ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

ラブリン(2812鞍)フラットレッスン

2023-05-17 21:22:57 | 乗馬日記2023
激レアなお馬さんにあたりました。
障害の職人(馬)ラブリン。小さいです。

どんな感じか全く記憶にないので、最初は
手綱を伸ばしてハミを押し出してくれるように
どんどん歩きました。
前進気勢があるので、脚も必要ないし、両手前蹄跡2周ほど
歩いてから、コンタクト取ってみました。
どれくらいの加減でツボにハマってくれるかな?

最初は一番最小でギュッ!パッ!して何となく硬いような???
出来れば今の状態でキープしておきたいので
次の段階で一握りしっかりギュッ!パッ!して
パッとハマってくれたので、そこでゆずってどんどん歩かせました。
先生に「右の口が硬い」って言ったら「正解」
馬の癖をみつけるクイズみたいな感じで馬の癖を見つけていきます。
途中から右手前も手綱の重みくらいで、ゆずってくれたので
フワフワの状態になりました。

速歩は、めっちゃ小股(笑)これでいいのか?
「小股ねんけど・・・」「小股です」
なので軽速歩で出来るだけ小股感が減るように
首をリラックスさせた状態で動かしました。
輪乗りも入れながら速歩。
両手前ともマジメに速歩してくれました。

駈歩もマジメ。どちらかの手前がかなり外に流れていったので
ビックリしました。すぐ修正かけて輪乗りもしておきました。

最後は先生が言う経路を通る。でした。
今日のメインはハミ受けをひたすら持続させる。です。

入場停止、敬礼。常歩で発進。
手綱を伸ばして常歩。
手綱を持ち直して速歩。
速歩から停止。
停止から駈歩。これが難しいと思います。
普段なら速歩から駈歩なので。停止から駈歩は
馬にとっても負担かかるし、1回で発進させたいから
合図も強くなりがち・・・。
でもラブリンはマジメに駈歩出てくれました。

そこから輪乗りして斜めに手前をかえてXで速歩。
次は速歩から輪乗りしてXで速歩です。

曲がりにくいので、ちょっと強引に斜線上にのったら
ラブリンちょっとキレ気味でした。

この動きの中で何回か外れかけたので、持続し続けるのって
難しいです。
しかも滅多にのらたいレア馬でいきなりやるので。
でも、どんな馬でも同じように乗りたいので修行です。
この馬は動かせて、この馬はムリとか、それは
馬に乗れるって言わないと思うので。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2811鞍)馬場レッスン

2023-05-17 20:55:59 | 乗馬日記2023
今日は夏でした。これからは半袖じゃないとムリ。

前回と同じ先生でした。
今日のアイカちゃまは前回と違って元気いっぱいです。
常歩から積極的にハミを押し出してくれました。
首を長く長くを意識しながら常歩して、
どうか急に暴れませんように・・・。
風もないし雑草が揺れてないから確率は低いけど
でも油断したら危ないから気をつけました。

速歩も積極的に前進してくれました。
ハミを押し出し続けてくれて、
隅角を通る時は開き手綱しないでハミ真っ直ぐして
通過するように。言われました。
半巻きする時も真っ直ぐ。なので脚だけの操縦になります。

常歩の号令がかかって、「つかまえて」
少しギュッ!パッ!して何か微妙~・・・。
「弱くしなくていいから、1回しっかりつかまえる」
つかまえたと思ったら、ハミ弾かれました。
「そこでガマンさせる」
上げられそうになった寸前でパッとつかまえなおして
コンタクト取りました。

そのまま速歩。
右手前どうしてもコンタクトがキープできず大苦戦していたら
「内方姿勢がとれないって事は、外へ流れていってるから。
でも外側にラチがあって流れていってないだけ。
反対姿勢でつかまえて」
蹄跡行進していたので、流れていってる感じがわかりませんでした。
こういう所が私のダメな所です。内方姿勢がとれないからって
内方姿勢を要求してるけど、もっと馬の動きをしっかり把握しないと。
特にアイカはフラつくタイプだし。
反対姿勢にするとフッと下がってくれて、そのまま真っ直ぐ進みました。
また外れそうになった時に反対姿勢を作ってスライドさせて
真っ直ぐ進むといい感じになりました。

左手前も外方が抜けるので大苦戦です。いっつもやけど。
こっちは自分の肘を曲げて馬の顔をすくいあげる感じで
隅角を通過させる。抜けそうな時は馬の顔をすくって
進みました。

駈歩は、最近の中で一番長続きしました。
まだ速度調節もしっかりコンタクト取るのもムリだけど
続けられるって事は馬が前に進んでくれてるので
前に進んでくれてないと絶対に止まってしまうし
前回と違って長鞭を使わずに、どんどん走ってくれました。

最後に頭の位置をキープしながら常歩と速歩。
アイカちゃまは潜ったり、ガッとハミを突き出す悪癖があるので
それをさせないように、しそうな寸前に頭を起こすこと。
頭の位置がなかなか安定しないけど、これからも修行を積めば
何とかなるかも。
水勒でここまでたどりつけたので、あきらめずに
練習したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする