部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



6連休も半分があれよあれよと終わり、後半に入りました。
連休前半に設定した予定の半分も終わってないなぁ-


そろそろオラザクに向けた撮影に入らないといけないのですが、まだ手が動いていません。
オラザク撮影と言えば、昨日あの”フォトラ”を入手しました。
いままで撮影時の光源の問題には悩んでいたので、これで解決できると嬉しいですね。
今日あたり試し撮影してみます。


さて、モデサミに向けて3ヶ月を切りましたね。
秋の訪れをとても予感できるような現在の気候・気温ではありませんが、それでも11月はあっという間にやってきそうです。
2体の表面処理、塗装を考えると実はあまり時間がないという漠然とした焦りは持っていますが、なかなか手が動かないのが事実。

で、昨夜も少しだけキャノンを進めました。

相変わらず胸部の作製です。
上部にある凹凸スリット(?)部分を作製しました。

エバグリのプラ平板をカットして、凹凸を作製






これを胸部に取り付けて、R面を調整しています。
(写真はR面の調整途中)





続いて、胸部にある動力パイプ受けの加工。
MSVキットから流用ですが、そのままだとSDのバランスには合わないため、プラ板で幅増しします。

まずはMSVキットのパーツ状態。




中央で分断し幅増し、下部、裏面も約1mm増量、上部凸も約1mm分大きさを増しています。




これらを取り付けて、一応胸部の仮完成(?)
う~ん、胸部中央に凹みをつけるのを忘れています(汗) - 鉛筆であたりをとっている所。
どうしよう...






その後、作業は腰回りへ。
F2ザクの腰パーツの基本の幅増しを行いました。
この辺りは砂ザクと同じ作業です。


まずはリアスカートのパーツから、腰部分の機構を切り離し。




これを組み付けて、腰の基本ブロックを作ります。




この基本ブロックをサイドスカートの取り付けPCの保持構造を確保しつつ、その辺りを目安に左右にカット。




左右それぞれを約1mm分幅増します。



昨日の作業はここまで。
この後は腰部に作業の中心を移します。



今日はオラザクの試し撮影と持ち帰り仕事です。





■東北地方太平洋沖地震復興応援プロジェクト「ボール・ジョイント」

  微力ながらも賛同、応援させていただきます。

  
★「プロジェクト・ボールジョイントHP」はこちらより


■モデラーズサミット2

  参加いたします。
  
  

  開催日時/場所
  ● 開催日:2011年11月6日(日)
  ● 開催時間:10~16時(予定)
  ● 開催場所:名古屋国際会議場2号館1階 白鳥ホール
    アクセス【名古屋駅】~名鉄線/JR東海道本線/JR中央線【金山駅】
    ~地下鉄名城線(左周り)/地下鉄名港線【西高蔵】【日比野】
    ~徒歩約5分

  一般観覧の方は入場無料


   
■ランキング参加しています。押していただけると幸いです。










コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )