goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

海で何が起きているのか

2014年06月14日 | 世の中のこと

In Deep:海で何が起きているのか : 5月から始まった全世界での数百万匹規模の海洋生物の大量死の理由は誰にも説明できない  2014.6.2より転載

 

ダレにも説明できない。と仰りつつ、やはり気になるようで色々と調べていらっしゃる模様


「地球の海が急速に酸性化している」という論文を6度目の大量絶滅の中にいるかもしれない今の時代に読む

In Deep 2014.6.3より

 

前のブログでオススメした「ムーンマトリックス~ゲームプラン篇1」デーヴィッド・アイク著

に書いてありましたので1部抜粋、転載します。何年も前に懇切丁寧に説明されていました

 

米海軍が海の生物を組織的に破壊している理由の1部も、食料の独占・支配の計略にある。大西洋、太平洋、メキシコ湾における「軍事訓練領域複合施設拡張」は、海の哺乳類など数多くの海洋生物を殺すために毎年拡大されている。全米海洋漁業サービス(NMFS)が、これを承認してきた。(中略)NMFSの承認は、世界中の海の哺乳類に壊滅的なインパクトを与えることになるだろう。2010年2月に予定されている最新の許可では、太平洋で1170万頭以上の哺乳類を『捕獲』することを海軍に認めることになり、海で生存している健常な生物にとって棺桶に最後の釘を打たれることになるだろう」

米国の大西洋海域、太平洋、メキシコ湾の12を超える訓練場におけるソーナー(音波)演習の許可件数は増加の一途を辿っており、海の哺乳類などは壊滅の危機に瀕している。これに加えて、爆弾の炸裂、あらゆる種類の軍事試験や演習、毒性の化学物質(空中散布または水中使用)を考えると、生き残ることのできる海の生物の数は極めて限定的である

 

「ムーンマトリックス~ゲームプラン篇1」デーヴィッド・アイク著   P184~185より抜粋

 

2010年に出版された本です。ということは:その何年も前から講演では話してたんでしょうね。そして:「ま~た始まった。陰謀論どころか被害妄想狂だね・・」と笑われていたことでしょう。

 

米軍の音波演習がイルカの大量死に繋がっていることは、米軍もすでに認めています。これもひとえに「世界平和のための演習」だそうだ。

イルカやクジラの大量座礁や大量死。米海軍がその関与を認める。訓練や実験による海中の爆音によるもの。

 

こうなると先日の久米島沖の爆弾も、中国を牽制するというより、やはり海洋生物の殺戮が本来の目的なのでしょう。食料さえ押さえてしまえば人間も餓死してしまうので、それから海底資源はゆっくりせしめればいいという算段なのかな

 

あーもう絶対に辺野古移設はダメですね こちらも名護漁業組合がOKしたそうだけど、絶対に脅されてるんですよ県民、国民で反対しないと

と・ちょっとだけ「立ち上がり」つつあるのでした。

こういう世界規模のニュースになるほど深刻な事態で、まだ間に合うのか

 

というようなことが盛り沢山 の本 ・・というか世の中なのだそうなので、みんなで気をつけて生きていきましょう。

 

英国人のデーヴィッド・アイクですが、悪の中心地はロンドンのシティとバチカンとニューヨークだと言い切っております。しかしそれは鬼畜米英人ということではなく、「爬虫類人(宇宙人)」なんだそうです。

 

この「爬虫類人(レプティリアン)」のトップが英王室で、エリザベス女王らしい。爬虫類に変身して人間を食料にしてるそうな。という事は・くわしーく:「大いなる秘密」とか「竜であり蛇である我らが神々」に書かれています。

 

初めて読んだ時は・・

「このヒト(アイク)、よく名誉毀損とかで訴えられたりしないな・・」と感心するというか何と言うか・・SFにしてもフィクションにしても実名だし・・はぁという感じでしたが、歴史考察や科学的知識、文化面での教養も含め、整合性がありすぎて信じざるを得ないけど、あまりにぶっ飛び過ぎてて私の理解の範疇を超えたため、知恵熱が出ました

 

「聖なるトカゲの誕生」=エル・リザード・バース=エリザベス

 

や、女王の親戚のブッシュ家は人間の遺伝子ではないそうなので、絶対に病院には行かないんだって。ホメオパシー療法してるらしいよ  

それでやっぱり・ホメオパシーは動物にもよく効くわけかとミョ~に納得したのでした

「あんなのはプラシーボ効果だ」と言われることも多いホメオパシーですが、それなら動物は人間の話す事が全て理解できることになりますが?それもかなり高度な話まで。ホント?(笑)

 

そしてこの件も、何日か前のヤフー!ニュースで、アイルランドの800人の子どもの遺体がカトリック教会から出てきたとかニュースになっているのを見て、ようやく「やっぱりホントなのかな・・」と思うに至り、

 

リンクを貼ってみたり

 

続・子供遺骨発見:3ヶ国のカトリック教会集団墓地に30万人以上/バチカン、英王室らは調査拒否

 

以前、この前の記事を読んだんですが、「へ~・・」で、ひょっとして・キ印さん?でスルーしたんでしょうね。

 

こうなると微力ながらもお手伝いしなくては

ということで、

ただ今・大キャンペーンちうの「野生動物を救おう!WWF募金」には、絶対に募金してはなりません。理由は:

 

「WWFが創設された真の理由は、動物保護などとはまったく違うところにある。WWFは、アフリカその他の野生動物公園を支配して、そこへテロリスト集団や傭兵を厚め、訓練し、国境を越えて、ルワンダやブルンジといったところへ虐殺を持ち込むための道具なのだ。WWFは、ヒトと動物の組織的殺戮を進め、これに資金提供をしている。さらには、停止させようとしているはずの、非合法の象牙貿易までやって大儲けしている。その活動の大半は募金で賄われているが、それを支払っているのは、自分たちは野生動物を守っていると考えている大衆であり、町や都会でその募金を集めている人たちも、同じことを信じている」

 

「猟鳥獣保護地域や国立公園は、サハラ以南のアフリカではすでに土地の8%以上を占めており、タンザニアでは40%にのぼっている。こういった土地には地下に膨大な鉱物資源が埋蔵されている所があり、ウラニウムが手つかずで埋蔵されていたりもする。また、そんな土地の「公園」はたいていが国境をまたいだ戦略的地域にあって、公園管理者がこれはと思った者は、誰でも立ち入りを禁じることができる」

 

「公式の数字では、1984年7月から1991年9月のあいだに「密猟者」145人、そのほとんどがヘリコプターから撃たれている。(略)だが、この数字を見るとわかるが殺された者のうち、圧倒的多数は武器を持っていなかったのだ。なぜ、これで告発されないのか。それはこの話が最初に明るみに出たときに、ジンバブエの議会で急遽、ある法案を通過させたからだ」

 

「それは「野生動物保護法」と呼ばれ、猟獣管理官に告訴されないという免責特権を(WWFに)与えた。これでWWFは、保護区の中では誰でも、好きな時に殺してしまえるようになったのだ」

 

大いなる秘密 下 デーヴィッド・アイク著  P295 「絶滅危惧種を救うどころか虐待絶滅に精を出すフィリップ、チャールズ、ベルンハルトらの世界自然保護基金(WWF)より抜粋

象牙に最も加担しているのは『日本』 象牙自体も輸入し象牙細工も輸入するのは日本だけ! 密猟者によって、象は生きたまま顔ごと象牙を切り取らています。  より転載

 

ここではいちお・「象牙の取引は基本・禁止」とWWFが申しておりますが、例外は日本と中国と、WWF自身。チャールズ皇太子とフィリップ殿下は国立公園でハンティング。爬虫類人なら、人間の道具(銃)なんて使わないで、トカゲに変身してジュラシック・パークのように象を猟れ。それなら「食事」としてのいい訳もたつというもの

 

日本でも3.11後、IMFのクリスティーナ・ラガルド婆が日本にタカリに来た事で、なんとなく分かりますね。真の金持ち(レプティリアン)は絶対に自分のカネは使わないんですよ 。庶民の募金で運営して、がっぽりギッてから、ちょこっとだけ現地に投入。

 

現地に決して行き渡らない「復興税」を思い出してムカついてます。東日本大震災時の日本赤十字社の募金の大半が被災地に支給されなかった時は、怒りよりも驚きすぎて:「ヤツらは人間なのかその組織は何のためにあるのだ」と呆然としたもの。

 

それ以後:募金は個人ボランティアで活動している人にする。領収書は必ずもらう。よその国への募金は慎重にする(ほぼしない)。救援物資のように、購入が決まっているものはする。環境保護、動物保護は、自分の生活圏から始める

ということを心がけています地産地消の考え。これにこだわれば、自分が暮らす場所を汚さなくなるし、日本で象のサーカスなんて見なくてもイイ。

 

アフリカの国立公園の中で野生動物を1番殺しているのがWWFなのだそう。職員も知らない闇

 

白人が引き払って現地の人に自治を任せれば何も問題ないはずなのに、かつての奴隷狩りからずーっと変わらず居座っては荒し回るという。まさか「密猟者」とかゆって、人間狩りしてんじゃないだろうね 

 

こんなことに関わってはイケナイ

 

 せめて界面活性剤を使わない洗剤、シャンプーや歯磨き粉を使って海を汚さない、ペットの犬猫はペットショップで買わない、動物性食品を極力食べない、割り箸も極力もらわない・使わない(エコ・バッグに続くマイ箸協力)、包装はなるたけ簡潔にしてもらう。動物実験をしている化粧品は買わない。募金は有名団体にはしない。でも募金自体は生活の1部にする。「安い」モノをいっぱい買わないでフェアトレードのものを買う。プランターとかで野菜も育ててみる。

 

これだけ日常で気をつけるだけで、だいぶ違うと思うんですよ

 

あとはフリーエネルギー獲得と軍事産業縮小(というか壊滅させたいよね:笑)か

なかなか難しいと思うんですが、兵隊になるよりは百姓になったほうが全然・イイネ!と思いませんか

野菜を育ててみるというのは大事ですよ!それによって本当のモノの価値というのが分かりました。カネなんて食えないじゃんー

 

続きはまた

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むねやけサンデーとか

2014年06月05日 | 世の中のこと

ヤザワの足じゃございませんわよアンチ・ストーカー・ストッキングだそう

「コレでクラブに行こう!」って・・・いっそ行かない方がマシと思わせる「陰謀」?(笑)

ナイス!

最近ハマって・とても楽しみにしてる「むねやけサンデー」より

こんな写真とか

こんな写真とか

 

カワイイ写真も

本土と北海道はは暑いらしいネー

「むねやけサンデー」 からでした!

今・日本で1番涼しい沖縄で・笑い泣きナシでは見れない画像を楽しんでいたのでした。涼しくてゴーヤの発育が悪いです。

こちらは「現代ビジネス」の「経済の死角」から。

「食」の安全なんて・まるで無関心な・おぢさん向けサイトに、時々このような記事がアップされています

サプリのウコンも大変・キケンであるとか、炭水化物抜きダイエットで寝たきりになるとか、おぢさん必読!

なんかスゴくコワい拾ったゴハン画像の数々

「醤油をつけて食べる」とか言われたら気絶するかも

 

コレはナニ

コレもナニ

ミント味なんでしょうか。 するとブルーのイクラ?もミント味?ブルー・ハワイみたいな

 

読書は:デーヴィッド・アイクにハマってます。超!おすすめ!

書き方は:難しくないんですが、内容は:知恵熱が出るほど難しいものです。著作を発表しはじめた90年代は、(イギリスの)街を歩くと「変人・キチガイ」と笑われたそう。2001年の9.11以降、アイクの書いたり話していた内容が・どうも当たっている・・ ということになって評価されつつあるようになったらしい。

 

ベンジャミン・フルフォードなどを読んでから読むと、拒絶反応がなくなるかもしれません。あまりに衝撃的なのでね。

 

ワクチンの危険性についても90年代から言及しては笑われていたようです。笑ってた人たちは無事なんだろうかというヤザワも:2002年1月に受けた:麻疹/水疱瘡/狂犬病のワクチン後、重度の花粉症を3月に発症しました。前年までなんともなかったのにね。「花粉症は吸い込んで蓄積された花粉が引き金となって、ある日突然、発症する」と医者に説明されて今に至るけど、どーもワクチンが原因の気がするなー。。

当時はまだ医者を信用しきっていたんですね。世の中のことも。

ベンジャミン・フルフォードの本を読んで:「もしかしてバニラが妊娠しなかったのは、ワクチンのせいだったのかな・・」と気がついてゾッとしました。子宮頸癌ワクチンには「断種」成分が入っている事は獣医なら誰でも知っているけど、人間の医者は「断種」は授業で受けてないし知らないので人間の女子に勧めてしまうそう。バニラのその後の健康状態も、今から思えば子宮頸癌ワクチンの副作用とほぼ同じでした。改めて申し訳ないことをしたと悔やまれます

 

デーヴィッド・アイクだったら:ムーンマトリックス~ゲームプラン1~ が、「はあナニを言ってるの、このヒトはキチガイなのか」という感じにならず、世の中のコワさがよく分かり、信号もみんなと一緒に渡らないで気をつけて渡るようになることでしょう(笑)

 

アイクがアイクたる所以は:「爬虫類人」に世の中は支配されている。ヤツらは人間と爬虫類にシェイプ・シフト(変身)する。という言説。

「ほぉーそれでは仮面ライダーもスーパーマンも全て実話ですか」ということで笑われてきたらしいけど、「ナゼ変身出来るのか」ということについて、ムーンマトリックスの6巻に詳しく書かれています。

 

これは先端科学の話なので本当に難しい。量子力学の世界なんですよ。

「このヒト(アイク)の言ってることはもしかしてウソじゃないのかもしれない・・」という気がかろうじてしたのは:周波数の話が多かったせいだと思います。

自分でもプロトゥール(音楽波形ソフト)とか(録音)編集をちょっとだけするので、ちんぷんかんぷんというワケではなかったのが役立った。ハイパー・ピアニストの面目躍如でありんす!「ミュージック・サイボーグ宣言」も過去にしてたことですしね 。フツーのピアニストだったら、全っ然分からないと思う。ピアニストに限らず音楽家は。サウンド・エンジニアには逆にピンとくる話なんじゃないでしょうか。「さ音」とか日常的に聞く職業なのでね。

 

フツーのヒトは:水の電解をイメージすると分かるかもしれません。それでも難しいよね・・

 

(クラシック)音楽系のヒトには:「大いなる秘密」 がオススメです!それと「竜であり蛇であるわれらが神々」でしょうか。

やはり:ドビュッシーはシオン修道会と薔薇十字会の両方のマスターだったということが書かれています「ペアレスとメリザンド」についても。音楽専門的な言及はありませんが、これで「何故ラヴェルはローマ賞を取れなかったのか」ということも腑に落ちるというもの。ドビュッシーをイルミナティに導いた当時の売れっ子オペラ歌手はシャネルの親友だった。というのは:フィガロ・ジャポン4月号の「シャネル特集」を見ているうちにヤザワが気がついたこと(笑)

 

イルミナティ・ネットワーク恐るべし!どうしてヤザワは誘われなかったのかしら・・

とは一瞬思いましたが(笑)、最近になって:「実はイルミナティ入りしてた」とヤザワが気がついた知り合いのアーティストの奥さんは:そういえば夏至の3日前に亡くなられていたのでした。やっぱあれは「自殺」じゃなかったんじゃない?と分かるヒトとだけ盛り上がったとこ。「メジャー」になるには、そこまで差し出さないとダメなのかー。甘くない世界だわー。シープルのヤザワには全然・ムリねー と納得したのでした。努力だけじゃダメな世界。

 

「立ち上がれ!」と呼びかけられている本(ムーンマトリックス)ではありますが、まだ座り込んで読んでる最中であります。実に面白い。いや、おそろしいというべきなんでしょね。

 

とりあえず:ワクチンは受けず、動物性食品は全て止めて、EM菌やらえひめA1(納豆菌&乳酸菌)を部屋に散布したりマスクに吹きかけて外出し、なるたけココナッツオイルで調理して、乳ガン検診(マンモグラフィ)もやめますか。

これだけ分かっただけでもだいぶ寿命が延びたと思うんだけど?

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジタリアンになろう(ポールマッカートニー)

2014年04月27日 | 世の中のこと

NPO法人ケイ&リル この世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス より画像転載

動物関連だけでなく、添加物、割り箸(を金魚鉢に入れたら金魚が死んだというレポートとか)、「医者はなんのためにいるの?」など、ものすごく重要な情報が満載。

 

そういえば先月の終わりに『たんじゅん農法(炭素循環農法)』の城雄二氏の講演が沖縄であり、参加しました。

今年の6月で2年目を迎える家庭菜園。3期作の沖縄で・5坪もあれば・本来は自給自足は十分可能なうえ、販売だって出来るはず。

自然栽培、無農薬の家庭菜園と言えば:オーガニック・ショップでも「ウチにも売って~」と言われるんですよ。

「売って~」と言われる度に「そんな簡単に野菜って作れるの という域をまだ脱していないので、時間を作っては勉強会に参加しています。

 

肥料も水やりも要らず、収穫量は倍増、当然、無農薬で連作障害もナシという「たんじゅん農法」の講座を受けて、眼から鱗。世の中不信。に拍車がかかりました。

 

まず、「肥料」として農家がよく使う牛糞、豚糞、鶏糞などの、いわゆる家畜糞の発酵肥料は:『自然栽培』では使いません。「有機栽培」では使う農家も多いようです。これは家畜の排泄物に抗生物質やら成長ホルモン剤、ステロイドなどが残留しているし、飼料は95%(か98%)遺伝子組み換え輸入穀物なので、その心配もある。ヤザワがヴェジタリアンになった理由も、この肥料の元の「毒肉」が原因。当然、マイ畑で使うわけもないわな。

 

自分でオーガニック野菜クズを発酵させて作った堆肥を畑に入れてましたが、そんなこともしなくていいなら・是非そうしたいもの

 

と思って受講しましたが、またここでも色々な「本当の話」を聞いたのでした。一体、どれだけ国民を騙したら気がすむのという世の中ですよ。。。

 

農水省の中で、1番利益が上がる分野が「畜産」なんだそうです。家畜の飼料はアメリカ産がほとんどなので、ここでアメリカの農産物を買い上げるるという圧力もある。もちろん100%遺伝子組み換え作物だ!発ガン性バッチリ!家畜はされるけど、その肉を食べる人間には濃縮されていくわけだ。牛乳もヤバいですよ。血液ですからね。ここでも経済優先で、子どもに給食として牛乳を押し付けてるわけだ。

 

農水省はアメリカ様には尻尾を振れるし、利潤は高いしで、その畜産で出た排泄物の処理を農業に押し付けているという構造だそう。

 

たんじゅん農法で栽培された野菜は甘みがあって美味しくて、トウモロコシでもピーマンでも生で子どもが食べられるほど。野菜嫌いの子どもが多いのは、この家畜の糞飼料で作られた野菜で、糞の味:「苦味」が強いから。確かにンコって苦そうな臭いするよね。食べた事は当然ないけど、野菜を通してンコを味わってたわけか・・・

 昔の野菜は苦味が強くて「しっかりした味」だった。と話す老人は「人糞」を味わっていたのね。。。

 

「糞肥料」は身体にも地球にも悪いわ、味は不味いわ、家畜は壮絶な虐待を経て殺されるわで、原発ほどダメなんじゃないだろうか。

 

ベジタリアンになろう(ポールマッカートニー)

 

 

いい年齢の大人の統合失調症や鬱病は増加の一方です。私の周りでもちらほら居るし。もう老後の資金やら人生の納め具合も視野に入れなければならない年代になったというのに、病院に通ったり、セラピーに行ったり、カネはかかるわ社会復帰のハードルは高くなっていくわで大変。

 ヴェジタリアン(ヴィーガン)ではこれまで聞いた事がない病気。これはやはり家畜や魚の呪いというか、殺生の報いのような気がして。

人間の食料としての家畜、家禽類の壮絶な虐待を目にすると:「こんなモン(肉)食べてたら、そりゃ罰も当たるわな・・」という気分にもなりますね。。

 

">  オーストラリア産牛肉の実態  これでもアメリカ産牛肉よりはマシなんだよなー

 

 動物や魚が殺される時に放出するアドレナリンや、虐待飼育される過程で身体に蓄積されたアドレノクロムを、肉や魚を長年食べ続けることで濃縮されて、ついに鬱や統合失調症を発症するではないかと思うのです。薬を飲んでもセラピーを受けても、食生活からアドレナリンと特にアドレノクロムの摂取を止めない限り完治は難しいと思う。

 

アドレナリンもアドレノクロムも依存症になるので、だから肉食を止めるのは難しい。乳製品も。食べた瞬間に多幸感に包まれるホルモン物質なので、中毒になるんですよ。「美味し~い」と口の中でジューシーに広がるアドレナリン&アドレノクロム入り肉汁ですが、ヴェジになって1年半ほどしたら、中毒から脱出したようで、「まあ・肉の味だよな」という感じで反応しなくなりました。不味くもキモくもないけど、(値段が)高いし別に食べなくていいやー。それよりアルマーニのポリエステル中綿のコートになりましたね(笑)。今年に入ってからはまだ1切れも食べてません。

 

動物性食品を食べないと:何より「(深刻な)悩み」が(あまり)ないし、悩んだとしても落ち込まないし、ヒトが妬んだり羨むような贅沢な暮らしでもないのに、別にセレブを羨ましいとも思わないし、自分より収入の多い羽振りの良い人間や友人を妬むこともないんだよね。なんか今・シアワセなんだけど

 

ヴェジになる決意をして以来、どうしても肉が食べたくなった時によく見た類いのビデオ。牛肉が食べたくなった時には牛の虐待飼育、。豚の時は豚。鶏肉の時は鶏と各種、見ては食べたくなくなるのを期待しましたが、結局これを見ても、アドレナリン中毒の時は見終わってからステーキに舌鼓を打っていました。「(命を)いただきます 」とかゆって。言ってることの意味も結局は分かってなかったわけですよ。中毒だから。今は分かる。だからリンク貼ります。

 

 

ヤザワの最近の食生活ぶり!大豆で作った「肉もどき(ソイ・ミート)」もあまり食べなくなり、ヴェジタリアン中級者に進んだ感があります。

 

vegan cooking

 

ヴィーガンとはいえ、まだ家の中は動物の死骸でいっぱいです。 靴はほとんど革だし、バッグも革。レザー・ジャケットやらコート、毛皮もあれば、ウールのコートもシルクのシャツもあるし。どれも南国では着る季節もないという。今後10年計画で、ヴィーガン仕様に切り替えていくつもり。幸いというか何と言うか、すでにエナメル素材の革製品にはカビが生えてダメになりました。

ロンシャンのナイロン・トートの留め具の革の裏のバック・スキンにまでカビが生えるんですよ コレはまだ捨てないで使ってますが、もうリピートはしないなー。軽くて使い勝って良かったのに残念。「皮」が・なければなぁー

 

と・悩んでいた時に見つけたサイト!

ヴィーガン・ファッションもエスニック系だけじゃなく、色々オシャレなモノやブランドもあると分かり、楽しみ

American Veganism(アメリカン・ベジタリアニズム)

 ファッションのコーナーでは:オシャレなヴィーガン・ブランドを紹介しています。クツが可愛い

 

  アニマル・ポリス

  バタリー・ケージの鶏や、悪徳ペット(犬猫)ブリーダーなどをレポートしています。農家の「糞肥料」問題も、自然農法での農家の苦悩が紹介されていました。

 

ウールも決して羊に優しい訳ではないということが分かりました。あーもー沖縄に住んで良かったわー

知らないとは恐ろしい。殺された動物の皮から恨みの波動が出てるんじゃないかと靴箱を見てため息。。。まだ履きますけどねー

 

ま、ヤザワがヴェジになったことで、1年間で150以上の動物の命が救われたことになるらしい。ヴェジタリアンが10人になれば1500以上の命が救われるようなので(食肉になるまでに殺されたり死亡してしまった動物も含めた統計数)、コソコソと「ダイエット中なの」なんて善行は隠れて行うようなことはせず

 

「節約と健康と地球のため」と大手を振ってヴェジ宣言をしていきましょうか

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想系(らしい)科学

2014年04月16日 | 世の中のこと

泥沼化してる様子のSTAP細胞を尻目に、毎年6000件ほどの申請があっても、全く降りないフリー・エネルギー関連。

 

もう特許はナシで!発売に踏み切った日本の会社の社長は行方不明になったそうだし・・

 

いっそフリー・ブラウザFire Foxのようにオープン・ソースにしてしまったらどうでしょね 発表すれば暗殺されるし、殺されなくても適当な金額を積まれて研究は終わりのようだし。

特許を取って、石油屋、原発マフィアを相手に科学者が闘うという感じですよね。。

 

遊び暮らして贅沢な御殿や車!が人生の目標でなければ、類友の研究者が集まってFire Foxみたいなことになるんじゃないかな?と思うんだけど。それはそれでマニアックで楽しそう。寄付はパンピーからTHRIVE.comみたく募ったらどうなのかな。まーただ研究の規模によっては悪用に転用される恐れは十分あるよね。。科学者って大変~

 

「コツがあって、200回は成功しました」なんてフリー・エネルギーで言ったら、暗殺されますよ。。。

 

実はSTAPちゃんがアメリカのスパイだということが分かって、共同研究者の教授が降りようとした、とか。陰謀論そのまんまの情報まで聞きましたゾ。こりゃ利権(理研:笑。ネーミング的確すぎ)と利害が一致するまで研究は頓挫だにゃん。

 

それにしても涙(声)の会見以後、世のおぢさん連の反応がトーン・ダウンした気がするのはワタシだけ?やっぱ「割烹着」なんだよなー。ミス・ユニバースとか、ミス・ワールドの日本代表は:全っ然!日本人男性の好みを反映していないというのがよく分かりますネ(笑)

 

3.11事故直後から、放射能を軽減する発明が大学機関や他でも発表されても、なかなか活用にまでこぎつかない。財閥系の企業なら発売も実現できるんでしょかね?

 

放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ

 

でに『石油や原子力など全く不要のエネルギー』が30年前に日本人の手で開発されている

リンク先からSATO博士のHPに飛んでみました。「時空間移動システム」とか「歴史は1つじゃありません。複数の時間軸を検出しました」とか、「時空間に住む怪物の存在」など、ハイブリッドな研究項目が目白押し!

私の趣味のHPへようこそ

 

もう少し小規模な磁力パワーの動画も見つけました!

 

 

磁石はほぼ「半永久」的にエネルギーを発するらしい。ということは:弱ることもあるわけだね?UFOと同じ原理なので、UFO目撃地付近は磁場エネルギー・グリッドで、そこでUFOはエネルギー補給をしてるらしい。

 

エネルギー・グリッドの上には、ピラミッドや古代遺跡などの「世界遺産」があり、エネルギーを封印しているのも「やつら」の仕業らしい。やるなー世界遺産じゃ壊せないからなー。さすが100万年だか1000万年ほど地球人より進化してるだけのことはある。なるほど。それで「ピラミッドは宇宙人の建築物」論も納得。地球のエネルギーなのにごく一部の宇宙人しか使えない。これぞ家畜人sheepleね。

「聖地」と呼ばれる場所はほぼ例外なくエネルギー・グリッドだそうなので、弱った磁石(ピップ・エレキバンとか?笑)とかトルマリンを持って行くとパワーアップするかもしれませんね

お近くの神社とかで試してみてください。

 

型紙があれば服が作れる。ような器用なヒトなら上の動画を見て:「ここにパイプを付けて~モーターを付けて~なんとかかんとかして~・・・発電」ということが出来るんでしょね

 

誰か手作りオルゴナイトみたくアップしてくれないかな~

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライヴ(THRIVE-Japaniese)

2014年04月14日 | 世の中のこと

初・紅型のトート・バッグ完成!いっぱしの出来 に見えるのは「型」が紅型作家の田中紀子さん作なのと・・・

 

ちゃんとアイロンをかけてくれてるから

まあ塗り絵にしちゃイイ線いってない?

 

次回は「型」作りからやりたい!やる!と田中さんにお願いしました。「初心者は『花』がいいですよ~。ちょっとイビツでもなんとかサマになりますから。動物とか生き物は表情も描かなくてはいけないので難しいし、それを切り抜くというのもまた難しいから」というアドヴァイスを受けて、モチーフを考えておくことに。

 

買い出しに行った市場で花コーナーを見て閃いた

コレだわ!

アンスリューム。これなら細かくないし南国ぽいし

久しぶりの生け花

うーん・・もうひと工夫したいわネ~・・

とお茶(おやつ)をしつつ思案。おやつは3種類の葛餅。タンカン、紅芋、黒糖味

ヨーロピアンにしてみました

カーネーションもエキゾチック・フラワー扱い(笑)

 

確定申告疲れがとれたら・にわかに活発に活動ちうです。畑も5月の梅雨前までに撒いたり植えたりしないとだし。

ともかく今・読書量がすごくて!

久しぶりに「認知的不協和」を起こしそうなほど新しい知識を仕入れました。2週間ほど消化するのにクラクラ~

今後の仕事にも関わってくる大事なことなので、とりあえず大雑把に把握して、(仕事と)同時進行で細部まで確認しつつ反映させるという、いつもの行動パターンでしょうか。

 

私は友人に「占って」と言われるほど感が強いので、自分の直感を信じた通りに行動すれば、さほど間違いはないんですが、そうもいかなくて人の意見に流されたり・折れたりすると、たいていとんでもないことになるんですね。なので、「コレは今の自分にとって大事なことだ。考えをまとめなくては」と思う時は:引きこもるんです。人に会わない。話さない。偶然、どこかで会っても話し込まない。そのことで頭がいっぱいの時に人に会うと、つい・その話をしたくなってしまって・それに対しての意見も聞いてしまったりして・自分の感が狂ってしまうから。

 

そんな引きこもりの時の気分転換は:やはりペット とネット。

まだご覧でなかったら是非・どーぞ  『スライヴ」

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り白魔術グッズ

2014年04月01日 | 世の中のこと

ネットでの拾い画像。入ってたわけじゃないですよ(笑)。でもこういう気分なの

 

陰謀暴露本やら「ホントなのけ 」と検索して読んだ記事などで、すっかり暗~い気分になってましたが、ヤザワの数えきれないほどの美点

*あきらめない *問題を克服する *努力家 *地道な性格

が作動しました

 

オルゴン・エネルギーなるものが決め手らしい。

「そんなバカな ケムトレイル?人口削減??気でも狂ったの?」とお花畑ちゃんたち がボヨヨ~ンとしてる間にも、世の中には様々な「奴らに対抗するグッズ」が開発されていたのでした。(笑:もうすっかり「論」じゃなくて「暴露」に昇格してますぞ)

 

素晴らしいモノが色々とあるんですが、「奴ら」に見つかると危ないので、「環境改善」とか「マイナス・イオン」とか説明もボヤかしてるので、分かる人にしかヒットしない商品もいっぱい。

 

「陰謀論ですか・・」とお花畑ちゃんが呟いてる間にも:PM2.5対策のレメディが出来ていたり、ケムトレイル用のチンクチャーが出来たりしています!

PM2.5にはウランが含まれているようなので、うかうかしてる場合ではないのだ。沖縄に居ながらにして、花粉症のような症状に悩まされたけど、レメディで解決しました。ただ今注文したケムトレイル用のチンクチャーの到着待ち

 

黒魔術(悪魔崇拝)には白魔術!暗雲よ、去れ!

ケムトレイル・バスター!

 

 

オルゴナイトの作り方!

 

こちらの動画に邦訳を付けてくれている方のサイトでいくつかオルゴナイトも購入。こういうモノを可愛くラブリ~にカスタムするのは日本人の素晴らしい特技ですね!オブジェとしてもかなりカワイイです。まずは環境改善をしたので、今後は自分でも仲間を募って作ってみるつもり。レジンで作るアクセサリーというのもハマりそうであります。カワイイなぁ~

 

先日、「紅型」も初体験しました。

顔料の臭いが・・なのでマスク

塗れた!

型(絵と切り抜き)と糊はすでにトートバッグにセットされているのに着色しました。しかも先生が1週間ほど乾かしてから洗って・糊を落として・アイロンをかけて・完成品を後日届けて下さるという(笑)姫様体験でした

まずはペンキ・・じゃなくて顔料をどれくらい布に刷り込むのか、どうやってぼかすのか、というところで1時間ほど。

でも今度は型作りもしてみたい。乾かして・洗って・アイロンをかけるのは先生でも

「そっちに行きた~い

紅型作家の田中紀子さんのご自宅兼工房に伺いました!2匹にゃんこがいましたがアトリエは出入り禁止のようでした。やはり毛が作品に付着しないようにかな?ヤザワが作業したのはお子さんの部屋。でもアトリエ以外でも・・・

台所の隅など

いたる処でお仕事中でした。やっぱり乾かす場所が要るのよね。確かに今猫にこの上に乗られたら怒るかも。

 

ただいま~

狭いほどくつろぐ猫気質

オスカルです

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚醒ちう。。。

2014年03月16日 | 世の中のこと

産經新聞3月15日(土)16時45分配信

 

身近に生息する「昆虫」が、「食糧」として注目されている。高タンパクでビタミン豊富など栄養面で優れている上、飼育に手間がかからないといった点が評価され、各地で専門家によるセミナーが開催。昨年には国連食糧農業機関(FAO)が人口増加に伴い「昆虫食が人類の食に貢献する」という報告書を出してい る。

 

*****************

手でつまんだコオロギを油の中にポトリ。ジュワーッと気泡が広がる中、コオロギが次々と空揚げされていく。

揚げたばかりのコオロギに塩を振り、全員で口へ…「めっちゃうまい」「エビみたいや」。私も思いきって口へ。カリッとした食感。そして噛むほどに濃厚なうまみが口中に広がる。確かにエビの空揚げを食べている感覚と同じだ。いける。

■外はサクッ、中はトロリのミルワーム

ミルワームも食べてみる。外はサクッと、中は少しとろっとした食感。こちらもおいしい。子供たちには「こっちのほうがコオロギよりおいしいな」と人気だった。

***********続きはコチラ 産経新聞 3月15日(土)16時45分配信

 

こんなセミナーが各地で開催されているのか。。

ピュア・ヴェジタリアン(ヴィーガン)になって良かったです。『 ミルワームの食感』を読んだだけで、昨日の合気道のレッスンでみぞおちに喰らった当て身が疼きます。ほとんど胃痛。ミルワームを食べてもこうなる予感がする。

 

My畑に無農薬有機栽培の野菜を食べて大事に育てられたコオロギやバッタが沢山おりますので、100g松坂牛ほどでけっこうですので取引していただきたいものです。こんなに商品価値が高いとは。畑の副産物(コオロギ)のほうが利益出たりして

 

いよいよ懸案のアフリカ・マイマイも冬眠から目覚めて活動を開始する時期なので、今月下旬か来月にでも『エスカルゴの宴』を開催したいものです。本場のフランスに輸出したいほど大事に育てたマイマイがそこかしこに居るんです。昆虫はダメでカタツムリならいいのと聞かれますが、アフリカ・マイマイは見た目が『海産物』なんですよ。なんでツブ貝が畑にもしかしてエビも木に停まってセミみたく鳴いてたりたりするのかしら沖縄だし海近いし。と思ったくらいだから。本物のエスカルゴこそカタツムリ~という感じでグロい。

 

**************

 

読書はついに大陰謀本の領域へ 竜であり蛇であるわれらが神々/デーヴィッド・アイク著

面白くて止まりませんっ読んでるうちに朝になり、毎日もうフラフラ~  

 

大いなる秘密「爬虫類人 」も注文してしまいました

 「レプティリアン」専門の?ブログを書いてるヒトとか動画とかいっぱいあってビックリです

 

あーなんか世界が広がったわー

 

ヤザワも見つけました以前から「不思議な魅力のあるヒトだわ・・」と思っていた某フルーティストの眼にレプティリアン?という縦線スリットが入っていましたレコード会社が「育てた」稀な逸材。そういえばかつて担当プロデューサーが:「(その人の)眼を見て(売り出すと)決めたんだ」と言うようなことを仰っておりました。レプティリアン同盟だったのかな

レプティリアンには超人的な能力があるそうなので、賭けてもリスクは低いのかもしれませんね。話題のSTAP細胞も偽ベートーヴェンも、早速:レプティリアンだとか、色々言われておりますが(笑)、人選の理由がレプティリアンなら:「優秀に間違いない。人の上に立つプログラミングをされた遺伝子」という安心感があったのかもしれません。外れもあるところがイイね!(笑)

 

晴れた日に電柱の前に立ってセルフィー(自分撮り)したら、眼に縦線スリット入らないかな と思いますよね。アー写にPhotoshopで入れてもらうかな(笑)?それと胸を爆乳にしてみたい

 

事態(本)は笑い事ではなく、そうとでも笑い飛ばさないと「やってらんねー」気分になるものでした。日銀が「民間企業」でロスチャイルドのモノ。という真実を知った時以来の衝撃

 

TPPに反対のマレーシア機は無事にインドに着陸したのかな?アメリカの言うなりの日本に捜索依頼をしたというのは、「諦めるな、頑張れ」というエールだとは思うけど、伊方原発を狙ったであろう先日の地震で、もう手も足も出ませんよね。。慰安婦問題もキャロライン・ケネディ大使の言う通り「追求しない」ことになったし。。。

 

もう秘密(陰謀)にしなくても手も足も出せない状況の日本なので、政府も苦しい胸の内を国民に晒して理解を得てはいかがでしょう。歯向かえば中川昭一議員のように毒殺されたり大地震をお見舞いされると。

 

唯一、日本人が助かる道は:「敵を愛すること」だそうですよ。愛の力で敵に情操教育を施すしか打つ手がないらしい。右の頬をぶたれたら左の頬もぶたせる。チベットのように消滅するかもしれない瀬戸際でも、それしかないらしい。日本民族浄化・大作戦ちうだそうなので、我らお得意の「情に訴えてかろうじて大虐殺をまぬがれる」しかないようです。プライドを持ってNO!とかゆってると全滅させられる。

今後はsheeple(家畜人間)として分をわきまえた存在なら生存させていただけるかも。

 

いつのまにか習い事が空手から合気道(格闘系)に変わってますが、それも1ヶ月ほどお休みして本業の「波動」に愛を注入UP!します。

1月のレコーディングの続きを3月にする予定だったのを遅らせてプログラムも工夫中。沖縄は5月が梅雨なので来月には終わらせたいとは思ってますが、連作シリーズのレコーディングなので順番が前後したり混じったり同時進行しているので大変。仕上がる時はいっぺんに仕上がる(はず)ので、「おおーなんとスゴい仕事量だったのだ!」と振り返るとは思うんですがね。

 

しかし胃(みぞおち)を打たせたら腸も打たせる。というワケにはいかないので、やはり合気道では全身プロテクターをしようと思います。消費税増税前に買っておかないと。

 

レッスンで指を怪我することはないと思いますが、それにしても痛い。格闘技系合気道は米軍や自衛隊、警察の特殊部隊とか「プロ」が採用している武術なので、かなりハード。知行合一がモットーのヤザワにふさわしいとはいえ、毎回:「いたーいっいたいですーっ」と騒ぎながら、首を絞められたり・腕をひねられたり・足を蹴られたり・馬乗りになられたりしてます。

まー痣になったり怪我はしないように手加減はされてるんだけどさ。。

 

ジャンルとしては護身術なんだけど、「攻撃最大の防御なり」な武術で、世界中の女子の義務教育に入れたほうがいいと思うな。

 

沖縄空手(剛柔流)の型は優美で習うのも楽しかったんですが、やはりジモピー(地元ピープル)対象なので暑さに強くないとムリ。クーラーがないからね。稽古で熱中症でも保険も出ないだろうし。体調によっては死ぬし。ジモピーとは暑さに対する耐性が全然違うんですよ。5~11月は東京出身者がエクササイズ代わりに出入りできるような温度じゃなかったです。

 

今の合気(柔術)のレッスン場所はクーラーがあるんです。これなら夏でも通えるし

でも涼しいけど痛い。

空手は1年の半分は暑いけど痛くない。

 

究極の選択でしょ?TPPはどうなるんでしょね

 

 

 

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカルトあれこれ

2014年02月19日 | 世の中のこと

4月までお預けのはずだった似顔絵。紫と黒の2色だけで描きました。上達してなーい?

「愛の嵐」のシャーロット・ランプリング。

 

幼稚園児の頃から紫と黒はヤザワのお気に入りの色。 この2色をよく使った「お絵描き」をする園児だったため、幼稚園の先生が:「この子、ちょっと何か問題があるのでは?」と母親にチクり、心配した母によってヤザワのパステル、色鉛筆、絵の具から紫と黒が抜かれたのでした。「子どもらしくピンクとか水色とか黄色で絵を描きなさい」という配慮だったそうな。

 

ま、結局「三つ子の魂、百まで」を具現化したものですね。好きな色で描くと上手に描けるし、そもそもフルカラーで描く事はさほど興味がないようにも思いました。それなら写真でいい。確定申告が終わったら写真もやってみたいなー

 

いちお、20日までにまとめるつもりで(←確定申告)、こうやって絵を描いたり、お料理を習ったり、お花を生けてみたリ、夜更かししてブログを書いてみたり、寝て起きたら映画に行ってみようと思ってたり。

 

桜坂劇場で21日までなんだもん オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ

「吸血鬼モノ」は白黒映画から(ヤザワの知る限りの作品)全て観てます。時代によってヴァンパイアの解釈が違ってすごく面白い。白黒の時代は「化け物、怪物」という感じが、だんだんと「永遠の命を生きる」とはどういうことかという哲学性を帯びてくるの。そういう意味ではフランシス・コッポラの「ドラキュラ」は凡庸だったなー。フツーに怪物扱いだったし。

 

これまでで1番のお気に入りは:ハンガー(カトリーヌ・ドヌーヴ&デヴィッド・ボウイ)。ヤザワの気に入った映画には主役/端役問わず出演しているスーザン・サランドンも出演していて、ゴージャスでせつなくて、そのくせB級ホラーで(笑)、もう最高

 

だいたいボウイとスーザン・サランドンが出てる映画なら、まず間違いないというほど、この2人は趣味がイイ。ドヌーブも結局、この「ハンガー」が1番好きかも。ボウイとサランドンは出演作どれもが面白くてベストが決められない。「オンリー・ラヴァーズ・・」のティルダ・スウィントンも「ミラノ、愛に生きる」はちょっと・・・だったけど、ティルダが出るなら面白いのかもと思わせてくれる女優かな。

 

宇宙人モノも好き。「エイリアン」とかのホラーよりは、やはりボウイの 地球に落ちてきた男がイイ。

 

UFO来沖の1件以来、超現象は論じたり分析なんかしてないで「体験」してみたくなりました。

最近の読書傾向

アダムスキーによれば:UFOは別に波長や波動が合わなくても、空を見上げるクセさえつけていれば観れるらしい。性格が良かろうが悪かろうが誰にでも観れるものだそうで、ただアダムスキーも1年に1回も観れない時はあったそう。エイリアンとのコンタクト(会見)には超能力が必要だそうだけど。これは丁寧に2巻目になってるし。まだ1巻目だけど、ヤザワはほぼアニマル・コミュニケーションは出来るので、案外イケるかもしれない。「上を向いて歩こう」と思います。

 

続・家畜人ヤプーですが:筆者も石ノ森章太郎氏も宇宙人か、もしくは宇宙人と接見したことがあるとしか思えません。SM・SFと言われる「家畜人ヤプー」は、この続編の布石に過ぎなかったのか・・・という読後感。

 

HAARPは気象兵器だけではなく、時空も歪められてタイム・マシンにもなるらしい。ということを知って以来、この「家畜人ヤプー」も空前絶後の変態SF小説とは思えない。どうしてこのヒト(作者)はこんなことを知っていたのだろうかということが最大の興味になりつつあります。全くの創作だとは思いにくい。スピリチュアルとは全く別次元のドロドロした話だし。

 

ということを、この手の話に詳しい人に話したら:「美内すずえの『アマテラス』もそんな感じですよ」と言われました。

 

「ホーキングって御用学者だったんですかね?ものすごくつまらない、ワイドショーのコメンテーターのようなことしか言ってませんよね?」と振ってみたら:

「でしょうね。だいたいニュートン、アインシュタイン、エジソンの3大悪によって科学の進歩は阻まれたんです」とのお答えでした。

 

沖縄でこういう話をすることになるとは思ってもいなんだよ。。

 

アダムスキーの1巻の冒頭にも:「もしこの世界が円盤のパワー源を発見したとなれば、この文明の運営のもとになっている経済機構全体に何が起こるかという問題である」と書いてあります。かつてフリー・エネルギーを発見した科学者は全員・暗殺されたようだし、アダムスキーも大変な逆風の人生だったことを考えると、SFとは切り捨て難い。

 

UFOの反重力の技術は古代エジプト文明ではすでに使われていた。という説があり、そうでないとピラミッドのような建築物は不可能であるということも聞いた事があります。クレーン車(←エジプト文明にあったのか?)と奴隷で作り上げたとも思いにくいのは確か。最近、ブームのニコラ・テスラも:「晩年はオカルト色の強い研究に没頭した云々」(← 変態扱い)などと書かれてるけど、これが先駆者の運命?

 

そうそう、年末に買ったディハイドレーターで、今「干し椎茸」を作ってます

夜に仕込んで朝には出来てるはず

52°で3~7時間だそう

このディハイドレーターがアメリカ製のエクスカリバー社のものなのですが、見るからにチャチくて、「うわー電磁波漏れまくりなんじゃ・・」という心配が的中しました。

我が目を疑う114ミリガウス

これはもはや「兵器」の域。作動してすぐにアタマが痛くなりました。 これを7時間もつけてたら死ぬと思い、やはり年末に買ったオルゴナイトを乗せてみたところ・・

あっという間に20mG

 

ちょっと離れてみれば4.7mG

この後、なんと1mGを切るところまで落ちたという。

 

もういくつかオルゴナイトとアーススタビライザーを購入することにします

アーススタビライザーは車にも付けたんですが、全く静電気が起きないんですよ。

車検の時に:「コレ(アーススタビライザー)を電球1個取って代わりに付けてください」と頼んだら、「コレはナンですか?」と聞かれたので:「電磁波を軽減するものです」と答えたら、バカにしたように笑われました。

 

家の電気代は1000円ほど安くなりました。テレビもパソコンも静電気が起きないし。

オルゴナイトは手作りもできます。検索すると出てきます。材料やら作り方を見たら、ほとんど「魔術」に近いと思います(笑)

発酵食品もそんなノリですよね。放射能も消えてしまうし。最近はシードルも自作。美味しいんだ、コレが 

 

以上、オカルトあれこれでした

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンマークの動物園でキリン殺処分、解体しライオンの餌に

2014年02月13日 | 世の中のこと

デンマークの動物園でキリン殺処分、解体しライオンの餌に

2014年 02月 10日 18:06 JST
 

 [10日 ロイター] -デンマークのコペンハーゲン動物園は9日、繁殖に関する規定などにより、キリン1頭を殺処分し、解体する様子を公開した。キリンの処分をめぐっては動物愛護団体などが反対活動を展開し、これまでに2万5000以上の署名が集まっていた。

 

2月10日、デンマークのコペンハーゲン動物園は9日に繁殖に関する規定などにより、キリン1頭を殺処分し、解体する様子を公開した。写真は殺処分されたキリンの「マリウス」。同動物園で7日撮影。提供写真(2014年 ロイター/Scanpix Denmark)
 殺処分されたのは18カ月のオスのキリン「マリウス」。同動物園の獣医によると、マリウスは大好きなライ麦パンを与えられている間に 頭部を銃で撃たれ即死。死骸の解体は公開され、中には子どもたちの姿も見られた。死骸はライオンや北極グマなど他の動物の餌にされるという。
 
 

同動物園はこの殺処分について、飼育スペースが不足していたほか、キリンの健全な個体数を確保するため、同系交配に関する規定を順守する必要があったとしている。

マリウスの殺処分が発表されて以降、インターネット上で嘆願活動が開始されたほか、英国の動物園からマリウスを引き取るとの提案もなされていた。

 

 

マリウス。♂。享年18ヶ月。好物:ライ麦パン

 

