不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

来年の抱負:その1

2011年12月27日 | ペット

アジ練

 

今年最後のアジ(リティー)練(習)の日は、17°というこの冬1番の寒さでした。

 

手持ちの中綿ジャケット(ダウンではない)をはおって出かけました。写ってませんが:このジャケットは、10年以上前に中野のサンロードを歩いていた時、寒くてティーンズ(SUZUTANだったかな?)のお店でテキトーに買ったもの。3000円とかだったと思うのですが、毎年ヘビロテして沖縄にまで持ってきたという。

 

胸ポケットのボタンもちぎれてないし、襟のゴムも伸びちゃったし、新しいジャケットを買うかな?と5年以上は毎年思ってるんですが、買うに至らず。

 

寒い日に防寒のため買ってその場で着たジャケットなので、やっぱり便利なんですね。それと安かったので、ダウンやフェザー素材ではなくポリエステル中綿というのも動物愛護の点からも評価できる。

 

新しいダウン(中綿)ジャケットは、鳥の羽ではなく、やはりポリとかハイテク素材がいいと思うのですが、なかなかいいデザインがなくて、ついモンクレールのサイトを見たり検索してしまいます。中身が鳥でなければいいのになぁー

 

『生きたまま羽毛を抜いたダウンはリコールすべき』とスイスのTVが放送しました。  ダウンのことなら!

 

世代的に:これまでさんざん毛皮も買ってしまっているし、お肉も普段に食べているので、せめてこれから買う新しい服は動物虐待でないものにしたいです。やっぱりモンクレールはやめよう。すごく寒いわけじゃないからね。沖縄だし。

 

中国製の毛皮は生きたまま剥がされた毛皮 リアル・ファーの現実 

 

毛皮産業の本場、カナダの業者の取材をかつてNHKで放送したと思うのですが、は一瞬でした。電気を流す棒を口にくわえさせて高電流を流すのです。日本の保健所(動物愛護センター)で行われている犬猫殺処分の方が、よほど残酷だと思いました。こういう点で、日本を含むアジアはまだまだ後進国だなと思います。あの殺処分室を設計した人の精神鑑定の結果が知りたいとフツーに思うし。ナチス崇拝者なのかな?

 

ところでユダヤ人は祈りを捧げてをした「コーシャー・ミート」しか食べません。

 

以前、こてこてに近いユダヤ人の家にうっかりホームステイをしてしまった(笑)ことがあって、感心しつつも6日目でおいとましたのでした。すでに滞在3日目にして移動先を捜してたと思います。

 

というのは:チキンの丸焼きのハーフを買ってきて、電子レンジで温めていたら嫌がられたのです。「コーシャー・ミートでないミートをレンジで温めたり、調理器具を使ったりしないで欲しい。お皿も紙皿を使って、食べたらすぐ捨てに行って欲しい」と言われ、驚き、そこで初めてユダヤ教というものを体験したのでした。

金曜日の夜から日曜日までは電気を使ってはいけないので・電話を使わないで欲しい。とか、TVもエアコンも付けないで。とか。

 

今から思えば:金~日曜日まで電気を使わないということも、必要がなければ良いことだし、悶絶しながらされた家畜の肉を食べるというのも身体に悪そうではあります。生きながら剥がれた毛皮も怨念がこもっているでしょうから、身にまとうと不幸になるかもしれない。理は適ってるよね。

 

いろいろ考えることもあり、観てみました いのちの食べ方

 

台詞も音楽も一切ナシ、映像だけが淡々と流れるドキュメンタリーです。大量生産のトマト、レタス、鶏肉、牛肉などが食品になるまでが淡々と流れます。ある意味、生物の一生を淡々と見るわけで、グロくもキモくもありません。ブライアン・イーノを聞いてるような感覚というんだろうか。映像美と言って差し支えないと思う。

 

見終わって:ヴェジタリアンにはなりませんでした。

ただ、口に入れる食品は「仕方なく食べる」「なんとなく食べる」「大量に食べる」ということはしないようにしたいと思います。美味しく感謝して幸せに食べたい。映画で食肉産業で働く人がランチタイムに無表情で食べているのが気になりました。俳優や女優ではない普通の人だから、撮影に緊張したせいかもしれませんが、仕留めた獲物を食べるライオンやチータが幸せなように、幸せに食べて欲しいなぁと思いました。

 

「大量に食べる」のを止めるのが最大の課題であります。

 

来年は断食にも挑戦しようと思います。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリー・クリスマス

2011年12月24日 | 沖縄

樹海に書き残されたメッセージ。 『呪ってやる』と書きたかった?

 

何年か前に話題になったそうで、Facebookに投稿されたのを引っ張ってきました。著作権あるのかな?

 

去年のクリスマスは杉並の家の中を模様替えしてたんですね。 2010.12.24のブログ

 

その3ヶ月後には沖縄に行ったり、引っ越すことになるとは全く思っていなかったわけで。人生とは奇妙なものです。

 

遡って:ワタシは毎年この時期、ナニをしてたんだろうかと見てみれば、クリスマスなんて存在しないかのように淡々と暮らしてました。

 

そういえば先々週?の皆既月食の時も:ずーっとスタジオの中で、空を見上げもしませんでした。

 

クリスマスは今年最後のノエルのアジリティのおけいこです。

ケーキくらい食べようか。 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート準備

2011年12月23日 | 現代音楽

ついに数式に強い横井一江お姉様の手もお借りしました。テンポ138の場合。

1月21日のコンサートで弾くスティーヴ・ライヒの『ピアノ・フェイズ』のクリックを作りました。

22日まで目一杯・働きましたよ~

 

健康だ・ワクチンだ・放射能だ・戦争だ・とブログを書いてる間中、昼間はこういうことをしていたという。

あまりに集中する仕事をしていると、全く関係ないことを考えたりしないと息抜きにならないのでね。

 

東京に居ても沖縄に居ても、やってることは一緒です。

 

ライヒの『ピアノ・フェイズ』はクリックさえ出来てしまえば、もう弾けたも同然なので頑張りました。

ということは・それほどクリックを作るのが大変だったということです。

なんとか年内の合わせに間に合って、いちお・アタマから最後まで通ったので安心して年を越せます。 

 

今回ピアノ・フェイズはピアノと箏で演奏します。

ペンタトニックで書かれたピアノ曲をペンタトニックの楽器と一緒に弾くという。なんとも不思議なトランス・ワールドが広がります。

 

初めて合わせた時:「眠っているわけではない・・・瞑想・・・というか・・この浮くような不思議な感覚は・・」と陶然としたのでした。

 

ピアノ2台で弾くと、いかにも「デジタル時代を予見」した作品。という感じで無機質なのですが、ピアノと琉球箏だと全く違う世界が出現しました。サウンド的には:『クリスタル・サイレンス』に近いと思いますよ

 

こういう作曲家自身も予期していなかった化学反応を起こさせるのが演奏家の使命だとも思っているので、コレはかなり成功したのではないかと、すでにワクワクしています!

 

箏とピアノのための新曲を提供して下さる近藤春恵さんの曲も、とてもステキ。

1月のコンサートは:Impressionism(印象派), Japonism(ジャポニズム)& Modernism(モダニズム)がテーマなので、このテーマに基づいた曲を提供して頂きました。

 

県芸で教練を取る近藤教授は忙しい中、曲は書くし、ライヒと自作を箏譜にはするしで(五線譜ではない漢字の邦楽の楽譜)研究室を片付けてるヒマもありませんっ

 

「キャーイヤー 写真・撮らないでぇ 汚いんだもんっ」と恥ずかしがる近藤さんに:「コレもコンサートのプロモーション活動なので・ご協力いただかないと」とか何とかゆって撮っちゃった。

 

カオスな研究室(笑:ゴメン)に広がる美しいサウンドとの対比がとてもシュールでした。

コンサート準備

 

 

本番は美しいシャンデリアが輝くがらまんホールですから。

当日はソムリエが来て美味しいワインやスパークリングが数種類用意されたり、お茶やお菓子、美味しそうなおつまみなども用意されます。

出演者は飲めませんし食べれませんけどネ 。お客さんだったらサイコーの企画です!

