ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

先端芸術はテクノロジー産業

2006年10月30日 | 現代音楽
日曜日はとても爽やかな秋晴れでしたねー

みなさまいかがお過ごしでしたか?

ヤザワは2週間前からすっごく楽しみにしていた清水公園のフィールド・アスレチックを前日の「明日は朝から1日雨」という天気予報で行くのをあきらめて、ベランダで日光浴をしながら「きっと茨城県はどしゃ降りに違いない」と自分に言い聞かせながら読書をしたりCDを聞いたりしてました


土曜日の昼間に清水公園に電話したら:「明日は朝から雨ですよ?雨だとアスレチックは閉園です。朝の9時頃にでも確認のお電話をください」とか言われて

その後夜になって、雨が降ってきて、夜中の12時頃に一緒に行く予定のトモちゃんから電話があって「明日は雨だから中止よね?」ということになり、そのままガッカリしてロイヤルホストに出かけて朝までいたという。

「フン・・・どうせ明日は雨だしねっもー夜更かししちゃうもんねっ」ということで、やはり10時半に秋葉原のつくばエクスプレスの乗り場で待ち合わせしていた「もうそろそろ寝る」というタカちゃんに電話をして:「今からロイヤル・ホストでお茶しよう!」とか呼び出すし。

タカちゃんもがっかりしながら雨の中出てくるし。

それが明け方になったら・・どうも晴れそうな空模様。

「このまま行きますか!?」とかタカちゃんに言われたけど、さすがに徹夜明けのフィールド・アスレチックはキツいし。
「ウウン。帰って寝る」とかゆって帰って寝て起きたら快晴なんだけど。

「・・・・・・」(←やりきれなくて言葉がない)

ううー・・ヤケクソ起こさないで、ちゃんと早寝して起きてみるんだった

でもきっと、清水公園のあたりは雨で閉園なのよ

と気を入れ直してコーヒーを入れて、聞こうと思って買ってあったCDを聞くことに。

Morton Subotnick : Volume1 Electronic Work "Touch" " " A Sky of Cloudless Sulphur " (mode : www.mode.com)

↑コレは全曲エレクトロニカ。コンピュータとシンセのアルバム。なかなか当たりかも

次にスボトニックの楽器とコンピュータのためのアルバム、" and the butterflies begin to sing " (Morton Subotnic)を聞く。フルート、チェロ、MIDIキーボードとMIDIメタルとコンピュータのための曲なんかを聞く。

こういった「現代音楽」は、クラシック音楽の延長にあるとはいえ明らかにテクノロジー産業の域なので、ごくフツーのクラシック・ファンは絶対に聞かないジャンルの音楽となってしまう。なのに音楽史的に「クラシックの現代音楽」に分類されるので、クラシックのコーナーにちょこっとだけ置かれてあまり手に取られないということになりがち。

ヤザワは機械に弱いせいか、こういった「先端科学」とか「最新テクノロジー」とかに憧憬してしまうの。それに考古学のように昔の音楽を専門にしているので、「未来」について考えることが少なくなるような傾向があると思う。よほどアンテナを張ってないと、感性がカビ臭く老人ぽくなってしまって「いつも似たような仲間と集まり、同じようなことを喋り、同じような曲を繰り返し繰り返し弾く」という人生になりがち。

こういった先端テクノロジーを自分の音楽に取り入れていくことで、音楽を通して未来を見てみたいというか。未来社会を体験したいと思う。誰よりも先にやって(というのは目的じゃないけど)手塚治虫さんが「火の鳥」で達したような遠い未来をバーチャルに生きるような感覚を味わいたい。

と思いませんか(←誰に言ってんだか自分でも分からん)

平石博一さんのCD「プリズマティック・アイ」(フォンテック)の中のコンピュータ音楽 " Time Turning"も未来に連れて行ってくれる音楽です

でも、原始なフィールド・アスレチックにも近々必ず行くんだから
エクササイズもして筋力も整えてるんだから


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つじつまは合わせたい

2006年10月24日 | 文化・芸術
『ゲイシャ・ファーム~キャバロティカ2006』、笑いとカンドーのうちに無事、終了いたしましたー♪

いらしていただいたみなさま、ありがとうございました!

ゲストの「ミネコ」こと、峯岸信太郎くんもライブを本当に盛り上げてくれました。

峯ちゃん、ありがとー

俳優が本業の学習院は独文科卒のミネちゃん。ネがマジメなので:「ストレートな男が、女性の気持ち、感覚を理解した上での、女形的でないパフォーマンスをして欲しい。つまるところ、キワい感じなんだけど」という役を、誠実かつ真摯に演じてくれました

履き慣れないハイヒールで足がつりながらの熱演でした

ね、オンナって大変でしょっ?

「不思議な夜でした・・」というコメントがちぃ姐に届いたそうです。

そう。トークはマジメだったりするし。映像も「」とか「」とかするし。

よーするに、マジメな人間が3人集まってマジメに「エンターテインメントとは」とか突き詰めると、こーなるという。

翌日:マジメ人間のヤザワは早速、HTMLのお勉強です 

HPがハッカーされた日に習う予定だったことが、延期になってたの。早速、ヨトくんを拉致して、HPにログインしてみました!

「コレ、思いっきりHTMLですねー・・」と、どんよりするヨトくん。どうやらヤザワにHTMLを教え込むことの難題さ、を憂いてる様子。

ヘンだなー・・ノラは「ブログみたいに簡単よ!」とかゆってたのにー・・

あっ!そうか!!アメリカのブログはまだHTMLが混ざったもの(リンクを貼る時とかは自分でプログラムする)が多いんだった!

でも画面を見てる分にはプロトゥールとかより全然分かりやすそうな気がする。

「と思うのは気のせいでしょか?」とヨトくんに聞いてみたら「気のせいでしょう」と言われました。

それでも改行したり、文節を終わらせたり、太字にしたりするのは出来るようになりました

「あ、けっこー楽しーかもー」とかノロノロやってるうちにものすごい勢いで雨が降り出すし。

このままでは帰してもらえないと悟ったヨトくんが、最後はすごいスピードで仕上げて説明も書いてくれました。

去年の年末のブログにも掲げた今年の目標:プロトゥールを「ちょこっと」使えるようになる、HPを更新する、に踏み込みました

今年も残り約2ヶ月となってしまいましたが、間に合うのか

頑張ります

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせ

2006年10月16日 | 音楽
21日の『キャバロティカ2006』ゲイシャ・ファーム・ライヴの打ち合わせと練習をちぃ姐こと、ディーヴァ三橋千鶴さんとしましたー♪

思えばちぃ姐との付き合いも長くなったなー。もうね、一心同体というか。次にお互いがどう来るか、というのがピタっと分かるというか。伴奏しててもすごく気持ちいいの。

こう練習がすんなり行くと、他のことで凝りたくなる私たち

またしても映像を使うことに。 今日はその映像ネタを見てタイミングを合わせてみたり、スペシャル・ゲストのデモを聞いてゲストの曲を決めたり、仕込みのタイム・スケジュールを作ってみたり、プログラムの順番を決めて・・・とかしてるうちに、結局4時間以上かかってしまいました。

これでまた自己練の課題が出来てしまったわけだけど、もうアイデアを出した時点で「泣き笑い」してしまって。

今日はなんと!ちぃ姐が泣いたんだよね。映像と音がハマりすぎて。

「まーちぃ姐ったら」とか最初は笑ってたヤザワもなんだか突然キて泣いてしまって・・

どうしたのかしら2人とも。ちょっと心配になって、さっきちぃ姐のブログ見に行ったら「あまりの出来に2人で号泣した」とか書いてあるし。
いや・・・そこまで泣いてないってば・・・

そうか。でも:そんなすんばらしい出来映えにカンドーして私たちは泣いたのか。

全然アルコールも飲んでないし、二日酔いでもないので、大丈夫だと思うんだけど。

また明日、練習して泣けるか確認しないと。




→ポチっとね?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいカンジに肥える

2006年10月14日 | 美容、健康
すっぽん鍋。「東京一安い!すっぽん料理」という近所の看板に引かれて、友人のピアニスト、松永加也子さんと食すことに。女2人で精をつけて、来週のライヴに備えます。うぉーっ!


昨日タワーに行って、担当のイケダさんと共通の知人についておしゃべりしていた時。

「Rさんて、なんか太りましたよね?」とふってみたら:「すごく太りましたねー。それが、すごくいいモン食ってる、というカンジなんですよねー」「ほー・・太り方でもいいモン食って太るのと、イくないモン食って太るのじゃ違うんですか?」「違いますねー」

へー・・分かるんだー・・さすがバイヤーさまは色んなことに目が肥えてるなー・・と関心しつつも、「うっ!そーいえば最近、野菜もあんまり食べてないし、エクササイズもさぼり気味だし、高級食材も食べてないぞー・・」と自らのカラダが急に心配になったヤザワ。こういう目利きな人(イケダさん)には、肌の質感から姿勢とか肉付きなんかで、生活とかが見えてしまうんではないだろうか。

いいモン食って、エクササイズもして、ピアノもばっちり練習してないと、ネコ被っててもバレるような気がする。もう中身は少し話しただけで教養から知能程度、性格まで分かられてるんだろうけど。

それで『暴れん坊ピアニスト』なワケか。

今日はとりあえず久しぶりにエクササイズを1時間して、ピアノも4時間ほど弾いて、夜は1食でお肌がピカピカになる即効性のあるすっぽんを食べることに

生き血のりんごジュース割り。コレだけでも手足の先がポッポとしてきます。早く飲まないと、血だから黒くなって固まっちゃうので、一気!

本日ヤザワと松永さんに食されたすっぽん。オスでした。心臓のお刺身はヤザワがいただいて、胆のうは松永さんが噛まないように日本酒で一気に流し飲み!



ごちそうさまでした!江戸前のだしにショウガがきいていて、大変美味でした!これで2人で¥8000は確かに安い。最後の雑炊も白菜のお新香も、おすすめの栃木のなんちゃら(忘れた・・)という日本酒も美味しくて、頭もつついて皮もはがして食べてしまいました。甲羅も割って、脊髄も飲みたかった気もするんだけど、今日は甲羅は松永さんがお嬢さんへのお土産にするそうなので。

別に暗いお店じゃないんだけど、フラッシュをたくと美味しそうに撮れないのでそのまま撮ったら、ちょっとグロ?

あー足先までぽかぽかお肌もすでに食べながら調子いいしおいしーい
ほんとにスッポンて美味しいよね。赤身肉の最高峰と言えるのではないだろうか。

「なんか、ツヤツヤしてるよー目もキラキラしてるしー」とかお互いにすっかり楽しくて

さ、コレで「いいカンジで肥え」るかな? ちょっと夏から痩せてたので、このへんでいいカンジにすこーし太らないと。
これで来週のライヴもばっちり!のはず。明日はちぃ姐と打ち合わせです

*********

『キャバロティカ2006』ゲイシャ・ファーム・ライヴ

2006年10月21日(土)17:30~(18:00開演)
渋谷公園通りクラシックス  http://www.radio-zipangu.com
   
予約:03-3464-2701(ホールpm4:00~)03-3423-6343(オフィス)
http://www.radio-zipangu.com
    
料金:前売り3000円 当日3500円(1ドリンク付)
出演:矢沢朋子(p)、三橋千鶴(vocal)、スペシャルゲスト (ドラァグ・クイーン&ギター)
曲目:K.Saariaho/秘密の花園、 J.Cage/バッカス祭、平石博一/ウォーク・マン、Kurt Weil/スピーク・ロウ、他

→ポチっとね?
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴れん坊ピアニスト

2006年10月13日 | 現代音楽
        ヤザワの新譜『フラッシュ・ポイント』が試聴できます


嬉しいですありがとうございます

ここは新宿タワーの9F、フロアー中央の試聴コーナー。毎月沢山出る新譜の中からお墨付きをもらって試聴盤としてここに進出するのは、なかなかの倍率なんだよー
今月末に発行されるタワーのフリーペーパー『イントシキケイト』にも紹介してくれることに

嬉しい~

ということで、店内写真撮影禁止のところ:「ゲイシャ・ファームの営業です 」とかゆって、撮らせてもらいました

紹介文つき!

