ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

クラシック&ジャズ:ピアニズム

2008年05月30日 | 日常
クラシック&ジャズ:ピアニズム@カーサ・クラシカ

5月29日(木)18:00~オープン

1st 19:00~

Children's Song No.10, No.17(チック・コリア),Mikrokosmos volume6-153-6(バルトーク)Mosaic ,Walk Man (平石博一),
Soda Funk (大澤香織), Well you needn't (セロニアス・モンク)

ピアノ:矢沢朋子, 大澤香織
       
*********************お話:悠雅彦
2nd 20:15~

ノクターン20a(cis-moll, KK IVaNr.16) ,ノクターン (Op,15 Nr.2)(ショパン),24プレリュード-2(Op.11 Nr.2)(スクリャービン/チック・コリア)
バラードNo.1 (Op,23) (ショパン), ロータス・フラワー, Dr.Martin (大澤香織) 
ピアノとお話:矢沢朋子, 大澤香織

*********************お話:悠雅彦
3rd 21:30~~

Etudes pour piano No.8, No.14(リゲティ), Kid A (radiohead/矢沢朋子), Bemsha Swing(セロニアス・モンク), 天台寺, Today May 29th(大澤香織)

ピアノとお話:矢沢朋子, 大澤香織


*****************************************

*ミュージックチャージ:2,500円(入替制ではありませんので続けてお楽しみいただけます)
*ご予約をおすすめします。HP →カーサ・クラシカ
TEL: 03-3505-8577(予約はPM5:00以降) FAX: 03-3505-8577

カーサクラシカ:東京都港区赤坂3-19-9オレンジボックスビルB1
地下鉄銀座線、丸の内線「赤坂見附駅」徒歩2分
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡

2008年05月24日 | 日常
OSのバージョンアップ後の後遺症に未だ振り回されているヤザワです。

もう次のコンピュータ買うまで、OSはバージョンアップしなくていーや。色々大変だしィ・・と思ってた感は当たったのでした。

毎日、1~2時間は色んなソフトメーカーのサポートを受けてるし。初期化からやり直すソフトも毎日あるし。

メールも絶不調です。毎日初期化してます。ウェブでは読んで返信もしてるんですが、取りこぼしたりしてるメールもあるはず。もしヤザワから返信が来ないという方でお急ぎの方は:留守録にメッセージ入れてください。携帯もほぼ不通です。

毎日2~3時間はそんなことで潰れ、バージョンアップした本来の目的の仕事が夜中から明け方になってしまうので、それも途中で眠くなってなんだか意味不明で終了してるという。もう29日ライヴ終わるまでしばらくお休みしよ。時間と体力の無駄。

ちぃ姐へ:オペラ頑張ってください。Geisha Farmのプロジェクトは来月に会議しましょう。

今日、新しいケータイが届きました。今度のは着うた♪もダウンロード出来るしTV電話も出来るみたいです。(携帯会社に「今お使いの機種は6月12日から電波が変わって使えなくなりますので無料で変えさせていただきます」と言われたんです。何回も「そろそろ変えられては?色んな機能が付いたものがありますよ?」と勧められてたのを「はあ。そのうち」とか言ってるうちにこんなことに。

「着メロ、目覚ましにダウンロードしました♪」という声をかけていただきました。嬉しいです!ありがとうございます!ヤザワも来月には新しいケータイにして目覚ましにもしてみたいです!

しかしTV電話になったら・・うっかり寝起きとかすっぴんじゃ出れないじゃない。別にTV電話だけじゃないわよね??身支度ってものがあるんだから。マニュアル見なくちゃ。

29日の3rd Stageは:リゲティのエチュードはNo.8とNo.14を弾きます。プログラムも書き直しました。衣裳は・・モンモンじゃないヤツ(笑)。モンモンでショパンのノクターンとかはちょっとコワい感じがしますネー。「キル・ビル」とかに登場しそうなキャラに見えて(笑)。リゲティならカッコいんですけどネー
久しぶりのショパンなので、昔のぶりぶりドレスは入らないし、入ったとしても今度は「女だてらにリゲティかい!」みたいになっちゃうんです。ちょっと悩みましたが、決めました。モスキーノのパンツにザラのトップ。


応援クリック、ポチッ

こちらもポチッ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草散策

2008年05月19日 | 日常
店内のお客さんの半分はガイジンさんだった浅草のお好み焼き屋さん『染太郎』。
エアコンもなくてこの時期快適。夏は暑いけどね!英語のメニューあります。(笑)

三社祭り行きましたか?
ヤザワは前日の空いてる日に(それでもかなり混んでた)法事に行ってきました。
法事後は今回はお好み焼き
次の日だったら屋台がいっぱい出てるところだけど、ここは老舗の『染太郎』。

渦を巻くようにして生地をうす~く焼くのが「染太郎焼き」。上手!さすが!


上に色々具を乗せて・・広島風になるのかな?と思ったら上にも生地をかけて・・

すごい!初めて食べるスタイル!

写真を撮るのを忘れましたが:この後は仲店通り沿いの『梅園』で粟ぜんざいをデザートにいただきました。美味!初めて食べましたが、ヤザワの母とその祖母の好物だったらしい。そういえば確かにこの食感は、おかあちゃま(おばあちゃん、と呼ばせなかった祖母でした)が好きそうな感じだ。懐かしい感じ。

父親と分かれてぶらぶらと散策。天気もいいし。欲しいものも特にないけどお店を覗いたり。

特に買いたいものもなかったはずなのに。「買うしかない!」というモノを見つけてしまって。これが買い物の常。服。すごく似合うの。しかも他で見たことないんだけど。この店、通う!

15年以上前のピンクハウス。見覚えある人も沢山いるはず。まだ着てるしまだまだ着るし(笑)。このカッコで出かけて・・


コレ!カッコいいでしょ!全身、モンモン、足首まで墨入れたみたい!スパッツは着物とかの下に襦袢ナシで着て、チラっと見えてもカッコいいと思う。

同級生とかは「ぷぷ(笑)服のシュミ、全っ然、変わってないんだ!」と思うことでしょう。ええ!相変わらず「過剰にデコラティヴ」な服が好きです!なので金子功さんの服も好きなんです!ボンデージも!無地、シンプル、つまんなーい

ちぃ姐だとこのセンス、分かってくれるのよね。ちぃ姐の普段着もこーゆー感じのばっかりだから今度、あのお店一緒に行きましょう!

今度のライヴで着ちゃおうかな!


応援クリック、ポチッ

こちらもポチッ
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リゲティのエチュード

2008年05月17日 | 現代音楽
マニアというわけではないんですが、G.LigetiのEtudes pour pianoのCDを4枚持ってます。

Etudes pour piano 1er livre は1985年に作曲されて1986年に出版されました。ちょうど留学してた頃なのに、パリでの初演はなぜか聞いてないという。夏期講習でも行ってたのかな?後日、聞きに行った友人から:「すごく難しい曲で。ピアニストが曲の途中で止まってしまって。ピアニスト泣いてました。」という報告を聞いて、「へえ!そんな難しい曲があるのか!」と俄然、興味が湧いてすぐに楽譜を買いに走ったという。

現在、1巻(No.1~No.6)はフィナーレで打ち込んだ楽譜もありますが、初版から10年くらいは手書き譜のもので、見ただけで目が点になるほど強烈な楽譜でした。

「これをフィナーレで打ち込んで出版社に売り込みに行くんだ」と、あの楽譜を打ち込んでるヤツがいるらしいよ、という噂を聞いたのも懐かしい昔となりました。実現したんだね。オメデトウ。もっと早くに仕上げててくれれば、譜読みもかなりラクだっただろうに。もう1巻はほぼアンプしてるので、今さらフィナーレでキレイになったものがあっても。

それにしても当時のフィナーレでコレを打ち込んだというのは、弾くのと同じくらい根性あると思う。2巻は打ち込んだのかな?フィナーレの機能もかなりアップしてるとは思うけど。やるなら早くして~。あと4曲、譜読みしたらまた要らなくなっちゃう~

話をCDに戻すと、1番最初に買ったのは:Volker Banfield のエチュード第1集(No.1~No.6)とメシアンのまなざし5曲とのカップリング。87年にリリースされてすぐに買ったもの。もしかしてこのヒトがパリ初演の時に途中でワケ分からなくなって止まっちゃった、というピアニストかな?(笑)「泣いた」と聞くと、ぶりっ子エマールか、という気もするケド。 

次に買ったのが:Fredrik Ullenのエチュード1集と2集(No.7~No.14)。96年のリリース。88年から95年にかけて第2巻を作曲したリゲティは当時、「これでエチュードは完結した」とかゆってたので、Complete Etudes pour piano by Ligetiになるはずだった。他にも48年に作曲したインヴェンション、とか61年の曲、デヴィッド・チュードアのための3つのバガテル、とか珍しい曲も入っていて、「これは買いだ!」と買ったのでした。

その翌年の1997年に、ソニーが「ストラヴィンスキー以後、初めてリリースする現代作曲家」とかのたまって(←もっと現代音楽やってよ、という意味。タン・ドゥンとか指揮者兼でなくても。)、リゲティの作品集を作りだしたのでした。

その3タイトル目が: Wroks for Piano。Pierre-Laurent Aimardの演奏。エチュードのNo.1~No.14まではもちろん、「もうエチュードは終わり」とかゆってたリゲティが、その後気が変わってNo.15を書いたのも収録。このNo.15は96年にアヴィニヨンで聞いて、気に入って、97年の3月にヤザワも東京で弾いたのでした。そのアヴィニヨンの時もリゲティは体調が悪くて来れなくて、お会いしたことがないんです。他、Musica Ricercataも収録。10曲もあって1曲しか好きな曲がないというムジカ・リチェルカータ。当然7番。それでも買うし。これでエチュードは全部揃ったことになるしね。

・・・ということにはならず、その後も「ものすごく具合の悪い」という噂のリゲティは16番、17、18番とエチュードを書き続け、「やっぱり会いに行ってみようかしら?」と2、3度は様子を伺ったものの、そうこうしてるうちにヤザワの母が具合が悪くなってしまってそれどこじゃなくなってしまったという。

そして「絶対、無理!飛行機なんて乗れない!」という家族の心配も振り切って、京都賞の授賞式に出席したリゲティ。賞金は5千万でしたか。客死されたらどーすんだという心配を主催側はしたんだろうか。クセナキスの時もそうだったけど。2人とも無事に来て、帰ることは帰っていったけど。それとも高額な御見舞金(賞金だっつーの)いただいて、少し元気になったのかな?ということもあるし。だとしたら、本当に良かったと思う。

えーというワケで、4枚目に買ったエチュード集は:No.1~No.17で1枚の、2000年にリリースされたTros Can演奏のものです。

ベスト盤は当然、エマールのと思うでしょ?

それが案外、そうとも言い切れないんですよ。

ヤザワ的にはビル・ゲイツ似のスウェーデンのオタク風情なFredrik Ullenの2巻へのアプローチが、腹が据わってて素晴らしいと思いました。どういう意味かと申しますと、「巧く聞こえる」ためのリバーブなどを一切、排した仕上がりからも察せられますが、打楽器としてのピアノ、ポリリズムを88音で表現した作品であることを鮮烈に表現しています。なかなかクラシックのピアニストで、このようなほとんどジャズ的なアプローチで勝負しようというヘンなヒト(笑)はおりません。しかし、これこそがリゲティが求めたエチュードにおけるピアニズムだと思われるのです。

アー写もヘンです!(笑)さっきまで洗ってない髪を振り乱して練習してたのが、「撮影よ」と言われてあわてて髪を手で整えてみて、ネクタイを締めて背広を着た風です。(笑)「はい、チーズ 」と言われてひきつり笑いをした牛乳瓶底メガネさんです。髪を洗ってこざっぱりとカットしたら、ビル・ゲイツに似てると思うんだけど(笑)

それにしてもエマールといい、リゲティのエチュードなんざ弾くようなヤツは「牛乳瓶底メガネのオタク」と思われてるんだろうな。エマールのメガネなんてホントに渦巻いてるもんね。あれはあれで味があるケド。ちょっとオースティン・パワーズに似てない?Toro Can はベロフ似。コイツもなー・・「亜麻色の髪の乙女」とか「月の光」とかヴィジュアル的に痛いタイプだし。

Volker Banfield はアー写がなかったので検索してみたら:60年の美青年の写真がギャラリーに(HPの)アップされてました!白いスカーフをなびかせてピアノを弾いてるらしき写真も!(←現代音楽だから「絞められてる」ということもアル笑)

ポゴレリッチとかハンサムは、「亡き王女のためのパバーヌ」とかがハマってしまうので、難しい曲なんて弾かなくてもいいのよね。メジャーは単純で分かりやすく!王道!ガスパールも弾いてるけどネ。

そこへいくと、エルフェ先生は偉かった!激ハンサムということに溺れず、俳優にもならず(笑)、「愛の夢」がピッタリなヴィジュアルにも関わらず、知性の赴くままにブーレーズとかクセナキスとか弾きこなして。

あーヤザワも!知性が赴くままに!リゲティを弾きこなして!レコーディングして!ばいーん!としたセクシー・アー写で!エチュードのベスト盤を作ってやるわ!

