ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

Absolute-MIX ProgramB 終了

2021年12月21日 | 文化・芸術

                        トニーのFuneral Pyreを演奏中の知念さんとくによしさん  

 

さいたま芸劇と違って舞台袖が開いてるホールだったので、自分の出番の後前(ヤザワは後半1曲目と最後だから)、袖で聞いてました。

 

さいたま公演の、甲斐史子さんの息を飲むような見事なエスタブリッシュメントな演奏とは全くカラーの違う、2種類のCommonalityが聴けました。両方とも、お二人とも素晴らしかった

 

くによしさんはお祖母様がインドネシアの方なので、クオーターになります。知念さんは今回のインドネシア語の歌詞のHampaでも、くによしさんのお母さんに読み方をチェックしてもらったそう。

 

なんというか、インドネシアのジプシー・ヴァイオリンとでもいうような風情の演奏で、インドネシアにワープしたような感覚になりました。

くによしさちこさん

トニーの顔、インドネシアの歩いた土地、温度、湿度、風など思い出して泣きました。リアルで訪れた土地、友達、全て思い出す演奏でした。もう2度とリアルでは会えないかもしれないし行けないかもしれない。

 

ヤザワのソロ

日頃の行いが悪いので譜面台は片付けてもらえませんでした。精進します

 

リハでくによしさんのCommonalityを聞いて、甲斐さんに「すっごく上手だった。おばあちゃんがインドネシア人なの」と・ちょっくらプレッシャーをかけてみたら:「それは血で弾けるじゃないですかー うわー 私まだ全然弾けてなーい」と焦った様子で、そこから猛烈な練習に及んだようで、さいたま公演での甲斐さんの演奏は拍手がずーーーっと、楽譜を片付けてる間も拍手で、3回お辞儀をするような名演になったのでした。エスタブリッシュメントフォー

  いちおプロデューサーなんで こういう小細工もするんですよ

 

ちょっと話は飛ぶけど

 

もう「だいぶ前」という感じになったショパン・コンクールですが、日本人やアジア人が大活躍でした。その時に感じたことと同じことを感じました。

目を閉じて聞いていても、「あ、日本人が弾いてる」とか「アジア人の演奏だ」というのが分かるんです。これが3位とか4位のロシア人とかイタリア人だと、やはり「ヨーロッパ人が弾いてる」と分かるんですよ。

 

昔、小澤征爾先生が「日本人にしか出来ないモーツァルトをやるから意味がある」というようなことを仰ってたような気がするんですが、今の時代、これだけアジア人が活躍していると、もはやそのアジア風ショパンというのはどうなのよという気は正直したんですね。

 

自分は、ずっとそのことを考えていて、ドビュッシーを弾いても決して「アジア人が弾いてる」と分からない演奏を目指して、「何がどうなるとアジア風になるのか」というのはかなり研究したんです。アジア風にならないことを自分に課して、それが癖になって体質になるまで叩き込んだところがある。武満徹とか三善晃とか邦人作品でも、邦楽に聞こえないように気をつけて自分の演奏スタイルを決めていった。

けっこう努力家なんですよ。そうは見えないかもしれないけど

上手い(美味い)けど「洋食」というか、すごく美味しいコロッケとかデミグラソースのビーフシチューとか、そういうものになりたくなかったというか。上手だとは思うけど自分はそういうものは目指してないんです。三つ星のフージョン系料理のようなものを目指してる。

 

ヨーロッパ人でも、まるで演歌のようにショパンを弾くピアニストもいて驚くんですが、今回のショパコンの入賞者のロシア人とスペインだっけ?イタリアだっけ?の2人は、本当に正統的なヨーロピアン・スタイルだった。努力なのか「血」なのか両方だろうけど。

 

沖縄公演の歌の知念さんも、バッハとかフツーに上手なんだけど、やはりトニーの曲だと「日本人の感覚ではない」ポルタメントとかが際立って、「ニホンゴワカリマスカー?」と聞きたくなるのでした。

そういう特異な(ヤマトンチュからすると)感覚を持っていても、トニーの曲とかに出会わなければ眠ったままなんだなーと思うと、もっと弾いて歌ってもらいたいと思いました。

 

猫友にお花をいただきました

 

とりあえず終了。配信はリバイバル予定ですので、見逃した方は年明けに是非ご覧ください

 

「こんな面白いコンサート初めて」とか「電子音がうるさくてかなわん ピアノやヴァイオリンの生の音が聞きたかった」と賛否両論。

否の方は当然・ジジイ 

エレクトロ・アコースティック、エレクトロニック・ミュージック、とチラシに謳っても読んでねーし

それで今回は郵送でのDMはやめました。郵便が情報手段の人はエレクトロニック・ミュージックなんて興味ないだろうと思ったんですね。その読みは当たった

 

これは踏み絵ですナ

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Absolute-MIX Program B 沖縄公演 12/17 (金)

2021年12月15日 | 音楽
平石さんがミックスを気に入ってくれたようです
 
DJ完璧でした。
ピアノ演奏絡めてここまでやるというのも見たことも聴いたこともなかったし。
Windが聴こえてきたのはそういう事だったのとは思うけれど全然変ではなかった。
いつの間にここまで出来るようになっていたのかと、素晴らしかったです」
 
 
                
 
配信と動画は似て非なる世界。配信録音と動画がズレる、という問題もエンジニアのたゆまぬ努力でなくなり(2秒遅れで出すという胃の痛ーくなるようなマニュアル技)、日々進歩の世界です。
 
次回の沖縄では今回の録音を参考に(録画はさ。被写体が美人になるわけにもいかないしね)さらなるバージョンアップを目指すのだ
 
 
 
キャロリンもストリーミングで視聴してくれてました
 
Carolyn Yarnell
2 AM - this morning - it will be dreamy, and dark... LOVE GOD is one of my darkest pieces...
 
 
 
Carolyn Yarnell
Wow Tomoko Yazawa, great concert, so dark and beautiful - thank you for all the music ❤
 
 
It was a great show, Tomoko! I was very happy to hear it, and see you, thank you for performing my piece. It is very dark and I think it fits these times perfectly. You looked very cute❤️‍🩹❤️‍🩹❤️‍🩹. I took some pictures 😍. Will the next show cost the same price? I will announce your upcoming show and attend
 
 
 
  あと1回
 
 
12/17 (金)19:00- Friday, December 17, 19:00-(Japan Time) : Absolute-MIX Program B
 
 
 
 
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Program B

2021年12月08日 | 文化・芸術

ダウンロード出来ます:https://bit.ly/3y5z088

 

取り急ぎ

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逝きし世の面影。なるか:Absolute-MIX 2021

2021年12月06日 | 日常

c

12月10日、さいたま公演のAbsolute-MIX Program Bと同じ沖縄公演の宣伝をしてきました。

 

沖縄タイムスと琉球新報を知念利津子さんと伺い、記者の方と3人で:「沖縄で・エレクトロ・アコースティック・ミュージックをなんと説明するべしか」とそれぞれ悩んで、あーだーこーだと説明してるうちに、なんだか自分でも何をやってるんだか分からなくなってしまいましたよ

12/10に記事にしていただくようです。どうまとめて下さるのでしょうか

 

そもそも「どんな音楽なのか」と言葉で説明するのが無理なのだ

2社回って疲れて、もうすぐ弾きに行くパレット市民劇場が入ってるデパートりうぼうの2Fのヴィーガン・メニューのある楽園カフェで休み、ふと思いついてりうぼうで着物の着付けの先生をしてる夏子さんをヨビダシ

「ちょうど切りのいいところだから行きますよ〜」と夏休み以来の再会。

 

「コンサートの宣伝がまったく思いつかなくて悩んで疲れて」とむしゃむしゃとパンケーキを食べつつ 近況を話すと:「そうですよねー私もチラシ見て内容は全然分からないけど矢沢さんが出るから行くんです。内容は分からないけど、なんか刺激的で覚醒されるんじゃないかと思って。非日常を味わいたいというのが行く動機かな〜」

と言われて、「それだもう説明するのやめた。ドツボにハマるだけだわ」と覚醒したのでした。

 

そして次なるラジオ出演では

「舞台からのアコースティック、楽器の音とか歌が聞こえるけど、それを合成した音もスピーカーから出力されて、多彩な音空間、非日常な刺激的な場になります

「音のアミューズメントだと思って来て欲しい。初めて聞く、体験するサウンドになると思う」とか、音響の話をしてきました 今度はどうだ

lass="twitter-tw

 

