ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

ふっくらゴハンの素

2008年02月24日 | 美容、健康
という成分不明のモノで、古米に入れてゴハンを炊くと新米のようにふっくらと美味しくなるものがあるそうです。

「ふっくらゴハンの素」は、広く飲食店で使われている業務用の添加剤だそうです。
という情報を、近所のうどん屋さんで聞いてきました。恐ろしい・・

歴史の本を読むのが趣味の職人気質な店主さんと、お客さんが少ない時、常連の客ばかりの時とかにお話ができるのを楽しみにしてるヤザワ。当然、ダシも自然のもので、食材の産地にもこだわりがあるし、安心して食べられる美味しいお店
中央線沿線にはこういう博識だったり哲学をちゃんと持っているこだわりのお店というのがいっぱいあって、単なる客とお店という関係よりも、フランス・ブルジョワジー的なサロンというか(←うどん屋ですが)ロンドンの女子供(注:「子供」は差別漢字。このように「おんな、コドモ」と蔑んで使うのが正しい)禁制のパブ・・・

みたいなレストランとか飲み屋とかコーヒー豆屋さんとかあって、楽しいです。お料理やサービスや商品の他に、知識も得られるんです。
文化区、杉並万歳!

話しは戻りますが:その「ふっくらゴハンの素」は、生産年度の表示義務のない「業務用の食用米」に入れるらしい。安い業務用はやはり古米なわけで。その古米をぷっくりツヤツヤにするという「ふっくらゴハンの素」は、お肌とかには効かないんでしょかね・・・じゃなくて!(そんなモノだったら、ノーベル賞ものでしょう)

店頭で売られている食料品の表記にはようやくメスが入りつつありますが、「外食ではナニを食べさせられるか分からない」というのが、飲食業のプロのご意見でした。

伊勢の「赤福」が、その日に作ったと偽って、売れ残りの冷凍の饅頭の日付を変えて販売していた、ということが発覚して厳しい処置がとられましたが:日本人が何でも「新しいことはいいことだ」と洗脳されているから、そういう偽装にメーカーも走るんじゃないかと思いました。

冷蔵庫が出回って半世紀以上経つのに。饅頭なんか冷凍庫にラップして入れておけば3ヶ月くらい味なんか変わらないと思うんだけど?ヤザワんちの近所に有名な酒まんじゅう屋があって、午前中には売り切れちゃうんだけど、「冷凍饅頭あります」と別になってるし。赤福もマクドナルドとは違う商品価値があるんだから、冷凍にして日付もウソつかないで、古い順から安くして売ればいいのに。

古米はさすがに・・でも「新米」のようにクスリなんて入れないで、新米とは値段を変えればいいのにと思うけど、釜が2つというのが不経済なのかしら?

「活魚」だって、いけすの中は抗生物質だらけ。臭って食べられない。ヤザワは。フツーに網で揚げられて冷凍で運ばれた「死魚」の方がよほどフレッシュだと思う。

うどん屋さんのダンナは、小麦が30%値上がりするので頭が痛いらしくて、「ゴハンとおかず、みそ汁みたいな定食屋はいいよね。米なんて買い叩くほど余ってるんだし、業務用なんて・・」という話しになったわけです。

飛行機の「燃料費」みたく、「小麦粉費」別に取っていいから、ヘンなモノ混ぜないで!もしくはしばらくビーフンでしのぐとか。

と思ったヤザワでした。

他にも中国の歴史についてお話を聞いたり、新しい資源として原子力に変わる「水素」の開発についてお話をしてくれました。「日本は資源ないなんて言ってるけど、このエネルギー開発に成功すれば、周り中海や川なんだから、資源大国になれるはずだ。要らない道路なんか作ってないで、そういう研究に国は投資しなくちゃいけない!」とか。けんちんうどん1杯で!勉強になります!

