閃き「〇〇入り山形のダシ」を勧められたのであります。確かに、味は良いのだが…^^;
味にパンチ力を求め、ホースラディッシュ(西洋わさび)を入れたいが、昨年、繁茂するホースラディッシュに除草剤をかけて絶やしてしまったという。
「ホースラディッシュなら、ウチにあるよ。」(夢屋国王)と答えると、今すぐ掘って来て、「山形のダシ」に入れてくれと懇願する…「おい、ちょっと待てよぉ~!」(夢屋国王)
テレビドラマ「HERO」のバーテンダー(田中要次)が久利生公平(木村拓哉)に早替わりした瞬間であります^^;
友人Tもまた『サッていうどサッ』な人なのであります。

No.050 カミナリハムシの一種 Altica sp. 昆虫綱 甲虫目 ハムシ科
ヨモギハムシやルリハムシに比べ体長がやや長い…ただ、それだけの理由でカミナリハムシの一種と同定してしまいました。カミナリハムシは種類が多く、専門的には♂の生殖器の違いで判別することになります。こうなると素人には同定不可能…毎晩、企画会議をやっていると、仕舞にはオッカーザウルスのカミナリが落ちるぞぉ~と、自分への警告を含め住民登録完了であります^^;

                    
ちなみに、ミニチュアダックスフンド…友人Tの子分である「半次郎(通称:ハンジ君)」であります。臆病で人に触られるのを極端に嫌いますが、最近、バタピーを食べることを覚え、毎晩出没し食い物を与える『夢屋国王』にも馴れてきました。
キムタク…「判事(ハンジ)!暴走するご主人を止めるのは、お前だぁ~!」で本日締めるつもりでしたが、久利生公平は検事(ケンジ)でありました。まったく締まらない話でございます^^;

さらに、巻頭画像は「ウツボグサ」であります。
獲ったどぉ~の「ウツボ(鱓…ゴマメとも読むんですねぇ)」ではなく
「ウツボ(靫…矢を入れ背負う筒)」に似ていることから名付けられたようです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする