天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

梅雨入り・・・

2024年06月21日 19時34分23秒 | 日記
 昨日は、カラッと晴れた良い天気でした。
 少し洗濯物があったのですが、よく乾きました。
 昨日の時点で、今日も何とか晴れ間もあるとの予報だったので、
 もう少し洗濯をしようと思っていました。

 今朝、起きた時に雲が厚いので、洗濯は止めた方が良いかと思いました。
 朝早く、整形外科の順番取りに出掛け、一旦家に戻り改めて行きましたが、
 傘を持って行った方が良いかと思いました。
 大体、僕が傘を持って行くと雨が降らず、
 持って行かないと降る事が多いのです。
 僕が持って行けば、みんなのためになるかと思って持って行きました。
 整形外科を出て、門前薬局で薬をもらったところで、
 雨が、ポツポツと降り出しました。
 家に着いたらすぐに、雨脚が強くなりました。

 今日、気象庁は、
 「近畿と東海、関東甲信が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
 平年とは14日遅く、昨年よりは13日遅いとの事です。
 中国地方や北陸、東北南部、北部は
 まだ梅雨にはなっていないとされています。

 気象庁は毎年9月に梅雨の状況を振り返り、
 「入り」と「明け」の日付の確定値を出しています。
 2022年は、関東甲信地方や東海地方で「6月28日ごろ」に
 梅雨明けが宣言され、
 「統計開始以降、最も短い梅雨」とも報道されました。
 しかし、その後に雨の日が続き、梅雨明けの確定値が「7月23日ごろ」と
 およそ1カ月も遅く修正された事がありましたので、
 気象庁でも、梅雨入り・梅雨明けは難しいのでしょうね。

 かつては、梅雨は雨の降り方によって、
 「男梅雨」と呼ばれたり、「女梅雨」と呼ばれたりしていました。
 男梅雨とは明快な陽性型の梅雨であり、烈しく降ってサっと止むのに対し、
 女梅雨は、
 しとやかな女性を思わせるかのように、しとしとと長く降り続くのですが、
 今、そんな事を言ったら、張り倒されるでしょうね。

 僕は、梅雨入り宣言があると天気が良くなると勝手に思っています。
 今日、梅雨入り宣言がありましたが、
 明日は天気が良いとの予報になっています。
 明後日は雨の予報ですが。
 今年の梅雨はどのような梅雨になるでしょうか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都知事選・・・ | トップ | 都知事選の2・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事