今日は午前中に練習試合のような「ひよこ馬場カップ」がありました。
初めて馬場の試合に参加です。
3課目より覚えるのが少ない2課目を申し込んでいました。
慌てて覚えた?!2課目の経路を最後まで間違わずに出来るか心配です。
当日は緊張しなくて、前日までが緊張でした。
ちゃんと覚えられた自信が全くなくて・・・。
久しぶりに乗るカツゾウ。カツゾウは止まりにくいので
本番前に先生の指示に従って速歩、停止、駆歩などをしました。
すぐに自分の番がきて馬場の中に入りました。
カツゾウは特に悪びれることもなく素直に入って停止してくれました。
動き出すとグイグイと手綱が持っていかれるので
引っ張っておさえたいのですが、そんな事をしたら
ワルゾウになってしまうので自分の中で耐えました。
蛇乗り3彎曲も微妙なりに通過しました。
自分の中では中間速歩と尋常速歩をもっとハッキリさせたかったのですが
活発化しているカツゾウに負けてしまって曖昧な感じに。
駆歩は問題なく発進できて、中間駆歩は自分なりに頑張って動かせたと思います。
経路の後半になってフッと次って何するんやったっけ?になって
一瞬ヤバイと思ったのですが、経路を覚えているカツゾウに助けられて
乗ってるだけになってしまいました。
カツゾウは駆歩の地点にくると「ここで駆歩するんや!」と
地点前から気合が入って駆歩が出そうになって必死でおさえてセーフ。
ものすごく得意げに経路を進んでくれるのは頼もしいのですが
手綱をグイグイ引っ張っていくので、私も引っ張り気味になってきました。
あと1回同じことをするってなったら危ういなぁと思いながら
経路が終わりました。
総評では中間駆歩のアピールが良かったとコメントをいただき、
結果は、ありがたいことに1位の賞状をもらいました。
奥が深くて難しいのですが、これからも勉強していきたいなぁと思いました。
帰りに「これから馬場の試合に出るならブラウントップはよくないから、
もし出るなら忘れないでね。ここのクラブの試合なら、ええやんかぁーで
通すけど、別の場所だと審判が粗探しするし。前の長靴は?
修理できそうやったら来月に持ってきたらいいし」
「かなり状態悪いですよ・・・。見せるのが恥ずかしいくらい」
「あれで手入れしてたからなぁ(笑)」
馬場馬術は細かい決まりごとが多いんですね。やっぱり揃えたほうがいいかなぁ。
試合に出る時になったら考えたいと思います。
初めて馬場の試合に参加です。
3課目より覚えるのが少ない2課目を申し込んでいました。
慌てて覚えた?!2課目の経路を最後まで間違わずに出来るか心配です。
当日は緊張しなくて、前日までが緊張でした。
ちゃんと覚えられた自信が全くなくて・・・。
久しぶりに乗るカツゾウ。カツゾウは止まりにくいので
本番前に先生の指示に従って速歩、停止、駆歩などをしました。
すぐに自分の番がきて馬場の中に入りました。
カツゾウは特に悪びれることもなく素直に入って停止してくれました。
動き出すとグイグイと手綱が持っていかれるので
引っ張っておさえたいのですが、そんな事をしたら
ワルゾウになってしまうので自分の中で耐えました。
蛇乗り3彎曲も微妙なりに通過しました。
自分の中では中間速歩と尋常速歩をもっとハッキリさせたかったのですが
活発化しているカツゾウに負けてしまって曖昧な感じに。
駆歩は問題なく発進できて、中間駆歩は自分なりに頑張って動かせたと思います。
経路の後半になってフッと次って何するんやったっけ?になって
一瞬ヤバイと思ったのですが、経路を覚えているカツゾウに助けられて
乗ってるだけになってしまいました。
カツゾウは駆歩の地点にくると「ここで駆歩するんや!」と
地点前から気合が入って駆歩が出そうになって必死でおさえてセーフ。
ものすごく得意げに経路を進んでくれるのは頼もしいのですが
手綱をグイグイ引っ張っていくので、私も引っ張り気味になってきました。
あと1回同じことをするってなったら危ういなぁと思いながら
経路が終わりました。
総評では中間駆歩のアピールが良かったとコメントをいただき、
結果は、ありがたいことに1位の賞状をもらいました。
奥が深くて難しいのですが、これからも勉強していきたいなぁと思いました。
帰りに「これから馬場の試合に出るならブラウントップはよくないから、
もし出るなら忘れないでね。ここのクラブの試合なら、ええやんかぁーで
通すけど、別の場所だと審判が粗探しするし。前の長靴は?
修理できそうやったら来月に持ってきたらいいし」
「かなり状態悪いですよ・・・。見せるのが恥ずかしいくらい」
「あれで手入れしてたからなぁ(笑)」
馬場馬術は細かい決まりごとが多いんですね。やっぱり揃えたほうがいいかなぁ。
試合に出る時になったら考えたいと思います。