『暴れん坊ピアニスト新作2枚組』

「暴れん坊」って?んん??・・・・こんなに借りてきたネコみたく、新人のごとく「よろしくお願いしマス」とかゆってるのに????誰か何かイケダさんに告げ口した

とか嬉しいながらも「?」(←フクザツな表情)とかしてると、「こっちにコーナーも作りましたよー」と案内されて:



ヤザワのコーナーが

あーもーちょっとコレは大感動。ジーンときたね。

これからもっとこのコーナーに、いい音楽を並べることができるように頑張ります!!

感激と感謝と「?」な色んな気分で、しばらくタワーの中をぐるぐる歩き回ってしまいました


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャバロティカ2006

2006年10月10日 | 音楽
今日はすごーくコンピュータのご機嫌が悪いんです・・

プロトゥール(音楽波形編集ソフト)を立ち上げて、セッションを開く度に日本語に切り替わって誤動作するし。

あ、プロトゥールをいじる時は言語はUSAを選ばないとダメなんだよね。日本語になってるソフトなんだけど。
1回選んでおけば、別にいちいち新規セッションを開いても、閉じて他のセッションを開いてもUSAのままでフツーにイケてたのに

CDを焼いたらなぜかCDプレーヤーで再生しないし
設定も別にmp3でもないのに。。

デジカメのデータはブログの画像ファイルにアップロードされないし

ううー・・ご機嫌を直してください~ iBookG4さま~~

最近ずーっとiBookさまは激務だったかも。少し休暇が必要なのでしょう。(←神頼み)


みなさま連休はいかがお過ごしでしたか?


ヤザワは21日(土)のライヴの練習をしたり、最近失恋したという友達と飲みに行って話しを聞いてるうちにヤザワも泣いてしまったり、実家に行ったら父親が40年前に買ったオープンリールのデッキが物置から出て来たとかで、それが動くというので、37年前に録音したとかいう「裁判は偏向しているか?」という60分の座談会番組を聞かせてもらいながら軽く居眠りしたり・・

ヤザワにしては珍しく「聞き役」なここ何日かでした。充実。すごくいいことをした気分。

ということで、今度はヤザワのことも聞いてよね(←発散型。何と言っても表現者=演奏家)

という気分が盛り上がってきました

ゲイシャ・ファームとして東京で1年ぶりのライヴ
歌ありトークあり(漫才?)ゲスト・パフォーマンスありの『キャバロティカ2006』
今年も渋谷の「公園通りクラシックス」です。遊びに来てねっ


『キャバロティカ2006』ゲイシャ・ファーム・ライヴ

2006年10月21日(土)17:30~(18:00開演)
渋谷公園通りクラシックス  http://www.radio-zipangu.com
   
予約:03-3464-2701(ホールpm4:00~)03-3423-6343(オフィス)
http://www.radio-zipangu.com
    
料金:前売り3000円 当日3500円(1ドリンク付)
出演:矢沢朋子(p)、三橋千鶴(vocal)、スペシャルゲスト (ドラァグ・クイーン&ギター)
曲目:K.Saariaho/秘密の花園、 J.Cage/バッカス祭、平石博一/ウォーク・マン、Kurt Weil/スピーク・ロウ、他


→ポチっとね?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ITライフ2.0

2006年10月06日 | 日常
お騒がせいたしました・・・というより、ヤザワが1人で騒いだようなものですが

ご心配いただきましてありがとうございました

Geisha FarmとMonroe Streetのウェブ・サイトは、無事復旧しています。

それにしても趣味の悪い画面でした。真っ黒なスクリーンに赤、ところどころ黄色。まるで毒蜘蛛とか毒蛾とかそんな印象。カメラで撮っておけばよかった。落ち着いてみれば。見た時はびっくりしてそんなことも思いつかなかったけど。あまりに自分の美意識とかけ離れたものを見てしまって、動揺してしまいました。あんな色合いの水着は悪役プロレスラーでも着てないって。

サイバー・テロはやはりほとんどウィンドウズ用にプログラムされているらしいので、ブログで緊急告知をしましたが、もう大丈夫なので怖がらないでね

「Arab Security」とか「Hack[@%#3」とか見るからにヘンなHPを見てしまったら、絶対にページの中でクリックできる所をクリックしないでね。その場を離れて、通報しましょう。

どこに

ということをご存知な方がいたら教えてくださーい

ゲイシャ・ファームはアメリカのサイトなので、テロ関係は今とても厳しく追求しているようです。もちろん攻撃されたのはゲイシャ・ファームだけじゃないしね。

捕まえてみたら高校生だった、ということにでもなればニュースにでもなって配信されるんだろうけど。「ただのハッカー」というジャンルがあるというのが・・さすがアメリカ

今後は知り合いのホームページでも今までになかったボタンなどが増えていて、しかもそれが「News」扱いで告知も(「新しいコーナー作りました!」とか)ない場合なんかは注意したほうがいいかも。

ゲイシャ・ファームとモンロー・ストリートのウェブは、プログラマーのスペシャリストであるノラが運営しているものなので何かあっても対応できるけど、マニュアル見ながらやってるレベルだと対応不能という場合も多々あるだろうし。

まー・・なんだかなー・・

という気もするんですが、Web.2.0になったら、もうネットの世界では「手荷物から手を離したら、それは捨てたも一緒」という外国暮らしみたいな緊張感が味わえるようになるかもしれません

そんな世の中ですが、楽しいITライフを送りましょう

ヤザワもポッド・キャスティングとか動画とかもしてみたいナーなんて思ってるワケだ。

ちぃ姐っ やりまぴょー

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイバー・テロ

2006年10月05日 | 日常
た・い・へ・ん~~~

ハッカーです ゲイシャ・ファームとモンロー・ストリートがやられました

とノラに電話して1時間後、復旧しました

今日は、ITに強いヨトくんに新しいレイアウトを見てもらって、アドヴァイスをもらおうと思ってたの。

アップされているサイトに行ってみたら・・・

Ur government kill lebanon innocents people. So we kill their Web Servers.
Only we want to say that Arab Hackers can Damage the Western Sites.
So that is just an Allert....!!

とか、真っ黒なスクリーンに赤い文字で書いてあって・・

「ん?ノラが何かまたレイアウトを変えた??」とか思ってたら、横で見てたヨトくんが:「これ、ハッカーですね。初めて見ました。このページ、ウィンドウズとかで見ない方がいいですね。すぐにブログで告知して、ノラさんに連絡した方がいいですよ」

ということで、今日はブログもすでに3回書き直してるし。「見ないで下さい」→「サーバをダウンして復旧中」→「復旧しました」

起き抜けのノラがサクサクと13個ほどファイルを片付けて、朝のコーヒー(NYは朝)を飲みながら「大丈夫。もうアップしたわよ」という電話をくれました

「単純なハッカーだと思うけれど、サイバー・テロを名乗っているので、一応、情報局(CIA, FBI)に通告しておくわ」とのことでした。

テロのことでピリピリしている時に(特にアメリカ)、こーゆー悪さするヤツがいるんだよね

まーでもホントにサイバー・テロかもしれないし。

ノラが見た限りでは、情報局とかホワイトハウスを攻撃するような高度なハッカーではないらしいけど。まあそんなハッカーが民間で試してみる、ということはあるかもしれないけど、ほぼ悪質なハッカーらしい。トップページにしか侵入していなかったそうなので。(内部に行くほどセキュリティ・ガードが深いから)

今日は3回もブログを書き直したり、ブックマークを外したり付けたり。。。

HPが見れなくなってしまったついでに、今日はヨトくんに色んなこと習いました。

CDのラベルを作ってみたかったんだけど、うまく文字が入らなかったのを教えてもらったり。

「あれ?これラインが平行じゃないですよね?うーん・・」とかゆってるヨトくんの横で:「あ、もうソレで十分充分ありがとー」とか言ってるうちに、ハッと気がついたことが。

「アタシ、あんまりコンピュータとかやらない方がいいと思う。こうやって妥協することに慣れていくと、アーティストとして致命的なことになるような気がする」とちょっと深刻になって呟いたら、

「そうですよー ヤメた方がいいですよーすごくクオリティ低くてもへーきになっちゃいますよー」
とかゆわれたの やっぱり苦労が分かってまで厳しいダメ出しが出せるようになるには、人間修行が要るし。知らぬが仏とはこのこと

まーヨトくんはデザインもするので(今やってるのはお茶のシールとラベル。すごく可愛いかった)、商品レベルでの話しなんだけど、やはりアーティストたるもの、手がけるものはある程度クオリティ高くないとね。

だから、たまにする料理がものすごく凝ってたりするわけさ。

でもコンピュータで凝り出すと時間取られてピアノとか練習出来なくなっちゃうから、テキトーなところで切り上げるわけ。

それがイカンのだな。アーティスト精神を失っていくというか。

ということで、今日はヨトくんと近所の美味しい中華を食べました。(←妥協ナシ)

あー・・なんだか今日は長い1日だったなー

更新はされてないけど、Geisha Farm Web.、無事に復旧しました


Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長して変化し続ける

2006年10月03日 | 日常
尊敬するヤザワのメンターともいうべき、熊谷社長のオフィス移転パーティーに行って参りましたー♪

熊谷社長率いるアビリティー・カンパニーは、ヤザワよりちょい年下の熊谷さんが、清瀬市のマンションの1室で同年代の女性2人で始めて、急成長をしている会社。

新しいオフィスは150坪で、倉庫もあって

広々として明るく開放的でスタイリッシュなオフィスはまるで「シリコンバレー訪問」のようでした

社員の方々もハードワークだろうに、すごく活気があって感じが良くて。これからますますこの会社は成長していくんだなという期待で、訪ずれた客人たちもすごく楽しそう

お料理も雑誌で見た「Google」のパーティーみたいで。早速ヤザワもワインをいただいて楽しい気分に

カメラを忘れました。。。 会社のパンフをいただいたので、アップ!

時々、飲み会なんかに誘ってくれる熊谷さん。ヤザワのバカ・トーク炸裂にも全然ついてきてくれるし。器の大きさを感じます。

熊谷社長のアビリティー・カンパニーが素晴らしいのは、まずその会社のミッション。社会貢献を「成功した企業の義務」としてでなく、『社会と共に成長していく』、ということだろうか。

初めて熊谷さんが取り組んでいることを知った時には、ヤザワは目からウロコ、もうもう大カンドーして、うるうるして熊谷さんを穴のあくほど見つめてしまったの。

「ヘビに睨まれたカエル」と熊谷さんは思ったよーだ

それからヤザワも「今すぐに社会に還元できることを取り入れていこう!」と決心をしたわけだ。その決心から半年。あーだこーだと企画を立てながらも「これはどういったことで社会に貢献できるだろうか?」ということがいつも頭にあるようになって。

メンターとはこういう化学作用を人に起こさせる力のある人のことをいうんだと思う。熊谷さんの5分くらいであっただろう話しで、ヤザワの人格(?)が開発されたわけだ。

人間の内面で起こる変化というのは、ある程度の蓄積が自分にあって、そこに化学変化を起こす人との出会いというのが欠かせないもの。世の中にはこんなに素晴らしい人がいる、そんな人に出会えて飲めて、導かれて・・感謝です。

アビリティーカンパニーの社員のみなさん、熊谷社長、ますますの御社の発展をお祈り申し上げます

おめでとうございます

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする