天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

暑い・・・

2012年07月30日 20時27分05秒 | 日記
 ここのところ、人と会った時の挨拶の言葉に事欠きません。
 「暑いですね」と言っておけば良いのですから、簡単です。
 今日も暑かったですね。
 宇都宮の最高気温は一昨日が36.1度だったのですが、
 昨日は34.4度、今日は34.0度と2日続けて猛暑日ではありませんでしたが、
 暑い事に変わりはありません。
 全国的には、群馬県の館林市で今日が37.9度、昨日が37.1度で、
 2日続けての日本一になりました。
 どうも、最近埼玉県の熊谷市の名前を聞かなくなりましたが、
 今日は36.6度で7位、昨日は36.9度で2位でした。
 熊谷市の人は、一位になれずに悔しい思いをしているのでしょうか?

 同じ位の年配の人と話すと、必ず出るのが、
 昔は暑いと言っても、せいぜい32度か33度だったと言う話です。
 データを調べた訳ではありませんが、同様の事を多くの人が言うので、
 間違いではないのでしょう。

 これだけ暑くなったのが何故かをやはり考えるべきだと思います。
 地球の温暖化のせいなのでしょうか?
 この問題の原因の研究は、急ぐ必要があると思います。

 東日本大震災による東京電力の福島第一原子力発電所の事故以来、
 温暖化防止の声が小さくなったように感じています。
 温暖化防止のために進めて来たのが原子力発電だったと思います。
 しかし、今は反原発の勢いが強くなっています。
 毎週金曜日に、首相官邸を取り巻く反対のデモは段々人数が増しているそうです。

 原発を止めた場合、その代替エネルギーが必要です。
 メガソーラーなどの再生可能エネルギーの導入が進んでいますが、
 量的に足りるのかどうか、その辺の検討が十分ではないような気がします。
 自然エネルギーは、安定供給が可能なのかの重大な問題があります。
 やはり原発の代わりは、化石燃料になるような気がしますが、
 温暖化の観点から大丈夫なのか、きちんとした説明がないように思います。

 現在の猛暑から身を守るのには、エアコンの使用は止むを得ないものがあります。
 猛暑の原因が温暖化だとすると、
 エアコンの使用が、更に猛暑を促進してしまう可能性があります。
 我々はどうしたら良いのかと、十分に冷えないエアコンを使いながら、
 団扇をパタパタさせて、考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作新学院・・・

2012年07月29日 21時46分52秒 | 日記
 昨日、水泳の400m個人メドレーを予選1位で通過した萩野選手でしたが、
 今朝未明に行われた決勝では3位に入って銅メダルになりました。
 彼は作新学院の高校3年生です。
 北京オリンピックで、この種目も含めて8個の金メダルを取った、
 マイケル・フェルプス選手を抑えての3位ですから見事だと思います。

 その作新学院ですが、今日夏の甲子園の栃木県大会の決勝に出場し、
 宇都宮工業高校と対戦しました。
 1点を争う好ゲームでしたが、3対1で宇都宮工業を下して優勝しました。
 作新学院は、2年連続の8回目の出場になり、
 昨年の夏・今年の春と3季連続の出場となります。
 僕の母校は、ベスト8を争う試合において3対2で惜敗しています。
 点差からすると、僕の母校が2位なのかも知れません^^
 萩野選手の銅メダルと甲子園出場、作新学院の関係者は大喜びでしょうね。

 昨夜は、オリンピック放送を見ていました。
 女子ウェイト・リフティング48kg級で、三宅宏美選手が銀メダルを獲得しました。
 ウェイト・リフティングの試合を見るのは、東京オリンピック以来です。
 色々な駆け引きがあって面白いですね。
 可愛らしい女性が100kg近くのバーベルを挙げるのですから、凄いです。

 実況で見ていませんでしたが、体操男子の状況が気になります。
 内村航平選手のデキが良くないようです。
 鉄棒などで落下してしまいました。
 彼は、金メダル候補の筆頭と言われましたが、
 それがプレッシャーになったのでしょうか?

 今夜は、男子柔道66kg級の海老沼選手です。
 是非、金メダルを取って欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンオリンピック・・・

2012年07月28日 23時13分35秒 | 日記
 昨夜は、ある施設のビール祭に行って来ました。
 2800円で飲み放題食べ放題ですので、ついつい飲み過ぎ食べ過ぎました。

 いよいよロンドンオリンピックが始まりました。
 開会式前に行われた男女のサッカーの予選リーグで、
 女子はカナダに、男子は優勝候補とも言われたスペインに勝ちましたので、
 日本国中盛り上がっていると思います。

 ロンドンオリンピックには、栃木県から9人の選手が出場しています。
 齋川 哲克選手(レスリング)
 萩野 公介選手(競泳)
 平野 早矢香選手(卓球)
 海老沼 匡選手(柔道)
 海老原 有希選手(やり投げ)
 阿久津 智恵選手(ホッケー)
 柴田 あかね選手(ホッケー)
 安藤 梢選手(サッカー)
 鮫島 彩選手(サッカー)

 萩野選手は、今日の400m個人メドレーの予選を1位で通過しています。
 今夜決勝なので、メダルの期待が持てます。

 NHKの総合テレビ、Eテレビ、BS放送で
 それぞれ女子サッカー、水泳、柔道とやっているので、
 チャンネルを切り替えながら見ています。
 女子サッカーはスウェーデンと引き分けてしまいました。
 スウェーデンの先週の体格が、日本の選手のそれより3割増し位のように感じました。
 決勝トーナメントには行けるのでしょうが。

 今日も暑い一日でした。
 午後健康の森に行って、自転車を漕いでプールで歩いて来ました。
 室温30.5度、水温29.3度、快適でした。
 夕方から激しい雷雨になって、大雨洪水警報が県内各地に出ています。
 暑さも雷雨も、最近激しくなったように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平均寿命・・・

2012年07月26日 22時25分59秒 | 日記
 今日、厚生労働省は、2011年の平均寿命を発表しました。
 男性が前年より0.11歳短い79.44歳、女性が0.40歳短い85.90歳で、
 1985年から26年間、長寿世界1位だった女性は、86.7歳の香港に抜かれたとの事です。
 男性のトップも80.5歳だった香港で、日本は前年の4位から8位に後退しました。
 いずれも東日本大震災による死者の増加が主な要因で、
 女性については、20歳代後半の自殺率の増加や、
 肺炎など呼吸器系疾患による死亡の上昇も影響したとの事です。

 先日、沖縄県に行きました。
 日本一の長寿県だと思っていた沖縄県ですが、
 2000年の都道府県別の平均寿命で沖縄県の女性は86.01歳とトップを維持しましたが、
 男性は77.64歳と全国平均(77.71歳)を初めて下回り、
 5年前の前回調査の4位から一気に26位まで落ちた話を聞きました。
 原因は中年世代の死亡率の高さとの事ですが、
 45歳から59歳の死亡率は、脳血管疾患や脳出血、肝疾患、糖尿病などで
 全国ワースト10に入ります。
 いずれも生活習慣と関連の深いとされる疾病ばかりで、
 戦後急速に広がったアメリカ型の食生活が原因との事でした。

 沖縄の人は、酒飲みの後の締めに、ステーキを食べる人が多いと聞きました。
 普通はラーメンなどですが、
 これだって健康に良くないと知っている人の方が多いでしょう。
 女性の方が、まだ昔ながらの食生活の人が多いから、1位なのでしょうが・・・。
 やはり、野菜を多く摂る昔ながらの食生活の方が健康には良いのでしょうね。

 香港が世界一の長寿国になった訳ですが、
 これが何故なのか、その理由が思い浮かびませんでした。
 僕は香港に行った事はありませんが、
 何かゴミゴミした感じで、余り長寿のイメージとは違うようなのですが。
 医食同源とする中国古来からの食生活が残っているのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日間ほど・・・

2012年07月25日 22時10分58秒 | 日記
 16日に日記を書いて以来、8日間も日記が空いてしまいました。
 この間の事をザッと書いて置きます。

 17日は、前にも書きましたが、最近一緒に仕事をしている職員の父上のお通夜でした。
 壬生町まで行って来ました。
 彼の奥さんとは若い頃からの知り合いですが、
 久しぶりに行き会ったら、華奢だと思っていた彼女も貫禄が出ていました。

 18日から20日まで沖縄県に出張で行っていました。
 18日は、朝早く宇都宮を出て、羽田から飛行機に乗って那覇まで行きました。
 飛行機に乗るのは2005年7月に九州に行って以来、7年ぶりになります。
 チケットも薄い紙になったり、QBコードになっていたり、
 色々変わっているのに驚きました。
 JALに乗ったのですが、スチュワーデス(古い言い方かも知れませんが)も、
 何故か年配の方が多かったですね。

 那覇空港で乗り継いで、宮古島に行きました。
 飛行機が空いていたので、指定席から動いて窓側に行きました。
 雲は、どうしてこのような形なのだろうとボンヤリ考えていました。
 宮古島はサトウキビ畑が広がり、のどかな所だと思いました。
 昔、ハワイに行った事があるのですが、
 沖縄本島と宮古島の関係は、
 オアフ島とマウイ島の感じに似ているように似ていると感じました。
 タクシーの運転手さんに、良い所ですねと言ったら、
 「住めば 宮古島」と言われてしまい、大笑いしました。

 宮古島では、スコールのようなにわか雨にも遭いましたが、
 予定通り仕事もして、夜はサンシンの生演奏もある居酒屋で盛り上がっていました。
 夜7時半過ぎてもまだ外は明るいのですね。
 ホテルに表示されていたところによると、
 日の出が午前5時59分、日没が午後7時30分との事でした。

 翌日、那覇に戻って小学校の生徒と給食を一緒に食べたり、
 琉球大学の先生のお話を聞いたりして、
 夜は国際通りをフラフラしながら、タクシーの運転手さんが教えてくれた、
 食堂で美味しい沖縄そばも食べました。

 20日は出発が遅かったので、朝ホテルの近くを散歩して、波上宮に行って来ました。
 近くに対馬丸事件の資料館がありました。
 対馬丸事件は、学童疎開の子ども達を乗せた対馬丸が、
 アメリカの潜水艦の攻撃を受けて沈没し、1400人以上が亡くなった事件です。
 時間が早かったので、資料館の中は見られませんでしたが、
 悲劇を思い起こす事ができました。

 沖縄県では、未だに各地で不発弾が見つかっていて、
 完全に処理できるまでには、70年近く掛るのではないかとの話でした。
 未だ戦後が終わっていない感じがしました。

 21日は、午前と午後それぞれに仕事があって、夜は酒飲みでした。
 22日、久しぶりの休みだと思ってパソコンを開こうとしたら、
 全く立ち上がりませんでした。
 一日やってもダメなので、ついに買い換えるかと決心したのですが、
 月曜日、何気なくやったら立ち上がりました。
 僕のパソコン君、処分されては大変だと思ったのかも知れません。

 昨夜は、職場の大学の同窓会がありました。
 昨年から僕が一応会長をしていたのですが、昨夜で後輩に引き継ぎました。
 記念の金時計などを頂きました。
 それほどの事は何もしていなかったのですが・・・。

 今日は、人間ドックで休みました。
 午後、家に戻ってパソコンの文書の整理などを行っていました。
 今日は、無事にパソコン君は立ちあがってくれました。

 沖縄では、自由時間がほとんどなく、余り写真は撮れませんでしたが、
 それでも少し撮って来ましたので、宜しければご覧下さい。
 http://www.zorg.com/pub/albuml?al=45099&c=iinokiqnst

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清巌寺・・・

2012年07月16日 20時24分03秒 | 日記
 今日は、宇都宮は34度との予報でしたが、その通り最高気温は34.7度でした。
 しかし、全国的には35度を超える猛暑日となった所が多かったようです。
 群馬県館林の37.6度は物凄い暑さですね。
 そんな事もあり、今日は家でゴロゴロしていました。
 丁度夏の甲子園の県大会が一昨日から始まっています。
 地元テレビでの放映を見ながら、本を読んだりパソコンで遊んだりしていました。
 今日の試合、宇都宮北高校と那須海城高校の対戦は、
 33対0で宇都宮北高校が勝ちました。
 チョッと雑用のため、出たり入ったりしていたので、全部見ていた訳ではありませんが、
 それにしても大差が付きましたね。
 那須海城高校は、那須町にある全寮制の男子の中高一貫校です。
 昨年の東日本大震災で大きな被害を受けて、
 現在も東京都の多摩市にある兄弟校で間借り生活を送っているはずです。
 この結果、そんな事もあるのかも知れませんね。

 ここのところ腰痛で、「栃木県内見て歩る記」の取材ができていません。
 ゴールデンウィーク中に行った、白河市の写真があったので、
 それを使ったりしましたが、ついに種が尽きそうです。
 そのため、家の近くの清巌寺に行って来ました。
 清巌寺については、2005年7月10日にアップしてあります。
 しかし、鉄の塔婆や徳利型の墓など見所が載っていません。
 白河市で見た小原庄助さんの墓が徳利型でしたが、
 それよりも清巌寺の方が立派だと思った事もありました^^
 過去の写真なども含めてアップしましたので、宜しければご覧下さい。
 http://blogs.yahoo.co.jp/tennnennkozi

 今週は、明日は知人の父上のお通夜、水曜日から金曜日まで出張、
 土曜日の日中は仕事が入っていて、夜は酒飲みの予定です。
 しばらく日記を休む事になるかと思います。
 皆さん、どうぞ暑さに負けないようにしてお過ごし下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い一日・・・

2012年07月15日 20時58分59秒 | 日記
 今日も暑い一日になりました。
 宇都宮の最高気温は32.7度との事です。
 暑い訳ですね。

 今日は、しばらくぶりに健康の森へ行って来ました。
 僕の脊柱管狭窄症、どうも今一つ自信がなかったのですが、
 一昨日無事に東京の出張が終わって何となく大丈夫かなと言う気になりました。
 自転車を20分ほど漕いで、その後1時間ほどプールで歩いて来ました。
 水中歩行、上半身が反りそうなのでそこに注意しながら、
 今日はバックで歩いてみました。
 意外と快調でした^^
 プールの脇にあるジャグジーで10分以上、腰に温水を当てました。
 これが気持ち良いのですよね。

 午後、心地よい昼寝でもと思っていたら、
 弟が訪ねて来たので、何となく寝そびれてしまいました。
 それで、本屋に本を買いに行きました。
 一昨日の地元紙の広告に、「わかさ」と言う健康雑誌が、
 脊柱管狭窄症の特集を組んでいるのが載っていたので、
 読んでみようと思った次第です。
 ざぁと読んでみて、概ね僕の考えていた方向が間違いでないのを確認しました。

 昨日から長男が帰って来ていました。
 何でも同窓会の打ち合わせとの名目なのですが。
 今日は長男の誕生日です。
 今夜は、誕生祝いと言う事で、ビールなどを飲んでしまいました。
 彼の誕生祝いをするのは、何年ぶりでしょうか?
 28になりましたので、10年位はしてなかったかも知れません。
 それほど嬉しそうではありませんでしたが・・・。

 明日は、宇都宮は34度との予報が出ています。
 どうなるでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上着・・・

2012年07月14日 21時16分18秒 | 日記
 昨日は、仕事で上京しました。
 昨日の朝まで、上着を着て行くかどうするか迷っていました。
 クールビズは、上着なしの軽装が本来のような気がしますが、
 どうも今の世間一般では、ノーネクタイだけど上着着用が主流のようです。
 ある程度改まった感じがするのでしょう。
 色々迷った挙句、昨日は天気予報も雨の確率が高かったし、
 書類もありましたので、カバン、傘、上着を持ち歩くのはどうかと思い、
 完全クールビズで出掛けました。

 都内の様子を見ると、やはり上着を持っている人が多かったですね。
 器用にカバンと上着を持っている人が半分以上いたような気がします。
 中にはネクタイ着用の人もいました。
 やはり営業マンなどは、失礼に当たるといけないと思うのか、
 熱意を表わそうとするのか、やはり簡単に服装を改められないのでしょうね。

 昨日は、都内をあちこち歩いたので、暑くて大変でした。
 汗が拭き止まずと言う感じで、ハンカチ1枚は失敗だったと思いました。
 しかし、気をつけながら歩いたせいか、心配していた腰は悪化しませんでした。
 概ね治ったのかも知れません。

 そんな事で、家に帰ったのはそれほど遅くはなかったのですが、
 何か疲れてしまい、日記を書く気力が湧きませんでした。

 今日は3連休の初日です。
 しかし、僕は午後仕事が入っていました。
 どうしようかと思いながら上着を着ていましたが、
 今日は完全クールビズの人が圧倒的でした。
 結局、上着はほとんど着ないで、持っているだけになりました。

 九州の大雨が続いています。
 甚大な被害が出ているようで、今のところ死者22名、行方不明8名と報じられています。
 お住まいの方は、大変な思いをなさっているでしょうね。
 昨年は新潟を中心に大雨でしたが、
 どこかに大雨が降らなくては、梅雨が明けないのでは困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダの死・・・

2012年07月12日 22時20分14秒 | 日記
 昨夜は職場の暑気払いでした。
 若い人好みのレストランでの酒飲みでしたが、
 結構料理も美味しくて、楽しい酒飲みになりました。

 今日は、朝から激しい雨になりました。
 チョッと離れた場所で式典があったのですが、
 歩いて行ったのではビショビショになりそうだったので、車にしました。
 昼近くなって雨も上がりましたが、一日蒸し蒸しして暑かったですね。

 昨日、上野動物園のパンダの赤ちゃんが死にました。
 パンダは中々成長するのが難しい生き物だそうですが、残念ですね。

 お昼に蕎麦屋さんでニュースを見ていたら、
 パンダのために献花台を作って、そこに花を挙げている人の映像が流れました。
 僕は唖然としてしまいました。
 そこまでする必要があるのでしょうか?
 花を買うお金があるのなら、中国のパンダの飼育施設に募金するとか、
 あるいは世界中の困っている人のために募金した方が、どれだけ有効かわかりません。
 マスコミが、献花台に花を供える人の絵を欲しがったのかも知れません。
 最近は、マスコミによって、行為が形式化されています。
 亡くなれば献花、不始末があれば一斉に頭を下げさせる、
 とにかく、人の行為を定型化し過ぎているような気がします。
 その様式で行動しないと、悲しんでいない、謝罪していないと受け止められる訳で、
 極めて危険な事のような気がします。

 かつて、ある人から聞いた話ですが、
 その人の近くで死亡事故がありました。
 遺族や友人なのでしょう、
 毎年お彼岸やお盆に、その場所に花や飲食物などを供えていくそうです。
 供えるのは構わないのですが、後片付けをしないで帰ってしまうので、
 結局その方が常に後始末をしているとの事でした。
 故人を悼む気持ちは分かりますが、
 花を供えないと悼んだ事にならないと思うのは間違いです。
 心を物金で表そうとするのは卑しい事のような気がしますが、どうでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続ウィンブルドン・・・

2012年07月09日 21時39分09秒 | 日記
 昨夜の男子決勝、中々見応えのある試合でした。
 1セット目をマレー選手が取って先行しますが、
 2セット目をフェデラー選手が7-5で取って追いつきます。
 第3セットに入って雨で中断しますが、
 屋根を開いて、中断時間が短くて済みました。
 センターコートに屋根が付いたのはいつの事だったでしょうか?
 それほど前の事ではないですね。
 僕は屋根の下での試合を初めて見ました。
 3セット目、デュースが10回続いたゲームがありました。
 マレー選手のサーブで40-0まで追い込んでいたのに追いつかれ、
 更にブレイクされたので、勝負の流れが変わったと思いました。
 ここまでが起きていられるギリギリのところでした。
 そのまま寝て、今朝結果を知りましたが、やはりフェデラー選手が勝ちましたね。

 彼は30歳だそうで、テニス選手としてはベテランの部類に入ります。
 7度目のウィンブルドン優勝は、
 アメリカのピート・サンプラスさんに並ぶタイ記録だそうです。
 マレー先週は、1936年のフレッド・ペリー以来、
 76年ぶりの優勝かと注目されましたが、やはり相当なプレッシャーだったのでしょうね。

 ここのところ気になっていた、カンボジアでの子どもの原因不明の病気ですが、
 同国のパスツール研究所は9日までに、
 患者24人のうち15人から手足口病などの原因となる病原体
 「エンテロウイルス71型(EV71)」の陽性反応が出たことを明らかにしました。
 まだ、確定はしていないようですが、その疑いは強いのでしょう。
 同国内での死者は過去3カ月で64人に上っていて、致死率が極めて高いのが特徴です。
 手足口病は、日本でも特に夏に多い病気です。
 特効薬がないそうなので、特に幼児の親御さんは気を付けた方が良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする