不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

岩塩(ガーン!エ〜ン)

2024年06月04日 | 世の中のこと

シヌ タヒぬ と虫の息で苦しんでいた1ヶ月強、24日の夜中に突然・

「あ、今、胃に血が通った」という血流の流れを感じ、内臓の痛みが消えたのでした。肋骨はまだ少し痛むけど、咳も消えつつあります。まだ時々、むせるようには出るけど。

徐々に痛みが薄れていったのではなく、突然・治ったという。

そういえば以前にも膝の皿にヒビがが入った時、治療の整体後に猛烈に苦しんで・翌日に全快してたことがあったのを思い出した。

昼間は車を運転して買い物に行き、夜に1杯飲みながら土鍋でごはんを炊こうとして研いだ米を入れ、同時に洗濯機を回してあとは干すだけになっている状態で、突然・筋無力症に襲われ要介護になった父と体質が似てるんでしょうか

「オレの遺作だっ」と呟いたFlash Point_1のマスタリングを東京でやることにします。こんなに往復 してるなら、もう1日2日延ばして東京で立ち会って仕上げればいんだよなと痛みが消えたら思いついたという。そんなことも思いつかないほど瀕死状態だったのだよ。

1番苦しんでた時期に、引っ越してきた方がお菓子を持って犬連れで挨拶にいらしてくれた時も、呼び鈴で激痛で身をよじりながら起き上がって、書類か宅急便かと・息も絶え絶えで・ハンコを持ってドアを開けて、「あ、今ちょっと・・食べ物は大丈夫です(けっこうです)」と檄・失礼な対応をしてしまったという。治ったらお詫びに行かなくちゃ、でも一体いつ治るのやっぱ死ぬのと気になりつつ寝込んでたという。

近々、もう少し咳が取れたらご挨拶に伺おう。と思えるようにもなったという。

仕事も編集なら根を詰めても大丈夫に。座ってるだけでも吐き気がするほど痛かったからね。

久しぶりにスタジオ入りするなら、他の新作も間に合う分だけミックスして持っていこうという気にもなり、編集を始めました。まだピアノを弾くのはちょっと痛むので、治るまでの間に仕上げてしまおうかと。

ピアノが弾けない分はフリンジを観てます。シーズン2に突入

毎回、予測不能な事件が起きる、水戸黄門とか時代劇とは真逆の脳内活性化ドラマ

時代劇相撲というように、ボケは進行するらしい。そういえばインテリだった祖母もニュースを見なくなり、時代劇を見なくなり、相撲しか見なくなった時はだいぶボケてたなーと思い出した。もうドラマのストーリーは追えないし登場人物も覚えられないしで、毎話同じ展開の水戸黄門系しか分からなくなるそう。野球もルールが分からなくなり、相撲しか理解出来なくなるらしい。

年配の友人に「フリンジ」を勧めたんですが、「めんどくさーい」という反応で、えすでにその老境なのかと驚いたという。ヤザワより年上とはいえ、仲良しで一緒に旅行とかもしてたのに、もうという気持ち

全シーズン、全話観るわ 怠けてるわけじゃなくて脳トレとしてね

と地道にシーズン2も観ています

そんな折、このまるで「フリンジ」のようなポストを見て

エエーヒエー 岩塩てニンゲンなの化石カニバリズム オエー

でもそれならピラミッドは太古の昔の今より高度なテクノロジーで作られた、音波、周波数で石を持ち上げて積み上げた、etc..という説やら宇宙人が作った説やらより納得できる。

だいたいナゼ、そんな高度な文明下の人々が、ピラミッドとかナスカの地上絵のようなトライバル感覚溢れるものを残したのかという疑問があった。文明が高度になると芸術とか建築はピカソ化するのかという素朴な疑問。

しかし巨人説なら分かる。納得できる。それならピラミッドなんて積み木みたいなもんだろうし、恐竜もトカゲと変わらん。

すると植物とか木もこうなるわけで、それなら地球の人口は5億が適正(←陰謀論)、それでも多すぎる、というのは分かる。でも今の人類はアリみたいに小さいからもうちょっと多くてもいいと思いませんか?

神よ。岩塩はもう食べません

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリンジ

2024年05月09日 | 世の中のこと

を今ごろ、1話づつAmazon primeで観ておりますよ。まだ1シーズン目の11話。

前から観たいと思っていたのに時間が経ってしまった。テレビは観なくなって久しいのでネットで観れるまで見れないということもあるけど。

シーズン1の第1話がいきなり・ツボで・ハマってます

どこがツボかというと;「死後6時間まで脳の記憶(記録)をデジタル化して取り出せる」ということだろうか。もちろんフリンジ(非科学)というタイトルなんだけど、ちょっと実感があって。

ジョニー・デップが出てた「トランセンデンス」はザ・ハリウッドというエンターテイメントだったけど、やはり脳の情報をアップロードする話で、出演者インタビューでも「そう遠くない時代にそうなる」と皆、口を揃えてたなーと思い出した。

フリンジでは毎話、この死亡した人間の頭に電極を当てて取り出したデータの話を挿入してるので、「そういうものなんだ」と思い込みつつあるんですが、その洗脳以前にツボるのには似た体験があるから。

1話で「死後6時間までなら脳の記録を取り出せる」と語るシーンで「やっぱりしばらく細胞は腐敗するまで生きて意識があるんだな」と妙にツボってしまったわけです。

父親の死後2日目に霊安室で対面しましたが、確かに皮膚は蝋のように硬直が始まってはいたけど、なんか意識があるという気配があったので、耳元で「パパ パパ」と呼んでみたら、「ああ」というような返事をしようとしたように喉が振動したのを見た(というか感じた)んです。

やっぱり腐るまでは意識があるんじゃないかとその時、思いました。脳波とか関係なく。亡くなって1日、オンにしたままのDENBAの上にいたこともあるのかもしれない。

「足の浮腫も取れてよかったね」と足もさすってみましたが、耳元で大きな声で話さないと聞こえないようでした。そう思うと火葬というのは良いことなのか考えてしまう。怖くないか土葬で徐々に腐ってフェードアウトのように意識が消失する方がいいのか、それはそれで時間かかりすぎで怖いのか、死んだことがないので分からないけど

そういえば父親が苦しんでた4月13日に、「病院に行ってモルヒネで意識消失したら苦しくないのか、ここのホームにいた方が苦しくないのか、どっち」と聞かれて・「えー分かんないよ私は死んだことないんだから」と言ったら黙ってましたが、「入院したら面会はもう出来ないよ。友達にも誰にも会えないよ」と言ったら「じゃ、ここにいる」と言ったので、肉体的な苦しさもさることながら、孤独というのはものすごいストレスなんだなと分かりました。

ピアニストは孤独嫌いでは成立しない職業なのでフツーの人の気持ちがよく分からないんです。

話は戻って;『フリンジ』では死ぬ直前に見た風景が網膜にプリントされているので、それを画像化することも出来る、というのが何話目かにあって「そうなんだ」とフツーに納得してました。「ヘンなドラマ」とか全然・思わないわけですよ。

あまりにハマったので、他のシーズンはどうなっていくんだろうとあらすじを見ていくと、シーズン1は1話50分で18歳以上推奨。だったのが、まだ見てないシーズン2では44分になり、シーズン4では13歳以上になり、最後のシーズン5ではかろうじて18歳以上。に戻って完結してるようでした。

ちぇー予算削られちゃったのかーとまだシーズン1の半分ながら、残念に思いつつ地道に250円払って観てるという。他でもやってるけど、年会費かかるサービスに気楽に登録すると解除するの忘れて大変なことになるので、とりあえずAmazon

そしてこの超・つまらないシーズン2の予告編で、初めて・メーガン妃の女優時代を見たという

海外ドラマ『FRINGE/フリンジ セカンド・シーズン』特別映像

スゲーつまんなそうなドラマ〜としか思えない特別映像なんだけど、これはメーガン妃が出てるので特別なのか

と思うほど、シーズン1にハマってます。今後、このドラマのテーマだそうなパラレル・ワールドが舞台になっていくそうなので、ヤザワも脱落するかもしれませんが、この連休はこのドラマを家で観て終わりました。

