ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

仕事納め(いちお)

2009年12月26日 | 日常
先ほど某クラシック音楽誌2月号のインタビュー記事の原稿チェック(をお願いされた。フツーこんなに丁寧な扱いじゃないと思うのですが、「現代音楽!」「ポスト・クラシカル!!」と編集とライターの方が身構えられるようで:「何か表現とか気になる箇所がありましたらご遠慮なくどんどん変更してください」と言われることが多いヤザワであります)をして返信したところで、対:世の中的な仕事はこれで年内終わりました。

お疲れさまでした!ヤザワ! 

もー今年は(バニラの)喪中なことですし、年末年始は掃除もしないで門松も飾らず、

練習します!(正月引きこもり宣言)

年が明けてからは新曲のミックスにかかりっきりになると思うから今のうちにソロの曲を仕上げておかないと。

半日くらい湯~とぴあで色んなお風呂に入って、1年の垢を韓国垢すりで落として、足裏とかマッサージしてもらって、ビール飲んで、マンガ読んで、昼寝して、お風呂に入って、ビール飲んで・・(以下エンドレス

ということもしたい。ここの会員なのに、1年近く行ってないと思う。会員証も更新しないと。でもこんなに行かないなら更新はやめとこうかな?

ノエルとオスカルの近況は:

ノエルは:「ちんち~ん!回れ!(左回転だけ)」が出来るようになりました。今は「ちんち~ん!そのまま歩け!」です。「ちんち~ん!右に回れ!左に回れ!」はどうしたものか。「飛べ!」でジャンプ!「ワン!」で「ワン!!」と言ってもらいたいとか「持ってこ~い」は来年の課題です。

オスカルは:「座って。待て。よし!」でゴハンを食べるようになりました。

ネコはワガママ、芸は出来ないと世間は言うけれど、アニマル・プラネットの『ビデオ・ショー』とか見てると、投げたボールを走って行って持って来るネコとか、「お手」をするネコとかいるわけですよ。

そういえばライオンだってサーカスで火のついた輪を飛んでくぐり抜けたりしてなかったっけ?

と思って、とりあえず「座って(「おすわり」は「オスカル」と混同する)。待て」とか教えてみたら、何日かで覚えましたよ?

トレーニングはお正月も続行です!



打鍵!多謝→

こちらも
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲の進行具合

2009年12月23日 | 現代音楽
2月のコンサートの新作2曲の作曲家2名に:「曲の進行具合はどう?(まだかかりそう?早く送ってネ)」とか隔週ごとにメールを入れる時期になりました。(苦笑)


『 How are you? How is the new piece going? 』


ヨハンからの返信

Hi Tomoko,

I´m very well, thanks, and the piece is progressing nicely. I hope to be able to send you something in the next 2 weeks.
I think the Boesendorfer would sound great for my piece.

The piece does not ask for inside play so no worries there!

I like the program, nice choices there. I like your idea for the program.

8月から「来月には送るよ~」と言ってくれてるヨハン。この2週間で「何かしら送る」と言ってくれてます。そんなこと言わないで『全部仕上げて送って』ちょんまげ。

キャロリンからの返信:

Dear Tomoko,

Good to know! I have to re-do everything - it will be better...
Doesn't the Emperial Bosendorfer have extra low notes? Does it go to the C below the normal low A? If so I will write for those notes - let me know ASAP! It's great you will play the Bosendorfer - the best for full, dark sound!

Enclosed are a few pages for you to look at before I get too far - I have a few questions - please see pdf test (TEST ONLY)

- just want to make sure these chord voicings are OK for your hands?

let me know ASAP -

さっそく送られてた4ページほどをピアノで弾いてみて返信。もともとミディ・ピアノとエレクトロニクス(コンピュータ)のための曲なので、「これはリトル・グレイ(E・Tみたいな宇宙人)のように親指と人差し指で10度掴めるような手の形でないと無理」という和音もあります。

その他、なんでもないようで重要な問題。5/8, 3/8, と変拍子が続く中、C(=4/4)という表記はヤメてもらいたい。4/4と数字で統一してもらいたい。四分音符が140と高速な曲なので、楽譜を見る素早い目の動きが「ん?」ととまどうような表記だと注意力が削がれた瞬間、手が止まるという危険性があるから。


Hi - Glad you are looking - internet it great for fast work!

> Also, could you change from C to 4/4? I guess I will be confuse when
I play with click. Looking" 4" is very important.

** I'll fix that!

Thanks for sending the list of chords - that helps. I'm trying to go fast - plus I can fix anything along the way.
I'm really happy that you will be playing Love God - it's going to be great - wish I could be there... ;(


そしてどうもこの新曲でヤザワは歌も披露することになるらしい。。

The great news is that I'm going to write the vocal part where the voice comes in, so you will sing too. It will be so Powerful for DRAMA - very exciting!

I'm going to make you a quick short score tonight of all the parts so you can see basically what is going on and if you want to switch to different patches besides piano (if you are palying a synth) - if not acoustic piano will be fine too - either way.

と言ってきてから12晩ほど経ちました。「今晩」っていつ 

「ベーゼンドルファーのインペリアル用に和音を書き換える」をしてるのかな でも:いつもベーゼンを弾くわけではないので、そこまで変更しなくても。だいたいウチのピアノは88鍵なので練習できないよ?

とメールしたら:

Love God could go by an alternate title "Ashes in Snow". There are words that go with the piece too - I don't know if you want to incorporate them:

if you loved me
why'd you go
transformation
to ash in snow

love god won't be back no more
he's walking up on heaven's shore
the needle of temporal delight
removed love god from earthly sight
love god naked on his knees
as if consumed by fire
Brahms softly on the radio
no air
insightation
declaration
sealed in black blood
can't lick this wound
can't resurrect
this bliss once shared at daybreak
you fucked me for the last time

ashes in snow

というプログラム・ノート(だと思う)が送られてきました。。

も・もしかしてコレは歌詞で歌うのかな 

you fu*** me for the last time~~ って   

 どひゃー 

プログラム・ノートか曲中のサンプリングでありますように!


よーするにアレンジとはいえ思いのほか難産だったワケだ。


ちなみにこの曲は96年にキャロリンのBFが亡くなった直後に作られました。行き場のない怒り、悲しみ、愛情といったものをキャロリンが抱えてた頃の曲で、コンピュータの曲(ミディ・ピアノとエレクトロニクス)として発表(CDのみ)して以来、10年以上の月日を経て他の人間(←ヤザワ)にも託してみようかと思ってくれたのかもしれません。2006年には再婚もして幸せなはずだけど、精神的にキツいのかもしれない。

胸に迫ってくる激しく美しい曲です。


作曲家から新曲をいただくというのは債権を回収するほど難儀なのではないかと思う場合があります。文芸編集者と同じ苦労なんでしょうね。(みんな取り立て屋みたいー:笑)

と思うことにしてます。ターキー食べてゴロゴロしてたらムっとするけど(笑)

それでも新曲が手元に来た時、世界で初めて(作曲家以外)自分がその音楽を見て、音にするんだ!という期待と興奮で、難儀だった数々のことなど忘れてしまいます。

というわけで:新曲が来るまでの間に、他のプログラムを徹底的に練習して仕上げておきます。

年内に出来るといいなー。。


打鍵!多謝→

こちらも
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業仕分け後は。。

2009年12月18日 | 日常
事業仕分けの文化予算に関して『見直し嘆願書』署名のメールがあちこちから送られてきました。

この国の国民が義務教育と(高校教育も含まれることになるのか)パンのみのために生きる(←ナゼかフランス風ね。「米」かな?)ことをよし!としている政府であるとは思いませんが、スポーツ、科学、文化に嘆願どおり予算を割くとしたら、国債発行額はいったい幾らになるのだろうか?

既に11兆円の赤字国債を買う外国人投資家はいないはず。ということは、全て国民が被ることになるわけで。

という話を音楽関係の友人と話したら:「私は国債とか株とか買わないから(関係ないわ)」と言われました。。。

もしかしてあのノーベル賞を受賞した科学者たちとか、スポーツ関係者も同じことを言うのだろうか?いやいや。そんなことはないはず。やはり我らはしょせん歌舞音曲なのだ。画家はペンキ屋に転向か。環境税も徴収されるなら、陸上選手も飛脚としてエコ社員採用だ。科学者はどう潰しがきくのだろうか?専門家というのは専門バカと言われる人種なので、科学者といえど非常識このうえないはずの可能性もないとは言い切れないぞ。。


などと思いを巡らしていたら、横井一江おねえさまが、手厳しくも事実、傷口に塩を塗り込むようなブログをお書きになってました。→ 音楽の長いしっぽ


まーねー。なんだかんだ言っても日本人には論理的思考とかより、感情に訴えるほうが通ることが多いと思うのよねー。論理的な文書だと署名は集まらないのかも。


ちなみに国債は誰が買うのか?の答えは:

国民です。

ではどのようにして「買わない」と決めてるヒトに買わせるのか?

銀行(と証券会社。郵便局も)が私たちの預金で買い上げます。

そんなことには使わせない!とみんなで預金を引き出そうものなら:

預金封鎖という戦後も使われた手があります。それに引き出せたとしたら銀行は倒産するので、大口の預金と定期は保証外という法律も整っています。

タンス預金に切り替えたら泥棒の脅威にもさらされるし、そのストレスを乗り越えても通貨切替(デノミ)という奥の手で本当に「紙屑」にさせられるでしょう。

ちなみに証券会社は年金を運用しているので、赤字国債を買うということはどんなことになるのか?ということです。「私は株はしない」と言っても、厚生年金にしろ国保にしろ、株の配当金なのですよ。知らない間に株もやってるということですー

年金として徴収されたお金は「銭瓶」のようなところで湿度とかに気を配られて(紙幣にカビが生えないように:笑)、将来自分が老人になって働けなくなって必要になるまで保管してくれてるわけでは全然ないのですー。銭瓶が空なので騒ぎになってるのですー

やはりみんなで国債を買うしかないのです。知らない間に買わされてるのがせめてもの「知らぬが仏」であります。もっと買いたいですか?


嘆願書を送ったら、「この時代に音楽は何を与えられるか?どう社会に貢献できるのか?音楽はなぜ必要なのか?」ということを真剣にみんなで考えましょう。芸術は芸能とは違う次元である。ということを立証する義務がアーティストにはあると思います。これまでにない価値観を示すことで、社会水準を向上させるために芸術は不可欠であるところを見せつけなければなりません。目先の小金(大金だといいな:笑)に振りまわされることなく、長期的な視点で見れば非常にコスト・パフォーマンス性の高い国益に貢献する産業であると認識させましょう!!


えいえい!おー!!


そしてお正月にはサブプライムを題材にしたマイケル・ムーアの新作『キャピタリズム』を観ましょう!




打鍵!多謝→

こちらも
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走につき・・

2009年12月09日 | ペット
ペットと入れる永大供養の納骨堂。バニラ(の生前)と一緒に入ろうと思って購入する際に、「お嬢さんはまだ若いんだから、よく考えたほうがいい。ここは身寄りのないおばあさんが飼い猫と一緒に入るんですよ」とお坊さんに諭されました。ほっといてよ。そんな婆さんになりそうだから買うんじゃないの。

とは言いませんでしたが(笑)、去年のクリスマスに知った飯島愛の訃報に始まり、独居世帯の4割は孤独死という現状が報道される最近、「やはり私は先見の明がある。ファッションのバイヤーとかしてたら、さぞかし当てまくったことだろう。現代音楽にしかこの先読み力を活かしてないのは惜しむべきだ」などとテレビを見て犬と猫を撫でながらブツブツ独り言を呟いていました(笑)。この納骨堂も、購入後にも売れ続け、すでにほぼ満骨よ~♪



アリスとヤザワ母も膝下片足分ほど(とか書くとグロいね:笑。粉骨後に分骨したのでパウダー状態)一緒なのでバニラも寂しくないでしょう。7月に納骨しました。


ということで、年内まだバニラの喪中につき、新年のごあいさつは控えさせていただきます。


所帯を持つ「職業:坊主」から見たら、つい説教のひとつでもタダでしてあげたくなるような哀れなヤザワらしいですが、所帯を構える同級生なぞからは:「(気楽で)いいわねー。犬と猫と一緒?サイコーねー・・」と妬まし気に言われます。決してお世辞ではないということが分かるので:「でも孤独死するかもよ?」とフォローを入れてますけど(笑)。かように「幸せな人生」モデルというものが多様化しているのですね。


確かに去年の今ごろは不幸の絶頂期でした。腕もまだ痛く、具合の悪いバニラを抱くのも大変、バニラに先立たれるという現実を前に精神的にもまいってました。それでも納骨をしたら「もっとバニラと私の仲間を増やそう」という気持ちになり、ペット・ロスも乗り越えました。腕も回復してきてピアノも弾けるようになったし。そう人生悪い事だけが続くわけではないと、本来の楽観的な性格も戻ってきました。


今は2月のコンサートにむけて1日がせめて26時間あればなー・・という感じで、風邪を引かないように気をつけています。ここで寝込むと1日が30時間ほどないと・・という日々に突入しそうで。。


治って弾けるようにはなったとはいえ、まだ完治ではなく、腕の芯(深層筋肉)がほぐれていく時には痛みがあるので、睡眠、食事、ストレッチ、治療と練習以外にも気を配り時間を取られることがまだいっぱい。


みなさまも季節柄、どうぞご自愛下さい。


オスカルも3泊4日の入院から帰ってきた後は元気にしています。

すっかり猫ビンボーにされましたが、この入院でノエルとも私とも絆が深まったようです。

オスカルがいない間、いつも取り合っていた低反発のマットに寝なかったノエル。
「いいのよ。これはノエルに買ってあげたんだから」と言っても寝なかったのよね。自分のせいだと思ったのかな?

実はおやつにあげてたにぼしとかつおぶしが原因でした。。
結石の出来やすい体質のコには命取りになるそうで(汗)、好物だからといってむやみにあげてはいけないらしい。勉強になりました。。(すごーく高い授業料!)



入院2日目に2人で面会に行ったら:「捨てた?」とムっとした顔で私を見た後、ノエルに気がつき「あっ」という顔をして、柵越しにノエルの前足を舐めてから私の手も舐めたのでした。それからカテーテルのチューブと前足の点滴のチューブを取って一緒に帰ろうと思ったようでした。(涙)

「やめなよ。明日迎えに来るから」と言ったら「分かった(捨てたわけじゃないのか)」という顔をして、ケージの奥で丸くなったので、1週間~10日入院が必要と主張する獣医さんを押し切って次の日退院させました。

その退院させるのがまた大変だったんですけどね。

「自力で排尿できるのを見届けないと退院させられませんっ。またすぐに詰まりますよっ。そうゆう飼い主さんが多くて困るんですっ」とかゆわれて、オスカルはチューブだらけでステンレスのケージに。その上毎日血液検査(がなんで要るんだ?)に尿検査(これは必要)。点滴だって整脈じゃなくて皮下で十分なはず。

「こんな所ではオシッコなんか出ませんっ。家なら安心して出ます。もう結石もないんだし!」とかゆって例のもろこしあじさいバッグで退院させたら、バッグの中でまずションとウンチ(泣)、それから家のトイレで2回ほど大量にしたのでした(安堵)。「留守中、変わったことはなかった?」とニャーニャー言いながら家中をくまなくチェックし終わると私の膝で1時間ほど眠り!(←初めて。抱っこしてもすぐ飛び降りてた)、その後食事をするも胃痙攣を起こし、次の日ブドウ糖の点滴を届けてもらって1日絶食したら治ったのでした。入院の間、「また捨てられた」と思いながら気丈に治療に耐えていた疲れがどっと出たのでしょう。よしよし。

オスカルの冬用のキャリーを買わねば。ノエルも冷えたのか下痢をしたのでセーター2枚にダウンジャケットを買ってあげたりとなかなか自分にまでまわりませんー

と近所の犬友にも呟いたら、以前いたわんこのお下がりを4着ほど差し入れてもらい、ノエルは突然、服持ちになったのでした(笑)

それでもネットでキャリーを探している時に「犬用ライフ・ジャケットSサイズ。ワンちゃんと一緒に水遊び!」とかゆうものを見つけてしまって、「お気に入り」に登録してるし(笑)。


そんな師走です。



打鍵!多謝→

こちらも
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近・・

2009年12月01日 | 日常



更新しました → Geisha Farm





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする