天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

ランチパスポートVol.4結果報告・・・

2014年03月31日 21時42分56秒 | 日記
 今年の1月6日から始まったランチパスポートVol.4も今日で期間が終わりました。
 何度も書いて来たので、ご存知の方も多いと思いますが、
 1冊980円のパスポートを購入し、そこに掲載された80軒ほどの店舗で提示すると、
 700円~1100円程度のランチが500円で食べられると言うものです。
 僕は、Vol.2から使い始めて3冊目になります。
 これまでの2回は1冊だけ買ったので、常に一人で食べていましたが、
 今回は2冊買って、職場の女性達と食べに行きました。
 500円なので、つい割り勘とも言えず、結果的に高いものになりました^^
 でも、色々な話を聞けて楽しかった事も間違いありません。

 今回も行ったお店は20軒でした。
 どこの店に行くかは同行してくれる人に任せたので、
 場所が集中してしまい、3回行ったお店が3軒になりました。
 その他2回行ったお店も多かったですね。
 初めて行ったお店も7軒ありました。

 噂によると、次回のランチパスポートは2か月ほど休むようです。
 その後、期間を2か月に短縮して発売し、また2か月休むと言う事にするそうです。
 食事の代金は500円から540円に値上げになるようです。

 今日のお昼、32年間続いた、フジテレビの「笑っていいとも」が終わりました。
 タレントのタモリさんが、最初から最後まで司会を勤めました。
 一人の司会者が続けた番組はギネス記録で、今日で、8054回目だったそうです。
 僕は仕事がありましたから、それほど見ていた訳ではありませんが、
 それでも時々は見ていました。
 電話をして翌日の出演者を決めるテレフォンショッキングは面白いと思いました。
 今日は最後だからと思い見ましたが、
 今夜、グランドフィナーレがありました。

 僕は、タモリさんは好きな芸人です。
 テレビ朝日のやはり長寿番組の「タモリ倶楽部」も結構見ています。
 NHKが時々放映していた「ブラタモリ」も面白いと思います。
 タモリさんに時間的な余裕が出来て、
 「ブラタモリ」がまた始まれば良いと思います。

 選抜高校野球は、今日準々決勝4試合が行われました。
 佐野日大は第3試合で高知県の明徳義塾と対戦しました。
 5回まで4対1と佐野日大ペースで進みましたが、
 6回裏、佐野日大の田嶋投手が5連打を浴びて一気に同点にされ、
 更にダブルプレーが成立せずに逆転されました。
 7回表ダブルスチールを足掛かりにレフトフライで1点を挙げて同点に追いつき、
 そのまま延長になりました。
 10回裏、ワンアウト満塁のピンチになりましたが、
 見事なダブルプレーで切り抜けました。
 11回表、今度は佐野日大がワンアウト満塁のチャンスを得て、
 2点を挙げて明徳義塾を突き放しました。
 準決勝は桐生第一に勝った龍谷大平安との対戦になります。
 どうなるでしょうか?

 佐野日大が勝ったのを見てから、先輩が退職するので、前の職場に行って来ました。
 挨拶したい人は他にもいましたが、帰るのを待っている訳にもいかず、
 そのまま帰って来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊能図・・・

2014年03月30日 21時45分05秒 | 日記
 今日は3月30日の日曜日です。
 こう書くとピンと来る人がいるかも知れません。
 フランシーヌ・ルコントがパリで焼身自殺した日です。
 1969年(昭和44年)3月30日の日曜日の事でした。

 彼女の自殺は、日本でフォークソングになりました。
 いまいずみあきら作詞、郷伍郎作曲の「フランシーヌの場合」で、
 新谷のり子さんのデビュー曲として大ヒットしました。

  フランシーヌの場合は あまりにもおばかさん
  フランシーヌの場合は あまりにもさびしい
  3月30日の日曜日
  パリの朝に燃えた いのちひとつ フランシーヌ

 この歌を聴いた方も多いでしょうね。

 今日は日曜日なのに生憎な天気になりました。
 先日の27日から今日まで、旧河内町(現宇都宮市)の体育館で、
 完全復元伊能図全国巡回フロア展が開催されているので、午前中行って来ました。
 このイベントは日本土地家屋調査士会が60周年を迎えた事で実施されたようです。

 伊能忠敬は足掛け17年かけて日本全国を歩いて測量し、
 正確な日本地図を完成させました。
 幕府に提出された伊能図は、1873年(明治6年)の皇居の火事により焼失しました。
 しかし最近になって、副本や模写図が国内やフランス、アメリカなどで次々と発見され、
 これらを元に、大図214枚、中図8枚、小図3枚を復元したものです。
 大図は1枚が畳約1畳の大きさなので、
 全部を展示するためには広いスペースが必要なので体育館なのでしょう。
 一昨日、下野新聞に載った事もあり、結構な人出でした。

 その地図ですが、昔の地名が出ていて、とても面白かったですね。
 例えば、横浜の地名はないのですが、本牧とか根岸の地名はあります。
 地形で言えば、鹿児島の桜島は当然陸続きではありません。
 北海道の地名は箱館を除いてカタカナ書きでした。
 また城下町には城が描かれていますが、
 高松城など、海に浮かぶように描かれていて、当時の姿を偲ぶ事が出来ます。
 中には四つん這いになって見ている人もいました。
 1時間半ほど、一生懸命に見て写真も撮って来ました。
 宜しければ下記をご覧下さい。
 http://photozou.jp/photo/album/2882708

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末・・・

2014年03月29日 22時42分50秒 | 日記
 僕の職場は今日が年度末です。
 この1年、何だか分からぬままに過ごしてしまったと言うのが実感です。
 色々な出来事の中で、僕がどこまで前に出れば良いのか、
 余り細かな指示は、却って職員のやる気を失わせないのか、
 その辺がどうも分からぬままに過ごしたような気がします。
 余り大きな職場ではないので、それぞれの職員の気心も知れて来ました。
 来年度は、もう少し前面に出ても良いのかなと思っています。

 今日で、7人の人が職場を去る事になりました。
 長い人で3年短い人で1年の短期雇用の人達で、それぞれが若い女性達です。
 もう少し長く一緒に働きたいような人達ばかりなのですが、
 必ずしも身分的に安定しないので、無理に引き留める事が、
 本当に彼女たちのためになるかどうかも分かりません。
 彼女たちが担当してくれた仕事も終了してしまったので、
 お金も入って来なくなった事から、止むを得ない仕儀になりました。

 夕方簡単なセレモニーがありました。
 退職する人に一人一人花束を渡しました。
 彼女たちの今後の幸せを祈らずにはいられませんでした。

 帰り道、前の職場の前を通りました。
 さすがに年度末、多くの部屋で電気が点いていました。
 途中で、この4月に異動する人の車も見掛けました。
 残務整理で出て来ているのでしょう。
 僕にも経験がありますが、異動となると大変だと思います。

 そのまま歩いて通称赤門と呼ばれる、慈光寺に寄ってみました。
 ここの桜は宇都宮で一番早く咲くと言われています。
 古木はまだ咲き出したばかりでしたが、若木は5分以上咲いていました。
 来週は見頃になるでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の一日・・・

2014年03月28日 22時48分23秒 | 日記
 今日は一段と暖かくなり、朝から爽やかな一日になりました。
 僕の職場は、明日は仕事ですが、31日の月曜日は休みです。
 今年度で退職する人、異動になる人がいますので、
 特に親しい人だけご挨拶して来ました。

 そんな事もあったのでしょうか、今日は珍しい人に会いました。
 今になると8年前に会った親子です。
 ネットで知り合って、2・3度オフ会をした人ですがお子さんを連れて来ていました。
 当時保育園生だった女の子も4月から中学生だそうです。
 その娘さんが、僕の事を覚えていると言ってくれて嬉しかったです。

 雨のため一日順延になった高校野球、
 昨日の予定でしたが、今日、栃木県の2校が続けて出場しました。
 白鴎大足利は、沖縄尚学に負けてしまいました。
 白鴎大足利の先発投手の比嘉投手は沖縄県の出身で、
 沖縄尚学を目指して中学生の頃は野球をやっていたそうです。
 どのような事情かは分かりませんが、白鴎大足利に入って活躍して来ました。
 沖縄尚学と甲子園で対戦する事になるとは、本人も思っていなかったでしょうね。
 不思議な縁のような気がしますが、8対1で負けてしまいました。

 続く佐野日大は、奈良県の智弁学園を延長10回、さよなら勝ちで下して、
 初めてベスト8に進出しました。
 時々速報を見ていましたが、もう少し楽に勝てそうな感じがしました。
 次回も頑張って欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袴田事件・・・

2014年03月27日 22時04分35秒 | 日記
 昨夜は、久し振りの酒飲みでした。
 15年ほど前の職場の酒飲みで、毎年退職する人を囲んでやっています。
 昨年は僕が送られる立場でしたので、今年は出ない訳にもいきません。
 久し振りに会う人も多く、楽しい酒飲みでした。
 現役よりもOBが多くなったなぁとの声もありましたが。

 静岡県清水市(現・静岡市清水区)で、1966年(昭和41年)、
 みそ会社専務一家4人が殺害された「袴田事件」に関し、
 強盗殺人罪などで死刑が確定している袴田巌死刑囚の裁判のやり直しを求めた
 第2次再審請求で、静岡地裁は今日、再審開始を決定しました。
 また、袴田死刑囚の死刑の執行と拘置の執行を停止する決定を下し、
 夕方東京拘置所から釈放をされました。
 映像で見る限り、しっかりした足取りだったような感じがしました。

 第2次再審請求審の最大の焦点は5点の衣類のDNA鑑定で、
 弁護団側の鑑定では、「一致しない」との結論が出されていましたが、
 裁判長は、
 「5点の衣類が袴田死刑囚のものでも、犯行着衣でもなく、
  後日捏造されたものであったとの疑いを生じさせるものだ」と指摘しています。

 今後、検察側が即時抗告するかどうかになりますが、
 検察側はかなり苦しいのではないかと思います。
 袴田さんは、2011年3月10日、
 「世界で最も長く収監されている死刑囚」としてギネス世界記録に認定されています。
 とにかく、死刑が執行されていなくて良かったと思います。

 3週間ほどショートステイに行っていたお袋が戻って来ました。
 本当は先週には戻っても良い状態でしたが、
 向こうの生活も気に入っていたので、当人の希望で1週間長くなりました。
 とは言え、やはり帰って来てホッとした感じもあるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然横浜へ・・・

2014年03月25日 23時28分20秒 | 日記
 土曜日・日曜日と長男が帰って来ていました。
 日曜日の夕飯を食べて午後9時過ぎに横浜に戻りました。
 その後11時過ぎに、彼から電話がありました。
 何とマンションの鍵を忘れたとの事です。
 夜中の11時過ぎ、取りに来る事も持って行く事も出来ません。
 彼にはマンションの近くのビジネスホテルに泊まるように言って、
 昨日僕がその鍵を届けました。
 昨日は僕も仕事が休みで、何の予定もなかった事もあり、
 ゴロゴロしてようかなと思っていたところでした。
 なるべく朝早く来て欲しいとのリクエストもあったので、
 宇都宮発午前4時41分の電車で横浜に向かいました。

 朝起きたのが午前4時少し前で、
 バナナ1本食べて家を出たのが4時20分頃でした。
 駅のコンビニで何かパンでも買うつもりだったのですが、
 店は開いていませんでした。
 41分の電車は上野行きでした。
 そんなに混んではいなかったのですが、結構人が乗っているのに驚きました。
 朝早くから仕事に行く人がいるのですね。
 僕は車中で寝て行こうと思ってグリーン車に乗りました。
 宇都宮ではほとんど乗っていませんでしたが、
 大宮の手前で目が覚めた時には、グリーン車も満員になっていました。
 上野に着いたのが6時30分過ぎで、そこから東京駅に行って横浜に向かい、
 横浜で乗り換えて、長男のマンションの最寄りの関内に行きました。
 関内の駅で待っていた長男に鍵を渡したのが7時30分頃でした。
 全く色々あるものですね。

 折角横浜に行ったのだからと言う事もあったので、
 以前から行きたかった、本牧の三渓園に行ってみました。
 三溪園は生糸貿易により財を成した実業家、原三溪によって、
 1906年(明治39年)5月1日に公開されました。
 175,000㎡に及ぶ園内には京都や鎌倉などから移築された
 歴史的に価値の高い建造物が巧みに配置されています。

 旧燈明寺の三重塔や本堂、鎌倉の東慶寺の仏殿、紀州徳川家の別邸の臨春閣など、
 いずれも重要文化財でしたが見応えがありました。
 更にやはり重要文化財の合掌造りの旧矢箆原家住宅は中に入れてよく見られました。
 説明などを行うボランティアの方が一日中囲炉裏に火を焚いて、
 煙を出すようにしているそうです。
 また園内では、薄墨桜が咲いていました。
 3時間近く見学してから、バスで中華街に出て、美味しい焼きそばを食べました。
 量も多かったので、腹ごなしのため山下公園に行ってブラブラしてから帰って着ました。
 昨日の写真をアルバムに載せましたので、宜しければご覧下さい。
 http://photozou.jp/photo/album/2882708


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園の栃木デー・・・

2014年03月23日 21時13分23秒 | 日記
 春はセンバツからと言いますが、
 現在第86回選抜高校野球大会が開催されています。

 今大会には、栃木県から2チームが出場しています。
 初出場の白鴎大足利と7年ぶり4回目の佐野日大です。
 夏の甲子園ではあり得ない事ですが、選抜の特質なのでしょうね。
 2校出たのは、今回で3回目との事です。
 最初は、1979年(昭和54年)の宇都宮商業と作新学院、
 2回目は2000年(平成12年)の國學院栃木と作新学院でした。
 2000年の時は、國學院栃木がベスト4まで、作新学院がベスト8まで進みました。

 2校出るだけで珍しいですが、
 今日は第2試合で白鴎大足利が宮城県の東陵と、
 第3試合で佐野日大が熊本県の鎮西とで、2試合連続で栃木県のチームが出場しました。
 下野新聞によると県勢2校が同じ日に初戦を迎えるのは史上初めてとの事です。
 これは観ない訳には行きません。
 昼前からテレビの前で見ていました。

 白鴎大足利は序盤から点数を挙げて9対1で勝ちました。
 佐野日大は、前評判の高い田嶋投手が12個の三振を奪って2対0の完封勝利を得ました。
 2チームが続けて試合を行って、次に対戦する事になるのかと思いましたが、
 トーナメントの山が別なのですね。
 白鴎大足利は、次は沖縄尚学と27日の第2試合で対戦する予定です。
 佐野日大は、明日の智弁和歌山と三重の勝者と同じ日の第3試合で対戦します。
 また、2試合続けて栃木県のチームが出場する事になります。
 両校が勝ち上がって決勝で当たると良いですが^^
 今度はウィークデーですから、観る訳にはいかないかも知れません。

 長男は昨日帰って来ました。
 1泊して先ほど横浜に戻りました。
 同居人は昨夜の夕食から力が入っています。
 脂分が良くないからと、ノンオイルフライヤーも買ってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーテ・・・

2014年03月22日 21時22分18秒 | 日記
 今日は、ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの命日です。
 1832年3月22日、
 有名な「もっと光を!(Mehr Licht!)」の言葉を残して82歳の生涯を閉じました。
 ゲーテは多くの方がご存知だと思いますが、
 ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者、政治家、法律家で、
 ドイツを代表する文豪と言っても過言ではないと思います。
 小説「若きウェルテルの悩み」、「ヴィルヘルム・マイスターの修行時代」、
 叙事詩「ヘルマンとドロテーア」、詩劇「ファウスト」などが代表作でしょうか。

 日本では1871年(明治4年)に初めてゲーテの名が紹介されたとの事ですが、
 本格的に知られるようになるのは明治20年代からです。
 特に1889年(明治22年)に森鴎外がゲーテの詩を紹介した影響が大きく、
 鴎外は、1913年(大正2年)に、日本初の「ファウスト」の完訳を行なっています。

 明治20年代から30年代にかけては若手作家の間で「若きウェルテルの悩み」が読まれ、
 島崎藤村などは晩年までゲーテを愛読していたとの事です。
 また、外国文学に批判的だった尾崎紅葉も晩年にはゲーテを熱心に読み、
 「泣いてゆく ヱルテルに会う 朧かな」を辞世の句として残しています。
 更に、「ファウスト」も北村透谷、倉田百三、国木田独歩、長与善郎、堀辰雄、
 亀井勝一郎など多くの作家に影響を与えたようです。

 ゲーテ (Goethe) のドイツ語での発音は日本人には難しいこともあり、
 日本語表記は、古くは「ギョエテ」「ゲョエテ」「ギョーツ」「グーテ」「ゲエテ」など
 数十種類にものぼる表記が存在したとの事です。
 斎藤緑雨は「ギョエテとは 俺のことかと ゲーテ言い」という川柳を詠んでいます。

 ドイツは森の国です。
 ドイツ文学を専攻していたある先輩が、
 「ファウスト」は、ドイツで森を見ながら読むと
 よく分かると言っていた事を思い出します。

 ゲーテは数多くの恋愛をしています。
 「若きウェルテルの悩み」のモデルとなった、シャルロッテ・ブッフ、
 ヴァイマアル公国時代のシャルロッテ・フォン・シュタイン夫人などが有名ですが、
 そうした恋愛が作品に繋がっています。
 作品の裏に女ありと、やはりある人が言っていましたが、
 これも的確な指摘かも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大統領の料理人・・・

2014年03月21日 21時32分48秒 | 日記
 昨日の冷たい雨から一転、今日は朝から晴れ上がりました。
 風が冷たく強かったですが。

 朝早く墓参りに行って来ました。
 午前8時に家を出ました。
 途中で花を買ってから霊園に行きましたが、8時20分には着きました。
 例年は、10時過ぎに霊園に行きますが、とても混雑しています。
 弟夫婦には申し訳なかったのですが、
 2時間違うだけで、だいぶ違うのだと感じました。
 お彼岸には混雑して行けない事もある
 同居人の両親の墓にも線香を上げて来られました。
 弟がお袋の所に行くような話をしていたので、
 昨日言われたサプリメントを頼みました。

 長男が午後帰って来るとの事だったので、
 早目に買い物をして来ようと出掛けましたが、結果的に帰って来ませんでした。
 色々やっていたとか・・・
 全く何をやっているのか。

 出たついでにランチパスポートに載っているドイツ料理店でランチして来ました。
 太いソーセージ2本とジャガイモ、
 パン、スープ、ザワークラウト風のサラダ、コーヒーが付いて500円です。
 とても満足出来ました。
 この店は先日行こうとして予約で一杯のため入れなかった所です。
 今日は前回に懲りて電話して行ったのが良かったようです。

 少し前に映画の招待券を頂き、今日までとの事もあり、夕方観に行って来ました。
 前にも書きましたが、招待券に僕の名前が書いてあるので、行かない訳にもいきません。
 その映画は「大統領の料理人」です。
 昨年9月に封切られた映画ですが、
 フランスのミッテラン大統領の料理人になった女性の実話を映画化したものです。
 素朴な素材を活かしながら、料理の味を追求して行く姿が描かれていて、
 中々面白いと思いました。
 フランスの大統領府エリゼ宮を使って撮影されているので興味を感じました。
 映画に出て来る料理はフランスの国宝級のシェフが作ったとか、
 とても美味しそうで、映画が終わってお腹が空きました^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々と・・・

2014年03月20日 23時10分39秒 | 日記
 昨夜はパソコンのマウスの様子がおかしくなって、
 色々調べたりしている内に時間がたってしまい、日記などは休んでしまいました。
 結果的に直りましたが。

 一昨夜の10時頃長男から電話があって、
 手術で縫合した傷口の一部が開いているようだとの事でした。
 慌てて、入院していた病院に行かせました。
 傷口が開く事は、ままある事なのでしょうか?
 退院してすぐ動き回った事が良くないのでしょうね。
 深夜、消毒してもらい、昨日もう一度診察してもらったようです。
 そのまま仕事に行ってしまいましたが、今度は彼も注意する事でしょう。
 そんな事で昨夜は眠かった事もあり、日記を書く気力がありませんでした。

 17日に亡くなった隣家のご主人の通夜が今夜、葬儀が明日になりました。
 そのため、今日の午後は休みを取っていましたが、
 昨日の朝、家族葬でやるので、組内の人も会葬はご遠慮願いたいとの知らせが来ました。
 家族葬の話は聞いていたのですが、組内の長老が我々は別だろうとの話だったのでした。
 しかしご遺族の意向が強いとの事なので、通夜も葬儀も遠慮する事にしました。

 それでも休みを取ってしまったので、
 そのままにしてお袋の様子を見に行って来ました。
 届け物もあったのですが、元気そうにしていて安心しました。

 昨日、仕事の帰りに歯医者に行って来ました。
 昨年の11月19日から今まで掛かりました。
 3本の歯を治療してもらったのですが、時間が掛かりますね。
 これでしばらく友人の歯科医には会わなくて済みそうですが、
 美人の歯科助手さんに会えないのは寂しくもあります^^

 今日、前の職場の人事異動の内示がありました。
 時々一緒にお昼を食べていた人が異動になってしまいました。
 チョッと寂しい気がしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする