MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

大井川鉄道ヒルクライム&SL列車

2013年05月26日 | 旅行記

新緑のベストシーズンとなり、大井川鉄道沿線をサイクリングで登り、下りはSL列車に乗る「大井川鉄道 ヒルクライム&SL列車の旅」に家族で参加してきました。
大井川鉄道SL列車には、以前から試乗したいと願っていたが、ようやく実現する機会となりました。

早朝に家を出てスタート地点の新金谷駅へ向かったが、駅近くの大井川大橋の架かる大井川を見ると聞きしに勝る大河で、東海道屈指の難所とされ、「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」と言われた由縁に納得しながら、この沿線を走ると思うと、テンションが上がっていた。

Img_3121

新金谷駅を約100名のライダー達と順次スタートし、ゴール地点の千頭駅へ向かうが八十八夜を過ぎた茶畑を眺めながら徐々に登りが始まっていた。

Img_3122

スタートから約9Kmまで登りが続き 1st エイドステーションでは、小学3年生というキッズ・ライダーの姿も見えて、互いにエールを交換して後半へのエネルギー配分を考慮していた・・・

Img_3125

エイドステイションを過ぎて長い激坂を喘ぎながら登り切り 家山駅の2nd エイドステーションに到達してエネルギーチャージで一休みしたが、ホームには16000系のレトロな列車が停車しています。

Img_3128

家山駅近くの抹茶たい焼きの有名店「たいやきや」に立ち寄り、参加者の殆どが立ち寄っていたので、待つこと30分で熱々のたい焼きを頂いて元気を付けて再スタート・・・・

Img_3131

まもなく大井川を右手に見て走るが、この川幅はどれほどあるのだろうか?と思える程、平原のような河原がどこまでも続いています・・・

Img_3135

約29Km地点に着くと、コースの最大の見どころである「塩郷の吊り橋」(恋金橋)に到着し、約220Mの吊り橋を徒歩で往復してみたが、歩道幅約30CMの上は、揺れに揺れてスリル満点でした・・・

Img_3136

恋金橋のさらに上流には、塩郷ダムがありダムの水門の上を走りますが、ダムには満々と水が貯水されて、エメラルドグリーンの水面の色と周囲の新緑で彩る美しさを見せていた。

Img_3145

さらに上流へと走り田野口駅の3rd エイドステーションを過ぎてさらに急坂が続き10%もあろうかという激坂が長く続き、「登りは続く~よ どこまでも~・・・」 と喘ぎながら登っていたが、その後には、長い長い下りが続いて、ツール・ド・フランスを走っているような気分となっていました。

Img_3153

激坂を終えると、残り約5Kmの田代トンネル前では、すぐ横を大井川鉄道が走り、疲れを忘れる新緑の山の光景が拡がっています・・・

Img_3156

まもなくゴール地点の千頭駅に着くと、SLの終点駅でもあり、多くのSL機関車が汽笛を鳴らしてライダーを迎えてくれました。

Img_3159

参加者全員の到着が確認されて、帰路の貸切SLを取り巻きながら参加者が思い思いにSL機関車を懐かしげに取り囲んでいた・・・
【帰路は、明日へ続く】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする