ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

板取スイス村体験塾・・・シャワークライミング

2012-05-06 07:08:31 | 板取情報

5月5日板取スイス村体験塾の川のプログラムが開催されました。
農山村交流プロジェクトということで民家宿泊して、宿泊先の畑の
仕事を手伝ったり山の仕事を手伝ったりというのが基本にあるのですが
田舎生活体験ということでそば打ち体験や竹トンボ作成なども
多くのプログラムを用意しています。

そんななか!待ちに待った川のプログラムが始まりました。

“シャワークライミング”というプログラムで板取川の上流にある
沢や支流を登ったり下ったりというプログラムなのですが
今回は5月ということもあって水温がまだまだ低いかったので
チューブを使っての川下りということにしました。

ここからスタート!

最初のちょい激しい流れの部分です。
はたで見ているのと実際やるのとでは全然感覚が違いますよ。

自分の視線が水面と近いのでちょっとした瀬でも迫力あるなあ!

慣れてきて果敢に挑んでいます。

トロ場ではゆったりと景色を楽しんんで(^O^)

約2時間半の川下りを終えて、満足感と達成感と疲労感の入り交ざった表情?
みんな本当に満足げな表情でした。

参加者は岐阜市、関市、一宮市、京都田辺市の4組の親子でした。
インストラクターは上村さん、大塚さんのお二人です。
お疲れさまでした。

また次回は6月のあじさい祭りと同日に計画しています。
“板取スイス村体験塾”のHPもご覧ください!


***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****





最新の画像もっと見る