去年もこの時期、首を整体で故障させられて安静にしてたのですが、今年は先月の17日に箱根で転んで肋骨を強打し、息をしても痛い、寝返りも打てない、起き上がるのも痛い、体をひねると(運転とか)痛いの他、内臓まで痛くてバイタルフォースまでヤバかったです。父のことがショックで気も動転してたんでしょうね。弟一家の対応も含めて。沖縄と箱根の往復も堪えて疲れが溜まってたのかも。こんな盛大に転ぶなんてね

打ちどころが悪かったのか、やはり転倒は命取りなのか、寿命が縮んだ感じはします。肋骨はヒビが入ってるとは思いますが、その奥の内臓が肺、胃、脾臓まで痛いという

しばらくロレツもおかしくて、「転倒で死ぬこの歳で」と信じられない気がしましたよ。膝上は両方ともアザ、肘の下を擦りむいてアザ、上唇を切って、メガネの右レンズに傷が入りました。全身・打ったという。

しかも咳とか出てそれがまた(肋骨近辺と内臓に)痛くて

参りました 息をすると胃が染みる感じ。

病院へは行きません。どうせレントゲンを撮って「お大事に」で終わりなのでね

ということで安静にしてフリンジを観てました

GWに仕上げようと思っていた仕事は、とても無理で、ボチボチと手をつけます。食べると猛烈に眠くなって、寝て・起きて・フリンジ観て、食べて・寝て・フリンジ観て。

しか出来なかったですーまだ起きてても痛い 仰向けでも痛いけど

これは老化のリハーサルなのかもですね。。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイレゾ・ラッシュ:Flash Point 2

2024年01月14日 | 世の中のこと

Flash Pointの2が1月26日に配信リリースされます

 

Flash Pointは2006年にリリースした2枚組のCDです。

1枚目は:コンサートのライブ録音とスタジオ録音

1: Walk Man (スタジオ録音)

2: Jardain Secret ll (スタジオ録音)

3: Carny (ライヴ録音)

4: Bacchanale (スタジオ録音)

5: Canteyodojaya(ライヴ録音)

6: 除夜舞(スタジオ録音)

となっていて、ライブ録音はDATで90年代の当時にしては48/16と高音質で録音してました。

2枚目はほぼスタジオ録音なので、パソコンにマイクで直接録音なので、2000年初頭でしたが44.1/24 bitとか48/24でした。

これらの高音質をCD仕様の44.1/16 bitにダウングレードしてアルバムにしていたのです。配信はさらにmp3という軽いフォーマットです。

配信の黎明期には、このmp3に対する音楽家の嫌悪が凄くて、なかなか配信をしようという音楽家がポップス以外はいませんでした。邪道だとハッキリと言う人も少なくなかったです。面と向かって言われたこともありました。

それがどうよ

黎明期から5年ほどで「高音質配信」というCD以上の音質の配信が始まり、2019年には「マスタリングと同じ音質のApple Digital Music」も開始され、「音質にこだわる人にはそれなりの音を、こだわらない人にはそれなりに楽しめる音」が提供されるようになったのでした。メデタシメデタシ

 

とコトは単純ではなかった

 

これだけスペックが増えると、同じスペック(44.1/24とか48/24とか96/24とか)で録音した音でアルバムを組めばハイレゾ仕様アルバムになるわけだけど、48/16のような16 bitのものは日本ではハイレゾ扱いにされないということを去年に知って以来

リ・マスタリングをして16 bitのものを24 bit にアップグレードして再リリースするハイレゾ・ラッシュが業界内で起こってます

エンジニア様たちの稼ぎ期

上から下(24から16)は分かるけど、その逆のシャケの川上りのようなことが出来るのか

とは思いつつ、興味を抑えきれず試してみました。結果:

Cabaret とTransitionは元の16 bitのまま、再リリースしました

この2枚はスタジオ録音で、マスタリングで16に落としたのしか残ってなかったので諦めも早かった。

 

結論:

ピアノのアップグレードは難しい

Cabaretの歌(三橋さん)はアップグレードすることでオオ 良くなったのですが、伴奏のピアノが・・・

エンジニア様の企業秘密なのでどんな作業をしたのかは全然・書けないのですが、さらに2つほどのやり方でピアノ・ソロをアップグレードしようとして・・

諦めました

歌とかフルートとかならアップグレードでかなりハイレゾになるというのはわかった。やっぱりピアノは音域も音量も巨大なので鯨の川上りくらいのイメージ

 

さてそうなると、スペックの違う録音の音源を使ったFlash Pointをどうするか

という問題に戻り、せっかくのハイレゾ仕様になる2枚目は独立してハイレゾ仕様アルバムにすることにしました。

1:風光る時 44.1/ 24

2: spartan arc 96/24

3: cage 96/24

4: The Same Sky 48/24

5: 7 Aneis 44.1/24

という構成なので、Apple Degital Master 他 ハイレゾ・サイトに44.1/24のアルバムで納品しました(← 一昨日 )

録音した当時が2005年。こんな日が(マスタリング音質で)来るとは当時、一緒に作ったエンジニアの方たちも思ってなかったのではないでしょうか。ダウングレードした曲があるとはいえ、2と3はシンセなのでほぼ変わらないし、4も僅かなので分かりません。

感涙

去年のうちにリリースする予定だったのが延びていたのはこういう事情でした。

ということでFlash Point 1と別々のアルバムとしてリリースします。

 

アルバムとしての配信はFlash Point 1は通常音源(mp3)のみで、Flash Point 2はmp3とハイレゾの44.1/24の2つになります。

既に去年のうちにリリースしたPlaying in the Darkは元データがDSDで、それを96/24に「落とした」2012年のハイレゾ・アルバムでもあり、今回それをアップルにも納品したので、ハイレゾでも聞いていただけます

 

CDもございますよー

 

てかCDショップがあるので44.1/16の配信はしないのではないか?と思うんだけど。ジャケも解説もない音だけのデータというのも味気ないとは思う。しかし場所を取るという問題に勝てるのか Flash Pointはものすごくそこを配慮して作ったアルバムなので、通常音源ダウンロードなら、CDの方が絶対・お買い得

 

作業として、音源の整理から始めるのでこんな感じ

次にリリースするのは Serious = Japanese になるかもです。

これだけスペックの違う録音の音圧を揃えたりするのです。なるたけ差の少ないアルバムからやっていきたいもの。

 

もういっそスペックでだけ揃えたハイレゾ・アルバムに組み直すかとはもちろん思いましたが。

なんか闇鍋になりそうでさ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どんべえ物語」から

2023年04月11日 | 世の中のこと

まだ今年が半分も過ぎてないのに、大好きな人たちが亡くなって悲しいですね

 

“ムツゴロウ”こと畑正憲さんの本は中学生でほとんど読んだと思います。

北海道での暮らしぶりとか憧れました。訪ねたこともなかったけど、憧れの人というスタンス。

テレビはそれほど観てなかったけど、時々は観てました。

 

文春の記事が「動物王国」以降の暮らしぶりがまとまったインタビューで、「そうだったのか」と懐かしく思い出しながら読みました。

 

 

「僕は動物はなんでも食べるけど人間は食べない。同類は食べない」

というのもムツゴロウさんらしい。

自分はヴィーガンになりましたが、北海道で・札幌じゃない場所で・そういうことは無理だろうとも思います。ヴィーガンは都会人のライフスタイルなのかもしれないです。

元々、自分は東京育ちで、肉というのはスライスされて並んでるものしか見たことがなかった。「肉」が動物の死体であるということはフランスに行って、肉屋の天井から毛皮を剥かれて内蔵を取られた眼球の付いたウサギがずらっと吊るされているのを見たり、色んな内蔵部分やら肉の塊を見て実感したんです。

東京だと生姜焼き以外、豚もそんなに食べない。とんかつは外食で食べるものだし。家ではすき焼きとかしゃぶしゃぶとか。全てスライスになってるものしか食べたことも見たこともなかったので、モツとか豚足などは臭いも見た目も無理でした

東京と京都や神戸とかの関西圏以外は豚をけっこう食べるということも知らなかった。豚バラ肉とか、響きだけでも・・

まあそれで

映画の「子猫物語」の撮影のために子猫を虐待したとか、酷い目に合わせたという他の情報も読みました。

それでもそれは時代のせいだとも思う。動物倫理なんて言葉もなかった時代。

「ベイブ」という映画でも、子豚の映画なので撮影中に育ってしまった子豚はスタッフみんなで食べながら撮影した、というのをインタビューでフツーに話しているのを読んでショックでしたね。訓練した豚を 

まるで宇宙に飛ばされたライカのようです

イスラム国に斬首された人たちも、何度も「これは演出だから」と言われて本番があったんですよね。。

 

この映画は好きでDVDも持ってるんです。殺されたと思うと。。

子豚のベイブが牧羊犬になることを学ぶ | ベイブ | 映画シーン

 

自分もかつては食べてた。時代も変わったしね。ムツゴロウさんもそうだったことでしょう。

 

この奥さんも交えたインタビューがほっこりした

 

 

なかなかこんな仲良い夫婦なんて見ないです。特にヤザワ世代のバブル時代に婚活した女性は、当時「家付・CAR付き・昼寝付き・ババ抜き」はもちろん、3高「高給、高学歴、高身長」が結婚の条件でした。愛なんてあまっちょろいことじゃ結婚生活は無理、という点では今と精神的な状況は変わってないと思う。林真理子の「不機嫌な果実」だったかな。その後のバブル世代の愛のない結婚後の状況が小説になってますね。読んだことないけど。どうしてこう日本人の精神は貧困化してしまったのかと、このインタビューを読んで思う。ひとえにあまりに受験戦争が厳し過ぎて、こうほのぼのとした青春時代というのがなかったんだと思う。

こればかりはもう今世でやり直すわけにいかないので、また人間に生まれ変わったらやり直ししたいと思う。そしたら子どもが欲しくなったりするんだろうか。最近は前ほど子どもが嫌。うるさいし役に立たないし病原菌まみれだしと思わなくなりましたね。可愛いと思うこともあって自分でも驚いてます。赤ちゃんはまだ「ウッ太ったスフィンクスみたいだ」と思うことが多いけど。子猫の世話で慣れたのかもしれない。

これもヤザワが幼少時は小児性ぜんそくだったため、猫を拾ってきては母親に捨てられるという繰り返しで、人形を与えられたんですが、人形は全然興味なくて放りっぱなしでした。ままごと。とかも意味分からなくてしなかったし。ぬいぐるみの方がまだ好きだったけど、やっぱり猫が飼いたかった。飼ってたら情操的にも成長してたような気がする。親の作品なのでね=ヤザワ

 

良かれと親がほどこした環境やら教育で人格形成されましたが、本を読むことを習慣付けてくれたのは「善」への光となったような気はする。

ムツゴロウさんの「どんべえ物語」も夢中で読みました。

熊が射殺されるニュースを聞くたびに、胸がえぐられるような思いがするのは、ひとえに「どんべえ物語」で熊を身近に感じてるからでしょう。かといって見に行こうとは思わない。野生動物は野生のままに。人間が近づいて良い結果になることは少ない。特に日本はね  日本で熊に生まれるほどの不幸はないと思いますよ

 

2015年に書いたブログ 熊と森とひと

そして熊森協会の会員にもなりました。協会は「やんばるの森」の活動とも連携していて、オンライン講習会も開催してくれました。沖縄に熊はいないけど、どこも自然破壊が深刻で、取り上げないわけにもいかない状況と判断したようです。

この2015年の私のブログに、熊森協会の本からの恐るべき引用を載せています。

「江戸時代並みの質素な暮らしをして(エネルギー消費量は今の100分の1)、3000万人。それ以上の人間が、この国に住もうとしたときから、この国はもう滅びに向かっているのです」

1992年の環境庁の見解です

坂本龍一さんのような知名度と影響力もないけど、黙っててはいけないと思ってます。

それが追悼にもなるし遺志を継ぐひとつの形でもあると思いました。

ムツゴロウさん安らかに。ありがとうございました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みらしい映画

2022年09月06日 | 世の中のこと
先月終わりに夏休みらしい映画を2本観ました。桜坂劇場の戦争映画週間の続き、「島守の塔」と「Jurassic World」
 
 
「島守の塔」は邦画では予算のある映画だったのでしょう。ハリウッド風な映画音楽もついて、出演者もそれなりに名前の知れた俳優。
 
戦争映画は記録を残すことに意義があるから、このように分かりやすい邦画の大作があるのは良いことだと思う。ただ、前に観た「野火」と「乙女たちの沖縄戦〜白梅学徒の記録」に比べると、予算があるが故のなんというか・・
 
まず、主役の知事役が食糧難のはずなのに、肉付きが良かった。「野火」の役者はみんな役作りで落としてた感じなので。なんかオペラの「椿姫」が肺病で死ぬのに歌手がふっくらしてて大声でアリア歌う。みたいな違和感というか。
 
女子の出演者も本土の顔なのに、誇張された沖縄のアクセントで話すと言うのも違和感があったな。元「白梅学徒」のおばあさま達は標準語でしたよ。だいたい色白だし。昔のハリウッド映画がクレオパトラ役に白人のエリザベス・テイラーを起用するような感覚を感じたんですよ。
 
そして音楽。急にオーケストラ(DTMかもしれない)の音が入ってきて、まあシーンに合わせた盛り上げ仕様ではあるのだが・・安っぽく感じてしまう自分はひねくれてるんでしょか
エンディングも沖縄民謡で歌ナシでフツーに三線だけでいいと思ったんですがね。まあグアムでもハワイでもオーケストラはありますけどね。今は沖縄にも。ただ戦争映画なんだから時代考証して衣装と音楽も合わせて欲しかったというか。せっかく予算あるなら。
 
 
「島守の塔」本予告 2022年7月22日公開!
 
 
「アメリカ兵は降伏した民間人をむやみに殺さない」と言い切る知事ですが、他の島では惨殺もされています。基本、人権意識の高い兵隊は使えないでしょ。そういう使命なんだから
 
元白梅学徒のおばあさまのインタビューでも語られてたように、自分たちが殺される側にならないと「敵に勝つぞ」と勇ましく団結してしまうんですね。
 
特に日本人は集団意識を大事にするし。文化的にも着物にに象徴されるように、同じ形で素材によって格付けするし、現代でも正装なら女性は体型もタオルで補正してクローンのように集団の美を体現してる。言葉も同じ意味で敬語や言い回しがあって、相手の格によって使い分ける。上下関係がここまで徹底してる文化も珍しいと思う。
 
 
まあだから洗脳しやすい民族なんだろうなーと最近は納得することが多いですね。まじめな人間ほど騙されやすいというのは悲しい現実。

 
まあこれは相手が悪かったとは思います
 
2019年4月に急に思う所あって後半、カルトについても書いてるブログ
 
 
 
そして5月からずーーーーっと楽しみにしてたジュラシック・ワールド
 
映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』新予告映像<7月29日(金)全国公開>
 
 
楽しかった
 
まあ「モンサントの不自然な食べ物」とか陰謀論とか色々観て読んでますから、「奴らの予告ムービー」とは思うんですが、エンターテイメントとしての完成度はやはり凄い。色々知ってても楽しめました
 
Appleの本社にクリソツな研究所に、現在のCEOにこれまたクリソツな研究所の所長
もしかしてデビル・ゲイツより悪人なのかななんて思わされますよね。
 
影響も凄い 観てなければ逃げないと思う。ディズニーのミッキーと変わらないでしょ
 
 
 
 
どこまでも「陰謀論」であって欲しいんですけどね
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまでやるか

2022年07月09日 | 世の中のこと

の数々を貼りますよ〜

投票は持参のボールペン油性ペンで書いて乾かして写真を撮っておくといいかもですね。紙が汚れると無効だそうだから乾かして

ヤザワの友人は「陰謀論」嫌いな人だらけです

頭も良く、気立ても良い人は、世の中がそんなに黒いと思うと辛くて鬱になると言いました。

頭が良く、稼ぎも良い人は、日本はそう悪い国ではないし法令遵守の民主国家で、何をそんなバカな、と言われます。

ヤザワは特に頭が良いというわけでもなく、気立てもさほど良くはなく、稼ぎも良くないので、これは野生の勘に近い生存本能なんだろうか。人が守ってくれたり庇ってくれそうもない気質なのでアンテナが生えたんだろうか

10分までで 衝撃 23分くらいで驚きを通り越して呆れるというか

選挙に不正(イカサマ)はなかったという人は、意図的な情報操作をしていると思いたくなる状況証拠がどんどん出てきている!

