MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

フジロード巡り~白旗神社

2014年05月02日 | ジョギング

昨日、「引地川・フジ史跡ロード巡り」でどのスポットもほぼ満開となっており、この日は「フジ水辺ロード」の白旗神社の義経・弁慶藤を観に出かけてみました。

白旗神社へ着くと、恒例の子供の日に行われるイベント「牛若まつり」の準備が行われており、鳥居前や境内には、大小の鯉のぼりが春の空に向かって泳いでいました。

Img_6728
境内の奥にある「義経藤」は、遅咲きの白藤でまだ開花は早いのではと思っていたところ、かなり花房は伸びていますが、盛りまではもう数日でしょうか?

Img_6735
弁慶藤は、花房は伸びていますが、何か勢いがなく例年と比較して寂しい限りでした。
余りに貧弱で天候の影響かと聞いてみると、害虫の被害を受けたそうで、残念ですね~

Img_6730
牛若まつりは、毎年鯉のぼりの下で子ども達が色々な遊具を使って遊べるイベントとして人気のようですが、白旗神社は義経公を祀る神社として、義経や弁慶ゆかりの記念碑や笹竜胆(ささりんどう)の源氏の紋章が見られ見どころ多いですね。

Img_6736

境内には、約200匹の鯉が春の風に吹かれてヒラヒラと泳いでいましたが、大きな真鯉のおとうさんや小さな緋鯉の子ども達がたなびく光景は圧巻ですね~

Img_6732
丁度、小学生たちが境内を散歩していましたが、色とりどりの昇り龍に飛びついて楽しんでおり、元気いっぱいの歓声が響いていました

Img_6733_2

社殿の手前には源義経公鎮霊碑があり、義経公の没後810年を記念して建立されたものだそうですが、義経の兜を表象しているのですね。

Img_6737

境内の左手には、市内でも有名な石塔群が鎮座していますが、江の島弁財天道標や庚申塔群、馬頭観音・・・など貴重なものばかりでした。

Img_6738

帰路に見つけたシラーの花ですが、色合いといいその姿といい実に華やかですね。

Img_6739
こちらは、自宅近くの生垣に咲くマツバギクですが、鮮やかな濃いピンク色の姿には惹きつけられる魅力を感じますね。
夕方には閉じてしまい朝にはまた咲いて開花を繰り返していますが、もう数日その美しさを見せていますね 

Img_6740

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引地川・フジ史跡ロード巡り... | トップ | ぶらりJOG~谷戸の風景 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鯉のぼりが見事に泳いでいますね。 (アルルkan)
2014-05-03 17:35:33
鯉のぼりが見事に泳いでいますね。
義経藤、初めて知りました。さすがに気品がありますね。気に入りました。アップ、ありがとうございました。
返信する
アルルkanさん (korman)
2014-05-03 21:45:00
アルルkanさん
白旗神社は、義経公を祀る神社で市民には心の故郷として、多くの参拝客がいますが、この義経藤・弁慶藤はいつ植えられたのか知りません。
源氏の白旗から白藤になっているそうで、例年は花房が60cm位見られますが、今年は本当に寂しかったですね~4月30日は義経が自害した命日でもありました。
返信する

コメントを投稿

ジョギング」カテゴリの最新記事