天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

栃木ブレックス・・・

2017年04月30日 20時37分18秒 | 日記
 これまで何度も書いて来ましたバスケットボールのBリーグですが、
 いよいよ大詰めになりました。
 栃木ブレックスが属する東地区は、
 ブレックスとアルバルク東京とのマッチレースの展開でしたが、
 ここに来て千葉ジェッツが台頭して来て3位になり、
 しかも勝率でチャンピオンシップトーナメントへの出場を確定させています。
 ブレックスは後1試合勝てば地区優勝が決まるマジック1の状況ですが、
 昨日と今日、ホームでの最終戦があり千葉ジェッツと対戦しました。

 昨夜も今夜もとちぎテレビで録画放送がありました。
 普通、録画放送の時は、敢えて結果を調べないで、放送を見ます。
 その方が臨場感を味わえますからね。
 昨夜もそうしたのですが、惜しいところで負けてしまいました。
 今日はどうか?
 結果を調べないなどと悠長な事を言っていられなくなって、
 先ほど結果を見てしまいましたが、今日も負けてしまいました。
 ブレックスの外人3選手の内、ギブス選手が先週怪我してしまい、
 今週は欠場しています。
 これが大きかったような感じがします。

 ブレックスは残り3試合です。
 5月3日にアルバルク東京、そして6日と7日に仙台89erと対戦します。
 この内、1試合勝てば良いのですが、何があるか分かりません。
 とにかく、次の試合で勝って欲しいと切に願っています。

 さらに、チャンピオンシップトーナメントが13日から始まります。
 当然の事ながら、目指すはBリーグ初代チャンピオンです。
 まだしばらくハラハラする日が続きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和31年7月18日・・・

2017年04月27日 19時39分41秒 | 日記
 昨夜は地域の自治会の会計監査がありました。
 帰りが7時半頃になってしまったので、日記は休みました。

 3年位前から、自治会の監事を仰せつかっています。
 監査は、自治会の会所で行われました。
 定刻になっても人が集まりません。
 早く来た人と会所の中に掲げられた古い写真を見ていました。
 これは誰だろう?とのに疑問に、それは〇〇さんだなどと話していました。

 その中の1枚に昭和31年7月18日の写真がありました。
 宇都宮市の二荒山神社の夏の祭、天王祭の時の写真で、
 町内の神輿の担ぎ手たちが勢揃いした時のものです。
 亡父も若々しい姿で写っていました。
 その前に小さな男の子が写っています。
 少し横を向いていますが、紛れもなく僕です。
 4歳になる前の姿でした。
 61年前の写真になりますが、感慨無量でした。

 今日は、お昼にあるカフェに食べに行きました。
 僕でもカフェに行く事もあるのです。
 その店は、値段が1000円近いので、行くのは大体1か月に1度位なのですが、
 それでも顔馴染になっていて、
 店主の若いお嬢さんとそのお母さんとも話をします。
 退職した事を言っていなかったので、行って来た次第です。
 おめでとうございますと言われて、
 お祝いですと、特別にアイスクリームのデザートを出してくれました。
 嬉しかったです^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸念された日・・・

2017年04月25日 19時46分04秒 | 日記
 今日4月25日は、北朝鮮の朝鮮人民軍創建85年の記念日です。
 北朝鮮では何かの記念日に、
 核兵器や弾道ミサイルの実験を行って来た経過から、
 何がしかの挑発的な行為を行うのではないかとの観測がありました。
 行った場合、先日のアメリカのシリアに対するミサイル攻撃の例もあり、
 アメリカは武力行使を否定していなかった事から、
 一挙に緊張が高まっていました。
 アメリカは原子力空母「カール・ビンソン」や原子力潜水艦「ミシガン」を
 朝鮮半島周辺に派遣するなど圧力を掛けていましたし、
 中国も10万人規模の兵力を北朝鮮国境に集結させたようです。
 更にロシアも兵力を派遣していたとの報道もありました。
 北朝鮮が挑発的な行動を行った場合、まさかとも思っていましたが、
 アメリカの攻撃などをきっかけに、全面戦争に発展する可能性もあったので、
 僕も気になっていました。

 その北朝鮮ですが、
 核兵器や弾道ミサイルの実験は今のところ行っていません。
 しかしながら、東部の江原道・元山付近で
 過去最大規模の砲撃訓練を行ったと韓国政府筋が伝えています。
 北朝鮮の軍は金正恩朝鮮労働党委員長の立ち会いの下、
 長距離砲など300~400門を投入して訓練を行っているとの事です。
 朝鮮半島で全面戦争が始まった場合、最も懸念されているのが、
 長距離砲の射程圏内にある韓国のソウルが火の海になる事です。
 このため、韓国北部の京畿道・抱川の陸軍訓練場で
 13日から韓国軍とアメリカ軍による
 「統合火力撃滅訓練」が実施されています。
 北朝鮮は、この訓練に対抗したものとの見方もあります。

 しかし、今回の北朝鮮の長距離砲の訓練は、
 核兵器などの実験の代わりに、アメリカの圧力に対抗して、
 全面戦争になった場合、
 韓国に大きな被害が出るとのメッセージのような気がします。

 とにかく、武力による圧力は危険極まりないものです。
 どんどん緊張が高まり、戦争になる可能性が高まってしまいます。
 もう少し冷静に対応しないといけないと思うのですが、
 安倍政権は、この緊張を利用して、軍事力の強化を図ろうとしています。
 今日の時事通信の報じるところによると、
 日本の海上自衛隊の護衛艦と
 米海軍の原子力空母「カール・ビンソン」との共同訓練を
 日本海でも実施する方向で検討に入ったとの事です。
 稲田防衛大臣は参院外交防衛委員会で
 「海自の戦術技量の向上、米海軍との連携強化を図ることが目的だ」と
 説明し、
 更に、
 「憲法が禁じている武力による威嚇に当たることはあり得ない」と
 述べました。 
 圧力を掛ける事は威嚇なのではないかと思うのですが、
 どのような論理なのでしょうね。
 この訓練も、極めて危険な事だと思うのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三遊亭圓歌さん・・・

2017年04月24日 20時30分24秒 | 日記
 今日のネットのニュースによると、落語家の三遊亭圓歌さんが亡くなったとの事です。
 享年88歳でした。

 僕は、小学生の頃から落語が好きで、よくテレビを見ていました。
 その中でも好きだったのが、圓歌さんでした。
 もちろん当時はまだ歌奴でした。
 ですから、僕は今以て歌奴の方に親しみがあります。
 学生の時に、三越のホール落語だったと思いますが、生で聴いた事があります。
 その時、圓歌とあったのを覚えていますし、
 演目が「授業中」でなかったので、がっかりした事も覚えています。

 圓歌さんの落語では、何と言っても「授業中」が好きでした。
 毎日新聞のニュースでは、
 「山のあな、あな」のフレーズで人気を博したと書いてありました。
 カール・ブッセの詩を上田敏が訳した「山のあなた」を題材にした落語ですね。
 吃音のある生徒が、「山のあなた」を朗読するよう先生に指名され、
 普通に読むと「山のあな あな」になってしまいます。
 それを浪曲の節回しにするとスムーズに読めてしまうと言う落語でした。
 覚えていらっしゃる方も多いでしょうね。
 ある意味、吃音を笑いものにするので、今では演じるのは難しいかも知れません。
 圓歌さん自信が、吃音だったため、落語家になったと聞いた覚えがあります。

 岩倉鉄道学校を卒業し、山手線新大久保駅で駅員生活を送っていました。
 落語の中で「新大久保」とアナウンスを真似る声が堂に入っていました。
 新大久保の駅を圓歌さんの落語で知りました。
 圓歌さんの演目では、「浪曲社長」、「月給日」などの新作落語の外、
 三代目の圓歌を襲名してから、古典にも力を入れていたようで、
 西行法師が出家する前の失恋を題材にした「西行」や「宮戸川」、「湯屋番」などを
 テレビで見た覚えがあります。

 1996年に落語協会の会長になりましたが、
 その頃はテレビの演芸番組が少なかった事もあり、 余り見なくなりました。
 小さい頃好きだった方の訃報は寂しいものがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン麻雀・・・

2017年04月23日 19時53分14秒 | 日記
 少し前にネットで知り合った方から、
 オンライン麻雀のグループへの参加を誘われました。
 僕も昔は麻雀をやっていましたし、好きです、さらに暇でもあります。
 それで参加させて頂く事にしました。

 昨日は午前中から、ネットの麻雀のインストールや使い方などを教えて頂き、
 実際に試し打ちなどもしてみました。
 夜は、その方が主宰されているグループの大会があるとの事で、
 それにも参加させて頂きました。
 僕も含めて12人でしたが、他の方はスカイプで話をしながらやっていたようです。
 僕はスカイプが使えなかったので、黙ったままでしたが。

 僕が麻雀を覚えたのは、学生時代です。
 下宿の小母さんが好きで、下宿人を集めてよくやっていました。
 メンバーに加えられて、先輩などから教わりました。
 勤めてからもしばらくの間、よくやっていました。
 いつの頃からやらなくなったのかは、はっきりとは覚えていないのですが、
 自然にやる機会がなくなりました。
 今から20年以上前に、やはり麻雀が好きな上司がいて、
 泊まりで出張した時などもやりましたので、
 人を相手に麻雀をやったのは、その頃が最後だと思います。
 しばらく前に、パソコン用のゲームを買って、
 最近は時々そのソフトと対戦しています。

 昨夜の対戦、パソコンでやるのは同じなのですが、
 ゲームとは感じがかなり違い、
 やはり人と対戦しているのを実感しました。
 少し疲れましたが面白かったです。
 結果は、つきがあったのでしょう、3位、3位、2位との結果で、
 トータルで5位だったとの事です。

 大会の後、主宰者の方からスカイプの使い方などを教わり、
 話をする事が出来ました。
 次に参加する時には、話をしながら出来るのではないかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子会・・・

2017年04月21日 19時40分30秒 | 日記
 先日、中学時代の友人から電話があって、
 暇な友人が集まって、時々昼飯を食べているので、来ないかと誘われました。
 ご承知の通り僕も暇なので、混ぜてもらう事にして、今日その集まりがありました。
 参加者の中に酒が飲めない奴もいるし、昼間の方が都合が良いので、
 ランチにしているとの事です。
 最近は女子会とよく聞きますが、
 ランチで女子会をやっている方も多いと思います。
 僕が誘われたのは、女性はいませんので、ランチ男子会なのでしょうね^^

 今日は、僕を含めた3人でした。
 家まで迎えに来てくれて、車に乗せられて作新学院の近くの中華料理店に行きました。
 中々お洒落な店で、お客は女性がほとんどでした。
 正にランチ女子会に相応しいようなお店でした。
 そこでゆっくり食事をして、そこからコメダ珈琲に行きました。
 友人の一人が、店に入る時に、あれ!と声を出しました。
 どうしたのかと思ったら、彼の奥方の自転車があるとの事です。
 示し合わせた訳でもなさそうで、奥方も女子会をやっていたような感じでした。

 2時間近く世間話をしてきました。
 全く女子会と同じような感じですね^^
 3人とも喫煙者ですので、
 コメダ珈琲ならば喫煙席があるからここにしていると言っていました。
 ひさしぶりにのんびりと話をした感じでした。
 またその内連絡するとの事なので、出来るだけ行くと言っておきました。
 結構楽しい一時でした。

 今日は歩いていないので、コメダ珈琲から家まで歩きました。
 僕は、退職してから余り人と話さなくなったと感じていたところでした。
 別段、話さない事が苦痛と言う訳でもないのですが、
 やはり話す事は精神衛生上良さそうです。
 次回もなるべく出席しようと思いながら帰って来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴歩雨読・・・

2017年04月20日 19時58分51秒 | 日記
 晴耕雨読と言う言葉があります。
 意味は、晴れた日は畑を耕し、雨の日には家で読書をする事ですが、
 生業に就かずのんびりとした生活を送る事を意味しています。
 そのため、晴耕雨読とは、世間のわずらわしさから離れて、
 悠々自適の暮らしを送ることのたとえとされています。

 この言葉、陶淵明の帰去来辞の
 「帰りなんいざ、田園まさに荒れんとす」が頭にあって、
 中国の隠遁生活を送る人の言葉かと思っていましたが、違うようです。
 それほど古いものではなく、
 昭和の時代に入ってから生まれた日本独自の言葉のようです。

 それはともかく、僕もそんな生活になりましたが、
 僕の家は街の中にあり、耕すべき畑もありません。
 そのため、晴れた日には歩いて、晴歩雨読にしようと思っています。

 今日も良い天気でしたから、午後、1時間半ほど歩いて来ました。
 僕は歩く事が好きです。
 自然の中を歩くのも、街中を歩くのも好きです。
 どこかに出掛けるのも、街歩きがその目的の1つです。

 ここのところの散歩コースは、八幡山公園に行く事もありますし、
 市内の中心部を流れる田川沿いに歩く事もあります。
 今日は、街中を歩きましたが、知らない路地も多いのに気が付きました。
 全く通った事もなく、どこに出るのかも分からない路地が結構あります。
 これから少しの間、路地探検が出来そうな気がします。

 お昼に、一昨日椎茸を調理してくれるようお願いしたお店に行きました。
 お店で使って頂くよう、余分に買って持って行ったのですが、
 全部煮てくれたので、沢山になってしまいました。
 冷凍しておけばよいとの事だったので、
 取りあえず3分の1ほど、食べました。
 やはり美味しかったです^^
 残りは冷凍しましたので、これから楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチンコ・・・

2017年04月19日 19時56分54秒 | 日記
 今日は何の予定もありませんでした。
 天気が良かったので、洗濯をして干しました。
 昼はどこか馴染の店に行こうと思っていたのですが、
 出掛けようとした時に、突然雨が降り出しました。
 慌てて洗濯物を取り込みましたが、雨はすぐに上がりました。
 改めて洗濯物を干して、久しぶりにパチンコに出掛けました。

 もうだいぶ前の事で、記憶も定かではないのですが、
 新聞の投書欄に載った記事が忘れられません。
 それは、定年退職してから、
 在職中に中々行けなかったパチンコに
 1000日間通い続けた人の話でした。
 1日5万円を上限にして毎日通ったそうです。
 単純に考えると5千万円使ったような感じですが、
 多分毎日通っていれば、
 上限まで使う事は余りなかったと思いますし、
 プラスの日も結構あったでしょうから、
 それほどは使わなかったと思います。
 そして、1000日通い続けて、
 満了した日にパチンコを止めたそうです。
 潔い生き方だと思いますし、
 僕もそうしようかと思っていた時期もありましたが、
 僕はそこまで熱中している訳でもありませんし、
 他にもやりたい事がありますので、
 そこまでしようとは思いません。

 最近のパチンコ店の広告などには、
 必ず全日遊連からお客様へと題して、
 「パチンコ・パチスロは適度に楽しむ遊びです。
  のめり込みに注意しましょう。」との
 呼び掛けが載っています。
 因みに全日遊連とは、全日本遊戯事業協同組合連合会です。
 僕は素直にこの呼び掛けに応えようと思っています。
 今日は店の営業成績に貢献して帰って来ました><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜からの・・・

2017年04月18日 18時46分57秒 | 日記
 昨夜からの激しい雨は、今日午前9時頃に上がりました。
 昨夜は風も強かったですね。
 昨日の天気予報では、最高気温が30度になるとの事でしたが、
 宇都宮では、それほどの気温にはならず、24.5度だったようです。

 今日は同居人の月命日なので、墓参りに行って来ました。
 霊園では、桜は完全に散っていましたが、
 既に新芽が芽吹いている木もあって、とても綺麗でした。
 のんびりと墓参りが出来ました。

 帰宅後、馴染の店に昼食に行って来ました。
 先日行った時に、椎茸の煮物が出て美味しいと褒めたら、
 椎茸を買って来れば、煮てやると言われたので、
 昨日、出掛けた帰りに益子の道の駅に寄って椎茸を買って来て、
 それを持って行きました。
 明後日に取りに来るよう言われました。

 昼食から帰って、健康の森に行きました。
 結果的に先週は行けませんでしたので、今日は行かなければと思っていました。
 健康の森の中にある団体の後輩から頼まれ事があったので、
 それも兼ねてでした。

 健康の森から帰ったら、やはり部屋の中が暑くなっていました。
 窓を開けて、本を読んでいる内に、いつの間にか寝ていました^^
 のんびりと昼寝が出来る事は幸せな事だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の山へ・・・

2017年04月17日 21時35分29秒 | 日記
 昨夜は、地域の集まりがあり、日記を休んでしまいました。
 日中暑かったので、ビールが美味しかったですね^^

 今日は天気が悪いとの予報でしたが、
 予報が変わって雨が降るのは少しずれて夕方からになり、
 日中は晴れるとの事だったので、
 以前から行きたかった茂木町の花の山に行って来ました。

 宇都宮からは車で1時弱という感じで、所在地は茂木町ですが、
 益子町の中心街の方が近いと思います。
 この花の山は、栃木市にある「もめん弥」と言うお菓子屋さんが経営しています。
 やはり栃木市には「花之江の郷」と言う植物園もあります。
 元はゴルフ場に植える木を販売するための木を育てる山だったそうですが、
 ゴルフ場造成のブームが去った後、荒れ果てていたのを取得して、
 植物園として生まれ変わったとの事です。
 花の山のプロデュースは、押し花作家の杉野宣雄と言う方だそうで、
 NHKの番組に出ているそうです。
 その割に余り手を加えた感じがなく、自然の里山の雰囲気でした。
 広さ35,000坪の広大な敷地に、
 桜や花桃、レンギョウ、雪柳などが咲き誇っていました。

 入場口の方の話では、昨日は物凄い混雑で、駐車場が満杯になり、
 お客を断っていたとの事でした。
 今日も平日でしたが、多くの方が来ていましたが、
 ほとんど中高年の方で、中には杖を突いている方もいました。

 それぞれの花の美しさは、筆舌に尽くしがたいのですが、
 中々上手く表現出来ません。
 写真を撮って来ましたので、宜しければご覧下さい。
 ただし、天気がそれほど良くなかったので、余り綺麗ではないかも知れません。
 雰囲気はお分かりになるかと思います。
 http://photozou.jp/photo/album/2882708

 花の山から、茂木町の「いい里さかがわ館」と言う農産物直売所に行って、
 そこで蕎麦を食べました。
 美味しい蕎麦でした。

 近くに、重要文化財の綱神社などがあるのを思い出しました。
 以前行った事があるのですが、東日本大震災で被害を受けたと聞いていました。
 改修されたのかと気になっていたので、寄ってみました。
 この綱神社を並んで立つ大倉神社は、拝殿のない本殿だけの神社です。
 室町時代に創建されたもので、共に重要文化財です。
 神社は以前と余り変わりない感じでしたので、修復されたのかも知れません。
 この神社に隣接した地蔵院の本堂も重要文化財です。
 また、ここは宇都宮家の別荘のあった場所で、歴代の墓所があります。
 墓所から新しく出来た益子の道の駅に寄って帰って来ました。

 予報通り、夕方から雨が降り出しました。
 これで宇都宮や茂木の桜は終わってしまうのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする