部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



夏休みも中盤戦真っ最中。

さて、すでに始まっています「たのしむ展5」
HGUCミキシング キュベレイとタカラ旧キット ガリアン、プロマキスを持ち込ませてもらっています。


キュベレイはta_2uさんのボークスIMSキット、超絶シュペルターK.O.G.の隣で展示させてもらっています。


ホント沢山の作品と超絶作品が展示されていますので、お時間ある方は是非。20日の日曜日までやってます。


お盆休み中ですし、何度も遊びに行きたいところですが、追いつめられているこの状況では最終日にもう一度行くのが精いっぱいかw
もうNaGoMoと千葉しぼりのカウントダウンの声が頭から離れません。マジに焦る。

で、そのNaGoMo向けのキュベレイですが正直危ないです。悪戦苦闘。
自分にとっての新規要素を三つも盛り込んでの作製予定なので、とにかく要素開発に時間がかかる。
悪いこと言わないから一つにしとけと、過去の自分に言いたいw

要素開発項目三つ。
1.表面割れ塗装、2.クリアレジンを使った海と波の表現、3.夕陽の塗装表現

2と3は現在見事に失敗中。構想から練り直し。ある程度見えたら経緯も含めて記事にします。
今回の記事は1の表面割れ塗装について。

表面割れ塗装は、手段系として
①ファレホのクラッキングメディウムを使用→下地塗装の上にクラッキングメディウム、その上に塗装した被膜が割れる方法
②ジョソーニャクラックルメディウムを使用
 →ワイルドリバー荒川さんが作例に使用されて、作製記事に紹介されているもの。
  下地を塗り、上に割りたい塗装をして、そのうえからクラックルメディウムを塗ると、上側の塗装膜が割れるパターン。
  多分、これを使うのが一番扱いやすいように思います。
  ネット手配中で、入手は今週末予定なので、届いたら実験します。
③ゴールデン アクリリックスのクラックルペーストを使用
 →今回独自(?)のやりかた。
  
①のファレホはどうやっても上手く使いこなせなかったので断念。②は入手待ち。
今回は③について言及。ペースト状なので、①、②とは少し意味合いが異なりますが、いろいろ実験したのでその内容を公開。

まずはゴールデン アクリリックスのクラックルペーストのご紹介。
近くの画材店に相談したら紹介してくれました(というか、店にクラッキングメディウムとしてはこれしか置いてなかったということかな)

先のファレホやジョソーニヤとちがって、ペースト状で自分が割れるタイプ(他の二つも結局自分が割れるので、そういう点で意味は同じですが)

・ペースト状です。液体ではありません。
・下地で割れ方が大きく変わります。

 向かって左が下地アクリル → 程よい感じで割れます。
 真ん中がサフの上から → 割れ方が大きいです。岩が割れる感じ。
 向かって右が下地ラッカー → 細かく割れます。爬虫類のうろこ状。ただし時間がかかります。一日放置必要(画像は割れ始めの段階でした)

今回は下地アクリルを採用。
ペースト状を筆で塗るので、とにかく厚みがあります。
割れた後で400番で表面をならしました。

上がならした後、下が塗って割れた状態。

ペーストが割れたものを表面割れとして使うことになるので、着色が必要。
クリアを吹いて状態観察
※サンプルは別のテストピースです。

ラッカーに侵されない(侵されにくい)ようです。

上からニュートラルグレーを吹きつけして、スミ入れ。

割れて下地が出ている時の方が当然シャープな印象ですが、まぁ妥協。

表面がごつごつしているので、さらに800番、1000番でペーパ掛け。

まぁまぁプラモの表面として使えるレベル。

ということで勢いでこれをキュベレに適応。

ほぼイメージ通りの状態にできました。
割れ溝が埋まらないように塗装しないといけないので気を使いますが。

まとめ

・ゴールデン アクリリックスのクラックルペーストは適度に割れる。
・下地塗装の素材で割れ方が変わる。
・ペースト状なので、塗る位置は大まかにコントロールできるが、細かい塗り分けはまず無理。モールドが埋まる危険あり。
・割れた後、ペーパ削り具合で割れ状態や表現をコントロールできる。
・削り過ぎると割れ溝がなくなる。
・上から塗装が必要。割れ溝が埋まらないように注意が要る。

 注記:経年変化については当然未確認です。ご容赦下さい。

まだ試してませんが正解はジョソーニャクラックルを使うことなんだと思いますが、これはこれとして、今後大胆に割らせたい時は使えるかもと思っています。


この実験が皆様への一助となれば幸いです(が、採用は自己責任でお願いしますw)


しかし、時間が無い。



秋に向けての参加予定イベント。

「たのしむ展5」 8月15日(火)~20(日)


「NaGoMo6(名古屋モノづくりフェスタ6)」 9月26日(火)~10月1日(日)(コンテストは9/30)

「第4回千葉しぼり展示会 全日本シネマ選手権」10月28日(土)





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 秋のNaGoMo6に... 秋のNaGoMo6に... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。