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄で越冬ちう:18°

2011年12月18日 | グルメ

部屋の気温が20°を切る日が続くようになり、パリで買ったワンピースも着るようになりました。

本日は18°。初鍋をしました。途中、やっぱり暑くなって窓を少し開けましたけど。

 

鍋は:タスマニア・ビーフでしゃぶしゃぶでした。

お肉は300g近く1人で食べてしまいました 。他・身体に良くないと一昨日知ったばかりの豆腐半丁。やら野菜もいっぱい入れて。

1人で・沖縄で・鍋・をしてますが、ヤザワはとてもシアワセです。ホントです。

 

だいたいピアニストという人種は1人で1日中練習してるような暮らしなので、食べ物さえ充実していれば(十分な肉と酒)あまり孤独だと思わないのです。これで肉が150gだったりすると:急激に老後が心配になったり、寂しくなったりしますがね。

 

能天気ながら神経質な性分なので:外食は新米が出回って以来、ほぼしなくなりました。

らーめんは食べてますけど

ホントに美味くてスープも完食!

 

小禄駅前さぁ~

 

コレはすっぽんラーメン

こーゆーちょっとだけ入ってる青菜も「コレはどこのですか ネギは」と聞いて確認しないと安心して食べれないのです。このらーめん屋さんはイヤな顔もしないで材料も全部教えてくれるので、よく行きます。九州出身だそうなので、九州産の材料が多いそうです。目の前がイオンなので、福島産のキュウリが夏には山積みだったのを見ると、とてもイオンの中のレストランでは食べる気がしなくなるのです。

 

那覇市内では牧志公設市場が果物や野菜は安くて県産のものがあるので、糸満のファーマーズ・マーケットまで行く時間がない時は市場に行きます。ここの人達は聞かれ慣れているようで、昆布が切れたので買いに行ったら:「昆布はどれも2年くらい寝かしてるから。2年前に獲ったものだから」と聞きもしないのに教えてくれました。野菜も果物も、「これは県産のにんにく。そっちは青森の」とか目が合っただけで教えてくれます。

 

ゴーヤーちゃんぷるー定食とか食べたいんですが、米が心配で秋以降は全く定食屋さんにも入らなくなってしまいました。安心なおやつを持ち歩いて、お腹が空いても家に帰って作って食べてます。ペットボトルのお茶も買いません。そのかわり、ウォーター・サーバーをレンタルして美味しいお水を買うようになりました。

 

沖縄のミネラルウォーター・七滝の水

このお水でスープも作ればゴハンも炊いちゃう。贅沢だけど外食しなくなったので全体としては出費が減ってます。

 

ケーキも小禄駅前の:アプリコットでしか買わなくなってしまいました。クリームに使う牛乳が心配で。今はバターも使わないメレンゲ焼き菓子がお気に入りです。

 

持ち歩き用のおやつ

イタリア製。

材料も全て心配で、バターのことでカルピスにまで問い合わせてしまいましたからね。。

ネットにも出てますが、製造番号で岡山工場なのか関東工場なのか分かるのですが、今は岡山工場でも原乳が足りず、「牛乳」は全て使っているそうです。通常、岡山工場では付近の酪農家から仕入れてるそうなんですがね。

 

そんなヤザワが安心して通うパン屋さん:ル・セイグル ( 098-864-5119)

那覇市安里1-8-23の3階

営業儀は:火~金の午後12:00から売り切れまで。5時前にはほぼいつも完売。電話での予約もできます。牧志駅から徒歩3~4分。駐車場もありますよ。

美人オーナーのれいこさん

沢口靖子似のれいこさんは、代官山の有名パン屋さんで修行したフレンチ・スタイルのパンが得意。カンパーニュやハード系の美味しいパンがいっぱいです!ここで美味しいカフェ・オ・レを作ってもらってパンを食べながら、いろいろパンを買うのが週に1度の楽しみであります。この時は牛乳のカフェ・オ・レを飲んじゃいます!

 

3月に避難していたホテル、沖縄サンプラザホテル の近くにあり、散歩途中で偶然見つけたのが縁。このホテルにも本当にお世話になりました。アガタが脱走したりさ。。ペット連れで連泊なら超!おススメです!ホテルの前が公園でワンと遊べるし、すぐ近くにペット・シッターもしてくれるショップもあるので、預けて水族館とか行けるしね。

 

この避難の時の思い出がすごく良かったことが沖縄移住の決め手になりました。このパンに出会わなかったら、沖縄には来なかったと思う。東京でも滅多に出会えない美味しさ

 

3月の時、ホテルは東京から犬猫を連れた泊まり客でほぼ満員。その中から沖縄に移住した人もいれば、東京に帰ってもパンを注文して送ってもらう人もいるんだそう。

 

心配を共有してくれてパン作りをしてくれるんです。牛乳からセシウムが出れば、100%県産の牛乳にしたり、バターを使わない食パンやバゲット、ハード系のパンを増やしてくれたり。小麦粉も九州産。

 

沖縄サンプラザホテルとル・セイグルの中間にある『沖縄雑貨』で買ったマグ。

箱も可愛くて

 

ごちゃごちゃとした「蚤の市」のような店内。荻窪の南口にあってよく行ってた『黒猫堂』に似てます。(あんなに蚤の市じゃないけどね:笑)結局、どこに居ても似たような所に吸い寄せられるものですね。

荻窪南口、レストラン・ハシモト(フレンチ)の隣が黒猫堂なのだ。女横綱(笑)のママは元気かな?午後2時以降からの営業。中央線ぽいでしょ(笑)。日曜日と木曜日が休みだったかな?

引っ越しの時にはオスカルのキャット・タワーもヤザワのドレスもピンクハウスも引き取ってもらって古本屋さんも連れて来てくれました。

年賀状でも出しておこ。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敵は自国民という仮想・現実

2011年12月17日 | 世の中のこと

不活化ポリオ・ワクチンの導入が来年の接種から実施されます 時事ドットコム

ようやく重い腰を上げたか。

 

唯一、神奈川県だけが国内未承認の不活化ワクチンの接種を今秋から始めていました。

国は来年までは生ワクチンの接種を呼びかけています。これだけ社会問題になったんだから、潔く在庫処分としてセールではなく、廃棄して下さい。

 

国が小児癌専門のセンターを設立するということを発表したのは夏でしたか。

『想定外』の原発災害で、日本の子どもに小児癌と白血病が多発することを見込んでの設立でしょう。こちらは想定内なわけですね。

 

同盟国:アメリカはさらに大変なことになっていますよ。。

 

ワクチンについて シェリー・テンペニー博士

 

 

アメリカは水道水もヤバい!

 

意図的な愚民化ワクチンとフッ素

 

歯磨き粉に入ってる「フッ素」が虫歯予防になるというのはこれまた洗脳だったわけですか。

まーね。花王が公害企業として訴えられていることを考えればね。。。百獣の王もお仲間だよね。。

 

ちなみにヤザワは歯磨き粉を使わなくなってかれこれ6、7年でしょうか。(食品)重層か塩で磨いてます。フッ素が入っているから。という理由ではなく、実はミント味というのが嫌いなんです。焼き肉店でくれるミント・ガムも食べません。チョコ・ミントとかも嫌い。歯磨き粉はイチゴ味。とかを使ってたんですが、そのケミカルな味が加齢と共に嫌気がさして、塩とか重層になったのでした。

 

ところで:仰天ホーム・ビデオを見てしまいました。 ヤラセかと思ったわ。

調べてみたらホントのことでした。このサイトいいですよ。 Natural News  

 

みなさんの同盟国アメリカは大変なことになってます 目覚めて日本

 

とても先進国・近代国家・しかも自由の国アメリカのこととは思えません。これが北朝鮮とかイスラム原理主義の国ならいざ知らず。21世紀のアメリカでファシズムですか。。

警官に無抵抗なのは、アメリカの警官に逆らったりすると撃たれるからです。

日本の警察のように、1発目はカラで脅して、撃つときは致命傷を外す。ということはしません。銃社会なので、抵抗されて撃つ場合は確実に殺さないと自分(警官)が危ないのでね。

 

アメリカと中国ってなんか似てるね 新自由主義も共産主義も同じモノ

米・中とも「仮想敵国」より「国民が敵」なんだ 貧富の差も限りなくイコールだし。

銀座のエルメスで300万のバーキンを3つ、ブラック・カードでお買い上げの20代の中国ギャルがいれば、時給7円で『奴隷工場』で働く女子もいるわけで。それは有名な話にしても:

 

アメリカ国民の現状はどこの国が問題にして救ってくれるのか

 

アメリカ在住の友人達が心配になりました。「イヤだな~・・」と薄々思いながらも子どもにワクチンを接種させられて、飲み水はミネラル・ウォーターにしても、調理用には水道水を使っているに違いありません。

 

ヤザワが沖縄に移住する。と言ったらNY在住の日本人の友人の1人が:御用学者の中川恵一の発言を見つけてコピペして送ってきた挙げ句、「もう今さら逃げても遅いかもよ」とニューヨークからのたまわれ、ブチ切れて「アンタなんか旦那が死んだらホームレスよ!借金だらけのくせに!」と返信して音信不通にしてましたが、仲直りしてみようかな?

 

お互い・ホントのこと言い過ぎたわネ。って。

 

東北の瓦礫が海を渡ってアメリカに漂着する。とか、フクシマの放射能が東海岸にも降った。迷惑だ。とかヤなこといっぱいあの災害時に言われてたんだけどさ。(ホントに友達なのか?という基本的な疑問があるよね:笑)

強制ワクチンとか・収容所とか・心配してるかもしれないし、ひょっとすると知らないかもしれないからね

教えてあげなくちゃ。かつての友達だもん し・ん・ぱ・い~

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッシュ、ブレア氏 イラク戦争犯罪有罪判決 マレーシア裁判

2011年12月15日 | 世の中のこと

日本で放送されたついさっき偶然にYouTubeサーフィンで見つけました。

 

ブッシュ、ブレア氏 イラク戦争犯罪有罪判決 マレーシア裁判

 

ジョージW.ブッシュとトニー・ブレアは戦争犯罪人 イラク戦争

 

 

そしてキッシンジャーはいつの間にか『容疑者』に。この人もノーベル平和賞受賞者。

先月、TPPダメ押しで野田総理を脅しに日本に来てましたよ。

 

ヘンリー・キッシンジャー容疑者 ビルダーバーグ会議2011年

 

オバマ大統領のリビア侵攻の有罪判決も近いですね。ノーベル平和賞。なんて不名誉な賞なんだ。。

核マフィアのアル・ゴアも受賞者でしたっけね。

 

オバマ大統領はリビアへの攻撃を「戦争ではない」と言っていますが、ヨーロッパでは「戦争」と言ってますよ?

 

欧米銀行がリビアの投資資金を大損害 戦争で返済不要?11/6/4

 

侵略戦争と判決が出た日には、返済するんでしょかね

 

城南信用金庫の頭取が:ウチは『金』なんです。他の大手は『銀』なんですよ。

そのように国も認めている。と仰っていたことが分かったような気がしますよ。(週刊金曜日のインタビューから)

銀:はロスチャイルド系列なんですね。ここに預けたお金は戦費に使われるんでしょうね。原発に投資したり。

 

『金』は自然エネルギーに投資すると仰ってました。

 

このブッシュとブレアの戦犯判決も、ヨーロッパの原発屋さんからのアメリカの石油屋さんに対する報復なんでしょね?

 

こんなものに投資する『銀』に預けたり税金を払ってはなりませんね。今や税金を払うことは人ですよ。

 

被災地には絶対使わないんですからね。

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生きして分かること/分からないこと

2011年12月13日 | 世の中のこと

ン十年ぶりに観ました。 チャイナ・シンドローム

 

とても有名な映画なので以前もビデオで観ています。当時は専門的すぎて怖さが分からなかったけれど、今観ると「おお『ベント』だ」と全て理解できるという。

初めて観た時にはナゼこの映画が大ヒットしたのかよく分かりませんでした。公開直後の12日目にスリーマイル島の事故があり、それで大ヒットに結びついたんですね。

78年に作られた映画です。

21世紀に入ってまで:『明るい未来のエネルギー:原子力』はないよなー

 

そんな昔に作られた家電を思い起こすだけで、よくまあここまで原発を操業してきたものだと思いました。 本当に洗脳されていたんですね。78年の映画の続きをFukusima で続行中ということですか。。

 

 

ツイッターで:『3.11以降も原発を推進する人は、1:原発利権がらみの人。 2:読売新聞しか読んでない人。 3:ただのバカな人。の3種類の人間』とつぶやいている人がいて、思わず「お気に入り」に登録してしまいました。

 

あまりに素晴らしい編集でほぼ全シリーズ見入ってしまいました。眠れなくなってしまいましたよ。。

 

初めて国会で『人工地震兵器』についての質疑が政務官にされました。滅多に見れない国会中継は8分から

消される前に是非!

アメノウズメ塾中級編? 311地震は人工か自然か?

 

 

そういえばカダフィ大佐が殺害されてから、「実はリビアでの内乱というのはCIAの情報操作であった」という説があちこちで吹き出しました。

 

殺害までは慎重に世論の情報操作に余念がなくても、その後は石油をガメるのに大忙しで世論操作どこじゃないのでしょうか

『裕福な国(石油持ち)はヤンキー(アメリカ)に狙われる』と演説するベネズエラ大統領

ほぼ泣いています。

7分からカダフィ政権時の裕福なリビアの様子

 

 

温暖な沖縄でもインフルエンザのワクチン接種の呼びかけが盛んです。被災地の高齢者や本土だけでは消費しきれなかった作り過ぎのワクチンの在庫一掃のようです。

 

社会問題になっているポリオ・ワクチンの世界分布図で、日本はアフリカと同じ民族浄化対象なのだと分かり、膝の力が抜けそうになりました。これは不妊治療が盛んになるはずだ。。。

『311地震は人工か自然か?』の11分あたりでグランド・ピアノをバックに話す下品な男女2人の「ハイチ人は土人。死んでもしょうがない」発言は、一体どこが放送したんでしょね 

ワクチン分布図を見る限り、日本人も土人扱いのようですよ。確かに こんな発言をする野蛮人は消えて欲しいかも。(差別は差別を呼ぶなぁ。ピアノをバックにすんなよなー。アップライトならともかく。下品なおまーらには似合わねーんだよ)

 

12分からカナダに亡命した前ミネソタ州知事のインタビューです。「証拠を発表する」なんてうっかり話してしまって、無事なのか大変心配です。

アメノウズメ塾中級編? 人口削減計画 ワクチン

 

 

言われてピンとくるようにはだいぶなりましたが、まだまだ騙されますね。

容色も衰える一方の折り返し人生街道、せめてバカではありたくないもの。

無駄に長生きしてる感が漂わないよう、まだまだ人生勉強が続きそうです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2011年12月09日 | グルメ

 

今が旬のスターフルーツ、アテモヤなど。

 

初めての沖縄の秋なのに、スターフルーツを食べると「ああ秋ね・・」と思うんです。

梨とリンゴを足したような味だからでしょうかね

 

野菜売り場にもレタスやトマト、キュウリなどが沢山並ぶようになりました。どうやら秋・冬の野菜らしい。

 