 

ここ最近、1日が40時間くらいはないと、フツーにごはんを食べてお風呂に入って化粧をして出かける。ということが出来なくて どれか1つ。

化粧をして新聞社に行くためにゴハンは夜しか食べれなかったり、マッサージに行ったら渋滞に巻き込まれて化粧してる時間がなくなってしまって、ラジオなのをいいことにスッピンで伺いました。ゴハンも朝のフルーツとコーヒーから食べてなくて、終わってから菊地さんにおせんべをいただいて食い繋ぎ、夜10時にモスバーガーで買ったプラントベースのバーガーをテイクアウトして帰ってきたら家の鍵が壊れていて入れず、大家さんを呼び、30分近くかかって自宅に入り、冷えてしまったバーガーを食べたり

なんだかなー

 

今日は自分の分のプログラムが、ようやく通して弾けました

企画は壮大ながら市場は小さく 土建屋のために弾いてんじゃないんだよなんでこう日本の音楽ホールは市場規模に合わないデカい箱ばかりなんだ土建屋ばかりいい思いしやがって(営業で疲れて機嫌が悪いが頭が冴えたとこ)

                

東京では響きのいいプライベート感覚のセンス良いキャパ100人以下のホールがちらほらと出来てます。

結婚式とかじゃないんだから。一生に一度、600人とかの客を集めるのと訳が違う。営業して広報して埋めて、埋まったから、また土建屋がデカい箱を受注する。というループをやめないと

土建国家から文化国家へシフトするのだ

 

                 

是非・音のアミューズメンントを体験しに12/10はさいたま、12/17は那覇へお越しください

配信も力を入れて録音も凄いクオリティではありますが、やはり会場での熱気が〜

10月からコロナが落ちついてきた11、12月で・一気にこれまでの中止、延期分をみんな開催してるから、もうエンタメ界は入れ食い状態です ぜひ分身術で身体が3つ、アバターでも

 

Absolute-MIXは「無観客でもやる 中止はナシ」という心意気で始めたのに、みんなが開催してるので、やはり(お客さんで)埋まって欲しくなりましたカモン 年明けはまた自粛になりそうだよ?外国人入国禁止でいよいよ戦時下かという。。

 

仙川公演では、コロナのせいで絶滅させられた「連弾曲」を取り上げました。

今後、連弾はもう演奏会で見ることはなくなるでしょう。2台ピアノで弾いたら、それはもう連弾ではないのです。別の曲になってしまう

 

さいたまと沖縄公演でのDJも、クラブが壊滅状態で、風通しのいい野外のイヴェントでの活路を見出そうにも、やはり機材や音響的に、DJはクラブカルチャーなんです

 

「私にとって重要なのは在りし日のこの国の文明が、人間の生存をできうる限り気持のよいものにしようとする合意とそれにもとづく工夫によって成り立っていたという事実だ」渡辺京二著 / 逝きし世の面影 より

 

こういう気持ち。是非・来てね。お待ちしてます

— Villa de Weekend (@villa738) December 3, 2021 [parts:eNoztDJkhAMmY3OmVEtz89Q0EyMAHl ://twitter.com/villa738/status/1466745598833758212?s=20

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜(金)PM9:00 に「Villa de Weekend」RBCiラジオ出ます

2021年12月03日 | 日常

ひと練習してマッサージに行って、夜はラジオ 場所と時間があえばお付き合いください

プログラムBの出演者、知念さんと喋ってきます〜

 

プログラムBのリハーサル風景 in 沖縄

 

南国なので暖房機能のない「沖縄仕様エアコン」装備の施設が多いので、冬はそれなりに涼しいです。ちゃんと靴下履いてパジャマ着て寝ないと。

「寒いさ〜〜」と1年中、島ぞうりとTシャツ短パンで、ロングコートとか革ジャンとかは売ってないし着てる人見たことない沖縄です。

 

しかしコンサートホールには暖房はなくてクーラーなので、湿度が高い日はクーラーを入れられるので寒い寒い 客席はみんな着込んでますよ

 

色々とチェックすることが多くて、もっとIQをという日々

エフェクターの設定。忘れないように写真撮ってます。

では9時に

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする