キンギョソウ[金魚草]
(ゴマノハグサ科)です。
この花は何年か前に買ってきて、プランターに植えたものです。特に手入れはしていないのですが、今でも花を楽しむ事ができます。
地中海沿岸が原産地で、江戸時代に観賞用としてはいって来たそうです。この株は結構大きく育ったのですが、秋に水遣りを怠り半分くらい枯れてしまいました。この花は、生き残った部分に咲いてくれたのです。
花弁が金魚の尾びれのようにひらひらしているとか、金魚の口に似ているとかでこの名がついたそうです。別名スナップドラゴンと言うそうで、切花として楽しまれる品種もあるそうです。
花の少ないこの時期、目を楽しませてくれています。。。。。
12月下旬 横浜市内にて
←1日1回、クリックお願いします。人気blogランキングに参加中!!
(ゴマノハグサ科)です。
この花は何年か前に買ってきて、プランターに植えたものです。特に手入れはしていないのですが、今でも花を楽しむ事ができます。
地中海沿岸が原産地で、江戸時代に観賞用としてはいって来たそうです。この株は結構大きく育ったのですが、秋に水遣りを怠り半分くらい枯れてしまいました。この花は、生き残った部分に咲いてくれたのです。
花弁が金魚の尾びれのようにひらひらしているとか、金魚の口に似ているとかでこの名がついたそうです。別名スナップドラゴンと言うそうで、切花として楽しまれる品種もあるそうです。
花の少ないこの時期、目を楽しませてくれています。。。。。
12月下旬 横浜市内にて
←1日1回、クリックお願いします。人気blogランキングに参加中!!