Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

青梗菜漬/ラディッシュ漬

2009-11-17 | ●Epicerie おいしいの部屋

 だいたい、青梗菜というのは、2把で売っています。1把をクリームスープパスタで使ったので、残り1把を浅漬けにしてみます。 九州の高菜漬を参考に、ウコンを入れて漬けました。(2日間の浅漬けなので、ウコンの黄色が青梗菜にうつっていませんが、ウコンの効果はあるのかな?)

   青梗菜の浅漬け

      Pickles légers de Bok choy

   材料:青梗菜・こんぶだし・塩・糸唐辛子・ウコン(ターメリック)

       Ingrédients: Bok choy,bouillon de KONBU,sel, piment fin,curcuma

   青梗菜を一枚ずつはがし、密閉袋に他の材料と一緒に入れ、1-2日ほど冷蔵庫に入れて漬けたらできあがり。

 

   ラディッシュの浅漬け

       Pickles rapides de radis

   材料:ラディッシュ・お茶漬けタラ・柚子胡椒・塩

       ingrédients: radis, FURIKAKE(ou OCHAZUKE)à la morue, purée de piment vert au YUZU, sel

   材料を袋などに入れ、3分ほど揉んでできあがり。

       *ラディッシュは、袋で揉んでいるうちに、多少ばらばらになりましたが、最初は塊のまま、割り箸で挟んで千切りしたものを使っています。 もちろん、"お茶漬けタラ"の代わりに、「粉末昆布だし・塩こんぶ」を使ってもいいと思います。

   

   ちなみに、このラディッシュ、近所の人が畑で育てたのをいただいたのですが、種は、私があげたもの(フランスの種)で栽培したとのことです。忘れてた。

   : FURIKAKE(ou OCHAZUKE) à la morue

      ↑中島食品(佐世保)"ナカシマのお茶漬け たら/うまい" 

   ホワホワのコットン状になったタラと、細切り昆布、何故かパン粉も入っているお茶漬けふりかけです。 私はお茶漬けはあまり食べないので、これは、基本、ごはんに混ぜておにぎりなどで使ってますが、今回は、ラディッシュの浅漬けで使ってみました。 昆布や、タラの旨味が野菜に染みておいしいです。 これは、平戸近くにある、道の駅たびら で買いました。

 



最新の画像もっと見る

post a comment