Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

四季柑で中華風☆ 

2009-05-01 | ●Recette 実験レシピの部屋

  前回、プチ畑から収穫したブライトライト&アスパラでクリームパスタをつくりましたが、今回は、これを、中華メニューの付け合せとして調理します。で、メインは鶏肉。

   「鶏の四季柑たれ・中華風

  Wok poulet au jus de citron"Shiki-kan"à la chinoise

    材料:鶏肉・片栗粉・QUERO調味塩・醤油

     ◎タレ/ごま油:醤油:四季柑ジュース(1:2:3 くらいの割合)

     シブレット

     ◎付け合せ/ブライトライト・シメジ・バター・QUERO調味塩・アスパラ

  Ingrédients: poulet, maïzena, sel,poivre, ail, sauce soja

           ◎sauce/huile de sesame, sauce soja,jus de citron"Shiki-kan"

              ciboulette

           ◎accompagnement/poêlé de poirée ,champignon et asperge au beurre

    farinez le maïzena sur le poulet,poêlez-le,enfin ajoutez-y le jus de citron"Shiki-kan", la sauce soja, l'huile de sesame.

     

      ①付け合せ/ブライトライトとシメジをバターで炒め、QUERO調味料(塩・胡椒・ニンニクなどが入っているミックス塩)で味をととのえる。

   ②鶏肉は食べ易い大きさに切り、包丁で軽くたたいておく。(繊維が切れて、ちょっと冷めてもやわらかいままです。) 鶏肉を袋に入れ、QUERO調味塩と醤油を少々入れ、よくもむ。 片栗粉を加え、しっかり鶏肉につける。

   ③ ②の片栗粉をまぶした鶏肉を揚げ焼きする。ほぼ、鶏肉に火が通ったところで、日本酒をまわし入れ、蓋をし、30秒ほど蒸す。蓋をあけ、ごま油:醤油:四季柑ジュースを1:2:3で混ぜ合わせたものをまわし入れ、しっかり鶏肉と絡める。シブレットのみじん切りの半量を入れさらに絡め、お皿にもりつけできあがり。上から残り半量のシブレットを飾る。(アスパラは、鶏肉を焼いている横で火を通しておく。)

    : jus de citron d'Okinawa "Shiki-kan(四季柑)"  On peut en servir avec la sauce salade, le dessert et la sauce de la viande, e.t.c.

    四季柑(沖縄バヤリース)と書かれた小さいボトルを調味料コーナーで発見。 料理用・液体レモンのようなものみたいです。 ものすごくすっぱいものを想像していたのですが、味をみてみると、、そうでもありません。 すっぱい中に、深みのようなものを感じます。このボトルの裏側に、オリーブオイルと混ぜて、サラダのドレッシングに。ということが書かれていましたが、それじゃ味気ないなと思い、昔食べたことのある、"から揚げのスライスレモン和え"を参考に、アレンジ。 

  四季柑+醤油+ごま油 のタレで、さっぱり中華風。

 



最新の画像もっと見る

post a comment