夏に:「ああ~レタスとかキュウリとかトマトとか生野菜のサラダ食べた~い」とどれほど思ったことか

ナスを焼いてショウガ醤油で食べたりさ。

沖縄の夏野菜というのは、ゴーヤ、ヘチマ、冬瓜など生で食べない瓜科ばかり。それでいてナスはなかったという。

 

フツー生野菜というのは身体を冷やすので暑い夏に食べるものだと思ってましたが、沖縄では今時分まで生野菜なんてなかったですよ。9~10月はオクラだったし。

 

暑い夏に冬瓜のスープを作ったり、ヘチマを味噌味で炒めたり、なんだか季節感ないわー・・と思ってたんですが、地産のものなのできっと身体にいいのでしょう。今はレタスやらトマトやら生野菜を食べろということなのね。

早く身体が土地に慣れるように、地場のモノを食べることにしました。

 

秋風(冬風?)もフツーにけっこうな風圧で、外を歩くと耳の奥が痛くなります。家に帰ってきてからもしばらく聞こえが悪い感じ。耳の奥が痛いとアタマもなんとなく痛いしね。。沖縄の人は全く平気そうですが、標高の高い高原とかで暮らしてるような体調です。(←東京人がね)

 

まったく環境というか気圧の違う国で暮らし始めたので、身体になるたけ負担のないような食生活を心がけてるわけです。

 

牛乳から山羊ミルクに変えただけでも胃がラクな感じがします。やぎのミルクは独特の香りに慣れるまでは「」という感じですが、フツーにスチームにしてカフェオレに入れて飲んでます。牛乳だって慣れたからカフェオレは美味しいわけで、ミルクだけなら臭くてキライー

 

牛乳は身体に悪いそうですよ。検索すると幾らでも説明が出てくるので省きますが、確かに飲まないと身体がスッキリします。

 

かといって、ブラック・コーヒーというのも特に好きではないし、豆乳もあまり好きではないので山羊ミルクでオーレにしてたわけですが・・

 

アーモンド・ミルクの作り方。というのをネットで偶然目にして作ってみようと思い立ったわけです。

 

生アーモンドせっかくなら有機栽培のものと思うと100g700円近いお値段。

 

ふと伊江島がピーナッツの産地だったことを思い出して、ピーナッツなら地場のモノだし安いのでは  

と牧志公設市場に行ってみれば、500g500円なのでした。

沖縄の家庭料理でもあるピーナッツで作る『じーまーみ豆腐』が真っ白なので、コレは豆乳より美味しいかも

 

作ってみました 美味しいですよ!豆乳よりずっと!コーヒーに入れればフレーバー・コーヒーにもなるしね!

コレでグラノラはサイコーであります!

山羊ミルクよりさらに!胃に負担なく、しかも「身体の栄養が満ち足りる」感があります。水に浸すことで発芽状態になり栄養満点なんでしょうね。

 

ピーナッツ・ミルクの作り方(アーモンドと一緒)

1:カップ半分のピーナッツを一晩水に浸す

2:水を捨ててピーナッツを軽く洗い、カップ1.5(300cc)の水と塩ひとつまみ、甘味大さじ2を入れてジューサーON!

*ヤザワは黒糖を使ってます。他、オリゴ糖、三温糖、メープルシロップ、好みでバニラ・エッセンスとか。

3:出来上がったミルクを濾します。ヤザワは紅茶濾しで濾してます。紅茶濾しだと、細かいピーナッツがけっこー混入して沈殿しますが、振って飲めば大丈夫!(←大雑把な性格。細やかな人は気長に製菓用品でどうぞ)

出来上がり! Enjoy!

 

コレはコーヒーや紅茶に入れる用の濃いミルクです。

グラノラに入れたり、そのまま飲むには ピーナッツ:カップ1  水カップ3(600cc) 塩1つまみ、甘味大さじ1

 

搾りカスはいわゆる「おから」ですから、このままフツーに醤油、酒、みりんでおかずにしてもいいし、小麦粉と卵を入れてマフィンにしても美味しいです

 

ちなみにヤザワのマフィンは:おから2:小麦粉3,卵1、黒糖50~70gを鍋で大さじ2くらいの水で煮て溶かし、バターを1かけら入れたものを生地に混ぜました。

 

順番は:1:黒糖50~70gを鍋で大さじ2くらいの水で煮て溶かし、バターを1かけら入れて粗熱を取っておく

2:おからに卵を入れて混ぜる

3:重層かベーキングパウダー小さじ半分を入れて混ぜる

4:黒糖を混ぜる

5:小麦粉を入れて、切るようにヘラでさっくりと混ぜる。こねない。粉が見える程度でやめる。

6:カップ8分目まで流し入れる。180°で温めておいたオーブントースター(レンジ持ってる人はレンジでどうぞ)で20分焼く。

7:オーブンが冷えるまで開けない。

 

以上制作時間25分でした!(オーブンが冷えるまでの待ち時間は入ってません)

 

ちなみにヤザワは最初ホイルを四角に切って湯呑みを当ててカップを作りました。今は人にあげる時用にマフィン・カップを¥100ショップで買ってます

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋・冬支度

2011年12月08日 | 沖縄

爽やかな秋です。紅葉こそありませんが。

道行く人も半袖のかりゆし(沖縄アロハ。こちらではビジネス・ウエア)に混じって長袖、スーツ姿も見かけるようになりました。

朝起きて部屋の気温を見ると24°から22°の間くらい。お昼にかけて27°から25°くらいまで上昇してまた22°くらいに下がります。

 

いちお・街ではクリスマス商戦の片鱗は見えます。 

なんとも現実感がありませんがネ。    

 

忘年会をするにも・鍋では汗だくになってしまうのでどうしたものか。幹事なんです。

こちらの人はクーラーをつけて鍋をするらしいけど。それもバカくさ。

夏の間中、10月まで電気代が限りなく3万円に近く、物価の安い沖縄で唯一高い電気代!とおののいていたのですが、11月になってみれば限りなく5000円に近いのでした。このまま4月(には暑いらしい)まで節約して夏に備えて電気代を備蓄します。

 

年に1日か長くて2日ほど、とても寒い日があるので、コートはその日に着るのです。と言われました。

寝具の毛布も要りません。被災地に送るかな?

 

東京では(ヤザワ的には)あまり出番のなかった五分袖のニット・ボレロとか、薄手のニット・カーディガンとか、コットン・ニットのセーターなんかが大活躍であります。

 

とても重宝していた革ジャケットは暑くてまだ着れませんし着ないのかも。

 

クツも:晴れてても雨がちょくちょく降るので、革より撥水加工の人工革でヒールの低いものが便利です。レインブーツは運転できないので出番がありません。

 

大活躍なのは:着物の下着である腰巻きとその上着。

パジャマにサイコー

なんと言っても脇が開いてて涼しいのに胸のあたりは2重なので気管が冷えません。

こういう脇が開いてるブラウスがどうしてないんだろうか 絶対・売れると思うんだけど?

 

アガタのゴージャスな尻尾もススキのように薄くなり、沖縄仕様に変身中です。

全体にアンダーコートが抜けて、長いトップコートが残っているのでバランスが悪いのですが、1年ほどしたらバランスよくなることでしょう。

 

そういう飼い主も:すね毛と腕の毛がほぼなくなり、あの永久脱毛をしようかどうしようか悩んだこともあった日々は一体なんだったのだという感じであります。

鼻毛も細く短くなりました。空気の汚い所に住んでると、フィルター役の鼻毛が濃く太く長くなりますからね。東京の女は月に1度は鼻毛カットしてるのではないでしょうか。

 

ノエルのおけいこも続いてますよ。

このアジリティを犬より先に走って誘導するので、すごい運動量であります。

 

そして来年1月のコンサートの合わせも始まりました!

中ザワヒデキ氏の来沖スケジュールも決まり、久しぶりにお会いするのも楽しみであります

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする