自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

小さな花咲く・・・

2022-04-12 21:57:32 | お散歩

キュウリグサ[胡瓜草](ムラサキ科)

草はらで小さな花も咲く季節。キュウリグサもそんな花の中のひとつです。

径2㎜程の花はうっすらと青味がかっています。花の中央が黄色くて綺麗な色合いですね。

咲き始めはまだ花序の先が丸まった感じですが、咲き進むと花序も伸びてきて間延びしているように見えてきます。私の好みだとは思いますが、綺麗な花に出会うことができました。

キュウリグサの全草を日干ししたものを「附地菜(フチサイ)」といって、四肢のしびれや利尿などに用います。これも身近な薬草だったのですね。

2020年の花


風景・自然ランキング


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の花・・・フデリンドウ | トップ | 野に咲くイチゴ・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キュウリグサ (地理佐渡..)
2022-04-13 06:08:58
おはようございます。

良い花です。小さな花をよくぞ
ここまでズームされています。
似た種があって、いつも困って
いるキュウリグサです。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-04-13 17:02:00
植物観察初期の頃はそれほど気づきませんでしたが、この花はいたるところで見られますね。ハナイバナは少ないように思えます。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2022-04-13 17:02:17
こんばんは。
小さくて白飛びしそうな花を綺麗に写していますね。
当地にも沢山咲いていますが、何度写してもうまく撮れません。
p
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-04-13 21:32:45
地理佐渡..さん
ありがとうございます。
少しピントが甘いのですが、息をこらえて撮りました。
咲き始めに見ると特徴があるかもしれませんね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-04-13 21:33:41
多摩NTの住人さん
こちらでもハナイバナは見ることができますが、おっしゃる通り、出会う機会はキュウリグサの方が多いですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-04-13 21:35:25
hiro-photoさん
ありがとうございます。
今までで一番近くまで寄れたと思います。
出会う機会は多いですが、気合を入れないと撮れないです。
返信する
キュウリグサの撮影は難しい (ディック)
2022-04-15 20:16:51
YAKUMA さん、
数日前から庭のキュウリグサをなんとかして撮ってやろうと挑んでいますが、やはり色が薄くなってしまいます。
次に、「もう少し全体を入れて」とも思うのですが、全体を入れるには近づいて撮る分、さらに低い位置から、強く絞り込まないとうまく撮れません。
これはなかなか難題ですが、14日、15日と雨。さらに雨模様の日が続きます。上手に撮れないうちに終わってしまうのではないか、と心配になってきました。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-04-16 20:01:47
ディックさん
お庭で撮ることができるのですね。
草丈も低く花も小さいから撮りにくいですよね。今日明日は晴れ間が出るようなので、無理のないように撮ってください。
ディックさんのキュウリグサを楽しみにしております。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事