最近、角栄本を読みました

学歴社会支持じゃないんですが、教育と教養はないとやはり政治は無理なんだと思いました

別に東大じゃなくてもいいとは思うし、東大に入ったことがあるにしてもホリエモンが総理として外交をするとか考えてみて下さいよ。。ひろゆきとか。。サイバーエージェントの藤田社長とか。ビジネスと政治はまた違うセンスが要ると思わされました。

田中角栄はビジネスマンなんですね。もちろん企業も倫理とか必要なんですが、「優良企業でない中小零細企業の社長にいそうなタイプ」を連想してしまうというか。大企業の社長になるには理念が低すぎる。日産に訴えられてるカルロス・ゴーン氏と重なるんです。ゴーン氏も宮殿のような家に住んで蓄財に励んでましたな。それで仏政府にまで訴えられて。

この人の本では:「白洲次郎の嘘」が衝撃的でオススメです

どれも衝撃本なんですが、特に

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うっせぇわ 」スバラシ

2021年03月17日 | 世の中のこと

流行ってる〜  ここまでとは

ピアノ伴奏のもありました。弾き語らないけど

 

元々ラヴ・ソングとか応援歌とか好きくないので、こういうのはいいなぁ

メタル系も好き だけど、「今夜は決めてやるゼ」系がやはり苦手なので

 

みんな、こういうことを言いたいし叫びたかったんだよねというほどカヴァーされてます。去年10月に発表されて、あっという間に。そしてみんな歌詞に没頭してるラヴソングとか応援歌なんてやめて、これからは魂の叫びソングを作って下さい

 

男子もイっちゃったように歌ってます  やはり串を外したりしてるんでしょか

【男が歌う】うっせぇわ / Ado【MELOGAPPA】

 

 

それはそれは「うっせえ」ことだらけだろうよ

 

【帰国子女が本気で】英語で「うっせえわ / Ado 」 歌ってみた (Usseewa English cover)【即興ver.200万再生超えありがとうございます!】

 

 

フツーに上手くて可愛い もうクローンみたいだ

 

【Raon Lee】 うっせぇわ / Ado 【歌ってみた】

 

 

オリジナル 新曲のアニメもゴスロリで良かったな〜

 

【Ado】うっせぇわ

 

ヤザワもメタル系作ったことあるんですよ

また限定で公開しますね

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生きることは死ぬことより厳粛です」ワンダ・ホロヴィッツ

2021年01月03日 | 世の中のこと

昼間に奥武山公園を散歩しました。屋台も例年の半分以下、8分の1くらいに参拝者も少なく、ゴミもさほど散乱してなくて静かでした。自分はライトとパリスの喪中なので参拝はしませんでした。

 

ライトがいなくなって、週に少なくとも3日は来てた公園も8ヶ月ぶり。早急に犬を飼わないといけない事態だと思います。。

クセで犬の散歩時間の夕方に来ました。顔見知りの犬が散歩してて(飼い主にも)挨拶しましたが、泣けました

屋台ほとんどないし

例年、神社だというのに:中身汁(モツ汁。沖縄の正月料理)とかヤギ汁とか「てびち(豚足)おでん」とか四つ足動物料理の屋台がひしめいて、しかも肉を焼く煙まで漂って、そこらじゅうゴミと酔っ払いだらけだったんですが、今年はせいぜい「唐揚げ」、あとはタコ焼きとお好み焼きくらいでした。

護国寺。警備もヒマそう

 

近所の外猫パトロールをして顔見知りの猫に挨拶をして帰ってきて、「弾き初め」をしました。ベルクのソナタ。

 

去年ラスト2ヶ月で、けっこう本を読んだりDVDも観ました。

左は名教師で優秀な生徒を輩出している大野先生の著書。じっくり読みました

レパートリーがあまりに違うので ピアノの話とか考えてみればしたこともなく、「ほぉ!大野って文才スゴイなこりゃ名著だ」と、感動しながら牛のように何度も反芻して読みました。

 

FBでもフレンドで、そういえば彼はたいていピアノの話題。「ロシア・ピアニズムをつぶやく」ブログが超人気で、それに加筆した本だそう。ブログも遡って読んでみよ

 

それで気がついた

ツイッターでも動物保護とかしてる人は、動物の話題オンリーがほとんど。イルカだけに特化してる人もいるし。それに比べるとヤザワのツイはFBも動物のことだったり、政治や経済のことだったり、それに音楽や文化のこともあったりと、「ちゃんぷるー」状態。

 

ツイッターはあまりにも動物保護話題が多すぎて、音楽垢も作ってみたけど、コロナのせいもあって話題もあまりないんですよ。。そう言わず地道に現代音楽について呟けばいいのかもしれない。大野氏を参考にして

 

と思ったので、今後・「音楽について」はnoteに書くことにします

アカウントだけは作りました

そして、大野氏の著作というかFBも含めて文章が素晴らしいので、「自分も自分のために書くだけじゃなく、文章力とか構成力もつけたい」と思い、12月にはライティング講座をオンラインで3回受講しました

あとは書くのみ

 

気がつけば長くブログを書いてるのに、超人気でもなく、それでも更新すればリサイタルホールが埋まるくらいの方には読んでいただいて、やはり音楽関連の記事でのアクセス数が1番多くはあるんです。絞るべきなんでしょうね。日常のことなんて興味ないのに訪ねてくれているのかもです。

 

ブログは「書くことによって自分の考えをまとめる」ために、自分のために書いてました。今後も基本はそうであるだろうけど、自分の専門分野はそれに特化して分けることにします。本の感想はnoteに書きますね

 

これもKonMari成果なんだろうか

「片付けると、人生で本当にやりたいことが分かる」とか、人生が変わる、とか説くKonMariのお片づけは続けてます。要するに終わってないんだが あとは書類と写真と録音物なの

 

はだいぶリサイクルに持ち込んで、残りは「ときめき」がなくても捨てずに全部たたんで整理しました。これだけでもスッキリ〜

 

ストックされてたストッキングやタイツもビニールから出して、ウエストのゴムがダメになってても捨てずにたたんでしまいました。

 

「こんまりメソード」のたたみ方だと場所を取らないので、自分が持ってる物が全部見えて分かるんです。ずらっと整然と並んでる服を見てるうちに、色々と組み合わせて着てみたくなって、我慢しなくても買い物欲が収まってます まずは捨てるより「買わない」を徹底しようかと。

 

今年は寒いので、ヒーテックのタイツとかあればなぁ〜とも思ったけど、整理したら、自然とタイツを2枚重ねて履いたり体が勝手に工夫してます。これまで使ってなかったバッグも年末から毎日使ってるし。ほんと不思議だね。ウエストゆるいのを下に履いて、上にゆるくないやつ履けばキツくなりすぎなくて丁度いいし 

こうやって活用すると:「ずいぶん無駄遣いしたな」という気持ちにもならず、活用してるし、なんかイイ気分でもある

 

それとやはり年末に読んだこちらの漫画

 

私の身に起きたこと〜とある在日ウイグル人女性の証言〜

同じ作者でのシリーズの全巻 私の身に起きたこと

 

これを読んで、Made in Japanを主に買うことにしました。どうしてもないものは仕方ないにせよ、服とか靴くらい、なんとしても日本製を買います てか買わないんだって

 

ウイグル弾圧で生産された「新疆綿」を日の丸アパレルが使用?

ユニクロとMUJIもか。。 アバクロは2度と買いません。MUJIはオーガニックなので残念。インド綿かどうか確認して買うようにします。

 

そう決めると、本当に買えるものがない。日本の産業が空洞化してるのが分かります

自分たちの行動が世の中を作ってるという、とても厳しい現実を知りました。

可愛いやっすー じゃなく、厳粛に生きていこうと思いました。

 

本年もよろしく

 

こちらもドゾ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず10月

2020年10月04日 | 世の中のこと

けっこーまだダメです

 

今年は3月28日にライトが急死して(獣医が診ればヤバかったんだろうけど。どのみち打つ手ナシ)、保護猫の茶〜チャカの後追い死で2匹火葬したことからも回復はしてなかったんだと気づきました。オスカルも去年の4月だったし。。

 

テンション低くて自分で発信するエネルギーがないので、コレを貼っておきます。エネルギッシュ。素晴らしい

 

日本を絶対守る★スーパーシティ法案★ID2020★ビルゲイツ★マイクロチップ★拡散希望

 

人と会うのはまだ1時間が限界。要するに・仕事の打ち合わせしか出来ない。

外食も知り合いの店で世間話やパリスの話をすると思うと気が重くて出かける気にならない。

ドトールで発売されたというソイミート ・ハンバーガーでも買ってみるかな?という気がするだけ。

 

それでも整体には行って、実に10年ぶり以上でエクササイズ・トレーニング指導を受けました

自己流のダンベル筋トレで腕を壊したので、慎重にプロに頼んで体力作り(筋力アップ)を始めます。

腕の調子が良いので、5時間くらい弾きたいのに、腹筋も背筋もなくて、腰が痛くなって2時間しか座ってられないんです

まずは5時間座って弾ける姿勢を保つ筋肉をつけていきます

 

メンタルは筋力がつけば改善するでしょう。健全な身体に健全な精神は宿るというから。

写真を飾ったら、また鬱になった

なんかお婆ちゃんの集まりで:「〜さんはどうしてる?」「あの人はもう亡くなってるよ」「〜さんは?」「あの人も去年、亡くなったねぇ」「みんな死んじゃったねぇ」

という会話を思い出した。

 

猫組は元気です。ヤザワが先に逝くわけにはいかないので

みんなが楽しい人生を送れるようにします。犬猫の人生は短いから

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAY HOMEで読書

2020年08月14日 | 世の中のこと

もう1ヶ月以上前だけど、話題の本、読みました。 Kindleにすれば良かったかなー

 

実は:Kindleを使ったことがないんです。iBookも

欲しい本はマニアックでKindleにはまずなってないし、そうでないのは図書館で借りて読めばいいし。で、いまだかつて使ったことないという。このコロナ禍で図書館に行かなくなって、ようやくKindleになってるのはKindleで読んでみるかーと思ったのに、習慣でつい・紙の本をポチったという

 

「孝明天皇は病死ではなく、トイレに入ってしゃがんでいる時に下から竹槍で(証拠が残らないように肛門から)串刺しにされて暗殺された」説&「大室寅之助が天皇とすり替わった」説は本を読まなくても広く知られている話ですが、この本は:「実はすり替わったのは大室寅之助ではなく、箕作圭吾だった」という、名前も初めて聞く新説

 

これが読まずにおれいでか

  ものすごい充実のSTAY HOME本です

 

 

感想:やっぱ肉を喰っちゃいかんです

 

このコロナ禍で、かつお節も実はヤバいのではないかとは思ってます。肉は生なので、それ以上にヤバい。「熟成」ものは危険。カビ菌ですからね。。

 

この本の筆者のご家庭のように:肉は家庭で飼育してしたものを家庭で消費する分にはよし、販売したら犯罪にするといいです。酒造法と一緒にしよう。そうしよう。物々交換も譲渡もダメ。飼えない人は食べない。元々は貴族の食べ物なんだから。

庶民は畑をして菜食(食べたければ昆虫食)しましょう。食糧危機も解決〜

 

ヴィーガンが主張してるように:種差別は差別を呼ぶ。動物だから闘牛で殺しても食べても、皮を剥いでレザーにして着ても良い、靴にして履いても良い、時計バンドにしても良い。と思うなら、クラフト趣味として自分でやればよい。

 

まだ話題沸騰中の本なので、詳しくは書けませんが、そう思いました。

 

67年目の終戦日:8.15に思う

2012年に書いたブログ。まだヴィーガンになって2ヶ月とかです。「もう来月死ぬならステーキ食べる」とかゆってます

今は:来月死ぬとしても肉も魚介類も乳製品も食べたくないです。禁断症状も依存も脱した2年目から全然・美味しくない。クサいし不味い

 

まあそれはともかく

この、何とも言えない昭和天皇のインタビューの「違和感」が、ようやく腑に落ちた感があります。

 

昭和天皇「原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます」

 

原爆は投下ではなく、地上で爆発したも今年、知りました。

 

 

もう昭和天皇は亡くなられて久しいし、自分は戦争体験者ではないし、真実が分かったところで、これまでの自分の人生が変わるわけじゃない。

 

ただ、これからの世界は変えられるかもしれないと思って、エシカル・ヴィーガンなのですが・・・

 

 

 

モーリシャス首相、重油流出「船主に賠償求める」(Yahoo!ニュース)

日本人としていたたまれないです 謝って金を払って済むことじゃない。

福島の事故から日本はずっと、海を汚して生態系を破壊してる。

この重油も日本人が使う燃料のためのものだったのかと思うと・・・

 

2014年に書いたブログ PROMISED LAND

沖縄にアジア最大の石油基地があるので、モーリシャスのことを思うと息苦しくなるような悲しさがあります

 

祈って語るだけじゃ平和は来ない。

肉や魚を食べないでイルカショーを見ないで。

行楽で備えなしで山に行って熊に遭遇したとか通報しないで。

マンタツアーに行ってサメが出た!とか文句言わないで。

 

STAY HOMEです。。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな食料・農業・農村基本計画に関しての意見・要望を募集中

2020年02月22日 | 世の中のこと
国民の皆様からの意見募集について

新たな食料・農業・農村基本計画に関して、国民の皆様から、御意見・御要望を募集します。
国民の皆様の御意見・御要望を今後の議論に活用していきたいと考えておりますので、奮ってご投稿ください。
 
 
ということですので、投稿しました
 
1人1カテゴリーで200字程度。私は「食の安全、消費者として」で書き込みました。以下
 
 
『表示義務のない遺伝子組み替えの米、野菜などに不安があります。米にヒラメの遺伝子を組み込んだもの、キャベツにサソリなど。安くなくても良いから、そのようなものを食べたくない消費者が分かるようにして下さい。農薬もとても不安です。小規模有機栽培農家を支援してほしい。給食も鯨肉、汚染食品は止めてオーガニックにするべきです。給食は本来の日本食にして牛乳のようなアレルギー製品は除外すべきです』

 
(1) 募集内容について

以下の分野について、200字程度で御意見・御要望を提出願います。


全般 / 食料自給率・自給力、食料安全保障 / 食の安全、消費者の信頼確保 / 食育、食文化 / 地産地消、6次産業化 / 農業経営、担い手 / 農業生産(水田、畑作、畜産、園芸、特産、その他)/ 人材育成、雇用確保 / 農村振興、中山間対策 / 農地、耕作放棄地対策 / 技術、環境 / 食品産業政策 / 農林水産物・食品の輸出 / その他 ※ARC注:複数の分野が提示されていますが難しく考えず、自分の意見がこれに該当すると思ったらその分野を選択してください。鶏のケージ飼育や豚の妊娠ストール、牛の繋ぎ飼いの廃止、場での動物福祉を求める場合、分野は農業生産(畜産)で良いと思います。

(2) 提出方法について

インターネットからの提出
次のアドレスをコピー、ペーストし、提出フォームにより提出ください。

https://www.contactus.maff.go.jp/j/form/kanbo/kihyo01/190906.html
 

郵便による提出
次の宛先へ提出ください。
〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1 農林水産省大臣官房地方課 (地方提案推進室)宛て (提出用紙はこちら(PDF:109KB)をご利用ください)

なお、各地方農政局等においても提出を受け付けています(意見等募集窓口はこちら(PDF:53KB)を御参照ください)

(3) 募集期間について

令和元年9月6日(金曜日)~令和2年2月末 17時00分必着 (郵便の場合は当日消印有効)

(4) 御意見・御要望の提出上の注意

提出される御意見・御要望の記述は、日本語でお願いします。
電話や口頭による御意見・御要望は、聞き間違い等を避けるため受け付けておりません。
氏名、年代、お住まいの都道府県、職業を明記してください。
法人や団体の場合は、団体名、担当者名を明記してください。
個人情報は、提出内容について確認させていただく場合を除き使用しません。審議終了後は適切に廃棄します。
 
**************************
 
 
米を食べると眠〜くなる〜 と友人たちも言い出してます。ヤザワは2年ほど前からです。
 
食事をして元気になるわけではなく、食べ疲れたり、眠くなってしまうのは、軽度のアレルギーで免疫が闘っているせいです。
 
 
「小麦粉に次いで米もアレルギー」と絶望的な気持ちでしたが、イセヒカリなど在来種、固定種などは眠くならない。ものすごく高価な米ですけどね。。
 
ブランド米のほとんどはF1種、1代限りの去勢不妊種の米です。遺伝子でそうされてるわけですが、その程度では「遺伝子組み替え」とは言わないそうで、低温地でも育つように、なんとヒラメの遺伝子を米に組み込んでいるんだそうです
 
 
オーマイガーッ ガンになる〜
 
 
無農薬、有機栽培でも米が遺伝子組み換えでは・・・そりゃアレルギーにもなるわな
 
 
そしてメジャー野菜のキャベツ。これも温暖地でも(害虫被害に遭わないで)栽培できるように、サソリの遺伝子が入ってると言われています
 
 
キャベツはかつてヤザワも畑で作ったことがあるので分かります。
 
北海道の貴重な固定種キャベツを家でタネから発芽させてポットに移した苗を30近く植えて、ほぼ全滅しました
 
タネを採取したら、2代目は沖縄の土地にも慣れて虫にも強いはずと頑張りましたがダメでした
 
それと並行してF1のキャベツも試しに植えてみたら、こちらはすくすくと育ったのでした。虫にもさほど食われず
 
そりゃなー相手はサソリだもんなーっと思って以来、あまりキャベツを食べなくなってしまいました。
 
だいたいヴィーガンだし
 
いいの。メジャーでない沖縄でしか見かけないような野菜で。道端に生えてるような草で
それなら絶対・遺伝子組み換えじゃないから
 
 
野菜はファーマーズ・マーケットかスーパーのオーガニック・コーナーで買うけど、スーパーのオーガニックはメジャー野菜なので高い
 
オーガニック野菜は高いと言われるのは、ひとえにスーパーでの取り分がファーマーズ・マーケットより高いのとメジャー野菜を産地から取り寄せているから。運搬費もかかってるし。
 
 
自分でプランターで育てられるような野菜を食べて、足りない分を買う。ほうれん草なら出来る。大根は深〜い鉢なら出来るだろうけど。畑なら大根は育てやすいけど。キャベツはやっぱ寒いとこの野菜だから。。遺伝子組み替えで沖縄で育つリンゴみたいなもんですよ。。北海道でマンゴとか。
 
 
FTAで、いよいよ米国産遺伝子組み換え牛肉など入ってきましたネ。安い!怖い!
 
ま、これまでもK○Cはヌードチキン、鶏とトカゲのハイブリッド。それで本国では「チキンじゃないだろ!トカゲフライだろ」と消費者からクレームがついたので、チキンという看板を降ろしたとかなんとか。
 
 
野菜だけでも目を光らせてないと大変。
 
油断しないで暮らしましょう
 
 
 
 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬱 : 2020. Coronavirus

2020年02月16日 | 世の中のこと

日本にも上陸しましたね〜

ものすごい激務とか寝不足とか風邪とかインフルに罹患していなければ、重症化するのは高齢者と言われています。子どもは罹患しづらい、とも言われてるし、そもそも白人は罹患したとしても重症化しない黄色人種根絶ウイルス。インフルが若い世代に罹患しやすいのは高熱による断種効果なんでしょうか。

 

ずいぶん化学は進歩したな〜。人種、年齢までリーチできるウイルスを作り出して。遺伝子情報にハックするんですね。

アメリカの支援で武漢で作られたウイルス。第2の文革となるのでしょうか。それともこれが世界大戦なんでしょうか。日本はこれで年金問題も一気に解決するかもしれないですね。

以上、陰謀論妄想でした。

 

東京オリンピックは「無観客」で開催するとか、まるでX-JAPANのコンサートのようなことになるのか。それでもお台場で泳ぐのは無理でしょう。コロナ収束には1年は軽くかかるという見込みらしいし。。

 

ここ何日か、色々調べて出来ることをすることにしました。1月中旬に、年末から風邪が全然治らない、ゲホゴホ〜とマスクをしない人に風邪をうつされて以来、喉がイガイガしてなんとなく気管から胃までがすっきりしないんです。胸(肺)もなんとなく。。

 

私はこういうストレスにはもの凄く弱いので、最善を尽くして引き籠もります。独りでコロナに自発的になって部屋で死んでも賃貸なので、家賃の振込がないのを不審に思う大家が発見してくれるでしょう。やっぱ家買わなくて良かった。こんなこともあるのね。。

それより!犬猫をどうするか決めておかないとですよ。現在、総勢7匹+ヤザワなんです

今日の里親募集会くらいは行こうかな。。屋外だから。人に会うのは室内じゃなくて屋外がいいんだってよ。

 

以下が鬱になった情報。2月9日の時点で

毎日1200体の火葬 -2億5千万人以上が隔離 -150万人が#coronavirusの感染を確認 -これまでに50,000人以上が死亡

だそう。

スマホの映像が・・まるで殺処分された犬の首輪の山のようで・・

 

 

10日で建てられたという病院も、医者も看護師もいない収容所だそう。内部の映像はHarry Chen PhD さんがアップしてます。

 

自分的にはこの映像が1番、堪えました 

人生ってはかない。。新しいキレイなアパートに家具を揃えて、クローゼットに洋服もいっぱい入ってて、でもコロナ

手前で弱々しい女性の声が聞こえるのは、どういうことなんだと思ったけど。。生きたまま焼かれてる。という噂はこういうところから出てるんでしょうね。ある意味、自宅で亡くなって自分の物と一緒に火葬されるのも悪くないかもしれない。「まだ生きてる」のは嫌だけどさ。。

 

色んな推測のコメントが付いてました。どれも信憑性があるような。でもそんなことはどうでもいい。

3.11の時に感じたことを久々に思い出した。結局、身一つなのよね、何を持っていても。

自分にとって大事で思い入れがある物でも、他人にとっちゃ、ただのコロナ付き汚染物質。

物欲が強いのか、ものすごく凹みました。。

 

 

すっかり鬱気味だけど、免疫が落ちるとヤバいので、何か独りで出来る楽しいことを見つけて犬猫と遊ぼう。

マリエン薬局で免疫対策のお茶とレメディなど注文して、他にもホメオパシージャパンでいくつか。

コロナウィルスでレメディを作って欲しいけど危険すぎるよな〜

でももしも自分が罹患したら、痰とかをレメディのサンプルとして受け取るか聞いてみようと思います。

罹患して重症化しても3週間は生きてるらしい。それならレメディは間に合うなとか。受け取ってくれるかですが・・

 

最近、「猫の皮屑と毛」でオリジナル・レメディを作ってもらったんです。「猫の皮屑」はアレルギーテストで数値高かったから。

飲み出して調子いいんです。

大事なのは身体!

そういえば3.11後、1年ほどは買い物欲も物欲もなかったな〜。きっとあの時も鬱だったんでしょうね。

私にはちょうどいいのかも

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉になってしまった(かも)茶〜坊:号泣

2019年09月19日 | 世の中のこと

                             台風後の晴れた日。1本のケムトレイル雲が

拡散ちう

 

ケムトレイルを撒いた飛行機と逆方向から自衛隊のヘリが飛んで来ました。何撒かれたかサンプル採取したのかな。よもや「護衛」じゃあるまいな

次の日の琉球新報と沖縄タイムスには「インフルエンザ警報発令」の記事が出ていました。ヤザワは早速マスク着用です。


都市伝説「ケムトレイル」:「沖繩に台風が行くと、全国が日本晴の青空になる!?」

 

いちお意味不明なヒトのために貼っておくか。。

 

最近はもう:「健康のためにヨーグルトと牛乳を飲むようにしてる」ヒトとか、「骨粗しょう症予防に小魚を食べている」ヒトとかには何も言わず、深入りしないことにしました。

さすがに!「どうしてもこの才能が失われるのは惜しい!」と思った人でご利益のある方だけ、色んな資料のサイトをペーストして「やめなされ」メールをしました。

 

思えばヤザワが腕を故障して10年以上、「どうしたら健康になって復活するか」を探求して実践している間、業界の人たちは着々とキャリアを伸ばし、思う存分仕事に集中してきたわけです。別にアタシがきゃつらの健康とキャリアを応援する必要はどこにもないんだよな。

という見地に到達した次第。友人でもあるので、なるたけツルんで長生きしたいと思ってたけど、120歳まで生きる気マンマンなのはヤザワひとりだし、もうみんな好きに生きてそれぞれ全うすれば良い。と思うようになったんです。「友達と一緒に長生きしたい」というのはヤザワのエゴなんですよ。

 

とても殺伐とした気分です。先日、90歳の独居婆さんに返した茶〜坊が誘拐されました(9月12日)

 

12日の朝に、「髪が長めの女が抱っこして連れて行った」という目撃情報があるのですが、その前日に、どうもその女らしい女と男の二人組が:駐車場で夜中に餌付けしているのを目撃した住民の方が、外のライトを点けたら、そそくさと逃げて行った。という情報があり、それがどうも最近:沖縄で多発している「飼い主のいない”さくら猫”で人馴れしている茶トラとシャム猫ばかり連れ去る猫肉業者」という噂の男女二人組と一致するんです。。

 

色んな公園でその二人組が餌で釣れるか試して、女が抱っこして(怪しまれないからか)帰るというパターン。

獲れた猫は殺して、肉にして中国に売ってる、北海道で捕まって保釈金を払って出所して、福岡に来て同じことをして噂になって居られなくなって沖縄まで来た。沖縄で同じように猫を捕獲して肉にしている。という身も凍る(噂)話でした。その話を聞いた晩は眠れませんでした。今も、とても・・・

 

茶〜坊が連れ去られた住宅街は、「最近、猫が連れ去られてる」という噂の公園から徒歩5分ほど。なぜ住宅街までと思ったけど、付近にたまたま住んでみたら猫がいる場所があったということなんでしょう。近所の住人のはずです。

 

婆さんは:「抱っこして連れて行ったというから、可愛がるさ。これで良かったのさ」と遠い目をしてたけど、もう少しで「このバカっ アンタが殺したようなもんだっ」と怒鳴りそうになるのをぐっと堪えて:

 

「茶〜坊は肉にされたかもしれないよ・・・」と話をしました。

 

近所にはその話をしてまわり、「男女二人組で猫に近づいていたら、警察に電話を。男性は、もし取り押さえられる状況(女ひとりの場合)なら取り押さえて警察に引き渡して下さい」とお願いしました。

 

みんな茶〜坊をよく知っていたので、それはショックで、半泣きというか、オエッという顔もしました。豚肉が好きなオバさんは:「生後半年から1年までの柔らかい肉だからね・・・」と言ってました。婆さんも:「薬にしたのかな・・・あんなに可愛かったのに・・」と、肉を食べる人ならではの知識が、ますます茶〜坊の生存率の低さを物語っていて・・・

 

公園でも人馴れしてても弱々しいコ、痩せてるコ(年寄り)は連れていかないそうです。ふっくら丸々してるコで、スリスリ、ゴロゴロする人懐こいコが連れて行かれてるということでした。

 

茶〜坊

ガリガリで臭いままだったら無事だったのか。。いや、とっくに死んでたとは思う。だから保護したんだけど

思えば幸薄い子でした。

ママは病気で母乳も出ず、手術中に亡くなって、半年経っても3ヶ月くらいの大きさで、周りの子猫仲間はみんな成長して遊び友達だったのが茶〜坊を虐めるようになって。

遊び仲間もいなくて、独り遊びをして、ようやく風邪が治って食欲も出てふっくらとし始めたところでした

 

ツイッターでも「拡散希望、情報求む」でツイートしても、「猫肉業者」と思われるようで、回覧数はあるのに誰もリツイートもしないし情報も入ってきません。

「猫肉業者」がデマにしても、これだけボランティア仲間内で噂になってるんだから、何か反応があってもいいと思うんですけどね。

 

もう他の団体や他のボランティアには、一切・協力しないことにします。

 

茶〜坊。本当に『肉』にされたの?

 

喉を裂かれて苦しみもがく家畜とか、頭を棒で叩き潰されて犬肉にされた犬の映像が・・

 

許せない

沖縄で捕まえて、警察に渡す(前に茶〜坊の弔いを有志で)ようにしないと

 

飲んでる場合じゃないよね

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうぶつ基金ニュース:「青島」の猫

2018年10月09日 | 世の中のこと

人口6人、猫200頭以上!瀬戸内の猫島「青島」全頭に無料TNR不妊手術を行いました。

 

どうぶつ基金の活動への寄付のページはコチラ

寄付のお願い 10分に1頭、罪なき命が殺処分される

保健所に持ち込まれる迷い猫の約7割は産まれて間もない子猫です。

どうぶつ基金では殺処分前に保健所から犬や猫を救出し新しい家族を見つける活動の支援をしています。
だけど、新しい家族に迎えられる猫はたった1割。とても悲しいことですが、ほとんどは殺処分されます。
殺処分の方法はガス室です。罪なきどうぶつたちは大変苦しみながら死に至ります。
だから、もっともっと助けたい。一日も早く殺処分ゼロの日本にしたいのです。

 

以下、基金ニュースからの転送掲載です

**********************

 

矢沢朋子さま どうぶつ基金理事長の佐上邦久です。 台風が続いていますが、矢沢朋子さまはご無事でしたでしょうか? 私たちどうぶつ基金では、台風24号と25号の狭間を縫うようにして、猫の楽園として世界的に有名になった愛媛県大洲市の青島で島の猫ほぼすべてに無料不妊手術を行ってきました。



岩合光昭さんの写真集で有名になった青島は「猫の楽園」と称され、世界中から観光客が殺到しました。
しかしじっさいに島に来てみると、観光客に気まぐれに与えられるだけのエサにありつけず痩せ細った負け組の猫たち、飢えて食い殺された子猫の死骸、写真集には決して載らない現実に目を覆うばかりでした。



そんな中、地元の獣医師会やボランティアさんによって、メス猫80頭の不妊手術が行われました。しかしここでオスとメスのバランスが崩れたことにより、ますます状況は悪化したのです。メス猫はオス猫たちに囲まれゆっくりご飯を食べることもできずガリガリに痩せている子が多く、子猫はもっと悲惨で、オスに殺されたり、母猫の育児拒否により、ほとんどが成長できないということでした。



悲惨な現実を知った世界中の観光客や、地元のボランティアさん達からどうぶつ基金に救援依頼が来たのは、もう5年ほど前になります。
あれから5年間、地元ボランティア、行政、島民の方と根気強く調整を続け、ようやく今回のさくらねこ一斉TNRが決定したのです。



※ゴールゼロ代表の斎藤獣医もボランティア参加、テキパキと行動していただいたおかげで手術は順調に進みました。


5年越しで決まった事業ですが、9月はじめに予定されていた一斉手術は台風で10月に延期になりました。ところが今回も台風で連絡船が欠航になり、急遽、3日間の手術予定を一昼夜で行う事になりました。島に宿泊施設はありません。手術会場の床で仮眠を取りながら3名の獣医が172頭の手術を施しました。





翌朝は5時に起床して、後片付けを行いました。

旅立ちの朝、島で猫の世話を続けているKさんの言葉で疲れは吹っ飛びました。

「助かります。手術に反対の考えを持っている人も居るけど、本当に大変なんです。このままでは猫たちが可哀想なんです。
子猫たち、すぐ死ぬんですよ。オスに噛み殺されてね、頭だけになったり、手足だけバラバラになっていたり。もうそんなの見るのはイヤなんです。

メスもね、ご飯を食べることもできないくらい、オスに囲まれて襲われ続けてるんですよ。だから手術をして下さることで、それらが無くなって、ケンカも無くなってくれたら本当にうれしい。70年間生きてきて今日が一番うれしいです。本当にありがとうございました」



今回の一斉TNRによりほぼすべての猫への不妊去勢手術ができました。青島の猫たちはこれ以上増えることなく将来的には減っていきます。

一代限りの命を健気に生きる青島の猫たちを温かく見守っていただければと思います。

 どうぶつ基金     理事長 佐上邦久



全国から殺到する無料不妊手術の要請に対して資金不足は深刻です。また今回のように予定変更があると、航空券のキャンセル、チケットの再購入等で多額の費用がかさなってしまいます。20000頭分の無料不妊手術もあと一月ほどで底をつきます。十分な獣医療のためのお金が足りません。

産まれてすぐに殺される、そんな悲劇をゼロにするために、皆さまの温かいご支援を願いいたします。

★さくらねこサポーターに参加して皆さまの力を分けてください。

「さくらねこサポーター」は、毎月2,222円から継続的にさくらねこTNR無料不妊手術の取り組みを応援いただく仕組みです。


 救いの手を差し伸べるために、今を救う今回の寄付をお願いします。

さくら猫サポーター募集ページ

 
 1回の寄付のページはコチラ ご寄付のお願い

「どうぶつ基金」は公益財団なので、個人、企業は寄付金の税制上御優遇控除が適用されます。また企業の社員も寄付金から2000円を差し引いた金額が寄付者の年間所得から控除されます(要:源泉徴収票)。

 

どうぶつ基金のHPでは、さくら猫の手術活動報告レポートなども掲載されています。

猫や犬の殺処分の現実を見て、苦痛な世の中を少しでも良くして暮らしやすい楽しい環境にしていきたいと思ってヤザワも活動しています。



 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さらそれでも「カムイ伝」

2018年05月22日 | 世の中のこと

 

足繁く図書館に通ってます。お目当ては:「カムイ伝」白土三平著。

 

本の整理もしてるところだし、これ以上増やしたくははいので、もう図書館にない本しか買わないことにしてるんです。

それでも専門書とかけっこー買わなくてはならないから増えてくのよね。マンガは捨てられないし・・

とか言ってるから荷物が減らないのよね。マンガも捨てるかなー

「カムイ伝」は図書館に入っていました

「ベルサイユのバラ」も入ってるし

 

自分のコレクションとしては、やはり絵のキレイな「少女マンガ〜」を残して、他は処分してしまおうか思案ちう。

「カムイ伝」は自分用のコレクションにはならないものの、図書館の蔵書となっているのは納得の内容

日本人は:「頑張っても頑張らなくても同じ」とか、「長いモノには巻かれろ」的な態度のヒトが多いなと常日頃から感じるんですが、その気性のルーツは「カムイ伝」に描かれてることなんじゃないかと思いました。政治に関わらないスタンスを取ることも、江戸時代に叩かれすぎてトラウマとして遺伝子に組み込まれているのかもしれない。

 

陰湿なイジメも士農工商の名残なのかもしれないですね。インドもカースト制度のおかげで大変そうだし。

 

ヤザワは高校からヘンな学校(笑:桐朋学園女子高等学校音楽科ー共学)なので、クラスの中で仲良くなるというよりは、能力別の授業が多かったので、同じ能力レベル同士が友達になっていました。特にソルフェージュは:はっきりと「A〜E」に分けられて、AとCとかDが仲良くなるというのはあまりないわけです。ちなみにヤザワはDでした

と言うと、「そんなバカな それでどうしてあんなに難しい現代曲が弾けるのあっそうか。桐朋のDだから、Aとかは指揮者になるような学生で、Dでもフツーにすごく出来るのよね?」

とか言われるけど、Aの授業はもちろん、BもCもEの授業も受けたことがないので、どれほど能力が違うのか、どんなことを他のクラスの授業ではしてるのか知らないんです。これぞ真の階層社会

 

卒業後、しばらくして私が現代音楽を弾くピアニストになってるらしい。と聞いた同級生はさぞかし不思議に思っただろうな。「らんこが現代音楽ピアニストらんこ、ソルフェ、DだったよねそれともAとE以外、B、C、Dの(能力)差というのは、元々そんなにはなかったのかな」と思っただろうな〜

他のクラスのことは知らないのであくまで憶測だけど、そうなんじゃないかと思う。「士」意外は「農工」で、Eが「商」。あまり能力高いと儲けられないんですよ。一般向けじゃなくて

 

「カムイ伝」を読んでいて、まあ中世の時代というのは権力者は残虐で幼稚というのは世界共通にしても、近代化されるにうちに階級を越えて接触する機会というのはなくなっていって、故に階級が固定化された階級社会になるわけだよね。特にヨーロッパ。フランスなんて革命まであった国ですら厳格な階級社会だったのは、(かつては)「一億総中流」の日本人からすると不思議な感じだった。

 

でも「みんな中流」というのは、「みんな農工」の人口が増えてただけで、「士」というのはやはりいたんだよなー。結局、80年代後半にかけて「小金持った農民」というのが日本人一億の真の姿だったのか。

とか思いながら読んでます。今8巻終わったところ。これからが

 

異質なモノを強力に排除する、お互いに監視して異質にならないように努力する気質は先進国の中でも群を抜いているのではないでしょうか。女同士で「(着てる服が)派手〜」とか牽制されたり、田舎男に「化粧が濃い女ってさぁ」とかセクハラされる度、別にアンタの女じゃないし、アタシが何着ようとアンタに何の関係が?とか思ってたワケです。

 

それも江戸時代からの「密告」のトラウマなのかもしれませんね。あんだけヒドい目に遭ってれば、デモやら政治的発言なんかしないで、「お上に目をつけられないように」するわな。

 

何世代経てば、日本人は民主主義というものが理解出来るようになるのか、畏れずに発言出来るようになるんだろうね。

 

特殊な環境で育ったせい(みんな他人興味ナシ:笑)で、沖縄に来て初めて体験したことに:グループとか待ち合いで、遅れて行ったり、久しぶりの顔出しだと、自分が行く前に、そのグループで自分の噂話をしていたな、という雰囲気なんです。だいたい顔つきと空気感で何を話してたか分かるんだけど、なんで他人のことが話題になるのかな?と不思議でしたね。しかもフツーに友好関係を維持する気はあるのよね。裏で色々言ってるくせにありえないよね?

 

と東京の友達に言ったら:「そりゃ田舎だからだよ悪気じゃなくて、まだ人権とか個人情報という意識が低いんだよ」と笑われました。街が活性化して人口が増えれば犯罪も増えるので、そこでようやく都会のように気をつけるようになるのかもね。

 

そういえばヤザワ母も東京人なのに他人の噂話が好きだったなー。私にもよく話しては:「全然・興味ないし、バカになりそうだからヤメてくれない?」とか言われてたな。風呂に入れば大声で歌ってたし。当時は風呂が1階にある家だったんです。「風呂で歌うのヤメてよここが風呂だ、って世間に公表してどうするの」と怒ってもやめなくて、ある日、風呂を覗かれて以来、ようやく歌わなくなったんですけどね。「覗いた方もババアでびっくりしただろうね。これでもう来ないだろうから歌っても大丈夫なんじゃない」と言ったけどヤメてました。

 

まあ何が言いたいのかというとー

民主主義というものが理解出来ていない唯一の先進国の民とか、陰湿な性格でイジメが大好きな国民性とか色々あっても、「カムイ伝」からここまで進歩してきたんだよなー

と思ったわけです。

 

食事だけは現代よりは前に戻ったほうがいいとは思いますけどね。現代人は食べ過ぎてかつての貴族のような病気ばかり。江戸時代の人がタイム・スリップして現代に来て、現代日本人の食卓に着いたら「おえぇ〜 」でしょうね。明治維新まで日本人は肉なんて基本食べなかったんですからねぇ。

夕食

江戸時代の農民はこんなには食べられなかったはず。肉とか魚、卵がないだけでゴージャス

これなら江戸時代の人も喜んでくれそう。

 

9巻以降が楽しみー・・と言うには、けっこーヘビーな内容なんですけどね。

東京生まれで育ちなので、初めて知る江戸時代の階級社会。関西出身の友人とかには「東京ってそうなんだよねえそういう教育がないんだってねえ」と言われますが、知ってはいたけど、詳しくは知らなかった。そういえば初めて知ったのもパリで関西出身の日本人に教えてもらったんだった。「不思議な話をするヒトだな?」と思ってフンフン聞いていたけど、けっこーエゲツない意識ではあるな。

 

階級社会の「下」の方ではなく、「上」がどのように考え、統治し、民を圧政していたのかを知るのは大事なんじゃないかと思って。

 

図書館に行ってきまーす

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする