天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

この1年・・・

2015年12月31日 16時51分07秒 | 日記
 2015年は歴史の大きな曲がり角の年なのではないかと思います。
 今年の9月に安保法制は成立してしまいましたが、
 集団的自衛権の行使を違憲として来た内閣法制局長官の首をすげ替え、
 破たんを来した説明を力で押し切り、
 国民の多くの反対を無視して強行した法案の成立でした。
 安保法制が成立すると、露骨なマスコミのコントロールを始めました。
 来年の参議院選挙のため、マスコミを政権寄りにしようとするものでしょう。
 そして参議院選挙で与党が勝てば、次は憲法改正なのだと思います。
 国民は、次の参議院選挙で重大な選択を行う事になりそうな気がします。

 昨年の12月18日に同居人に先立たれて、
 今年の1月から、僕の本格的な独居生活が始まりました。
 2月に、同居人の四十九日の法事を行いました。
 3月には、次男が入籍をしました。
 僕の家が喪中のため、まだ式を挙げていませんが、近い内に挙げる予定です。
 4月から、僕の仕事が変わりました。
 それまでの零細企業から中小企業に変わったような感じで、
 少し仕事が忙しくなりましたが、僕の好きな分野の仕事が多いので楽しく働いています。
 5月には、僕のブログ「栃木県内見て歩る記」が10年になりました。
 6月に、1本だけですが入れ歯になりました。
 7月に中学校の時の同級会が1泊でありました。
 独居生活が始まってから初めての外泊でした。
 8月の初盆には、多くの人に来て頂きました。
 9月には栃木県と茨城県を中心に異常な大雨が降って水害が起こりました。
 10月に、仕事で福島県に泊まりで行きました。
 11月には、大人の休日倶楽部切符を使って、秋田県の角館、長野県の松代に行き、
 更にその翌日は東京に春画展を見に行きました。
 12月に入って、同居人の一周忌の法事を行いました。
 25日に施設に入居しているお袋が、肺炎で入院しましたが、
 今のところ容態は落ち着いています。

 同居人の癌が分かったのが昨年7月末でしたが、
 今年の7月末以降は、昨年の事が色々思い出されて、精神的には結構しんどい時期でした。
 しかし多くの人から励まされたり、助けられたりして、
 人の温かさを感じた時期でもありました。
 独居生活、特に家事の分野では、分からない事ばかりですが、
 少しずつ身に着けて行こうと思っています。

 今年も拙い日記でしたが、多くの方にご高覧頂き有難うございました。
 さらに皆さんから励まされて、本当に大きな心の支えになりました。
 ここに改めて篤く感謝申し上げます。

 今年も残り僅かになりましたが、
 皆さん、どうぞ良い年をお迎え下さい。
 そして、来年もまた宜しくお願い申し上げます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除・・・

2015年12月30日 17時50分51秒 | 日記
 昨夜は、一昨日帰省した長男と飲みに行ってしまい、日記は休みました。

 余り早くから掃除をすると、正月が来る前にまた散らかってしまうのではないかと思い、
 昨日から片付けや掃除を始めました。
 先ずはキッチンからと思い、それほど時間が掛からないだろうと考えていたのですが、
 豈図らんや、あれもこれもと汚れた所に目が行ってしまい、時間が掛かりました。

 途中、思わぬアクシデントもありました。
 一昨日帰省した長男は、友人と一緒でした。
 その友人は盛岡に帰る前に宇都宮に寄って1泊して行きました。
 昨年も同じような行動で、
 昨年はバスケットのブレックスの試合を3人で見に行きました。
 その友人を駅まで送って行くと長男が車を出そうとしたらエンジンが掛かりません。
 バッテリーが上がってしまったような感じです。
 友人には申し訳ないけどバスで駅まで行ってもらう事として、
 僕は、やっているかどうかと思いながら、懇意の車屋さんに電話をしました。
 今日は仕事は休みで掃除に来ただけだと車屋さんは言っていましたが、
 こちらの状況を話したら、工場にある在庫のバッテリーで間に合うからと、 
 来てくれて新しいバッテリーと交換してくれました。
 きっと運が良かったのでしょうね。

 午後は若干昼寝の時間もありましたが、
 夕方からお袋の様子を見に行って、そのまま長男と飲みに行ってしまいました。

 今日も朝から家の掃除をしていました。
 大掃除と言う位ですから、普段よりも対象範囲を広げてやりました。
 仏壇の花を買って来て、一応終わりました。
 まだまだやるべき所はあるようですが、僕は完璧を求めない主義なので、
 この辺で良いかなぁと思う事にしました。

 今夜は長男君は、小学校の同級会だと言って出掛けてしまいましたので、
 普通の夜を過ごしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釘曲げ問題の続き・・・

2015年12月28日 20時16分30秒 | 日記
 先日パチンコ台の釘曲げ問題について書きました。
 しかし書きながら、一般入賞口はどこにあるのかな?と気になっていました。
 日記を読んで頂いている方に対する責任として、
 本当にそのような口があるのか、どのような釘の配置になっているのか、
 確認しておかないと申し訳ないと思い、
 忙しい中ではありましたが、今日は時間を見付けてパチンコ屋に行って来ました。
 やるべき事は沢山あるのですが・・・。

 馴染の台、余りやらない台など3種類ほどの台を確認しましたが、
 やはり、いずれにもありました。
 それぞれのパチンコ台はそれほど大きいものではありませんが、
 所在を確認する目的でなければ、きっと見ないような場所にありました。
 左右それぞれに2か所ずつ上下に並んでありましたが、
 釘の感じから考えて、まず球が入らないような場所にあります。

 専門的な話になりますが、かつて一発台と言う種類のパチンコ台がありました。
 ほとんど入らないような釘の配置になっているのですが、
 時々球の弾みで入る事があり、入ると大量の球が出ました。
 この一発台の入賞口よりも難しいのではないかと思いました。

 一般入賞口に球が入るのを妨げている釘ですが、
 不自然な形に曲げられている訳ではなく、
 最初から入らないように釘が打たれていました。
 メーカーの出荷段階からこのような釘の配置だったのでしょうね。
 現在のパチンコ店にある台のほとんどがこんな感じでしたので、
 これを全部回収する事になると、大変な影響が出るだろうなと思いました。
 どうするのでしょうね?

 一生懸命見ていたため、やはりパチンコへの集中が足りなかったのでしょう、
 全然大当たりが来なくて、出費がかさみました。
 これではいけないと思い直して、パチンコに集中したら、
 突然当たりが来て、その後連続して当たりが来ました。
 結局投資額の3倍ほどの収入になり、
 正月の餅代になるとニンマリしました^^
 やはり自分の責任を全うするために出掛けたご褒美なのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたひたと・・・

2015年12月27日 19時59分40秒 | 日記
 先週の12月24日、テレビ朝日系の「報道ステーション」の古舘伊知郎さんが、
 来年3月末で降板することを発表しました。
 僕は報道ステーションを見ていません。
 久米宏さんの「ニュースステーション」は見ていました。
 古舘さんは饒舌で、それほど見識が高いとは思えない自分の考えを述べたがり、
 とても久米さんには及ばないと思っていたからです。
 しかし、安倍政権からは嫌われていたようです。
 そして、翌25日、「NEWS23」の岸井さんも来年3月末に降板との報道がありました。
 これまた安倍政権からは嫌われていたようです。

 僕は知らなかったのですが、11月中旬、紙面全体を使った意見広告が
 読売新聞と産経新聞に掲載されたとの事です。
 「私たちは、違法な報道を見逃しません」とのタイトルで、
 岸井さんの9月の参議院で安保関連法案が可決される直前の、
 「メディアとしても廃案に向けて声をずっと上げるべきだと私は思います」との発言を
 放送の政治的公平性の観点から重大な違反行為と断じているとの事です。
 広告主は「放送法遵守を求める視聴者の会」という団体で、
 呼びかけ人には作曲家のすぎやまこういちさんや上智大名誉教授の渡部昇一さんなど
 7名の安倍総理のお友達が並んでいます。
 読売新聞と産経新聞ですから、あるいは格安の広告料だったのかも知れませんが、
 それにしてもかなりの金額にはなると思います。
 このお金がどこから出ているのか気になります。

 安倍政権は、BPO(放送倫理・番組向上機構)の批判があるにも関わらず、
 事ある毎に、メディアへの圧力を強めています。
 こうした一連の流れの中に、問題の意見広告や両氏の降板があるのでしょう。
 何かひたひたと言論弾圧が迫っているような気がして、恐ろしくなります。

 今日届いたあるメルマガには、
 日本は北朝鮮化しているのではないかとの指摘がありました。
 そこまではと思いながら、あり得るかも知れないと思いました。
 詳しくは下記をご覧下さい。
 http://www.mag2.com/p/money/6848?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000204_sat&utm_campaign=mag_9999_1227

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は・・・

2015年12月26日 17時38分54秒 | 日記
 昨日は、サービス付き高齢者住宅にいるお袋が、急に入院する事になりました。
 午前中、ケアマネージャーから連絡があって、職場から慌てて病院に行き、
 そのまま入院の手続きや買い物などをしていたため疲れてしまいました。
 本当は最後の忘年会の予定が入っていたのですが、キャンセルしました。

 今回の入院は肺炎の疑いでした。
 先週の金曜日から熱が続いていて、高齢者住宅に往診に来てくれる医師が、
 大きな病院を紹介してくれました。
 昨日の検査の結果、特にCT画像では、左肺の一部が真っ白になっていて、
 肺炎と診断され、入院となった次第です。
 入院期間はまだ不明との事ですが、概ね1ヶ月程度は入院するようです。

 昨日は施設の看護師さんが一緒に付いて来てくれたので、心強く感じました。
 最低限の必要な物はバッグに入れてくれましたが、
 お袋の日常用の物が少なかったので、
 今日、弟夫婦と一緒に行って欲しい物を確認し、施設に取りに行って来ました。
 弟の嫁さんがこのような時には頼りになります。
 お袋も欲しい物をメモしていた位なので、大丈夫だろうと思います。
 熱も下がったと言っていました。

 昨日は職場を飛び出してしまったので、今日は改めて片付けに行って来ました。
 職場に戻るつもりだったので、コートも置いて来てしまったものですから。
 一応僕は28日休む事にしてありますので、今日から9連休です。
 9連休初日はバタバタしている内に終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釘曲げ・・・

2015年12月24日 19時44分37秒 | 日記
 昨日は休みだったのですが、ボーッとしている間に1日が終わってしまいました。
 本当は、年賀状など片付けなければならない事があるのですが、
 どうも気力が湧きませんでした。
 本を読んでいる内に昼寝をしてしまったのが、最大の問題かも知れません。
 結局、日記を書かずに寝てしまいました。

 ここのところ、パチンコ台の釘曲げが報道されています。
 パチンコをやらない人には、何が問題なのかよく分からないでしょうが、
 パチンコが趣味の僕にもよく分りません。

 現在のパチンコ台の多くは、盤面の中央にある「始動口」に玉が入ると
 デジタル抽選が始まる仕組みになっていて、この抽選で「777」などと揃って、
 「大当たり」になると大量の玉が出る仕組みになっています。
 今回問題となっているのは、デジタル抽選の回数を増やすため、
 始動口に玉が入りやすくなる方向にくぎが曲げられていたと言うものです。
 盤面の左右などにある「一般入賞口」に入ると
 「小当たり」として10個程度の玉が出ますが、一般入賞口には入りにくくされていて、
 これが射幸性を高めていると言うのが、警察庁などの言い分のようです。

 しかし、僕は、「小当たり」があるのすら忘れていました。
 どれだけ「始動口」に入るかが勝負だと思っています。
 多分、パチンコをやる人の多くがそうなのだと思います。
 今回の問題は建前と現実のギャップが大きいのが背景なのでしょう。

 今回の釘曲げ問題、各パチンコ店で操作しているのではなく、
 メーカーが出荷段階から行っているように報じられていますので、
 大規模な機械の回収に発展しそうな気配です。
 僕の好きな台が回収されてしまって、出来なくなると困るのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新国立競技場・・・

2015年12月22日 20時45分00秒 | 日記
 東京オリンピックについては、当初の見込みだった3013億円から、
 6倍の1兆8000億円に膨らんだと、先日発表があり、
 唖然としてしまいました。
 出来る事ならば、今からでも返上して欲しいですが、そうも行かないのでしょうね。

 今度のオリンピック、ケチが付いてしまったと思っていますが、
 その最初のケチが、新国立競技場の問題です。
 1度決まったのに、建築費の増などから白紙撤回され、
 新たに公募していた新国立競技場の建築計画が、今日決定しました。

 建築計画はA案とB案の2つが公開されていました。
 A案は建築家・隈研吾氏と梓設計、大成建設のチームで、
 B案は建築家・伊東豊雄氏と日本設計、竹中工務店、清水建設、大林組のチームでした。
 今日決定したのはA案の方でした。
 A案の写真を見た時、隈さんの設計かなと思う位、彼の個性が出た設計だと思いました。
 A案の方が周囲の環境に溶け込んでいるとの談話が出ていましたが、
 予定金額や工期の問題がポイントだったようです。

 隈さんの設計した建物は、栃木県内にも多数あります。
 その中で1番有名なのが、那珂川町の馬頭広重美術館だと思います。
 自然素材を生かした建築や、格子を多用したデザインが特徴的な作品が多い隈さんの
 代表的な建築の1つで、今でも建物を見学に来ているような感じの若い人を見掛けます。
 馬頭広重美術館の概要は下記のブログにありますので、
 宜しければご覧下さい。
 http://blogs.yahoo.co.jp/tennnennkozi/63617235.html

 今回の建築計画については、既に空調が懸念されるとの指摘もあると報じられています。
 僕は、サブトラック問題をどう解決するのかも気になりますが、
 白紙撤回となった前案の約2651億円ではないにしても、
 約1490億円の巨費を投じる建物ですから、是非良い建物を造って欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝・・・

2015年12月21日 18時38分53秒 | 日記
 寒い朝と言うと、吉永小百合さんの歌を思い出します。
 「北風吹きぬく 寒い朝も♪」と歌い出しますが、
 1962年(昭和37年)に発表された曲との事ですので、ご存知の方も多いと思います。

 宇都宮は今朝の最低気温は2.4度と、
 この季節としてはそれほどの寒さではありませんでしたが、
 ここ2日間は休みでしたから、ゆっくり寝ていたので、今朝は起きるのが辛かったです。

 出勤しようとしたら、ブレザーのボタンが取れました。
 そのため、スーツに着替えて出勤しましたが、
 ボタン付けをどうしようかと考えました。
 以前、やはりズボンのボタンが取れて、知り合いに付けてもらった事があります。
 今回も頼むのは厚かましいような気がしますし、いつやってもらえるか分かりません。
 ボタン付けが出来るように、本を頂いた事がありますが、
 僕は生まれつき不器用なので、上手く出来る見込みはありません。

 今日は、クリーニング屋さんに洗濯物を持って行きましたので、
 ダメ元で、お店でボタン付けを頼めるか訊いてみました。
 このクリーニング屋さんは、僕が独居生活を始めてから行くようになったお店で、
 美人の姉妹が交替で店番をしています。
 今日は妹さんが店番でした。
 修理屋さんに出せば100円位で付けてくれるけれど、
 簡単なボタン付けならば、サービスでやってくれると言ってくれました。
 年末年始の休みにブレザーをクリーニングに出すつもりでしたので、
 後で持って来ると言ってお願いする事にしました。
 困った事が解決するとホッとしますね。

 今日は、以前時々お昼を一緒に食べに行っていた美人さんが、
 近くに用事があるからと連絡をくれ、一緒にお昼を食べました。
 彼女と会うのは、同居人の通夜に来てくれて以来なので、丁度1年振りになります。
 彼女の職場が遠くになってしまったので、中々会えませんでした。
 おっとりした話し方をする人で、話を聞いているだけで癒やされます。
 楽しくお昼を食べる事が出来ました。

 良い事が続くと、気持ちも穏やかになりますね。
 「寒い朝」は、「心ひとつで 暖かくなる」と続きます。
 明日の朝は、少しは寒さを感じないで起きられるでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく…

2015年12月20日 19時41分04秒 | 日記
 この土日、何となく過ごしてしまいました。
 片付けなどをやろうと思っていたのですが・・・。

 昨夜は、義姉の所に行っていたので、日記なども休んでしまいました。
 同居人の従妹が亡くなって、その香典を立て替えてもらったので、
 届けに行って来ました。
 従妹は、僕も何度か会った事がありますし、同居人の葬儀にも来てくれました。
 その時は具合の悪そうな気配はなかったのですが、
 今年の春先、喉頭癌に罹り、進行が速くて手術も出来なかったそうです。
 同居人よりも3歳下だったと思います。
 先日亡くなり、18日に家族葬で葬儀は済ませたそうです。
 僕は、どうしても出席しなければならない会議があったので、
 止むを得ず義姉に香典を預けました。

 義姉が去年に続いて若い人に先立たれて、
 元気を無くしてしなければ良いがと思いましたが、
 話している分には元気そうでした。

 昨夜帰宅してから、とちぎテレビで、
 バスケットボールのリンク栃木ブレックスの試合を観ました。
 録画放送でしたが、今シーズン初めての放映のような気がします。
 千葉ジェッツとの対戦でしたが、危なげなく勝ちました。
 ブレックスは今のところリーグ1位です。
 2009年から2010年のシーズンで日本1位になりましたが、
 その時のヘッドコーチ、トーマス・ウィスマン氏が戻って、
 とても良いチームになったと思います。
 今日は残念ながら81対83で負けてしまったようです。

 午前中から、高校駅伝を見ながら書類や手紙などの片付けをしました。
 ダイレクトメールなどは、その都度捨てているのですが、
 その他の手紙などは、ついつい溜まってしまいます。
 要不要を判断して区分けをしていましたが、
 駅伝の方に注意が行ってしまって、効率は悪かったですね^^

 午前中の女子の方は、栃木県代表の白鴎足利高校は34位でした。
 午後の男子は、栃木県代表の那須拓陽高校が22位、佐野日大高校が37位でした。
 今年は記念大会なので各県1校の外に地区代表なども加わって59校でした。
 因みに、優勝したのは男女とも広島県の世羅高校でした。
 アベック優勝と言うのも素晴らしい事ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祥月命日・・・

2015年12月18日 19時25分25秒 | 日記
 今日は、同居人の最初の祥月命日でした。
 午後、どうしても外せない仕事があったので、
 午前中墓参りに行って来ました。
 いつもの事ながら、霊園はほとんど人がいなくて、とても静かでした。
 思っていたより暖かくて、風もほとんどありませんでした。
 ゆっくりと墓の掃除をして、花を供え線香を上げて来ました。

 昨年の春、同居人が元気だった頃、玄関脇の小さな花壇に、
 彼女はペチュニアの株を幾つか植えました。
 どんどん大きくなって綺麗な花を咲かせて楽しませてくれました。

 彼女の手術が終わって退院してきて、また抗癌剤治療のために入院する時、
 「来年も咲くと良いなぁ。」と言っていました。
 その後、彼女の闘病生活などもあり、僕も水やりもしないまま放置していました。
 12月に入っても少し花を咲かせていましたが、
 昨年の18日、彼女が帰宅した時には1輪だけ白い花が咲いていて、
 冷たくなった彼女を迎えてくれました。
 その後も僕は何もしませんでしたので、自然に枯れてしまいました。

 今年の春、1株だけ芽を出しました。
 最初雑草なのかどうか見極めが付かなかったので、そのままにしておきましたが、
 彼女の誕生日の5月8日に1輪白い花が咲きました。
 彼女の思いが花を開かせたのかも知れないと思い、僕も興奮してしまいました。
 その後更に2株が白と紫の花を咲かせました。
 それらの株は順調に育ち、沢山の花を咲かせました。
 それでも、まだ寂しいので、ネットなどで調べて何とか株を増やそうとしました。
 上手く育って花壇に移植出来た物もあったのですが、
 虫などに食べられたようで、結局育ちませんでした。

 数日前まで、やはり1輪白い花が咲いていました。
 昨年と同じく今日まで咲いていると良いなぁと思いましたが、
 一昨日花はしぼんでしまいました。
 とても残念です。

 来年も咲くと良いなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする