天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

昨日は・・・

2008年05月31日 23時35分00秒 | 日記
 昨日は、一日中どうも疲れを感じていました。
 この一週間、色々仕事が忙しかった事もありますし、
 5月末と言う事で、会議が多かった事も理由かも知れません。
 家に帰ってからも何か疲れが取れない感じでした。
 日記を書こうと思いましたが、テーマも浮かびません。

 パソコンを開いて、頂いたメールの返信などをしていましたが、
 それでも良い知恵が浮かびません。
 毎日、できるだけ書きたいと思っていたのですが・・・。

 昔、当時の上司から、文章で迷った時は、思い切ってその部分を切ると、
 分かりやすい簡潔な文章になると教わった事があります。
 そんな事を思い出して、
 昨日は、思い切って日記を休む事にしました。
 そう決めたら、何か気分が楽になりました。
 普段より早目にパソコンを仕舞いました。

 今日は、朝から雨になりました。
 家でゴロゴロしているのには絶好の天候です。
 本を読んだり、パソコンの文書を整理したりしながら家にいました。
 ユックリとした休養日になりました。

 来週も家に帰るのが遅くなりそうな気配です。
 日記へのコメントを頂いている皆さんには申し訳ありませんが、
 時々休む事があるかも知れません。
 申し訳ありませんが、ご承知おき下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死刑になりたい・・・

2008年05月29日 23時27分00秒 | 日記
 昨日の毎日新聞のネットのニュースで、
 「死刑になりたかった」と、
 容疑者が犯行動機を供述する事件が続いている事を取り上げていました。

 死刑願望を動機として供述した事件は今年、少なくとも3件起きているそうです。
 2月、東京都新宿区の公衆トイレで見ず知らずの男性の頭を
 金づちで殴り殺人未遂容疑で逮捕された男、
 3月、茨城県土浦市のJR荒川沖駅の8人殺傷事件で逮捕された男
 4月、鹿児島県姶良町のタクシー運転手殺人事件で逮捕された男の3人です。
 いずれも最近の事件なので、ご記憶の方も多いと思います。
 これらの供述が本当に心情を表したものかどうかは分かりませんが、
 このような供述を行う事自体が既に異常な状況のような気がします。

 特集記事の中で、「死刑の大国アメリカ」(亜紀書房)の著書がある
 宮本倫好文教大学名誉教授は、
 アメリカでは、以前から死刑願望者による事件が起きていて、
 州ごとに死刑制度の有無が異なるアメリカでは、
 死刑制度のある州で、無差別に殺人を犯すケースがいくつも存在すると述べています。

 死刑を求めて罪を犯し、罰として望み通りに死刑になった典型的な例が、
 大阪教育大付属池田小乱入殺傷事件で、児童8人を刺殺した宅間守元死刑囚です。
 2003年9月に控訴を取り下げて判決が確定し、
 1年後の2004年9月に死刑が執行されました。
 この時、死刑制度を利用した自殺のような印象を受けました。
 宅間元死刑囚は犯行前2~3カ月の間に2度、自殺未遂をしているとの事です。
 こうした事も、最近の傾向に影響を与えているのかも知れません。

 現在、日本の自殺者は年間3万人程度います。
 死刑になりたかったと供述する犯罪は、自殺願望の裏返しである場合があるとの事です。
 自殺願望の原因は色々ですが、生きる価値がないと結論を出した人が、
 死刑を望んで罪を犯す人がいてもおかしくないような状況になっていると思います。
 だから死刑を廃止すべきだと言うのは、些か暴論なのですが、
 昨日のアムネスティの指摘なども踏まえ、
 死刑の廃止を冷静に検討すべき時期になっているような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は・・・

2008年05月28日 23時17分00秒 | 日記
 昨日は、例によっての酒飲みでした。
 先週1週間はなかったので、何か久し振りと言う感じでした。
 これまた、例によっての小父さんばかりの酒飲みで、
 僕は良く知っている人が余りいなかったので、
 それほど面白くはありませんでしたが・・・。

 今日、政府は中国からの要請を受けて、
 四川大地震の被災者を支援するため、
 航空自衛隊機でテントや毛布、医薬品などの
 援助物資を輸送する方針を固めました。
 航空自衛隊のC130輸送機2機を週内に中国に派遣する方向で調整しているそうです。
 空自輸送機の派遣は国際緊急援助隊の枠組みで実施されますが、
 中国に自衛隊部隊が派遣されるのは初めてです。
 やはり歴史的な話だと思います。
 自衛隊のイラク派遣やインド洋のアメリカ海軍への支援等とは質的に違います。
 是非、積極的な派遣を行って欲しいと思います。
 救急援助隊が中国に入って、中国人の反日感情が急速に弱まったと言われています。
 自衛隊の派遣によって、更に日中の友好関係が深まれば良いと思います。

 余り今の日本では大きな扱いにならないと思いますが、
 国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(本部ロンドン)が今日公表した
 2007年の世界の人権状況に関する報告書で、
 日本について
 「9人が処刑された。死刑判決の確定は23事件で、1962年以来最も多かった」と
 指摘したとのニュースがありました。
 アムネスティ・インターナショナル日本の寺中誠事務局長は、
 東京都内で記者会見し、
 「日本では殺人事件は激減しているが、死刑判決と死刑執行は増えている」と
 批判したとの事です。
 また、来年5月に始まる裁判員制度について
 「多数決で死刑を科すことのできる制度であり、人権上極めて問題だ」と
 話したとの事です。
 これが、大きなニュースにならない事が問題のような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川田亜子さん・・・

2008年05月26日 23時05分00秒 | 日記
 今日、ネットのニュースを見ていて驚きました。
 元TBSのアナウンサーで、
 現在はフリーの川田亜子さんが自殺したとのニュースがあったからです。
 まだ29歳の若さだったそうです。

 彼女は、TBSの深夜番組「ネプ理科」と言う番組の司会をしていました。
 2006年10月3日から2007年9月25日まで、
 毎週火曜日の深夜23:55~24:25に放送されていた番組なので、
 ご存知の方は少ないかも知れません。
 様々な異様な生物を紹介したり、
 現在の日本の最先端の科学者達による奇妙な研究成果の紹介など、
 深夜の娯楽番組でしたが、それなりに興味が持てるものでした。

 彼女は、その司会者として、白衣に眼鏡姿で登場していましたが、
 その美貌にも関わらず、ナマコやウミウシなどの生物を掴んだり、
 爬虫類や昆虫類を怖がる事もせずに、異彩を放っていました。
 この番組の中心である、ネプチューンの色々な悪ふざけにも、
 時に恥ずかしがりながら、時にたしなめながら、
 十分に対応していたような気がします。
 とても綺麗な人なので、僕も覚えてしまいました。
 僕が名前と顔の一致する唯一の女子アナウンサーだったかも知れません。

 今のところ、所属事務所などもその原因が分からないような様子です。
 少し体調面での心配もあったようですが、
 それにしても、自殺しなくても良かったのではと思います。
 彼女をご存知ない方も多いかと思いますので、
 写真の載っていたサイトのアドレスを書いておきます。
 宜しければご覧になって下さい。
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/147902/slideshow/84279/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は・・・

2008年05月25日 23時44分00秒 | 日記
 昨日は、チョッと用事があったので、上京しました。
 ついでに、前から行きたかった「薬師寺展」を見て来ました。
 上野駅に着いたのが午前10時、そこから急いで国立博物館に行きました。
 敷地内に入る時に、40分待ちの表示が出ていました。
 これで、めげる訳には行きません。
 列に並びましたが、何人位の人がいたのでしょう?
 雨ではなかったので助かったのですが、
 日差しが差して来て、結構暑かったですね。
 結局1時間程度待たされました。

 やっとの思いで入った展覧会場でしたが、
 中もやはり混雑していました。
 それぞれの出品作を見ないで、見たいものを重点的に見る事にしました。
 やはり、今回の目玉である日光・月光菩薩像は素晴らしかったですね。
 奈良の薬師寺に行った時に、もちろん何回か見ていますが、
 薬師寺では、どうしても両菩薩の間にある薬師如来像に目が行ってしまいます。
 更に、今回は光背が外されていて、像の背面も見る事ができました。
 薬師寺では、眩い金の光背にも目が行ってしまいますが、
 それがないので、像の本体を丹念に見る事ができました。
 両菩薩像とも重量感のある仏像でした。
 更に、微妙に身体をくねらせていて、少し艶かしい感じがありました。
 人間に近く更に神々しい感じがして、とても完成度の高い仏像だと感じました。

 更に、もう一つの目玉吉祥天像も良かったですね。
 この画像は、秘仏になっていて、公開されるのも1年間で数日だったと思います。
 僕も初めて見ましたが、白鳳時代の香がするような見事なものだと思いました。
 小さな像で、やはり多くの人がいたので、
 余りユックリ見られなかったのが少し残念でしたが。

 今日は、朝起きてから身体がだるい感じで疲れが残っていました。
 パソコンのアップデートをやろうと思って始まったのですが、
 意外と時間が掛かってしまいました。
 まぁ、本を読みながらだったのですが。
 久し振りに昼寝もできたので、良い休養日にはなりました^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉集の木簡・・・

2008年05月22日 22時51分00秒 | 日記
 今日、滋賀県甲賀市の宮町遺跡から出土した木簡に
 「万葉集」に収録された歌の一首が記されていたことが、
 同市教育委員会の調査で分かったとのニュースがありました。
 万葉集の歌が書かれた木簡の出土は初めてとの事です。

 木簡は1997年、奈良時代に聖武天皇が造営した紫香楽宮の
 基幹排水路跡とみられる溝から出土し、
 片面に歌が書かれていましたが、
 赤外線を使った昨年末の再調査で、
 もう片面にも万葉集「巻16」に収録された一首が
 書かれていることが判明したものです。
 市教委によると、見つかった木簡は2片で、長さは7.9cmと14cm、
 いずれも幅は2.2cm、厚さ1mmで、
 元の長さは50cm前後とみられるとの事です。

 記された一首は
 「あさかやま かげさへみゆる やまのゐの あさきこころを わがおもはなくに」
 詠み人知らずの歌で、女性が男性への深い思いを歌った内容です。

 周辺から出土した複数の荷札には、天平15年や16年の年号が書かれていて、
 市教委は木簡が744年末から745年初頭の間に作られたと推定しています。
 この一首を収録した万葉集の巻16は745~746年ごろの編纂とされているので、
 掲載前から既に広く知られていた可能性が高いとの事です。

 しかし、驚くべき事はこれだけではありません。
 片側に書かれていた歌も有名な歌でした。
 「なにはつに さくやこのはな ふゆごもり いまははるべと さくやこのはな」です。
 この歌は、競技カルタの最初に必ず詠じられる歌です。
 そして、この2首は、「古今和歌集」の仮名序に載せられている歌です。
 仮名序は、歌人紀貫之が執筆したもので、この2首について、
 「歌の父母と言い伝えられ、歌を習う人が真っ先に習った歌」と述べています。

 「古今和歌集」が完成したのは、905年の事ですから、
 木簡の作成時期が745年ごろならば、
 約160年も前から知られていたことを示すことになります。
 この2首が、短歌を学ぶ人の教科書のような存在であり、
 貫之はその事を承知していた事になります。
 恐らく、国文学の定説を変えることになるような気がします。

 この「なにはつ」の歌は、木簡、土器、建築部材に書かれて、
 結構あちこちで出土しています。
 防火、水難回避といった呪術的な意味を込めて書いたとする説もあります。
 この事から、発見当初は、余り重要だと思われなかったのでしょう。
 改めて赤外線調査をしてみての大発見だったようにも思います。

 これから、更に研究が進むものと思いますが、
 久し振りに興奮するニュースでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アポロの痕跡・・・

2008年05月20日 22時29分00秒 | 日記
 宇宙航空研究開発機構は今日、月周回衛星「かぐや」が、
 米航空宇宙局(NASA)のアポロ15号が約37年前に、
 月面に着陸した際に残した痕跡を確認したとのニュースがありました。
 月着陸の痕跡が、同計画終了後に確認されたのは世界初との事です。

 アポロ15号は、1971年(昭和46年)7月、
 月のハドレー谷と呼ばれる地点に着陸しました。
 「かぐや」は今年2月、搭載した地形カメラでハドレー谷付近を観測し、
 データの中から、アポロ15号の月着陸船が月面に残した
 エンジンの噴射跡を見つけたとの事です。
 また、地形カメラのデータから、
 アポロ15号の着陸地点の風景を再現したところ、
 実際に飛行士らが撮影した写真とほぼ一致したようです。

 「かぐや」からの映像は、時々某国営放送で放映されていますが、
 いつもその美しさに驚いていました。
 特に、月から見る地球の美しさには感動します。

 人類は、1969年(昭和44年)以来、6回月に着陸しています。
 アポロ15号は4回目だった訳ですが、
 その後、1972年(昭和47年)のアポロ17号が最後になっています。
 あの頃、人類は限りない未来への夢があったような気がしますが、
 今は、地球温暖化、災害など
 不安ばかりで、夢がなくなってしまったような気がします。
 アポロ計画は、その莫大な費用のため中止されました。
 果たして、人類にとってどうだったのかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四川大地震・・・

2008年05月20日 00時25分00秒 | 日記
 今日で四川大地震から1週間になります。
 中国の新華社の報じるところによると、
 死者・行方不明者6万人にのぼるとの事です。
 稀にみる、大災害です。
 現場では、まだ余震が続いているとの事です。
 中国の災害としては、
 初めてと言って良いでしょうが、多くの映像が流れています。
 これによって、地震の悲惨さや援助の必要性など我々が考える事ができます。

 こうした中国の対応に比べて、
 ミャンマーのサイクロン被害はほとんど情報が入りません。
 国連の推計では、被害者は10万人を超えるとの事であり、
 更に衛生状況が悪く、子どもなどの病気なども心配されているとの事ですが、
 どうも実感が湧かない感じがします。
 マスコミなど各界で、募金活動が始まっていますが、
 その額に違いが出るかも知れません。

 2004年のスマトラ島沖地震の津波によって、
 24万人の被害が出た事は記憶に新しいところですが、
 今回のサイクロン、大地震、被害者の数が万を超える
 自然災害が続いているのが不気味な気がします。
 人口も増えているのでしょうが、技術もそれ以上のスピードで進化しています。
 何とか防災技術の普及を図り、
 このような大被害が
 二度と起こる事がないような世界になって欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千人武者行列・・・

2008年05月18日 22時41分00秒 | 日記
 日光東照宮では、毎年5月と10月の18日に千人武者行列が行われます。
 江戸時代から続く行事なので、曜日に関係がありません。
 中々行けなかったのですが、今年は日曜日です。
 だいぶ前から行くつもりでいました。
 千人武者行列は、就職する前に1度見に行った事があります。
 間近で見ると、どうも緊張感がないような印象があったのですが、
 今は、写真を撮りたいと言う気持ちが強いので、
 今年は是非と思った次第です。

 車も、まだ高速を走っていなかったので、走ってみたいとも思いました。
 車は、100km出しても余り変化はありませんでした。
 追い越した時に、120kmまで出しましたが、
 やはり少し車体が揺れる感じでした。

 日光に着いて、東照宮近くの駐車場に入れようとしましたが、
 祭の関係で一部駐車場が閉鎖されていて、車を入れられませんでした。
 どうしたものかと考えていたら、レストランの駐車場が空いています。
 門番の小父さんに聞いてみたら、
 食事で利用すれば、置いても良いとの事でした。
 そこで、車を駐車して、東照宮の前に行きました。
 行列の出発1時間前には着いたのですが、ほとんど第一列は空いていません。
 何とか、空いている場所を見つけて開始を待ちました。

 天気も雲が切れた頃、行列が始まりました。
 少し前、地元の新聞に、武者の鎧が老朽化していて、
 修復に多額の費用が掛かるため、
 今年は例年の半分位きり出ないとの記事がありましたが、
 鎧ばかりでなく、多くの人の衣装が色褪せたりしていて、少し気になりました。
 しかし、多くの人数の行列ですし、
 色々な役があって、楽しめました。

 午前中の往路が終わって、急いでレストランで昼食を摂って、
 行列の人達が休憩している場所に行ってみました。
 大勢の人達の間を歩きながら、少し写真も撮りました。
 午後の復路も見てみました。
 見る方の僕も、行列する人達も、少し緊張感が薄れたような気がします。
 やはり午前中の方が良かったですね。

 行列の中で、何人か知り合いに行き会いました。
 皆さん、日光にお住まいか出身の人ばかりです。
 大変だな~と思いつつも、参加できて良いな~とも思いました。
 行列の中に、外国人を見掛けました。
 沿道には、もちろん外国からの観光客も多くいました。
 やはり、国際化が進んでいるのでしょう。

 今日の写真を下記アドレスにアップしました。
 宜しければご覧下さい。
 http://photos.yahoo.co.jp/tennnennkozi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組長・・・

2008年05月17日 21時58分00秒 | 日記
 今日は、朝から良い天気になりました。
 午後、地域の自治会の総会がありました。
 毎年出ていないのですが、今年は僕の家が組長なので、
 出ない訳にはいきません。
 これから1年、色々大変です。

 総会の途中、突然雨が降り出しました。
 慌てて家に駆け足で帰りました。
 同居人が不在なので、洗濯物を取り込んで、
 開け放した窓を閉めて、また総会に戻りました。
 総会の最中、短い時間でしたが、土砂降りになりました。
 雨が上がる頃には総会も終わりました。
 雨が上がって、寒気が入って来たのでしょう、
 急に寒くなりました。

 書こうかどうか迷っていましたが、思い切って書きます。
 昨日は、雑誌のインタビューを受けました。
 県内向けの業界雑誌に、人となりを紹介したいとの事でした。
 1時間余り、今までの仕事や趣味などについて、
 質問に答える形でのインタビューでした。
 初めての体験でしたが、かなり照れ臭かったですね^^
 一応、掲載する前にゲラを見せてくれるので、
 読んで不都合な所があったら、訂正してしまおうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする