今日は雨。そして初めて乗るお馬さんで緊張します。
半自馬だし、いいお馬さんなんだろうなぁ。でも不安です。
雨が激しく降ってたので屋内馬場になりました。
屋内へ入った瞬間にショセットは挙動不審に・・・。
乗る前から何かに驚いて跳ねました。
「もぉ~、今日は絶対に落ちるわ~」
先生に手綱を持っててもらって騎乗。
腹帯を締めるのも危なっかしくて、持っててもらいました。
やたらと全ての音を聞こうとするようなピクピクする耳の動きと
怪しげな動きに、ますます不安になりました。
雷がゴロゴロ鳴ったり、小さな音にも反応して、
なんかヘンに脚を使うと走るのではないかと思っていました。
「乗ってる人が不安になってると馬に伝わります」
「ずっと手綱を引きっぱなしだと馬が緊張します」
わかってるけど怖いわ・・・。
今日は難しいことはなくて、常に同じペースで速歩をし続けることでした。
ショセットは脚を留守にするとすぐに並歩におちるので
合図通りに動いてくれます。でも今日の環境が怖くて脚が使えない・・・。
右手前のほうが乗りやすかったです。
駆歩はどんな感じだろう???
発進は一発で出せたので成功しました。
そして今までにない反動に感激しました。
「すごーい!フワフワしてる!」
地面に着地した感触がないような、ものすごくフワフワの乗り心地でした。
腰の悪い私には刺激がなくって最高です。
左手前は、私の乗ってる姿勢が悪いんだと思いますが、
どうも馬体がクネクネしてしまって、難しかったです。
レッスン中に落ちることもなく、やれやれと思って下馬して
出入口に行こうとした瞬間、出入口を開けようと小走りした先生を見て
ショセットがすごく小さな声で「ヒィィィィ~」泣いて跳ねました。
まるで人間が泣いてるみたいな声(笑)でも大きな体でビックリするから
蹴飛ばされそうで怖いです。
よしよしって首を撫でて、さぁ帰ろうと思ったら
今度は先生が出入口を開けた音にビックリして再び跳ねました。
あぁ~、もう怖い。挙動不審すぎて先生が連れて帰ることになりました。
晴れてて何事もなかったら、きっと平和にレッスンできたと思います。
私自身も怖いっていうのでイッパイイッパイだったんで
きっと鞍から恐怖が伝わり続けていたんだろうなぁ。
恐怖を克服するのが最大の難関です。
半自馬だし、いいお馬さんなんだろうなぁ。でも不安です。
雨が激しく降ってたので屋内馬場になりました。
屋内へ入った瞬間にショセットは挙動不審に・・・。
乗る前から何かに驚いて跳ねました。
「もぉ~、今日は絶対に落ちるわ~」
先生に手綱を持っててもらって騎乗。
腹帯を締めるのも危なっかしくて、持っててもらいました。
やたらと全ての音を聞こうとするようなピクピクする耳の動きと
怪しげな動きに、ますます不安になりました。
雷がゴロゴロ鳴ったり、小さな音にも反応して、
なんかヘンに脚を使うと走るのではないかと思っていました。
「乗ってる人が不安になってると馬に伝わります」
「ずっと手綱を引きっぱなしだと馬が緊張します」
わかってるけど怖いわ・・・。
今日は難しいことはなくて、常に同じペースで速歩をし続けることでした。
ショセットは脚を留守にするとすぐに並歩におちるので
合図通りに動いてくれます。でも今日の環境が怖くて脚が使えない・・・。
右手前のほうが乗りやすかったです。
駆歩はどんな感じだろう???
発進は一発で出せたので成功しました。
そして今までにない反動に感激しました。
「すごーい!フワフワしてる!」
地面に着地した感触がないような、ものすごくフワフワの乗り心地でした。
腰の悪い私には刺激がなくって最高です。
左手前は、私の乗ってる姿勢が悪いんだと思いますが、
どうも馬体がクネクネしてしまって、難しかったです。
レッスン中に落ちることもなく、やれやれと思って下馬して
出入口に行こうとした瞬間、出入口を開けようと小走りした先生を見て
ショセットがすごく小さな声で「ヒィィィィ~」泣いて跳ねました。
まるで人間が泣いてるみたいな声(笑)でも大きな体でビックリするから
蹴飛ばされそうで怖いです。
よしよしって首を撫でて、さぁ帰ろうと思ったら
今度は先生が出入口を開けた音にビックリして再び跳ねました。
あぁ~、もう怖い。挙動不審すぎて先生が連れて帰ることになりました。
晴れてて何事もなかったら、きっと平和にレッスンできたと思います。
私自身も怖いっていうのでイッパイイッパイだったんで
きっと鞍から恐怖が伝わり続けていたんだろうなぁ。
恐怖を克服するのが最大の難関です。