部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



GWも中盤戦に突入。
あと6日も休みがあるとは、この追い込み時期にはありがたい事です。通常の1ヶ月分の作業時間に相当するので助かります。

5月に入りましたね。静岡HSまであと18日。カウントダウンスタート...
プラの作製の追い込みもそうですが、この時期は当日無事に参加できるように、仕事の根回しや調整に毎回気を使います。
休み明けから、仕事調整モードに入ります(仕事の方向性が本来の方向からずれまくりですが、静岡HSとモデサミの時期は致し方なし...汗)


さて、プラの進み具合ですが...

まずはラルザクⅠから。

サフ→修正の1回目が昨日の予定で、今日入れてサフで2日分を想定してましたが、意外に傷がすくなく、修正一発で終わりました。日程的には当初計画の1日分を稼いでいます。





続いて問題のドライセン。
昨日の記事にバックパックの形状変更の件に触れましたが、思い切って作業しました。

元の状態が以下の画像。



幅増しし易いように、各部を分断。中央の凸ディテールは再利用するので、削ぎ落しています。



中央部で約3mm幅増し。



全体を組み付けて、こんな感じになりました。ディテールは適当です(汗)



本体への取り付け比較。上の画像が修正後です。画像の角度もあって幅増し効果がわかり難いですね...




横からみるとこんな感じ。少し厚みが薄くて、さみしい感じかなぁ...厚み増しも悩むところ。




あと作業としては、何度目かになる脚部加工をしつこく実施。
下の画像の奥が、今までの脚部。前面のガード(?)と脚部上部の角度が合ってなくて、浮いた感じになっているのと、これを本体に収めたときに、スカートの中が一杯になっている感じだったので、手前のように、無理やり角度を合わせるように改修しました。


これ、結構時間がかかったのですが、効果のほどは...


全体像を見てもあまり良くわからないレベル???...(大汗)


という事で、予定外の作業をしましたので、当然日程は遅れ...
ドライセンは、日程追込みできる程には改修工作がまだまだ練れて無いのが実情です。実際、完成度低いなぁー


さて進捗管理ですが、ラルザクは順調で、前倒し作業になります。明日から雨の予報が頭の痛いところですが。
ドライセンは今日、明日の整面作業予定の枠内でどこまで追い込めるかですね。

4/29 ラル:600番までペーパ+洗浄(済み ○)、ドラ:背面の作り込み(△)
4/30 ラル:サフ1+修正(済み ○)、ドラ:整面の下処理(×)
5/1  ラル:サフ2+修正+最終サフ、ドラ:整面 (←本日)
5/2  ラル:下地塗り、ドラ:整面 
5/3 ラル:塗装1、ドラ:サフ1+修正  
5/4  ラル:塗装2、ドラ:サフ2+修正
5/5  ラル:予備コート+スミ入れ+デカール、ドラ:最終サフ 
5/6 ラル:TOPコート(完成)、ドラ:塗装1  
5/12 ドラ:塗装2+スミ入れ+予備コート+デカール
5/13 ドラ:TOPコート(完成)
5/14~5/17 展示物準備、チェック
5/18  最終確認、梱包
5/19 当日!
   





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )