今朝、解凍しておいたマグロのさくの、端っこから切り出して、タッパーに詰め醤油を回しかけます。ご飯、紫蘇と海苔の千切りと共に、持ちました。昼まで冷蔵庫保存です(笑)。
昼にご飯をレンジアップ、5分で作る「づけ小丼」です。山葵を添えて、完成です。
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←丼は日本のファストフードです。
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
昼にご飯をレンジアップ、5分で作る「づけ小丼」です。山葵を添えて、完成です。

にほんブログ村 今日食べたもの へ ←丼は日本のファストフードです。
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
■福建省の餡かけ炒飯
炒飯のぱらっとした食感と、餡のとろっと感が、同時に味わえる。やはり、不思議な組み立てだと思います。(私には再現できませんでしたから)
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←いつかコツを教えてください(笑)
炒飯のぱらっとした食感と、餡のとろっと感が、同時に味わえる。やはり、不思議な組み立てだと思います。(私には再現できませんでしたから)

にほんブログ村 今日食べたもの へ ←いつかコツを教えてください(笑)
展開というか、解体ですね(笑)。
たっぷり葱と一緒に。美味しいです。
お店の方による、ざっくり解体のあとは、眼鏡を取り出した家人の趣味の領域(笑)です。解体&取り分け担当は、私でなくて。サーバーはあちらに向けてくださいな(大笑)。
たっぷり葱と一緒に。美味しいです。
お店の方による、ざっくり解体のあとは、眼鏡を取り出した家人の趣味の領域(笑)です。解体&取り分け担当は、私でなくて。サーバーはあちらに向けてくださいな(大笑)。
■のどぐろの醤油蒸し。最初、アラカブのから揚げを頼みたかったのですが、アラカブは終わってしまっていたので。お魚をみせてもらって、のどぐろを選びました。
のどぐろなら、蒸し煮のほうが、美味しいでしょうから、そちらに。
うん♪期待通りです。
ふんわり、素敵な火の通し具合です。煮魚とは違う食感に、プロの技を感じます。
のどぐろなら、蒸し煮のほうが、美味しいでしょうから、そちらに。
うん♪期待通りです。
ふんわり、素敵な火の通し具合です。煮魚とは違う食感に、プロの技を感じます。
三連休の半分は、仕事がらみで。遅い夕食がリフレッシュタイムでした。軽目のシンプルな味付けの料理をチョイスしました。
■大正海老の湯引き、風味醤油につけて。
きれいな海老。かしっとした殻をむくと、ぷりぷり弾力のある美味しい大きな海老でした。
■世田谷火龍園
■大正海老の湯引き、風味醤油につけて。
きれいな海老。かしっとした殻をむくと、ぷりぷり弾力のある美味しい大きな海老でした。
■世田谷火龍園