虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

美川さん、ありがとう。

2012-12-30 | 塾長日記
実に義理堅い男。
フットワークのいい男。
美川圭介。



上野塾の生徒の前で
自身の思いを語ってくれた。



遡ればとよ爺先生もかねごん先生も
小林先生もくまっちもすべて
美川さんの忍者隠密行動が繋いでくれた。
あなたなしでは今日の上野はありません。
本当に感謝しています。

ありがとう。
来年も宜しく!!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15の花道 | トップ | 2013 本年も元気な上野塾で... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美川)
2012-12-31 16:23:58
今、授業の小休止中に2人の対談動画を
禅に参加した連中と鑑賞しています。
Rは相変わらず、「上野先生って格好いいんだよ。」とすっかり大ファンになっております。
(今度ブロマイドを作ります)
熊っちはおもしろいそうです。
食事編は大ウケでした。

来年もよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (かねごん)
2012-12-31 19:56:21
上野先生本年は本当ににお世話になりました。
僕の住んでいる町は、なかなか明るい話題はありませんが、子どもたちは元気です。
未来に向かって、努力と勇気を持って頑張っています。
僕も子どもたちに負けていられません。
上野先生!来年も宜しく!
返信する
Unknown (上野義行)
2012-12-31 21:52:43
美川さん

私のことはもういいです。
50過ぎのオッチャンですから。
そうRさんにお伝えくださいませ。
こちらこそ宜しくお願いします。

上野塾開塾以来初めて
大晦日に仕事を入れなかった2012です。
こういった時間が持てるようになったことに
感謝しています。

時間があるとすぐ酒を飲み始めます。
もう酔っ払いモードです。
わんこの散歩もジョギングも終えて
このあと紅白を満喫します。

来年も宜しくお願いします。
返信する
Unknown (上野義行)
2012-12-31 22:01:10
かねごん先生

先生からコーヒー豆を送っていただいてから
上野家はコーヒーサイホンが活躍しています。

先ほどまでお酒をいただいていましたが
今はサイホンのコーヒーを飲んでいます。

コーヒーの香り…
いいですね。

2013、かねごん先生と岐阜で会えることを
心待ちにしています。
心を込めておもてなしをいたします。

岐阜塾会メンバーにも集っていただきます。
みんなでお迎えいたします。

行く年に感謝。
来る年に感謝。

かねごん先生、
来年も頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

塾長日記」カテゴリの最新記事