先月欠席した日本語検定1級の問題用紙と解答用紙が送られてきたので、本番のように解いてみました。なお、解答と解説は同封されていなかったので、専用ページからプリントしました。
問題形式は一部を除き、昨年度と変わっていませんでした。今回は「語彙」と「言葉の意味」が難しく、特に「語彙」は10問中3問しか合っていませんでした(涙)。まさに「人生ぼろぼろ~♪にほごんぼろぼろ~♪」です。どちらにせよ無理に受検していたとしても不合格でした。
「総合問題」の文章は、比較的最近の話題についての内容が多いですね。やはり新聞やニュースを見聞きするのは大事でしょうね。
日本語検定の語彙はホントに範囲が広すぎて、対策が難しいですね。日頃から様々な文章に触れるしかないかもしれません。ただ、漢検1級や準1級取得者に有利なのは確かです。
今回の出来具合からすると、11月の試験でも「準認定」ですら難しいかもしれません。8月に入ったら願書を入手する予定ですが、受検は決めかねています。
問題形式は一部を除き、昨年度と変わっていませんでした。今回は「語彙」と「言葉の意味」が難しく、特に「語彙」は10問中3問しか合っていませんでした(涙)。まさに「人生ぼろぼろ~♪にほごんぼろぼろ~♪」です。どちらにせよ無理に受検していたとしても不合格でした。
「総合問題」の文章は、比較的最近の話題についての内容が多いですね。やはり新聞やニュースを見聞きするのは大事でしょうね。
日本語検定の語彙はホントに範囲が広すぎて、対策が難しいですね。日頃から様々な文章に触れるしかないかもしれません。ただ、漢検1級や準1級取得者に有利なのは確かです。
今回の出来具合からすると、11月の試験でも「準認定」ですら難しいかもしれません。8月に入ったら願書を入手する予定ですが、受検は決めかねています。