かなーり急がないとね。。(←セクシー・アー写!ばいーん!


応援クリック、ポチッ

こちらもポチッ
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り強化日

2008年05月15日 | グルメ

ヤザワで3代目となる年期の入ったとんかち。

本日は、去年の夏にジャワで買ったバティックをディスプレイするボードを手作りします。

画材屋さんに行って、キャンバスを貼る枠か、キャンバスの上にバティックを貼ってもいいと探してみましたが、そう都合良くいいサイズがあるワケでもなくて・・・

キャンバスをひっくり返して見てみれば、なんだか自分でも作れそう。問題は:木をまっすぐに切れるかということだけか。
とSEIYUの日曜大工コーナーに行きました。そしてベニヤ180×100と1×1の正方形の棒状90cmを6本と木工ボンドに細い1.3の釘を買って、材料の木材はその場でカットしてもらいました。だいぶベニヤは余ったなー。ま、またバティック買うかもしれないし?

ヘラでボンドを均等にスティックに付けて(134×2+40×2+28×2)ひっくり返して重しの本を載せて一晩乾燥させます。これだけでも有に1時間はかかってるし。

134cmもあると板がどうしても浮いたりするので、浮いた所を釘で押さえていくというアイデアもSEIYUで習ってきました。

いやーかがんで釘打ちはキツいわね。昨日のボンド塗りもなかなかだったけど。


今度は中腰でアイロンがけ。1年ぶりぐらいで使ったけどちゃんと動いてるし。


バティックがたるまないように引っ張りながら裏は画鋲で留めて・・

出来上がり!部屋にピッタリ!お金持ちになりますように

ヤモリのモチーフのバティック。家を守ってネ。こちらは22cm四方(きっかりでないところがまた味がある)。ラブリ~

料理はやめた!と言いつつ、つい丸まるとしたタケノコをふらふらと買ってしまい(笑)、やはり2日がかりでお料理。ヒメカワ煮。ふきとワカメと油揚げもちょっと。バニラも大好物。最高傑作かも。
←ラーメンどんぶりです。
タケノコごはんはどんぶりで。茶碗でおかわりなんてかったるい!激ウマ!
こうしてアップしてるだけでもまたお腹が減ってくるほどの出来映えです。ウン!ママを超えたと思う。ちょっとだけお供えするか。

タケノコが美味しいと思えるのは体調がいい時です。美味しいって幸せの基本ですよネ。

応援クリック、ポチッ

こちらもポチッ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のGWはこんな

2008年05月09日 | グルメ

廃屋に咲き誇る大根花。杉並、世田谷にはまだ戦火を逃れたがために複雑な土地分割になっていて、開発が手つかずのこんな場所が住宅街にひっそりとあります。

これはラベンダー畑より感動的です!匂わないけど。淡い紫がこんなにあるとゴージャス!

今年のGWはお料理三昧、読書三昧、ネット・ショッピング三昧(笑)でした。

もう連休は終わったんだから、外食に徹して仕事しなきゃ(笑)

お料理は大好き。 自分の好きな食材を自分の好きな調理法で好きなだけ食べるのは、もう道楽と言えるかも。自炊をすると、ものすごいエンゲル係数になってしまうし、食べ過ぎがちなのでもうお料理は控えないと。

これで最後。しばらく外食、といい聞かせた本日の夕食は:

レタスと大根とキュウリとトマトとワカメのサラダ。ポン酢風味ドレッシング。めかじきのハーブ風味パン粉焼き(2切れ¥1000)に付け合わせは:ジャガイモのタイムとローズマリー風味オーブン焼き&ほうれん草のソテー。

ワインはサントリーのオーガニック白ワイン。¥880でしたが悪酔いしません。酸化防止剤と農薬がやはり二日酔いの原因なんでしょうかね?

ああ美味しい。 シアワセ。



暗くてメニューをお見せできないのが残念です。


別に何かの儀式とか秘儀を行っているわけではなくて・・・

5日の夜に突然、リビングの電気が点かなくなってしまって、夜は暗闇生活なんです。手持ちのアロマ・キャンドルを使い果たした4日間でした。懐中電灯は今イチ「サバイバル」感が強すぎて、優雅な(!)夕食にはふさわしくないし。しかしローソクだけというのもなかなかにオカルトチックでした。

もともとアロマ・キャンドルはお風呂で使ってたんですね。ローソクだけで薄暗い湯気の立ちこめたお風呂に浸るというのが好きなんです。お風呂が明るいと目が冴えて元気になっちゃうし。お風呂が薄暗くていい香りに包まれると眠くなるんです。それはロマンチックで素晴らしいひと時なんですが・・・

さすがに食事には暗すぎる。自分で買って来て調理したから安心して食べてるものの。今日の午後イチで修理に来てくれるので、部品も全部足りていれば今日からは文明生活に戻る予定です。


バニラも前菜に同じサラダ。キュウリ、トマト、ワカメ、大根、レタスの順で好物。


ホントに犬!?と言われるんだけど(笑)。野菜大好きなの。


キレイに食べました!この後はフードです。


連休前に遊びに行った友人の家で。2台のスタンウェイの上を行き来して昼寝もする(笑)大野モップちゃん。とってもいいコでお話好きです。
飼い主と同じ顔なんですが・・正面を向いてくれなくて。

正面を向いたら:「あっ!大野じゃん!」と同窓生が皆、思うショットが撮れたんですけどネー

撮れなくて残念でした。なかなかの美猫です。

同窓生へ:10年ぶりで会った本人は少々増量感はありますが、ハゲ、白髪も見当たらず、HPの写真もそれほど昔のものではなさそうです。
優秀な生徒をバシバシ輩出していて、24金で縁取りした1つ6万のバカラのグラスでもてなしてくれそうなところを辞退して、ウェッジウッドの(それでも!)グラスでお水とワインをいただきました。
「変わらないねー!」とお互い社交辞令を言うも、「いやーもー鼻毛とイン毛に白髪がさー」とか「もーチ●コもトイレの時しか使ってないしねー」とかあっと言う間に学生時代に戻ったようで楽しかったです。もう大先生なので、先生の尊厳とお仕事に差し障ること(ばかり話してた笑)は書けませんがHPで近撮と最近の研究成果の文献が見れますよ。

先生へ:ここぞ!という時にはマスカラが便利ですよ!ウォーター・プルーフの!イン毛にどうぞ。

*ちなみにヤザワはそんな使い方はまだ!してません。(笑)

応援クリック、ポチッ

こちらもポチッ

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然とお知らせ

2008年05月04日 | 日常
風邪が流行ってるんでしょうか?

電話する友達、「扁桃腺をやられた・・」とかゆってます。せっかくのGWなのに薬飲んで寝てるらしい。歯医者に行くのに喉が痛くてとても口を開けていられそうになかったから、先に医者に行って薬をもらって喉の痛みを和らげてから歯医者に行ったという悲惨な話も。かわいそう。お大事にね。

そういえば去年の今頃でしたか?麻疹が大流行をしたのは。去年はヤザワもこの時期、風邪で寝込んでた気がする。後で1年前のブログ見てみよ。

せっかくのGW。遊びに行ったりしたいです。

先日、ヨシエちゃんに会った時に:「忙しいんですか?」と聞かれて:「いーやーべつに。6月までに~と~をしてー7月までに~と~をしてー・・だから今からちょっとづつはやっておかないと、というくらい。ちょっと散歩に行こっか?天気もいいし」「けっこーそれはパンパンじゃないですかー」「そうなのかなー?気分的に全然、焦ってないんだけど?」

とかゆってるうちに雨が降ってきて・・ 仕事続行。

最近の仕事はどれもみんな面白いと思えることが多いので、ストレスを感じていないんでしょうね。苦手な仕事だったりすると、ものすごーく忙しい感じがしません?(笑)

そういえばミクシィでストリーミング・ラジオを始めるんですね。何曲かGeisha Farmも参加するかもしれません。まだ詳細は分からないけど。ウィンドウズ用なのかな?プレミアム会員とか?Macでも聴けると嬉しいな。

「忙しいんですねー」とヨシエちゃんに念を押されました。そう?電話してもだれーも遊んでくれそうにないんだけど?みんなのがよっぽど忙しいんじゃない?

5月29日(木)のプログラムが決まりました!大澤さんはモンクも弾くそうです。 彼女のアルバム、Alminiumでもモンクのカバーがステキだったので、とっても楽しみです。


応援クリック、ポチッ

こちらもポチッ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする