自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

野菊咲く・・・シラヤマギク

2007-10-13 19:40:00 | お散歩
シラヤマギク[白山菊](キク科)
道端や山野の乾いた草地に生える多年草。葉は互生し、下部につく葉は大きく心形で、柄があり翼がつきますが、上部にいくほど柄がなくなり葉は小さく短い皮針形となります。
8~10月にこんな花をつけますが、舌状花が疎らにつくのも特徴のひとつだそうです。
若葉は食べられ、「ヨメナ(嫁菜)」に対して「ムコナ(婿菜)」という別名があるそうです。
初めて見たときは、花期の終わりで舌状花が散ってしまっているのかと思いましたが、これが花の盛りみたいです。疎らでも舌状花があると印象が違いますね。。。。。

9月下旬 横浜市内にて 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする