天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

デスティネーションキャンペーン・・・

2018年04月10日 19時49分33秒 | 日記
 ここのところ、東京や福島や横浜などに出掛けました。
 青春18切符を使用してですから、当然JRを利用する事になります。
 今、JRの駅には栃木県の観光ポスターが多く貼られています。
 「本物の出会い 栃木」がメインテーマになっています。
 お気づきになられた方もいらっしゃるでしょうか?

 これは表題のデスティネーションキャンペーンを行っているためです。
 デスティネーションキャンペーンは、
 JR旅客6社と地元の指定された自治体、
 地元の観光事業者等が共同で実施する大型観光キャンペーンです。
 調べてみたら、始まったのは1978年(昭和53年)の、
 まだ国鉄だった頃、和歌山県の「きらめく紀州路」からとの事です。

 その後JRへの移行で2年間行われなかった時期がありますが、
 それ以外は毎年行われています。
 年間に1回だけだった年度もありますが、
 1999年度以降は、概ね1年を4期に分けて行っているようです。
 この内、冬の12月か1月からは
 京都市が毎年「京の冬の旅キャンペーン」を行っています。
 それ以外の季節を各自治体で分けて行っている訳ですが、
 必ずしも1自治体とは限らずに、北東北とか、四国とかの地域でも行っています。
 栃木県の後の7月からのキャンペーンは鳥取・島根の両県で、
 「わすれがたき山陰」として行われるようです。

 栃木県では、4月1日から6月30日までの間、235件の企画があります。
 中には、この期間毎年やっているのもありますが、
 「DC期間限定のダムカード配布」とか、文化財の特別公開などもあります。
 僕も行ってみたいなぁと思う企画があります。
 桜祭りなど、もう終わってしまったものもありますが、
 栃木県に来られるならば、この期間は良いかも知れません。
 詳しくは下記のサイトをご覧下さい。
 https://www.tochigiji.or.jp/dc/

 なお、もしいらっしゃるのならば、
 情報提供など、僕も何かお手伝いさせて頂きますので、お気軽にご連絡下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書道展へ・・・ | トップ | 止め・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事