MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

浜離宮恩賜公園散策

2018年06月12日 | まち歩き
築地波除稲荷神社の「つきじ獅子祭」で築地を訪れた後、近くの「浜離宮恩賜公園」を久し振りに訪れてきました。
「浜離宮恩賜庭園」は、江戸時代には江戸城の「出城」であった徳川将軍家の庭園で、後に皇室の離宮となり現在は都立公園として国の特別名勝、特別史跡に指定されています。


庭園内には、多くの史跡や見所が多く見られますが、一番の見どころはクロマツの「三百年の松」で大きな枝を低く張り出して威風堂々たる姿を誇っています。


三百年の松の先には、内堀に囲まれた内堀広場には満開のノーゼンカズラやボタン園があり、長閑な憩いの場となっています。




水上バスの発着場もあり、多くの観光客が乗り降りしていましたが、隅田川の対岸には築地大橋や晴海のビル街、レインボーブリッジなどが望める絶景ポイントとなっています。




庭園の中央には、大きな「庚申堂鴨場」があり、鴨場池には幾筋かの引堀(細い堀)を設けられており、覗き窓から鴨の様子を伺いながら、ヒエやアワなどのエサと囮のアヒルで引掘におびきよせ、機をみて土手の陰から網ですくいとるという猟を行っていたそうです。








鴨場の散策路からは、ビル街の間に東京タワーも望めました。


東京湾に接する「潮入の池」では、東京湾から海水を取り入れて海水魚が棲息しているようで対岸には大きな水門も見られます。






小高い丘の「富士見山」からは、潮入の池や池周りの茶屋が望める絶景ポイントとなっています。




潮入の池(大泉水)と中島を結ぶ「お伝い橋」や池周りの茶屋の姿も高貴な趣のある光景を創りだしています。






庭園の西側にも「新銭座鴨場」があり、池の周りの引堀の緑と池面の緑が美しい光景を創りだしています。




中の御門近くには、季節の花ハナショウブも高貴な姿を見せています。


猛暑の一日でしたが、都心のオアシスとも言われる自然豊かな緑の庭園に暑さを忘れて心癒されました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 波除稲荷神社「つきじ獅子祭」 | トップ | ぶら散歩・隅田川テラス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ginnohana)
2018-06-12 11:26:22
浜離宮恩賜公園いいですね。
私は桜の頃に行ったのですが季節に
よって随分印象が違いますね。
それぞれいつの季節にも良さがあって
又いきたくなりましたよ!
返信する
Unknown (korman)
2018-06-12 11:59:30
ginnohanaさん こんにちわ
今回は、花は季節外れで少なかったですが、あの池回りの光景は、素晴らしいですね。
特に歴史史跡は他では見られないもので感動を覚えました。
返信する

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事