goo blog サービス終了のお知らせ 

トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

昨日はFunTrails50kだった。

2015-11-23 08:50:33 | 
昨日はFunTrails50k。
100kの「地獄のアップダウン」はないものの、それでも終盤の峠越えのアップダウンは中々のもの。
峠と峠の間に出てくるグリーンラインのロードは、ほとんど歩きの状態に。

参加者500人と適正規模?なので、後半は結構一人になる時間が多かったが、横瀬駅では方向指示の矢印を見逃し、右往左往。
たまたま通り掛かったスタッフの方と後続の選手に助けられた。
常に注意力を! 深く反省するところだ。

今回一番印象に残ったのはエイドの充実。
「痩せさせない」がテーマだけに、食べ物お茶漬け、おかゆ、味噌汁、うどん等々。
ドリンクもエナジードリンク、コーラ、スポドリ、メロンサイダー等々。
持参して使用したのは、ピットイン2ケ、トレイルバー2本だけだった。

また、100kと50kが同時進行だが、誘導支持もスムーズで、エイドの直前にはローソクを模したLEDがあるなど演出もなかなか。

100kの参加費が22,00円、50kが10,000円。参加者がそれぞれ500人だが、50kの集合場所の変更でバスのチャーターがあったことなど思うと、大会運営はかなり厳しいのではと思ってしまう。
今回のような大会に参加すると、月夜見のエイド一ヵ所でそれも水かスポドリ、しかもいつの間にかエントリー数が2,500人になったハセツネの15,00円は、どう見ても高いと思ってしまう。

大会関係者の皆さんには、感謝です。

ところで100kのレースはまだ続いています。
今コースの中で頑張っている選手の完走を祈るところです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めげずに完走を! | トップ | 秋の三部作?無事終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事