唯一、ご主人と意見が合わなかったのが:「最低限の軍備はいる」というご主人に対して:「最低、というのでは軍備にならない。それより、水素とかの研究所を作って(←早速ご主人の受け売り)ものすごい給料とかで世界中の科学者を日本に集めたり、銀行は1億円以上の外国人預金者には税金をかけない、とかして各国の金持ちとかを勧誘してスイスのように人質と質草をモノにしたら(笑)、まず攻撃されないと思う。軍事費より安上がりだと思うし」というのがヤザワの意見でした。スイスの名門私立校なんて富豪の人質集めてるみたいなものでしょ?(笑)
あ、でも戦闘機とか爆弾を買わないと、アメリカにどつかれるのかな??うーん。


お!「政治」「経済」「宗教」については書かないはずのブログでした。
突っ込まれてもコメント・バックは今回、しませーん


応援クリック、ポチッ

こちらもポチッ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り化粧品の会(宴)

2008年02月22日 | 美容、健康
20年来の知人の美貌ピアニスト、中村和枝さんに「ねえ?今度、化粧品の作り方教えて?」と聞かれて。(ヤザワの化粧品作りキャリアは20年くらい)

「うふお肌いーカンジでしょっ?」「ウン、すごくいい!」と褒められて、すっかりいい気分になったヤザワ。和枝ちゃんは昔からやはり大のお化粧品フリークで、やれアーデンのカプセルが出た、使った、いい!1個あげる、とか、ゲランのメテオリットはやっぱりいい、とか楽屋でお互いの化粧品ポーチをチェックしてた仲。

彼女が手作り化粧品同盟に加入すれば、きっとマニアになって、有意義な化粧品や美容法を開発する仲間になること受け合い。

おし!久しぶりにヤザワも新作を開発してみるか!この乾燥のひどい時期に効く強力なリップクリームを作りたいと思ってたところだし。

ということで、基礎化粧水、クリーム、リップクリーム、美容液、パックを作る会を和枝ちゃん宅で開催。約1名が前日、サバに当たったそうで欠席。結局、和枝ちゃんと2人あーんど:女だけじゃつまらないから、と気を利かした和枝ちゃんに呼び出された男子1名。なんでも15年前にヤザワも会ったことがある人なんだって。

夕方に到着して早々にスパークリングを1本開けてもらい、プロ級とのウワサのお料理が控えていて、男まで調達してあるという。「くん」で呼んでるから若そうだし。

やる気全開です!

「手作り化粧品」で検索すると、レシピとかサイトとか色々出てきます。参考にしてみてください。いつくか作ってみて:

*自分の肌にあったレシピが作れる。(さっぱりめ、リッチめとか)
*成分を理解して応用が利くようになる。(昼用、夜用、夏用、冬用など)

ということが出来るようになれば、仲間です!共に年齢不詳で若作りをし、美しく楽しく環境に優しく生きましょう!

を目標に、グラスを離さず語って作って(笑)

ゴハンは:手打ちピザ(絶品!)、ミックスサラダ、ボンゴレ・ビアンコ、ラムのカシス・ソース風味、キャラメル・スポンジケーキでした!素晴らしい!

男子は:去年(だったかな?)の11月(?)とかに離婚したばかりで、幼いお嬢ちゃんを思って時々目がうるうるしてるという、まだナマ傷の癒えてない状態でした。「母乳出そうなカオ~。絞ってみ?出ると思うよ?」とかゆっちゃってゴミン。

今回の新作、超リッチ・リップクリームのレシピは:

馬油(大さじ1)、ひまし油(大さじ1よりちょい少なめ)、みつろう5g、ローズ・ウッドの精油2滴。

馬油は臭いが独特なので、ペパーミントとかラベンダーを入れてみたけど、生臭さに合わなくてどうしたものか悩んでたの。ローズ・ウッドがその個性に合うということが判明!早速にマニアの新しいアイデアが導入されて。

手作り化粧品同盟へようこそ!


