天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

3月31日・・・

2010年03月31日 21時27分00秒 | 日記
 今日で平成21年度も終わりました。
 それと同時に、今の職場から別の職場に移ります。
 今の職場には2年間在籍した事になります。

 この2年間、激動の2年間でした。
 国の大きな変動の渦中だったような感じで、それはまだ続くのでしょう。
 それだけでなく、様々な問題が代わる代わる発生して、
 その対応に追われた2年間だったような気がします。
 何事が起きても慌てなくなったような感じもありますが^^

 明日からの職場も、大きな変革の中にある所です。
 平成16年度と17年度にいた事があるので、
 知っている人も多く、少し楽な気がしますが、
 周囲の状況は大きく変わっているので、
 当面は勉強が大変かなと思っています。

 今日は、明日持って行く荷物をまとめ、早目に部屋を出ました。
 部屋の模様替えをする職員の邪魔ですからね。
 少し散歩しながら帰って来ましたが、
 この2年間に起きた様々な事が頭をよぎりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1978年3月30日・・・

2010年03月30日 22時15分00秒 | 日記
 1978年(昭和53年)3月30日は木曜日だったようです。
 この日、僕の友達でデパート会社に勤めていた奴の結婚式がありました。
 場所は宇都宮市内でした。
 もう勤めていましたので、当然仕事だった訳ですが、
 友達の結婚式だと言うので、休暇をもらいました。
 平日だったからでしょう、3時間近くの結婚式だった事を覚えています。

 今のように二次会などもなく、
 新郎新婦は夕方の電車で新婚旅行に旅立つと言うので、
 どうせ暇だからと、宇都宮駅に見送りに行くつもりでいました。
 家に戻って着替えてから行こうと思い、いったん家に帰ると、
 第50回選抜高等学校野球大会の実況放送をやっていました。
 群馬県立前橋高校と滋賀県の比叡山高校の試合でした。
 前橋高校は、群馬県を代表する進学校ですし、
 旧制前橋中学の頃から僕の母校である宇都宮高校とは
 ライバル関係にある高校です。
 友達の出発時刻迄時間があった事もあり、試合を見始めました。
 記憶がハッキリしないのですが、3回か4回だったと思います。

 当時学生で春休みのため帰省していた弟が、
 前橋高校のピッチャーはまだランナーを出していないと言いました。
 じゃぁ、ランナーが出る迄見ているかと言いながら見ていましたが、
 7回になっても、ランナーを出さないで押さえています。
 この辺で駅に行かないと間に合わないとは思ったのですが、
 ひょっとすると完全試合を見られるかも知れないと思うと、
 先ほど会ったばかりだし、
 わざわざ見送りに行かなくても良いかと言う気になりました。
 そして、前橋高校の松本稔投手はそのまま一人もランナーを出さずに、
 完全試合を達成してしまいました。

 この時が、春夏を通じて、甲子園の高校野球では、初めての完全試合ですし、
 長い歴史に中でも、この後1994年(平成6年)の選抜で、
 金沢高校の中野真博投手が達成しただけの大記録です。
 友達の結婚式がなければ、見られなかっただけに、
 その友達には感謝しています。
 新婚旅行から帰った友達に、
 見送りに行かなかった事を詫びたのは当然ですが、
 友達も良い記念だと笑っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い一日・・・

2010年03月29日 22時34分00秒 | 日記
 今日は、朝から雲が厚く寒い一日になりました。
 午前中には、雪も降りました。
 もちろん積もりはしませんでしたが。
 昼頃、青空が覗き始め、やがて日も差して来て、晴れましたが、
 風が強く、しかもその風が冷たくて、3月も間もなく終わると言うのに、
 とても寒い一日になりました。

 この春ご子息が高校に入学する人が、
 口座振替の手続きに行くと言っていました。
 授業料かと思ったのですが、4月から高校授業料は無料になるので、
 授業料以外のPTA会費などの口座振替なのだそうです。
 先週末、子ども手当も法案が通り、
 今年6月の一人当たり月額13,000円の支給が決まったばかりですが、
 高校の無料化と子ども手当は、
 僕にはバラ撒き政策ときり見えず到底納得できません。
 
 高校授業料の無料化に必要な財源は4500億円、
 子ども手当に至っては、2兆3000億円とされていて、
 特に子ども手当の満額実施の月額2万6000円となると、
 倍額の財源が必要になりますが、その問題は解決していません。
 国の財政が危機的な状況にある時に、
 国家財政の破綻も懸念されるような政策を実行するのは
 余りにも無責任だと思います。

 僕の家では、既に子どもは育っています。
 大学院に進んだ奴がいるので、教育費はまだ負担していますが、
 子ども達の教育費などが大きな負担であった事は間違いありません。
 しかし、子育てOB世代には、何らの恩恵もなく、
 これで消費税でも上げられたのでは、踏んだり蹴ったりになりかねません。
 世代間の不公平感が強い制度だと思っています。

 また、今回の法律では、日本国内にいる親に支給されるため、
 外国から外国人の親だけが入国して
 子どもが国外にいる場合にも支給されます。
 一夫多妻の国から入国して、子どもが何十人いても支給されます。
 これに対して、養護施設などに入所している、
 親のない子どもには支給されません。
 色々な制度的な欠陥も多い法律です。
 これらの問題点を是正していると、
 参議院選挙前の6月支給に間に合わないため、
 成立させてしまった訳で、正に選挙対策の制度でもあります。
 子どもが社会の宝である事は間違いありませんが、
 その子どもの親に、
 何に使われるか分からない現金を支給するのは別問題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日・・・

2010年03月28日 22時42分00秒 | 日記
 今日は朝からどんよりと曇った一日になりました。
 午前中、先日頼んだスーツが出来上がったと言うので、
 取りに行って来ました。
 試着して鏡を見ていたら、少し猫背になっているとの指摘がありました。
 確かに、自分でも最近パソコンをやりながら、
 背が丸くなっているような気がしていたので、間違いないのでしょう。
 背筋をピンとさせていないと老け込むと言われて、
 少し気をつけようと思いました。
 今も、背筋を伸ばしてパソコンに向かっています^^

 今日は、お袋の誕生日です。
 1922年(大正11年)の生まれですから、丁度米寿になります。
 正月から弟と米寿の祝いの相談をしていたのですが、
 次男の行方が分からなかったり、僕も長男も異動の可能性がありましたし、
 弟の娘の女子大生や長男の中学生も色々春休みは忙しくて、
 日程が合いませんでした。
 どうせなら、せめて孫達は集合した方が良いと言う
 お袋の意向もありましたので、
 お祝いは、全員が落ち着いてからにしようと言う事になりました。
 お袋が出掛けるとなると車椅子になってしまうのですが、
 これがどうも好きでないと言う事情もあります。
 次男はつくば市の友達の所に行ってしまったので、
 お袋と同居人と僕の3人、
 宇都宮市内の美味しい寿司屋のちらし寿司を買って来て、
 ケーキも加えてのささやかなお祝いをしました。
 最近は出前をしてくれる寿司屋さんがめっきり減ってしまいました。
 これも時代の流れなのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は・・・

2010年03月27日 22時39分00秒 | 日記
 昨夜はやはり酒飲みでした。
 新しく知り合った人もいて、楽しい酒飲みになりました。

 今日は、久しぶりに良い天気になりました。
 勿体無いなとは思いながら、午後から職場の片付けに行って来ました。
 前にも書きましたが、4月1日付けで人事異動があります。
 その荷物をまとめたり、古い書類を処分したり、
 中々勤務中にはできないので、今日行って来ました。
 さすがに年度末の土曜日、出て来ている人が多かったですね。
 僕のように身辺整理の人、仕事が終わらない人、それぞれでした。

 2年間在籍していただけなのですが、
 書類の量が思ったよりも多かったですね。
 普段から書類の整理は苦手なので、そのままにしてある罰ですね。
 いらないものを処分して、
 後任者が必要と思われるものをファイルして、
 予定よりも大幅に時間が掛かってしまいました。
 まだ机の中の私物などに手が付いていません。
 明日、時間があれば行って来ようかと思案中です。

 今回の移動は、13階の部屋から12階に1階下がるだけです。
 場所も丁度同じ所なので、窓から見える景色は変化がないと思います。
 近いのですが、そうは言っても立つ鳥跡を濁さずですから、
 そのままと言う訳にはいかないでしょう。
 後任者は大学の後輩なので、少し楽ですが・・・

 2・3日前から風邪をひいてしまったようで、
 今日になってから、声が出づらくなりました。
 他の症状はそれほどないのですが、何とも不便で仕方ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス大使館別荘・・・

2010年03月25日 21時37分00秒 | 日記
 昨夜は、この春結婚退職する職員がいたので、
 その送別会に出席していました。
 彼女が採用になった時に、僕の職場に近かった事からの知り合いなので、
 僕が発起人になった感じもありました。
 彼女の同期生なども来たので、楽しい酒飲みになりました。

 昨日、毎日新聞の特ダネとして、
 日光の中禅寺湖畔にある、イギリス大使館別荘が
 県に無償譲渡されるとの記事がありました。
 別荘は、幕末から明治にかけて活躍した
 イギリス外交官のアーネスト・サトウが建てたもので、
 湖畔にある外国大使館別荘では最も古いそうです。
 中禅寺湖畔は標高約1300mで、真夏でも涼しいことから、
 明治以降、避暑地として多くの大使館別荘が建てられ、
 最盛期には30カ国の別荘がありました。
 大使館員らが蒸し暑い東京を避けて夏を過ごし、
 「夏場は外務省が日光に移動している」と言われるほどでした。
 イギリス大使館別荘は、1896年(明治29年)年建てられたもので、
 日本に近代建築を導入したジョサイア・コンドルが、
 別荘建設の際にサトウから相談を受けたとも言われているとの事です。

 別荘は5078㎡の広大な敷地にあり、
 木造2階建てで、延べ床面積は約495㎡で、
 外観は和風建築ですが、中には暖炉なども備わっているとの事です。
 中禅寺湖畔には、現在もフランス、ベルギーの大使館別荘がありますが、
 イタリアの大使館別荘は、やはり県が譲渡を受けて改修し、
 2000年(平成12年)10月から記念公園として公開しています。
 イギリス大使館別荘は、このイタリア大使館別荘にも近く、
 一体的な利用ができるかも知れません。
 僕も遠目にこのイギリス大使館別荘を見た事がありますが、
 黒を基調にした、シックな建物だと思いました。
 改修工事には、相当な費用が掛かるかも知れませんが、
 なるべく早く改修を行って、一般公開して欲しいと思います。
 これで、日光のイメージがまた上がると思います。

 イタリア大使館別荘については、下記をご参照下さい。
 http://blogs.yahoo.co.jp/tennnennkozi/41699599.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君子豹変・・・

2010年03月23日 21時27分00秒 | 日記
 中国の四書五経の一つである易経に、 「君子は豹変す」との言葉があります。
 君子とは、王様とか殿様との意味ではなく、
 道徳的にも立派な人物位の意味で、
 儒教で求める一つの人間像と考える方が良いですね。
 この語句の意味は、君子は自分が誤ったと分かると、
 豹の毛皮の斑点が黒と黄色とはっきりしているように、
 心を入れ替え、行動も変化させると言うものです。
 この言葉には、更に、小人は面を革めると言う言葉が続きます。
 小人は表面上は変えたように見えても、
 内容は全然変わっていないと言う位の意味でしょう。

 中国には、朝令暮改と言う言葉もあります。
 前漢時代の政治家晁錯が時の皇帝文帝に出した奏上文に由来する言葉ですが、
 朝法律を定めたのに、夕方にはこれを変更してしまうと言う意味で、
 政治が安定せず、あてにならない事を表した言葉です。

 先週の18日、民主党の小沢幹事長を批判したとして、
 同党の生方副幹事長の解任を決めたところです。
 しかし、党内外からの厳しい批判が寄せられた事から、
 小沢幹事長は、今日生方副幹事長と会い、現職にとどめる考えを伝え、
 同氏も了承したとの事です。

 このニュースを見ながら、
 果たして今回の措置は、君子豹変なのか朝令暮改なのかと思ってしまいました。
 一度、決めた事を簡単に翻すべきでない事は、
 政治の世界のみならず、世間一般の常識です。
 だからこそ、決断するためには、十分な多角的な検討が必要になる訳です。
 自民党政権の頃からそうですが、
 今の政治家は、簡単に結論を出し、簡単にそれを翻してしまいます。
 社会の特にマスコミの反応を確かめてから決めたいと言う事なのでしょうが、
 余りにも主体性がないように思います。
 これで政治家を信頼しろと言うのは、言う方が間違えていると思います。

 民主党政権になって、このような迷走状態が続いています。
 今回の小沢幹事長の判断は、参議院選挙前の民主党のイメージ低下を、
 できるだけ食い止めたいとの意図なのでしょうが、
 国民はこれで騙されるのでしょうか?
 今後の生方副幹事長の言動に注意する必要があるでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休最終日・・・

2010年03月22日 20時10分00秒 | 日記
 今日は朝から穏やかな一日になりました。
 家の中で、ゴロゴロしながら、
 高校野球を見たり、カーリングの試合を見たり、
 本を読んだりして過ごしました。

 春の甲子園も昨日から開幕していますが、
 今回は栃木県からは出場していません。
 どうも地元の高校が出ないと、熱中度が少し下がりますね。
 試合そのものは面白いのですが・・・^^

 カーリングは世界選手権にチーム青森が出場していて、
 アメリカとロシアの試合をBS放送で放映していましたが、
 残念ながらどちらの試合も負けてしまいました。
 残りの試合は、是非頑張って欲しいですね。

 カーリングの試合の途中、少し街中を散歩して来ました。
 全国から桜の開花のニュースが流れていますが、宇都宮はまだのようです。
 しかし、一番早く咲くと言われている慈光寺の桜の蕾は、
 だいぶピンク色になっていました。
 この分では、3月中に咲きそうな気配です。

 それでなくても忙しい年度の切り替え時、
 桜が咲くと、更に慌しくなりそうです。
 世の中に 絶えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし
 在原業平の心境がよく分かります^^

 昨日の写真を下記にアップしました。
 宜しければご覧になって下さい。
 http://photos.yahoo.co.jp/tennnennkozi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の里・・・

2010年03月21日 21時05分00秒 | 日記
 昨夜からの春の嵐は朝方止みました。
 かなり強い風雨だったようで、風の被害が全国的に出ているようです。
 関東でも千葉などでは、最大瞬間風速38.1mだったと報じられています。
 宇都宮がどうだったか分かりませんし、寝ていたのでよく分かりません。
 ともかく、朝起きた時には風も雨も止んでいました。

 午前中、次男の引越しの準備などをしていました。
 ネットで電化製品を調べたりでしたが^^

 午後、今年は梅を見ていないと思い、
 市貝町にある観音山の梅の里に行ってみました。
 郊外を車で走ると、周囲の景色が黄色く見えました。
 今日は全国的に黄砂が観測されたとの事ですが、
 宇都宮の周辺に飛んでいたのか、花粉だったのか分かりませんでした。
 あるいは両方かも知れませんが・・・。

 市貝町に入って、観音山が分からず迷ってしまいました。
 人に聞きたくても、余り歩いていません。
 道端の商店に寄って、教えていただきました。
 田舎の人は親切です。
 地図など書いていただきました。

 ようやく辿り着いた梅の里、思いのほか本数は少ないと思ったのですが、
 丁度、満開の感じでした。
 梅の里のある観音山は、村上城と言う城跡にありました。
 また永徳寺と言うお寺があり、そこに千手観音が祀られているのが、
 観音山の謂れのようです。
 この千手観音が安置されている観音堂が良かったですね。
 かなり老朽化していましたが、
 彫り物なども手が込んでいる感じで、良い建築だと思いました。

 肝心の梅ですが、白梅ばかりでしたが、
 種類が違うのでしょうか、ピンクぽいものや薄い黄色の入ったものもありました。
 田舎の素朴な風景の中で、ノンビリとした観梅ができました^^
 写真を撮って来たのですが、
 明日にでも整理してアップしようかと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休初日・・・

2010年03月20日 22時27分00秒 | 日記
 18日から彼岸に入っています。
 明日が春分の日で中日ですが、
 弟が用事があると言うので、今日墓参りに行って来ました。
 明日は天気予報では大荒れと言っていますので、
 丁度良かったかも知れません。

 中日には混雑する霊園も、今日はそれほどの混雑ではありませんでした。
 やはり中日を外すと空いているのでしょうか。
 それとも、天気予報がここのところ当たりませんから、
 大荒れの予報を信じていないのでしょうか?
 ポカポカと暖かく、墓参り日和でした。
 しかし、何となく空気が黄色い感じがしました。
 花粉も最盛期なのかも知れませんね。
 先週から花粉症を発症した僕は、特に目が痒くなりました。

 昼食を家で食べ、弟一家が帰った後、街中を散歩しました。
 今日の最高気温は19.2度だったとの事で、
 5月初旬の陽気との話でしたが、本当に暖かでした。
 途中、やはり散歩中の先輩に行き会ったりしました。
 誰も家にいられないような天気なのかも知れません。
 家に帰って、タップリと昼寝をして、穏やかな3連休初日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする