先日オンエアしたフジテレビの『世界の何だコレ!?ミステリー』4時間SP、
視聴率は9.9%だった。
視聴率は年齢層ごとにも出る。
それを見ると、
C層(4才~12才)
T層(13才~19才)
F2層(35才~49才)
M1層(20才~34才)
M2層(35才~49才)
(※Fは女性、Mは男性)
で横並びトップ。
8つの年齢層の中で5つの層でトップ。
なのに、全体視聴率ではなぜかトップにならない。
こういう現実を目の当たりにすると、
今や「視聴率」そのものがミステリーである。
![]() 山名 宏和
放送作家。古舘プロジェクト所属。1967年生まれ。 ・詳しいプロフィールはコチラ
|
経堂通信(34) |
ドラマのかけら(41) |
できそこないのかけら(1) |
おかめのかけら(16) |
愛犬のかけら(47) |
観察のかけら(20) |
記憶のかけら(21) |
日々のかけら(1287) |
新型コロナ(17) |
写真のかけら(274) |
名言のかけら(9) |
PRのかけら(5) |
ギモンのかけら(48) |
チシキのかけら(74) |
業界のかけら(450) |
その他のかけら(290) |
旅のかけら(83) |
エンタメのかけら(218) |
アイデアのかけら(314) |
ホラーのかけら(69) |
コメディのかけら(853) |
Weblog(0) |