ひどい。さすがはアンデルセンの国

勝手にアフリカの動物を北欧に連れて行った挙げ句、殺処分

なんでイギリスの動物園からの申し出を蹴ったんでしょね「捕鯨禁止」とか後々、ウザくなると思って

最後にライ麦パンをあげたのは飼育員だよね 。どんな気持ちだったやら・・・

 

 

なんとなくキリンて新垣くんに似てないか?とふと思いつきました。

記者会見までは命も狙われるほどヤバかったんじゃないかなー?無事で何より。会見してしまえばだいぶセーフなはず。大変なストレスでしたね。

こんな目撃を証言しようとして狙われたヒトも、会見後は無事なようですから。

JAL123便墜落事故

 

秘密保護法とスパイ防止法は、まず:このレベルの国家機密を秘密にしたいのでしょうね。核武装は:この21世紀にはあまりにロー・テクすぎて「やめろ!」とは思いますが。なぜプラズマ兵器とかじゃないの核爆弾なんて現代の竹槍だよとは思うものの、ここまでの国家機密は平民にはカンケーないです。

 

日航ジャンボ機JAL123便墜落事故(M氏の証言_完全版)

 

UFOは来沖するし、「地球の内部に棲む地底人」の発表をしたエドワード・スノーデン(元CIA)がノーベル平和賞に推薦されるし。

 

ホーキング博士の本を読んでいたので、地底都市の話やら宇宙人の話はまだどこか「ファンタジー」として楽しんでいたところがありますが、もうそんな時代じゃなさそうです。ホーキングも「御用学者」だった可能性・大だと思い直して・・・

 

ジョージ・アダムスキーの3部作と言われる:第2惑星からの訪問者 やら、「テレパシー(超能力)」など新アダムスキー全集をとりあえず、1、2、3巻と注文しました!た・の・し・み~

 これだけバッシング(wiki)の嵐の著者なので、信憑性が高いような気がしてきた

ホーキングは全く(バッシング)されてないんだもん。「御用」の証クサいゾ

こうして夢見がちなヤザワはますます猜疑心のつよ~い人間になっていくのでありました。

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春の宴

2014年02月03日 | 世の中のこと

漫湖公園に咲くバラ。本当に「春」なのさ。「お花見した?」という話題も終わったような。

 

公園も花壇も道も花が咲き始めました。アスファルトの隙間からスミレが咲いていたり。

「漫湖」は地図で見ると、ホントにそのまんまの形らしい。

キレイですね。漫湖のバラ

沖縄の地名は:「 」と驚くようなものが多々あり、運転してて標識を見るのも楽しいです。「万座毛」とか。「赤道(あかみち)」とか。

「ほ~。ここは赤道だったのかー。暑いワケさねー」と1人呟いてみたり(笑)

旧正月の新年会

畑仲間の会なので、話題は当然:「発酵食品」「有機栽培」「アースシップ」「パーマ・カルチャー」「UFO」など、時代の先端を行くものばかり

あーんど「オトナの話題

 

意識の高い人たちの集まりのため、ヴィーガンがヤザワの他にも数名いて、1品持ちよりパーティながら動物性食品も2皿と少なく、安心して楽しめました。動物性の2皿も完全に:「シェア」しなくて済む別皿で、気遣いが感じられます。

ゴハンのお伴!

色んな野菜で創った・・ナニ(笑)。すごく美味しかった

 

ヤザワは見そびれたUFOですが、「ねぇねぇ見た」と聞いてみれば:「見ましたよー。すごーくはっきり見なかったの~?」「アレは県庁のあたりだよね?」「それが県庁のあたりに居たヒトは『あれは泊港のあたりだ』とか言うんですよ」「あー。まーUFOはテレポートするからどこで見ても不思議じゃないよねー」「だけど、あんなにハッキリと信号(照明)を送ってきたのは初めて見たわ~」「なんて言ってたのか知りたいよね~」「軍関係(米軍&自衛隊)は分かってるだろうね」「モール信号とか分かるヒトなら分かるのかしら?あんな市内でハッキリと見れるのは:一般人にメッセージがあったからよね~」

 

と盛り上がる盛り上がる

 

ナンでも:「沖縄にはUFOよく来ますよ?よく見ます。知り合いでツアーやってるヒトいますもん。ただね、そこに観光客を連れて行くと:『わースゴ~いホントだー」と驚くヒトと、「えどこどこ」と全然、見えないヒトに分かれるんですって。やっぱり波長というか、波動が合わないと見えないというか、信じてなかったり、猜疑心でいっぱいだと見えないみたい」

 

と言われたので : 「アタシさ、コンタクトとかしても視力が0.6とか0.8なんだけど、近眼で見えない。ってことない」って聞いたら:「あ、見えるには十分の視力ですよ~

と言われて・ちょっとブルー

 

スピリチュアル系のブログとかに:「1月31日から72時間は、とても大切な時間なので、心を平常にクリーンに保つこと」と書いてあるので、そうしたつもりではありますが・・・

 

UFOウォッチング・ツアーは興味アリアリです 見えれば:今のライフ・スタイルを維持して、見えなければ:思考やライフ・スタイルを改善していこうと思います。

 

もう最終回の次回までキャンセル待ちの「麻御飯」講座

1月は「インド料理」

豆腐のサテ、ヴィーガン・マヨネーズ、カレー等、超絶おいし~い

「ビストロ風VEGE料理」講座

両方とも予約でいっぱい。プロのフレンチのシェフなども潜入して(笑)受講してるんですが、手つきで「プロ」だとすぐバレるんですね。男性だし。「こんなに盛況なのはナゼなのか今、どんな料理が人気なのか」をリサーチしてる様子。

 

試食タイムに:「おいし~い 」と我々パンピー女子が盛り上がってる様子なども観察してる視線を感じました(笑)。

 

基本、ヴェジタリアン料理は「野菜の栄養を丸ごといただく」ため、なるたけ有機栽培の野菜を皮ごと丸ごと調理します。ここが、フレンチや懐石など「プロの料理」と決定的に違う点。見た目の良いパーツだけを使って、見た目に美しく切るプロの料理と違い、丸ごと使って・野菜の繊維に沿って切るため、栄養の破壊が少なく「家庭料理」に分類される(レストランのプロの男性料理人からするとね)のがヴィーガン料理。

 

潜入していたのが男性のため、相当なカルチャー・ショックを受けてるんじゃないか。と常連受講者でヒソヒソ話してました(笑)。「安全・安心」が第一で、次に「美味しい」というプライオリティが女性なのに対して、まず「美味しい」にプライオリティを置きがちな男性には:はてという世界だったことでしょう。

 

大炎上している舛添要一氏の発言:

僕は本質的に女性は政治に向かないと思う。たとえば、指揮者、作曲家には女はほとんどいない。女が作曲した曲に大したものがない。なぜか、と考えてみると、実は指揮者は政治家に似ていることに気づいたわけ。オーケストラを統率する能力は、女性は男性より欠けているわけです。作曲家が少な いのも、論理構成をして様々なパーツを上手にワンパッケージにまとめる能力がないから。これはシングル・イシュー・ポリティックス(単一争点政治)とも関係してくる。」「それから、体力の差ということでいえば、政治家は24時間、いつ重要な決断を下さなければいけないかわからない。そのとき、月1回とはいえ、たまたま生理じゃ困るわけです」「女は生理のときはノーマルじゃない。異常です。そんなときに国政の重要な決定、戦争をやるかどうかなんてことを判断されてはたまらない。


この発言を見ても分かるように、一般に男性はトレンドに疎く保守的。このヒトの場合は「疎い」というレベルではなく「無知」の域だけど。


作曲家や作家、美術家に過去、女性が少ないのは:かつての男性支配の世界で作品発表を認められなかったのと、そのため自分の夫や男性の名前で作品を発表していたから。というのはもう常識。オーケストラも同じ理由から女性奏者を雇わない時代が長く続きました。それでレベルの低いオケが沢山あったわけです。「男である」だけで腕前がなくても女性と違って雇用されたわけだから。レベルの低い女子大みたいなもんだったわけさ。


体力の差。は確かにあるので、男性は女性の3倍はある筋力を無駄に寝かせて政治なんかにうつつを抜かしたりせず、もっと男性的な肉体労働に当てるほうが生産的であると思います。性質も攻撃的で強欲なので、男性に政治を任せるとすぐ戦争になったり利権争いに走るし。男性がヘトヘトになるまで肉体労働をしてこそ・犯罪が減り、世の中は平和で調和が保たれると思うのです。実際、この高度に文明化した世の中なら、ほとんどのオフィス仕事は:非力で頭脳明晰な女性向きなものばかり。どうぞ男性は汗を流す仕事をなさってて?スカッと壮快で生活習慣病の予防にもなるわよ。という感じよね。

 

どうしても政治家になりたいなら、その決意(世のため人のため。自分のためじゃありません)を見せるために去勢しろと思うがな。それならハニー・トラップにも引っかかることもなく、売国の危険性も減るし。

 

そうそう、「閉経したババアは地球にとって害悪」と言った石原慎太郎も、つい2年前まで都知事だったんですよ。。。とっくにボケてたんでしょうね。。

 

ということで、高齢者に巨大都市の治世を任せるのはいかがなものかとも思いますし、舛添氏は:この時期にこのような発言が取り沙汰されるというのは、すでにバックがないと思われます。

 

残るは・・・ですが、ヤザワ的には当選後、なんだかんだと原発稼働を延期していただけるなら・・・という淡い希望を持つしかありません。今・「反原発」を揚げると、引きずり降ろされますからね。

 

しかしなー・・経歴的に「マジ」っぽくてコワいんだよなー・・。男って純情でバカなとこあるから。

そういう点でも女性は政治家に向いてると思いませんか?

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那覇にUFO飛来

2014年01月30日 | 世の中のこと

1月23日午後9時頃、目撃者多数だそう。ヤザワがニュースで知ったのが25日。おそっ

 

最初、自衛隊も米軍も:「飛行訓練はしていない」声明を出した後、29日になって米軍海兵隊が:この謎の光につき、所属機が発射した照明弾であると認めた」という。~29日の沖縄タイムス(ウェブ版)

一方、「照明弾はこんなに長く止まっていられませんよ。また色もこの様な色していません」と反論する人もいる。

 

エドワード・スノーデンが:「地底都市に住む人類は我々人類より格段に進歩している生命体で、その差はサルと宇宙人ほどである。彼らはUFOで地上に訪れている」などとコメントを発表しているので:

 

「ついに北半球のどこかで核戦争が起きてしまって、アセンションした人々だけを救出に来たのか」と、にわかスピリチュアルを発揮してみたり、

「やはりヤザワのことは助けてくれないのか 」と落ち込んでみたり。

 

地底人類になるためには、ヴィーガンであること、アルコール類、コーヒー、お茶などのカフェイン類を飲まないこと、タバコやドラッグをしないこと、そして地底人になった暁にはフルータリアンとなって、SEXもダメだそう。生殖はブリーダーのごとく管理されるらしい。

 

もうヴィーガンなので、もし地底で暮らす事になるんなら:みんながアルコール類もコーヒーも飲まないならヤザワもそれでイイ。フルータリアンになってもイイ。タバコもドラッグもしてません。どのみち子どもは要らないし遅いし、みんながしないならSEXもしなくてイイ。

だからヤザワも助けて。 と思ってたんですがね。。。

 

地底人類というのはアトランティス系インカ帝国人らしい。古代インカ帝国というのは今もって解明できないほど高度な文明を持っていた帝国なので、この子孫がブリード(血統)を徹底管理して種族を維持しているとしたら、それはもう素晴らしい文明を築いているのは間違いない。インカ帝国を滅ぼしたスペイン人、肉食人(インカ帝国は菜食主義だったらしい)は地底都市に招かれないのはもちろんのこと、凶暴な性格、民度の低い人間も、高度な文明人である彼らとは合わないだろうから招かれないんだろうね。

 

ブログで特に取り上げてませんが、実は:こういう本もけっこー読んでるんですよ。

 

高尚なクラシック音楽とはいえ、音楽業界なので陰謀や策略は日常茶飯事。「友達とは:自分に有益で利益になるヒト」が常識の世界に・つい・3年前まで居たので、沖縄に来て人間としてのリハビリをしてるような感覚。沖縄にも欲どおしい人間が本土から来てますが(笑)、どこか中途半端で、東京では生き残れないレベル。この程度の悪人度なら、もういっそ「いい人」にベクトルを変えたほうが成功するんでない?という感じ。

こういう沖縄でも欲深い人間はともかく。ヴィーガンになって、全力で「いい人」に方向転換ちうのヤザワには:UFOが見えて・迎えに来てくれてもいいのに。

アイツらに見えててヤザワに見えてなかったら・・と思うだけで自分の民度が下がりそうなので、もうこの話は止めた。

 

沖縄に来てから映画をよく観ています。ほとんど桜坂劇場。渋谷のユーロスペースとかBunkamuraとか岩波ホールで上映するようなタイプの映画が多いし、併設のカフェもお洒落、お店ではヤザワのCDも取り扱っているというハイ・ブリッドさも、近辺の雰囲気も高円寺とか阿佐ヶ谷とか吉祥寺みたいで好き。荻窪っぽくはないんだけどさ(笑)。

 

先週は:「ファッションを創る男 カール・ラガーフェルド」と「スティーヴ・ジョブス1995 失われたインタビュー」の天才インタビュー映画2本を観ました。

 

ラガーフェルドの方は:ともかく手ぶれがひどい映像で、映像酔いを起こして気持ちが悪くなりました。カールのインタビューの受け答え自体が、ユーモアとウィットとインテリジェンスに富んでいてエンターテイメントになっているため、気持ちが悪いのを我慢して・笑って・最後まで観たけど。もうちょっと加齢したら、三叉神経も衰えてフツーに気持ち悪くならずに観れるんだろうか。カール本人は大絶賛!の出来だそうなので、やはり御大の頭髪はヅラで・サングラスは老眼鏡なんだろうか。と思った次第。それにしても「手ぶれ防止機能」は動画ではないのかね

 

この映画を観て、唐突に:Steve Reich ReMixを思い出して。ライヒがいちいちリミックスしたDJにダメだしを出して監修して作ったCD。アレは本当につまらなかった。まるで「リミックスがオリジナルを上回らないように」見張って、小粒にこじんまりと仕上げた感があった。それに比べると、一切の口出しもラッシュも観ないで、上映会までカール本人が映画を見なかったラガーフェルドの映画の方は、ひどい手ぶれにも関わらず格段に面白かった。いや、比べるのが失礼なくらいかな。立ち読みしたパンフに:「私の創った映画にならないように、一切口出しはしなかった。監督を信頼しているのでね」と書いてあるのを読んで、やはり世界的ブランドのデザイナーは違うなーと感服した次第。それに比べると、いくら世界的な(クラシック)音楽家とはいっても、ファッション業界で例えれば:アパレルの国内メーカー感覚なんじゃないか?と少し気が沈むし。

 

以前から薄々、デザイナーのほうが音楽家よりデキるのではないかと感じていたことを確認してしまったような。まぁいいか。音楽家は弁護士や医者や建築家よりデキるから。という独自の説があるから(笑)。

 

そしてスティーヴ・ジョブス。なんか漫画にもなってるそうで。

巨富を築くヒトというのは、やはりこういうヒトなのか。と納得した次第。使ってるヒマもなさげで嫉妬も出来ない雲の上のレベル。

95年のインタビューということは、ジョブスが40歳の時のインタビュー。とても「濃い」「深い」インタビューで、見終わってぐったりしました。もともとTV番組用に録ったインタビューなので、映画ではなく、ずっとジョブスの顔が映っているというもの。当然ジョブスの話していることを理解しようとするので、もう馬力の全然違う脳をフル回転させるので疲れるんですね。

 

これもヤザワ独自の説なんですが、アタマのいいヒトは老けにくい。と思います。一般人が苦労して習得したりするほとんどのことは簡単なので、ストレスが少ないはず。老け込む最大の原因はストレスだからね。インタビューでも答えてたように、ビジョンのない金儲けだけが目的の人間と組んで仕事をしてしまった時が、人生最大のストレスだったのでしょう。他の全てのチャレンジは楽しんでやってるように見えました。またそうでないと、次々と革新的なアイデアを実現出来ないわな。

 

使うソフトが1つ増えるだけでも、ぐっと「肌に悪い」を実感するヤザワとしては:髪はだいぶ薄くなってるけど、ツヤツヤとしたジョブスの顔を眺めて「やはりこのヒトは暗殺されたんじゃないか?」と思った次第。

癌死したベネズエラのチャベス大統領の「自分はCIA(か米軍?)の最新兵器の攻撃で癌にさせられたと疑っている」発言を日経新聞が取り上げた時に、「もしかしてスティーヴ・ジョブスも・・」という予感が一瞬過ったのでした。

 

コチラがまとめ チャベスは米CIAに暗殺されたのか

 

話はUFOに戻って・・・

 

もし、飛来したUFOが宇宙からでなく地底からなら、まだ:「私も連れて行って助けて」と懇願するかもしれないんです。なんといっても相手はジョブスよりずっと賢いとはいえ人間なはず。フルーツしか食べなくてもクラシック音楽なら聞くかもしれないし。

 

しかーしこれがエイリアンとなると・・・

 

アメリカはトール・ホワイト・エイリアンの支配下にある!?

 

もう相手がこんな容貌だと視覚も聴覚も別モノだと思えて。ハエとか昆虫が世界を見ているように見えてるのかもしれないし、聞こえる音の周波数も違うとなると、「馬の耳に念仏」以上にダメなんじゃないかと思えて。

人間よりはるかに賢いと言われる宇宙生命体のエイリアンなのに、どういうわけか裸だし、髪もないし、お化粧とかもしてないし。地球に来ているのは♂だけで、奥さんとかは自分の星でオシャレとかしてるんだろうか

 

こういう世界に「助けられて」行って、生きているというのはどういう感覚なんだろう。服を着てないんだからカール・ラガーフェルドだって失業だよね?それともシャネルを売り込むだろうかブッシュマンとかピグミーにシャネルを売るのとどっちが難しいかな。呉服屋もエスキモーに「キモノと和装小物一式」を売るよりハードルが高いはず。

 

やはり人類は地球以外では生きられないと思った次第。

ケンカ(戦争)なんてしちゃいかんよね。

なんでコレが新年の挨拶なんだ 売国・反日テレビだから

しかも表参道

 

と思っていたら、今度は大阪城が日本刀で真っ二つに


「素晴らしい」とかウメく日本人観光客が多いそう。という記事もインタビューもヤラセかな?

 

ヤザワのように(3年ほど)清らかに暮らしていても、なかなかUFOも見えないし宇宙人も地底人もコンタクトしてきてくれません。こんなことを考えたり、陰謀を企てたり、戦争なんてしたら、人口削減どころか本当に全滅してしまいます。

 

地底都市には地上の物は一切、持ち込めないそうです。本も楽譜もピアノもダメなのかな?

犬猫もダメ。と言われたら、みんなを看取るまでは招かれても行けない

 

などと、ものすごーく妄想が膨らんで悩んでしまったここ何日かでした。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂の値段

2014年01月21日 | 世の中のこと

都民をナメトルなー。でも都民なんてこんな民度なのかも。 と思う「選挙」ポスター

 

こちら沖縄では・・・

***************

沖縄県の北中城(きたなかぐすく)村議会(定数13)は17日、仲井真弘多知事の公約違反に抗議、辞任を求める決議を10人の賛成で可決沖縄では初となる。

決議書は、仲井真知事が昨年12月27日、普天間基地(同県宜野湾市)に代わる同県名護市辺野古の新基地建設のための安倍政権の埋め立て申請を承認した ことは「県外移設」公約に反すると指摘。「『公約を変えてない』とその非を認めず、開き直る態度は不誠実の極みであり、県民への冒涜(ぼうとく)というほかない」「もはや県民代表の資格はない」と断じている。

*****************

 

名護市長選も現職の移設反対の市長が当選。 

 

ちなみに近辺(宜野座)には小沢一郎議員が大御殿別荘を建設ちうだか建て終わったとか。もう岩手には帰らないんですね。まーもともと山口県で帰化した方でしたか。

 

「沖縄のようにド田舎で・利権にまみれた土地で・選挙も相当、現ナマが飛んだだろうに、よくまあ・・」と横井おねえさまが感心してらっしゃいました。

「逆にトーキョーのような大都会のほうがバカ揃いでダメなんじゃなーい?」「そう思う思う」と盛り上がった次第。

東京の住人の大多数は地方出身者なので、老後は故郷に帰るかもしれないと考えているだろうから、都政なんか知ったこっちゃねー。なのか、拝金主義にまみれたか、薄いガス室のような空気を吸い続けてるうちに脳がヤラれて思考停止状態なのか。人口が多いからバカが目につくのか。

 

どれだか分かりませんが、「東京五輪のためには原発を動かす必要がある」ってアンタたち、動かしたら・それこそ各国の選手達が怖がって棄権して来なくなっちゃうよ?鈴鹿サーキットに参加の外国のレーサーだって、食料と水は全て持ち込むと言ってるのに。

 

葛西臨海公園も潰す。とか、もうメチャクチャなのは、トーキョーが故郷じゃないヤツラの仕業としか思えない。遠く離れていても許せない

 

久しぶりにNHKのEテレ「日本人は何をもとめてきたのか」で青森県六ヶ所村のことを観て:「こんな北の漁村で、漁民が・こんな難しい事(原子炉やら原子力、核リサイクル)について、はるか昔から勉強して闘ってきたのか・・・」と・我が身を振り返って恥ずかしくなりましたよ。

同じことは山口県祝島で、30年間、瀬戸内海を埋め立てて新たな原発を作る計画に反対して闘っている島民のドキュメンタリー映画、「ミツバチの羽音と地球の回転」を観た時にも感じました。

 

同じように、有機栽培をしてる農家が、遺伝子組み換え作物について勉強したり、TPPに反対しているのを見聞きすると、ニュースなどで映る、東京での街頭インタビューで:「経済活性化にTPPは必要」と答えているサラリーマンの、あまりに的外れで、良識も知識もないまま、スーツを着て給料をもらっていることに違和感を感じます。誰のための経済なのか。何のために必要なカネなのか。少なくとも、そのサラリーマンのための経済でないことは確かだ。学歴ってナンなんだろう。やはり戦後アメリカが敷いた「日本国民総愚民化計画」は都市部においては完遂したのか。

 

ヴェジタリアンでもなくスピリチュアル系の人がいますが、それは詐欺なのではないかと最近、薄々思ってます。肉とかモリモリ食べて「アロマ」とかゆうのもワケ分かんないし。フツーにアルデヒド系の香水(シャネルとか)使えばいいじゃん?と思う。まーアタシもParisとか使ってるけどさ。

 

「イヤな事を考えたりすると、それが現実化する」というのが肉食系スピリチュアルな方達の言い分。やはりコレは「考えるな!楽しいことだけをしよう!未来は明るい!アセンションで別次元だ!」という思考停止活動家のような感じがして胡散臭く感じるの。実際、この考えで行き詰まって鬱状態になったスピリチュアルの人いるし。肉を食ってドーパミン出して浮き沈みした挙げ句、ポジティヴ思考オンリーじゃ病むわさ。せめて肉を食べるなら「考える葦」でないと。

確かに:楽しい事を一緒にすると人間関係が円滑になって、議論や討論を重ねていくよりも「何かを一緒に成し遂げなければならない時」には有効だけど、やはり思想とか美学、哲学が共有できないと、そのプロジェクト1回だけの付き合いで持続はしないと思うんだな。

 

「話せば分かる」ものではない。というのは、何年も前のベストセラー、「バカの壁」で思い知ったので(笑)、誰とでも仲良くして波風を立てないことに全力を傾けるのではなく、違いや差を区別して(差別じゃないですよ)棲み分けて、少数意見も通る文明化に尽力したいものです。

中年に新しい友達って必要?

ちょっと心温まるインタビューでした。

 

六ヶ所村でも、原発をめぐって「仲の良かった村民がいがみあうようになったのが辛い」と目を潤ませて話す人がいましたが、もともと人間なんてそんなもんなんだ。カネを前にすると変わるんだ、と思いながらも、仲良さをキープするために思想を捨ててはいけないなと思ったわけです。

 

これも最近、気づいたんですが、東京の知り合いのアーティストが、どうもフリーメイソン(イルミナティ)になったようで急に売れだしました。

スゴいなーさすが片目の威力は違うなーと感心しつつ、もう2度と話をすることもないなー。さ~なら~

と別次元にアセンション!(笑:怒られますね)した知人に「自分生け贄にならないように頑張ってね」と心でエールを送りました(嘘)

 

イルミナティ写真館

カレイドスコープ

このヒトたちはナニが目的で音楽をやってるんでしょね

 

とりあえず、名護市長選挙はあっぱれでした

 

 

 

 

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末雑感

2013年12月15日 | 世の中のこと

             新宿の目。よく待ち合わせに使ったものでしたが・・・

 

なんだかんだと日々・充実しておりますが、そんな他者に思いを巡らせる余裕が自分にある時にこそ・考えてしまった出来事をご紹介。

 

**************

●警視庁、歌舞伎町などで売春目的の女24人一斉検挙
TBS系(JNN) 12月3日(火)13時34分配信

東京・新宿の歌舞伎町などの路上で売春目的で立っている女らについて、警視庁は一斉取り締まりを行い24人を逮捕しました。

歌 舞伎町の路上にたたずむ1人の女。女のもとに男性が近寄ります。2人はそのまま歩き、ホテルの前で立ち止まったところで、捜査員が一斉に取り囲みます。警視庁によりますと、女は30歳の無職で歌舞伎町の路上で、売春する目的で客待ちをしたとして現行犯逮捕されました。女は、「ホストクラブに行く金が欲しかった」と供述しているということです。

警視庁は先月、売春目的で路上に立つ女らの一斉取締りを行い、18歳から60歳までの24人の女を売春防止法違反の疑いで逮捕しました。

女らは、平均して1万5000円で売春をしていて、このうちの1人は、取り調べに対し、「歩いている男性を見ると顔が福沢諭吉に見えた」と供述しているということです。(03日11:24)

**************

 

「売春をするような女」「ホストクラブで遊ぶカネ欲しさ」という、「オマエ(警察)は大岡越前守か」のようなまとめであります。無職の女がホストクラブに通えるはずがないので、コレは「ハメ(カモ)られた」と解釈するのが正しい。酔わせて潰してドンペリとか抜かれて、気がつけば「はあ」という請求書があったに違いない。

 

タチの悪い店だと:潰れたところでシャブとか打たれてジャンキーにさせられて、立ちんぼ(街娼)にさせられたり、風呂に沈められる(ソープランド)のさ。

などと沖縄で呟くと、周辺の人々が凍ります。

米軍(海兵隊!特攻だ!)基地があるとはいえ、やはり東京のほうが格段に物騒なんでしょうねぇ。

 

不況となって、真っ先に縮小される女性の労働市場。デリヘル嬢が急増しているという記事を読んだ覚えがあります。逮捕された18歳から60歳までの24人の売春婦が「小遣い欲しさ」に木枯らし吹く歌舞伎町に立っていたことを願うばかりです。家に子どもがいたり、病気の親がいるかもと思うとやり切れない。

 

人身売買も絡む話になったりするので(先ほどのホストクラブへの支払いやら麻薬売買など)、大きな声では言えませんので書きますが(笑)、成人女性が・自発的に・職業として・サービスを売る分には、放っておいたらどうだと思います。合法化するべきなんだろうか。分からない。しかし商売としてするなら確定申告もした方がいいとは思う。売春は女性にとって太古の昔からの経済的自立手段。売春婦とは肉体労働の職業婦人でもあったわけだから。

 

だいたいこの経済至上主義の世の中で、値段の付くもの(女性)が商品として存在しない。ってヘンなんじゃない?社会保障も崩壊しつつあり、就職も仕事もないのに、これといった特技も技能もない、ごくごくフツーに善良な女は:伴侶に先立たれて困窮したり、養ってくれる男が捕まえられなければ氏ね。ということになるよね

善良な女に向かって「氏ね」とは言いにくいので、「ホストクラブに行く金が欲しかった」というストーリーが必要だったんじゃないか?

 

と・思ったわけです。女にとって本当に大変な時代になったと思います。

 

売春という行為が善良かどうか、という問題は:

エロティック・キャピタルキャサリン・ハキム著

にヤザワは全面的に賛同します。

「ピューリタン的、男性優位主義的な『倫理観』をベースにした法律や社会政策のために、男性は自分の利益を最大限に生かして増やす事が許されているのに、女性はいつも自由な活動を阻まれているように思える。女性は公私ともによりよい条件での取引を求める術を覚えなくてはならない」

 フェミニズムの新たな潮流になるといいなーと思います。だいたい私は:「化粧が濃い女はどーでこーで」とか聞こえよがしに言うようなセクハラ・男は大嫌い。てめーの女じゃねえんだよあに勘違いしてんだよ壁に向かって独りで呟いてろよと機嫌が悪いと面と向かって言いますが(機嫌に関係なくいつも言わないと教育になりませんね:笑)、世の中の女全員に(そいつの女じゃないわけだから)、「どのように振る舞うべきか教えてやろう」という傲慢な態度が許せない。残念ながら日本人男性に多いタイプ。悪意のないつもりでほざく言葉の中に、日本特有の男性優位主義がぷんぷんと臭って敵意を感じてしまうの

『エロティック・キャピタル』にも書いてあるけど、化粧やオシャレは女の武装なわけだから、それを「するな」と言うのは:牙を抜かれるというか、丸腰の屯田兵というか、要するに無力化して支配してやろうという男の策略。それを「清純派」とかゆって体よく押し付けてくるわけだ。んーとに悪賢こくて厚かましいよな、男って。

 

などと売春とフェミニズム。 についてふと考えている頃、同盟国アメリカではもっと大変な事態に

 

************************

 

見捨てられた人々  ROCKWAY EXPRESSより

 

アメリカ中で経済的絶望感が蔓延しだしている。この記事を読めば、何百万世帯がようやく生きているという現状を知るだろう。
多くの州では非合法となっているのだが、今夜、何万人もの元中流アメリカ人が車の中で寝泊りしている。何万人もの人々がテント村や路上で眠っている。

車の中やテント村で寝泊りするようになった殆どのアメリカ人は、自分達がそのような状況に陥るとは夢にも考えた事のなかった人々だ。

 

デア・シュピーゲル誌のある記事に、自分達の身に起きたことにすっかりショックを受けたアメリカ人カップルの話が掲載されている。

シャネル・サベドラは既に路上にいた。彼女と夫と3人の子どもたちはもう3週間車で寝泊りしてきた。
「私達はサンベルナルディノ市に家を持っていました」とサベドラは言う。夫が2009年にプレハブ住宅建設の職を失ったら、ガス会社はガスを止めた。 「私達はバーベキューの上でお湯を沸かし子供達を風呂に入れました」と語る。家賃を支払うことができなくなり、8月に家から追い出された。


残念だが、児童保護課がこの家庭について知ったらこの子供達は両親から引き離され、戻っては来ないだろう。

アメリカは非常に残酷な場所になりつつある。

不幸にも、この家庭におきたことは何か特別な孤立した事ではない。失業がアメリカ中に拡大しているので、自宅を失う人々の数はうなぎのぼりに増えている。

今日、シアトルのほぼ3分の1のホームレスの人々が車で寝泊りしている。

車で寝泊りしているアメリカ人という現象は有名になったので、タイム誌までも特集を組んだほどだ・・・

家賃を支払えない人々は、絶望の路上生活に陥る前に清潔さと威厳の最後の段階を保つのが車だ。車輪の上の自宅は幌馬車からRV車まで、伝統的にアメリカ 人の生き方の一つだ。

しかし、アメリカの多くの都市では、路上で眠ることも違法となる。アメリカのある地域では、車でも、テント村でも、路上でも眠ることはできない。合衆国の多くの地域では、車での寝泊りは違法とされている。多くの都市では、警察が乗り込みホームレスが罰金を払えなければ、車は持っていかれてしまうのだ。

カリフォルニア州ベニス市では、車で寝泊りしていたために人々が逮捕された。ベニス市では人々がRV車に寝泊りしていく町として人気があったが、警察はRV車に寝泊りしている人々を逮捕し始め、車は持っていかれてしまった。

 

アメリカ中の市町村ではテント村やホームレスの人々を自分達の地域から追い出す方策を議会で通過させている。

 

アメリカでうまくいかなくなると、あなたは持っているものまで当局が持ち去っていくのをすぐに発見するだろう。

 

*********************

 

失業して車上生活をしているのを警察に逮捕され、車は取り上げられ、子どもは児童保護施設に入れられ、しかも:「路上で寝るな!公園にテント張るな!」と言われる始末。

それこそ「氏ね」と言うのかと思っていたら、FEMAキャンプなるものが出来て、そこにホームレスを送り込むらしい。それだけならともかく、大量の棺桶もあるらしい。と公然と言われるようになりました。

 

デンバー空港の秘密

 

なんて気色悪い絵のある空港なんだ・・・

 

「デンバー空港」で検索すると、空港内の壁画、外の気色悪い馬の彫像などの画像もあります。

 

 2006年時では:ホームレスの4人に1人は退役軍人で、50万人近くの米国退役運人がホームレスの経験があるとのことでした。退役軍人は、心的外傷後ストレス障害や負傷・身体障害により就職が難しいためホームレスに陥りやすいそうです。それは分かるとして、それから6、7年経ってみれば、ごく中流のアメリカ人がホームレスになり、フードスタンプを支給されているという。その数4400万人とも言われています。しかしフードスタンプは11月1日で打ち切られたし。アメリカはアフリカとなり、飢餓者であふれるのかと驚いていたら、FEMAキャンプで殺処分

 

いくらなんでもまさかね。これこそ陰謀論だと思いたい。

きっと・キャンプで「不食の術」を特訓させられて、食べなくても生きていける光合成体質になるのよ

そうに違いないいずれDVDにもなるはず

 

そういえば:ニューヨークの友人で、中学生の女の子がいるんだけど、「子宮頸癌ワクチンを受けないと罰金もあるし授業も受けさせてもらえないし、仕方ないから接種させたけど。。。日本はワクチンは義務じゃないからいいね・・」と言ってたのを思い出した。不安そうでしたよ。幸いイタイイタイ病のような副作用は出なかったようだけど、「不妊ワクチン」と呼ばれる子宮頸癌ワクチン。将来、どう出ることやら・・・

 

TPPになったら、日本も重篤な副作用のあるワクチンでも義務化されますね。まるでロシアン・ルーレットじゃないのさ・・

 

 

やはり世界の人口は20億人まで削減(間引き)するのでしょうか?

 

モ~ ステーキ食べちゃおうかなー

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しはいい話も。。。

2013年11月27日 | 世の中のこと

「特定秘密保護法」が衆院を通過したことを受け、時事問題を論評する著名ブロガーたちが続々とブログ閉鎖のお知らせを掲載している模様。

 

暗黒前夜~崩壊しつつある日本を考える~

防衛省の鈴木良之が示した処罰の条件が「不特定多数の人が閲覧可能」「客 観的事実を事実として継続的に知らせる内容」「『出版又は報道の業務に従事する者』に該当しないブロガー」ということになると、これまで「ネット言論」を リードしてきた著名ブログは軒並みアウトということであり、本ブログも限りなくアウトということであろう。

2013.11.19より抜粋

 

独りファシズム

自由言論は終焉を迎え、今回が最後の記事となったようだ。

「独りファシズム」というブログの恐ろしさは仮説と観察事実があまりにも整合する点にあり、それには執筆した本人ですら慄然とするのだけれど、おそらくアンチの方々も反証が極めて困難だったのではないかと思う。

2013.11.22より抜粋

 

   

楽しみに毎回暗い話や意見を拝読していたので淋しいです。 あまり締め付けがキツくなさそうでしたらまた再開していただきたいもの。

 

こういう意見もありますから

『電通はもはや完全にNHKを手中に収めたのである。だから、毎日朝から晩まで「韓流ステマ戦法」がまかり通る。職員が歯向かえば、その日のうちに飛び降り自殺を装って殺害だ。朝ドラやらNHKの番組に出れば、ほぼ同時に民放のCMに出る。CMはそんなに簡単につくれないから、ずっと前から製作済み。つまり、NHK放映に合わせてCM放映しているわけだ。すなわち、電通とNHKは一体化しているということである。(略)

「特定秘密保護法」が誕生すると、こうしたNHKや電通の工作が全部違法行為、国家反逆罪に問われかねない。当然である。売国路線を行っているのだから、有罪になるのはどこの国でも当たり前。(略)

 

「特定秘密保護法」

これは即刻誕生させなければならない重要法案なのである。これによって、与党内にいる売国奴も有罪にできる。


「特定」というのは、我々一般人には理解できないものである。いったいなにが「特定」かどうかは、国家で秘密事項を作った人間だけが知ればいいことなのである。我々一般人は知る必要もないし、どうでもいいことなのだ。こういうもので一般人が問われることがないのは当然である。

いずれにせよ、今は「肉を切らせて骨を断つ」べき時代なのである。』

 

Kazumoto iguchi's blog 2013.11.26より抜粋

 

なるほどねー。とは思うものの、この方はこのブログでも、以前のブログでも、何回も「銃刀法改正」をし、一般人もピストルを所持できるようにして、女性でも暴漢は撃ち殺すべし!と強く主張しておられます。

 

自分に殺意のある相手を躊躇なく殺す。ソウイウヒトニ、ワタシハナリタイ。とは思いますがフルーツ・コウモリを空気銃で撃って調理するのも全然無理なので、なかなかハードルは高い。

下手に銃なんか持ってて撃ち損ねて取り上げられて、よりいっそう危険な状況になる確率のほうが一般人は高いのではないだろうか。ハロウィン日本人留学生射殺事件で服部くんを射殺した米国人は、普段から近所の犬猫とかを撃ち殺してたようで、人間を撃ってみたくて仕方なかったような変質者だったのでは。

 

しかし。「女性の時代とは平和な時代と国でしか成立しない」ということは、よく分かるので、対策を考えないと。

 

なんか物騒な世の中で忙しーなー

 

DARKNESS 2013.11.26より

東シナ海の上空の制空権を取りに来た中国


2013年11月22日、中国国防省は東シナ海の上空に防空識別圏を設定すると発表

在日中国大使館は24日に、日本に滞在している中国人に対して、緊急事態に備えて連絡先を登録するよう呼び掛ける通知を出している

 

困ったもんだ。これからは「男の時代」に名実共になるわけか。少しでも暴力の蔓延を防ぐため、ドイツ政府を見習って、性犯罪者への去勢の勧め+過去に性犯罪歴のある者の去勢も行ってはどうだろうか。本人も煩悩が消えて楽になるらしいし。何でも極端な米国では、「煩悩に振り回されずに研究に没頭したい」という男性が去勢手術をする例もけっこうあるそうだし。WHOでインド、アフガニスタンなど女性への暴力が絶えない地域で、アフリカのワクチンより先に実施してほしいくらい。

 

そんな暗黒ニュースばかりの中、ちょっと(かなり)いいニュースもありますよ

 

スイス: ベーシックインカム導入の是非を問う 国民投票実施へ 

 

お金のために働く必要がなくなったら、「働き方」自体が変わります。ヤザワは以前から主張してますが:


世の中のためになる仕事なんてそんなにあるわけじゃなく、残りの「食べていくため」に稼ぐ仕事のほとんどが世の中を悪くしているのではないかと思っています。


ピアニスラー 2012.8.15 より


こちらは最近の記事

あなたは今、地球をゴミまみれにする異常な社会に生きている

 

そしてもう1つ! Good News!

 

ハワイはバイオテクノロジー企業を禁止に!

 

私は人が「食べていくため」の仕事をする必要がなくなっても、何かしら「働くことで、社会と接触を持ち、社会還元をしたい」と思う人間の方が、日がな1日パチンコをしたり、朝から飲んだくれてる人より、ずっと多いと思ってます。また、本来の教育はそういう人材を育てることであって、株価を読める小学生。などを育成するものではないと思う。努力をした人が報われず、等しく結果(生活レベル)が同じであることを推奨するのではなく、あくまでも「ベーシック・インカム」があるというのは素晴らしいと思う。

 

農業でも、「この土地で出来る限りの野菜を収穫しよう」とすると、バイオテクノロジーに走ります。虫に食われちゃったりして当たり前。人間の分を確保したら、虫にも少しお裾分け。位の気持ちでないと、有機農法なんて出来ない。ベーシック・インカムがあれば、有機農法で野菜を作る農家がもっと増えていくことでしょう。

 

ちょっとは希望もないとね

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電磁波対策記

2013年11月19日 | 世の中のこと

「部屋の外からの電磁波にはレースのカーテンも効く/遮断する」というのを読んで照明器具にも・・

 

結局:沖縄電力のカスタマーセンターに電話をして :「ウチの中でものすごく電磁波を発してる箇所があるので計測して原因を調べてみて下さいっ」と頼んで来てもらいました。

 

計測当日は階下の人にも「家中の電気を点けておいて下さい。計測自体は10分ほどです」と説明して、照明、コンセント付近、床、壁、天井、全て計ってもらいました。ヤザワがAmazonで購入した1万ちょっとのガウスメーターとほぼ同じ結果。

 

『電磁界って何だろう?」というホチキスで止めたコピーの冊子をヤザワに渡してくれながら:「ウチ(沖縄電力)の工事の問題ではなく、照明器具なのか配線なのかということは電気工事の人に聞いてみないと分かりません。ウチの工事は電線の引き込みまでなので、コンセント周辺は0で、照明付近が高い、というのは電気工事の問題です」という答えでした。

 

ヤザワ「あの~・・窓の外に線が3本走っているのは?」沖電:「あれは100Vなので高圧ではありません」と壁も計って:沖電「ほぼゼロです」

ヤザワ「じゃ~あっちの線は」沖電:「あれは高圧で6000Vですが、電磁波はここでもゼロで出ませんよ」とヤザワも一緒に計ってみたりしました。

 

どうもお疲れさまでした~。ありがとうございました~。

 

と、問題は何も解決しないまま、ちょっと安心したというか。じゃなくて今度は電気屋さんに電話しないとね

ということで、まず大家さんに直訴。

 

「あの~・・これこれしかじかで~・・照明か配線に問題があるようで・・ものすごい電磁波を発してるのです」と説明したら、「あ~それは照明が古いせいです~。すぐ変えましょう」と、翌々日には新しい照明に変えてくれたのでした。計ってみれば、ほぼゼロだし

「デザインとか自分で選びたいという希望でなければ」大家さんが変えてくれる。ということでしたので、変えていただきました。

 

ここ2年ほど「なんか詰まってる海水浴で水が入ったかな」という感じが取れなかった右耳も3日後から水抜きをしたように調子いいです。

 

モノは使い捨てずに大事に長く使うこと。がヤザワのモットーではありますが、こと電化製品に関しては:最新式は過去の問題点(電磁波漏れ等)を解決している製品なので、買い替えは仕方ないことなんですね。2年前に買った扇風機もほぼ電磁波が出ないんです。10年以上使っている炊飯器はかなりの数値。

もうその数字を見て以来、圧力鍋で玄米生活さ。

今後、電化製品を買う時は、売り場にガウスメーター持参で行って計って数値の低い製品を買うか、ヨドバシとかメールで質問できるところにはあらかじめ電磁波数値を聞いてから検討することにします。

 

0.4ミリガウスとかになった照明。電磁波対策としてではなく、インテリアとして布をあしらってみました

イサム・ノグチ風!

布代と画鋲代だけで完成!

目にも優しいし、吹き抜けだから虫の死骸も溜らないし、オシャレ

 

布団マットの下にもアルミのキャンピングシートを敷きました。金属は電磁波を遮断するらしいのでね。一番下がアルミシートでその上にすのこ、そしてマット。まーこれで階下の照明対策にはなったかな?そもそも床もほぼゼロだったんだけど、念には念をと。

 

ブレーカーにアーススタビライザーを装着して、オルゴナイトもパソコン前と車内に1つづつ置きました。

 

アーススタビライザーをブレーカーに付けて2分後、冷蔵庫が静まり返りました。給水機も翌日くらいには「ん?故障??」と思うほど静かになって。これは良いかも。電気代の節約にもなるらしいけど、気がつけば:そういえば静電気ってナニというここ何週間か。

車用も買おうかなー 車もすごい電磁波だからネー・・・

 

ブレーカー用のを楽天で買ったらプレゼントに小皿が付いてきたんですが、そのお皿の説明に:「有害な鉛入り塗料、上薬を使っていない云々」と書いてあるのを読んで、「そういえば食器の塗料はヤバいと聞いたな~・・」ということを思い出した

可愛い食器、ステキな食器に目が行って、「この食器は安全か」という視点が抜けてました。

すでに食器はいっぱい持っているし、年期も入っているので有害塗料はほぼ食べたと見た。大事に使いますよ。。全く油断出来ない世の中ね

小丼が欲しいなーと思ってたところなので、車用アーススタビライザーと一緒に森修焼の丼を注文しよ。シンプルで可愛いかも

 

ヤザワは電子レンジは持ってないんですが、電子レンジ、パソコンはかなり電磁波対策されている製品のようです。20年前はコンピュータ室勤務の銀行員は白血病になると言われてましたからね。案外、ドライヤーとかトースターなんかが高い数値が出るので驚きます。使ったらすぐコンセントを抜くしかないですね。スピーカーも高かった。

 

ところで、どんな無農薬野菜でも電子レンジで調理したら発癌性物質に変わりますよ?とコチラの本を紹介しようとしたら・・

 

低温スチーミング入門

絶版になってるアレだけ話題になったのに

 

この本は蒸気利用技術エンジニアと料理家のコラボ本。中に:

「電気は関東の場合、周波数は50ヘルツですから、1秒間にプラスとマイナスが50回入れ替わっています。これに対して電子レンジに使用される周波数は一般的に2450メガヘルツの高周波です。つまり1秒間に24億5千万回プラスとマイナスが入れ替わることによって、食べ物の分子はその速度についていけなくなり、反転のズレが生じて熱が出る。自然界ではプラスとマイナスがいろいろな方向に向いていた食べ物の分子は、高周波によって激しく反転し、発熱したときは磁石が一定の方向を向くようにいっせいに同じ方向を向いてしまい、全く異質な分子状態に変化します

 

電子レンジの加熱の原理を正しく理解すると、その中で何が起きているかがわかります。つまり、高周波で食品の分子を動かすことで、自然界にはない状態にしてしまう調理法です。(略)電子レンジを使って種子の発芽促進の実験をすると、奇妙なことが起きます。発芽率が少ないことに加えて、発芽しても奇形の芽しか出ない」

 

「こういうことは科学的根拠に基づいて話さないといけませんから、私なりに調べて問題があると思い、電子レンジの安全性について講座を開いたことも何回かあります。以来、電子レンジの使用はできるだけやめることを勧めています。

現在、日本の電子レンジの普及率は先進国の中でも群を抜いて高く、97.8%(2009年)となっていますが、電子レンジははたして安全といえるのか。(略)蒸し野菜料理がブームになっていますが、いくら専用の調理器具を使っても電子レンジでスチーミングをすることは問題が出てきますね。(略)加熱の原理は同じですから」

 

けっこー戦慄の内容ではあります。 それで絶版になったかな日本人の98%が持ってる電子レンジは危険である。とここまで専門家がハッキリと言ったら、命を狙われてもおかしくないですね。

 

単純に、電子レンジで調理すると全て美味しくないです。早いけどマズい。それに電子レンジで温めた水(白湯だな)を植物にあげ続けると枯れます。種なら運良く発芽したとしても奇形だそうだし。著者の平山氏は特に成長期の子どもに電子レンジで調理した食品を食べさせないように呼びかけています。ミルクを電子レンジで温めて赤ん坊に飲ませるのは論外らしい。

 

成長期はとうに過ぎてるけどヤザワだってヤです

 

マクロビオティックのレストランでは電子レンジでは調理をしないんですよ。だから美味しいの

フツーのレストランで野菜料理だけ食べる時もあるんですが、そんな時に:「あ。このブロッコリーは癌死してる」と電子レンジで調理したものはすぐ分かるし、やっぱ美味しくないなー。もーこの店は来ないなーと思うの。

 

携帯で1日15分以上通話すると何年か後に脳腫瘍になりますしね。最近は百金でもケータイ用のイヤホンとか売ってるから、面倒でも付けたほうがいいでしょう。携帯を耳に直につけて通話するというのは、電子レンジに頭を突っ込んでるようなもんだそうですよ。

 

以上、お役に立つことがあれば何よりです

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする