鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

野沢のキックに期待

2013年07月05日 | Weblog
2013年07月05日(金)

15時から攻守のトレーニングや紅白戦などを行いました。一部の選手は紅白戦後にFKやシュート練習も行っています。

キャプションでは15時からとあるが、9時より試合前日トレーニングを行ったメンバーである。
その中心に野沢がおる。
攻撃を司り、相手のゴールを脅かす存在と言えよう。
伝家の宝刀・FKは冴えるであろうか。
野沢のゴールで歓喜の声を上げたい。
楽しみである。

川崎戦プレビュー

2013年07月05日 | Weblog
【J1:第14節 川崎F vs 鹿島】プレビュー:5月以降負けがない川崎Fにとって、真価が問われる上位との4連戦。適性な距離感を保ちつつ、鹿島を抑えこみたい(13.07.05)
日本代表のブラジル遠征からの帰還後、いきなり2得点を決めた中村憲剛の影に隠れている感はあるが、稲本潤一が好調を維持している。山本真希とのコンビで中盤を締め、攻守に貢献。いぶし銀の働きを見せている。そんな稲本は彼の役割として「周りを動かして、できるだけスムーズにチームが動くようにしたい」と話しつつ「しっかりCBの防波堤になることが必要」と述べている。対人能力の高さに裏打ちされた高い守備力で川崎Fの戦いを安定させるのはもちろん、その的確なコーチングによってチーム全体を適切なポジションに導き、選手個々の距離感を保っているのである。

今季の川崎Fは、開幕前から全体をコンパクトに維持する戦いを目標とし、それを磨いてきた。ところが開幕戦の柏戦で3失点を喫すると、3節の鳥栖戦では5失点と守備のバランスが壊れてしまった。その後、チームは攻守のバランスの再構築を意図してチーム作りを進め、その成果が徐々に出つつある。5月以降、負けがないのはひとつには選手間の距離がよくなったから。また、6月の中断期に行われた函館での合宿では、主に守備の見直しや1対1の球際の強さについての練習が組まれており、選手たちもその完成度に手応えを感じているという。

仙台との間で行われたヤマザキナビスコカップ準々決勝の2試合を2連勝し、ここまでのチームの仕上がりについて結果で証明している川崎Fではあるが、真価を問われるのはこの鹿島戦を皮切りに始まるリーグ戦での4連戦である。13節終了時点で4位につける鹿島とは等々力で。中3日で5位広島とのアウェイマッチ。中2日で2位浦和と等々力で対戦。そして中3日で、首位大宮とアウェイで対戦する。よくもまあここまで上位陣との対戦が重なったものだと感心するが、厳しい相手との対戦だからこそ見えてくるものもあるはず。5月以降の戦績や、函館合宿の成果が、結果という形で明らかになるという意味でも注目される連戦となる。

過密日程で行われる4連戦の初戦となる鹿島戦に関しては、警戒リストの最上位としてダヴィと大迫勇也の2トップの名前が口々に出ていた。たとえば田中裕介は「相手は2トップが強烈だから、そこをしっかり抑えたい」と発言。また、大迫とは年代別代表を通して親交のある實藤友紀は「大迫(勇也)ターンは警戒してます」と話し、足元で受けた大迫への対応について言及していた。

もちろん鹿島は彼だけを抑えればいい訳ではない。中澤聡太は「鹿島はサイドチェンジが多い印象があります。必要以上に食いつかないことと、うちのサイドバックのポジションも大事になる。相手のサイドバックが上がってくるなら、うちはサイドハーフが戻る事も必要だと思います」と述べていた。また、サイド攻撃については實藤が「鹿島はサイドアタッカーがボールを運んでくるチームなので、そこを見る必要がある」とも述べている。2トップだけを見ていればいい訳ではないという意味で、この鹿島戦は組織としてのバランスをいかに保ち続ける事ができるのかがポイントとなりそうだ。なお、鹿島のサイドアタッカーとしては、川崎Fから移籍したジュニーニョに注意する必要がある。全盛期の得点力はすでに無いが、それにしても一瞬のスピードとテクニックには長けた選手でありチャンスに絡む場面は多いはず。また、古巣との等々力での対戦ということで、密かに燃える闘志もあるはず。だからこそ彼をきっちり抑えこんでほしいところだ。

なお、鹿島戦について中村は「鹿島に勝って先が開ける気がします」と話しており、5月以降の好調さを上位陣を相手にして証明する事の意味を述べていた。また、稲本は「全て勝つつもりではいますが」と前置きしつつ「この4連戦で3つ勝てたら大きい」と話し、順位が上の相手を叩くことの大事さを説明してくれた。

ちなみに田中裕介は「今上にいるからいいという訳ではない。下にいても良いチームはありますし、相手の順位は気にしてません。自分たちのサッカーがやれればいいと思う」と話していた。必要以上に上位陣との対戦を意識することはないという意味であり、平常心で、自分たちのスタイルを見失わずに戦う事を大事にしたいという事であろう。

川崎Fはここに来てけが人が発生しており、紅白戦もままならない状況がある。その状況での連戦は川崎Fにとっては厳しいものがあるが、この4連戦を乗り切ることで証明できるものがある。難しい相手ではあるが、なんとか勝利してほしいところだ。

以上
2013.07.05 Reported by 江藤高志


ダヴィと大迫の2TOPを警戒するプレビューである。
Jリーグ屈指の前線は相手の脅威となろう。
そしてその二人にボールを届けるのは二列目にて光を放つジュニーニョである。
そのスピードは未だ衰えず、テクニックは天下一品である。
ジュニーニョがチャンスを作りFWの二人が決めることが叶えば、勝利を掴むことが出来よう。
また、ジュニーニョが得点を記録すれば、Jリーグ記録として名を刻むこととなる。
これは楽しみと言えよう。
夏の等々力にて祝砲を上げようではないか。
期待しておる。

浦和・興梠、戦列復帰

2013年07月05日 | Weblog
浦和興梠復帰へ首位大宮「食いつきたい」
 浦和は、6月30日のナビスコ杯C大阪戦を右太もも裏のケガで欠場したFW興梠慎三(26)が復帰する。「7月の4連戦でシーズンも折り返し。首位の大宮に食いつきたい。4連勝できれば首位に立てると思う」と話した。今季はリーグ戦初ゴールが6節とスロースタートだったが調子を上げ、東アジア杯代表の座も夢ではない。「もちろん気持ちはあるけど、けがでチームに迷惑をかけたから取り返さないと」とまずは浦和のために全力を傾ける。
 [2013年7月5日6時47分 紙面から]


負傷から復帰する浦和の興梠である。
浦和としてはかけがえのないピースであるため、この戦列復帰は嬉しいところであろう。
鹿島在籍時にはハンドを取られておったトラップも正当なプレイと判定されるジャッジにも助けられ、活き活きとしておる。
オフサイドのルール変更も更に有利に判定されることであろう。
興梠の活躍の報を待っておる。

素速い攻めでゴールを狙え

2013年07月05日 | Weblog
熱い戦いが再開。大宮の好調は持続か、ライバルの追撃か
J1リーグ戦再開となる第14節が、7月6日(土)に開催される。首位の大宮が好調を持続するのか、それとも浦和、横浜FMなどの上位陣が勝点差を詰めるのか。あるいは、中下位から躍進するチームがあるのか。約6週間の中断期間で各チームはじっくりと再開に向けて備え、その成果が注目される。

等々力陸上競技場ではホームの川崎Fが鹿島を迎え撃つ。中断期間前の5試合を4勝1分で終え、風間 八宏監督が目指すパスサッカーがさらに熟成度を高めるか。勝点25で4位の鹿島は、川崎Fのパスを分断し、素早い攻めにつなげたいところだろう。


川崎のパスを分断することが肝要と述べるJリーグ公式のプレビューである。
川崎はパスサッカーにて波に乗っておる。
ここは相手の良さを潰し、鹿島のサッカーで勝利を掴むところ。
バランス良く配置された中盤でパスコースを消し、機能不全に追い込むのだ。
ボールの獲りどころを明確にし、そこからの素速い攻めでとどめを刺そうではないか。
強い鹿島をアピールするため、邪悪なる等々力競技場へ向かう。
楽しみな試合である。

前野・山村、先発組にてプレイ

2013年07月05日 | Weblog
[鹿島]川崎F戦出場へ、アピールを続ける前野と山村


 第14節・川崎F戦を控え、トレーニングでは最終ラインの選手起用に試行が重ねられた。4日に行われた紅白戦では前野貴徳(写真)、山村和也らが主力組でプレーし、「そこまで長くはなかったが、それなりに特徴は出せた」(山村)と先発出場へ向けてアピールした。

「思い切ってやりたい」と、5月6日に行われた第10節・湘南戦以来となる2カ月ぶりのリーグ戦先発へ意欲を燃やしたのは前野。持ち味の攻撃参加を生かしたアシストへ「ジュニさん(ジュニーニョ)とのバランスもあるけど」と前置きした上で、「そろそろ結果で表現していくことも大事。数字に残る仕事もしていきたい」と話した。

「これまでピッチの外からチームの試合を見ている中で、自分の特徴や得意な部分をどう生かしていくかということは常に考えていた」(山村)、「結果にこだわる。優勝を狙っているんで」(前野)。リーグ戦再開初戦で、若手選手が中断期間での成長を見せることができるか。

(鹿島担当 倉橋捺稀)

紅白戦にて主力組に入った前野と山村である。
次節・川崎戦ではDFラインに変更が加わる様子。
より攻撃的な布陣にて、川崎を粉砕するという手立てなのであろうか。
ここで抜擢されるであろう、前野には注目が集まる。
思い切りの良い上がりを魅せ、レギュラーポジションを奪い取って欲しいところ。
ここは、自慢の快足を飛ばし、クロスどころかシュートまで持って行くのだ。
前野の躍動に期待である。

野沢、299試合、中田コ、249試合出場中

2013年07月05日 | Weblog
[鹿島]中田浩二と野沢拓也が川崎F戦でJ1通算出場記録達成へ


 6日に行われる第14戦・川崎F戦。約1カ月の中断期間を経てJ1リーグ戦が再開となるが、鹿島はDF中田浩二(写真下右)、MF野沢拓也(写真上)の2選手がJ1通算出場記録の達成を控えている。第13節終了時点までに中田はJ1通算249試合と、史上114人目の250試合出場まであと一歩。また、野沢も史上65人目となる同300試合出場まで1試合に迫っている。

 記録達成を目前に控えた野沢だが、4日の練習後では「あっ、そっか!」と特に気にしていない様子。さらには「お腹空いちゃったから、また今度ね」と、持ち前の技術で記者陣を突破し、自然体を崩さなかった。ナビスコカップで敗退した鹿島にとって、川崎F戦はリーグ戦優勝へ向けての勢いを取り戻す重要な一戦となるが、この二人の記録達成にも注目したい。




(鹿島担当 倉橋捺稀)

リーグ戦出場記録の節目が近付いた野沢と中田コである。
やはり偉大な選手とは、多くの出場記録を持つこととなる。
次節の川崎戦にて勝利し、その記録達成へ弾みを付けようではないか。
楽しみにしておる。

西、試練の時

2013年07月05日 | Weblog
2013年07月04日(木)

15時から攻守のトレーニングや紅白戦などを行いました。一部の選手は紅白戦後にFKやシュート練習も行っています。

レギュラーから外れた西大伍である。
ここは試練の場。
気持ちを入れ替え素晴らしいプレイを続ければ、再びレギュラーポジションを得よう。
また監督の信頼を得るところから始めるのだ。
西の躍動に期待しておる。