応援クリック、ポチッ

こちらもポチッ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンロード配信

2008年02月08日 | 音楽
に関して、否定的なミュージシャンというのは多いと思うんだけど。

そういう人たちと、あまりコンを詰めて「なぜダウンロード配信はダメなのか?」という話題はしないことにしています。
聞かなくても言わんとしてることは分かるし。

出来ればカバー・デザインも含めて、1曲ごとの曲間の秒数までこだわって作った入魂のCDを手に取って、見て、聞いてもらいたい。口紅より安いCDだけれど、メジャーのCDですら「儲けるぞ」という意図だけで作られているCDというものはないので、やはり作り手に敬意を持って、違法コピーなんかしないで、このCDという文化のパッケージを手にして欲しいと思う。

「貸して?」「いいよ。コピーしてあげる」「ありがとー」という行為は、作り手からしたら盗難被害に遭ったようなこと。泥棒同士で(1人は購入したとしても)取り分を分け合っているように見える。というのが、音楽業界人の本音だと思う。借りて気に入ったから自分も買う、というのはいいとしても。

パソコンで簡単にコピーが出来るし、1枚100円そこそこのCD-Rに丸ごとコピーしてしまえるんだから、3000円とか払いたくない。元のCDを作るのに、どれだけ練習したり、考えたり、悩んだりしながら、色んな人が携わって知恵を出し合って作ったものか、ということはどうでもいい。タダにこしたことはない。

と違法コピー(友人同士でも違法になります)をする人は、「被災地への支援金」とか「交通遺児募金」という種類のことにもお金を使わない人なんじゃないかと思うんだけど。

こういう人はまず、金回りが一生悪いと思う。「金持ちになったら募金する」という人も、まずほとんどの確率で金持ちにはなれないものらしい。(←「ユダヤ人大富豪の教え」本田健著によると)

なので CDもコピーしてはいけません買いましょうコピーなんてしたら、「ボンビーな人生になれ~~」って呪われマス

・・・ということを、なかなか面と向かって人には言えませんが。

Geisha Farmの場合;CDは、カバーもCD盤もブックレットも含めたアート作品なので、「コピーじゃなくて本物が欲しい!」と思われるモノを作っている!という自負はあるものの、インディーなので宣伝費もないから、テレビやラジオで耳にする機会も少ないし。パッケージも自信作だけど、まずは音質が落ちたとしても(mp3)どんな音楽をやっているのか、もっと聞いてもらわないと。それで「いい!カッコいい!」とか思ってくれたら、もっといい音質で、フル・トラックを聞いてもらいたい。

という結論に達するのに、1年半かかりました。入魂の演奏はもちろん、ミックスもマスタリングも凝りに凝ったので、やはりmp3での各曲の「バラ売り」にはかなり抵抗があったのは事実。トラック間の秒数、たかが2秒から4秒を決めるのに、何日考えて何回試したことか。演奏だって、5分の曲を何時間、(何年ということもある)、練習してきたことか。それはやはり本来のいい音質で再現してもらいたい。

「ダウンロード配信なんて・・」と背を向けるアーティストも多いのはこういう理由から。CDというのは色々な思い、考え、哲学が投影された商品なのです。でも『商品』である限り、「ヘンなスピーカーで聞くな」とか「必ず1曲目から飛ばさずに1度は全曲聞くように」なんてことは注意書きにも書けないわけだ。

・・とここまで書いて、いや、案外書いてあったら面白いかもしれない(笑)
「注:このCDは曲間も含めた音楽性をご鑑賞いただくため、必ず1曲目から飛ばさずに1度は全曲お聞きいただくことを推奨いたします。なお、鑑賞中に騒音の発する飲食はCDの音楽性を損ねますのでお控えください」とか(大笑)

ということで、2月13日(水)から:iTune Music Store, Napster, Mora, USEN(OnGen 他)リッスンジャパン,ニフティ(MOOCS), NTT Commu.(MSN 他)レコミュニその他で Geisha Farm の3タイトル、Cabaret, Transition, Flash Point が配信開始されます。

沢山の人が聞いてくれますように


応援クリック、ポチッ

こちらもポチッ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする